ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
5:50 流れの話
2:30くらいからの茅森の仕草好き
良い編集!この部分だけ切り取ってくださってありがとうございます!
将棋の羽生さんも直感や閃きを大事にするって言ってたけど、オカルトでは無いですもんね。結局、期待値計算の式の中に「経験からくる補正」という関数が組み込まれているんですよねー
オカルトを勘違いして使ってる人多いよね。
さすが元塾講師近藤誠一プロ!話を聞き耳持たせるのがお上手こうなったらこのコロナ自粛についても色々聞きたくなる笑
これは最強で最高の男になりますわ
近藤プロと茅森プロ仲良さが伝わってきて微笑ましい
数学の強い近藤さんらしいお話でした。ほんとすんなり理解できた。
酒飲んでる時の近藤プロはほんとに無敵。豊後散歩の時の近藤プロとは全然違う…
誠一さんとお酒飲みに行きたい。いい話聞けそう
流れは打ち手のメンタルが変化してることによって、手牌の見方も変化してるんだと思ってる。
茅森プロと似たことを思ってました。麻雀でもスポーツでも「流れ」と呼ばれてるものの多くは「得点期待値」とか「勝利期待値」と言い換えても問題ないものを安直にひっくるめて表現してる気がします。「先制した方が流れがいい」とか「良いツモで流れが来てる」とか。定義が曖昧な「流れ」という言葉を使うよりも、定義がはっきりした正確な言葉に置き換えるべきだよねって思います。
そもそも流れの定義が曖昧だよね 点棒持ってる方が有利に戦えるゲームなんだから展開が良くなるのは当然だし。
メッチャファンです最高のチャンネルを見つけてしまった!
結果で見せる近藤さん‼️カッコいいっす!!
近藤プロの話、すごく納得できて、なるほどと思いました!
乱数表の話面白いし納得感満載
完璧なビールキタ〜〜🍺誠一さん嬉しそう笑
乱数表って知ってますかと言った直後に編集でさや姉が消えたのおもろいw
理論を突き詰めた先の感性
確かにワレぽんは野島アナもタカもよく流れの話をするね
自分も近藤さんの言う通り麻雀に流れはない派だけど、確率の偏りによる心理的なプレッシャーが思考の妨げになって普段のプレイから変調をきたす場合があるとは思う。そのことを便宜上流れと呼ぶのであればそれはあるかも知れない。今季のMリーグの近藤さんの最終局だって確かに石橋の風が吹いてたように見えた。もちろん見えただけでそんなものはないけど。ただ、平常時の近藤さんならあんまりしないような選択とかプレイが見受けられたし結果的にそれが運とうまくマッチしてしまった結果ラスを引く羽目になったのも事実。
かわいいさやかさん反則
感性と言っても、理論があってこそですよね?基礎の理論があって、そこに感性が加わってるから2人共強い!!
誠一さん、酒が入るとキャラが違うw
茅森さんまじ可愛い
感性、流れ、オカルト。。。( ・ω・)フムゥどんな手牌の時でも1打1打がとても丁寧な近藤誠一さんが素敵ですよ。
最近は論理的思考ブームだったが、機械学習の台頭で感性の意義は見直されてくると思う。論理的思考の良い点は思考の履歴を追える程度にシンプルな構成であることだが、それゆえ複雑で曖昧な情報の処理には適さない。逆に思考の過程がブラックボックスになっている感性は、その日のコンディションなどでパフォーマンスがブレるという弱点さえなくせば、経験に比例して膨大な情報の処理精度を高めていけるものだと思う。
流れと偏りと感性をきちんと区別してるところが良いですね~
近藤さんビール党なのに痩せてるのずるい、顔に出ないのずるい
近藤さんが言うと説得力あるなあ
ポッキー食ってる近藤さん可愛い
感性派の人は流れ論者とばかり思ってました、考え方改めます
教わって強くなるものではない、論理と感性、個人の資質がでかい。
近藤プロの麻雀論おもしろいです乱数表の話は小林プロもしてましたね
近藤はデジタルのその先に行ってるのか。そりゃ超一流なワケだ。
19-23歳まで延べ5年間フリーに通って場代込み(学生半額)でプラスでした。流れは絶対にないと思います。良いとされてるときに調子に乗って悪形でリーチしたり悪いとされてるときに遠いポンテンや風バックを追ったりしてそう感じるのだと思います。確率のゲームなので牌効率を間違わなければトータルでは大きく負け越さないと思います。カジノの期待値と同じです。
麻雀遊戯王見てこのチャンネル来ました。茅森さんがこんなにしゃべるのびっくりw
お初にコメント致します★茅森プロまでもチャンネルを開設されたんですね!対局、子育て、その他諸々忙しいと思われますが無理だけはせず楽しんで下さい☆近藤プロの話をお聞きする前から、私が心に決めているマイルールに「勝負に絶対が存在しないように、勝負への向き合い方や手法にも絶対は存在しない」というふうに考えております。「勝つ・良い成績を出すためなら、なんでも否定せず取り入れてみよう」端的に云うとこんな感じの考え方でビックタイトルを取られてるプロの多いこと!そして私もただの麻雀好きの一般人ですが、タイトル戦の地区予選などで優勝する事ができ、一介の勝負師として初めて「この考え方は間違ってないんだ…!」と自信を深められました。こんなご時世に加え仕事でなかなかチャンスを掴めないのですが、いつか何かのタイトル戦で対局できますように。長文失礼致しました。
めっちゃいい話やった
流れは結果からの検証であり、今現在起きてることへの確証はないって事ですかね
こういう話大好きです!トッププロからなかなか聞く機会もないからね。ホントありがたい。もっと麻雀のコアな部分聞きたいです!
パパと娘やんw
両方とも重要よ。麻雀に限らず。そして流れの話、まったく同意見。
麻雀に流れなんてないよ by爆岡弾十郎
この動画いいね!面白い!
なんで、茅森さんこんな可愛いの?
偏りはあるけど、流れはないか。人によっては、流れ理論のほうが、麻雀の理解がしやすい人がいるので、その人の為の流れ理論という感じでかすね。
近藤さんが「あっち側」じゃなくて良かったw
奥が深いですよね🎵
流れではなくて偏り、流れをどう解釈しているかに対しての対処勉強になります
とっても面白いお話でした!仮に理論を100極めたもの同士に差が出るとしたら感性の部分なんじゃないかと思います。あと多分流れがあると思ってる人は、近藤さんが「右脳左脳の話が好きだ」ということと似ているのかなぁと思います。現代では右脳が感性、左脳が理論という説はほぼ否定されていると思うので。自分にしっくりくる理由で情報を手にいれてしまうと信じてしまうみたいなことです。
さやねぇかわいいかよ
さやかって呼んでる!
流れじゃないんよ、全ては運。先なんて見えてないんだから運よくこうしたら上手くいった、っていう感じ。ツモや鳴くタイミングで選択が迫られる麻雀だからこそ運に左右されやすい。だから誰が勝つかわからない。
ベロベロやん笑
麻雀にはどこまで行っても乱数(運要素)が付きまとってくるってことかぁ。深い
だからこそ面白いそれが麻雀ってことですね。運要素がなかった最適解打ってれば必ず勝てるつまんないゲームになるからね
茅森さん可愛すぎん?旦那さんが羨ましい、、
わかめ好き 旦那何してる人?
やまやま 多分雀荘のスタッフじゃないですかね?旦那さんがスタッフをしている雀荘に茅森さんがゲストで来た時に旦那さんがナンパしたのが出会いらしいですよ。熱闘Mリーグの特集でおっしゃってました。
わかめ好き いがいとそんなんでいけるんですねー!悔しいっていうかタイミングですね
茅森さんがかわいいー😍
酔っ払ったおっさんだったのに、"乱数表"って言葉を発した瞬間から一気に学者気質になってるやんけ
熱いな誠ちゃんw
アクセスできました。教えてくれた方ありがとうございます。
乱数表のの話をし始めた途端に茅森さん消えたの笑ってしまった。自分は流れはメンタルだと思ってます。
このイーピン君的な立場の人って茅森さんの旦那さん?
茅森かわいいよなぁ。髪型似合ってる( ´∀`)
誠一さんの話面白すぎる、この席に混ざりたい!
海上保安庁の特殊救難隊の隊長が、知識と経験に裏打ちされた感性が大事だって話をしてた。
茅森プロと近藤プロの持論をこんな贅沢に聞けるなんてこのチャンネル堪らない
雀鬼シリーズでは流れが良く出てたな、良くも悪くも桜井章一という存在
せいさん「ちなみに」口癖だよね
流れの話はカオスすぎて面白いね。個人的には打ち手が人間である以上流れみたいなものができてしまう気もする。そもそも流れの定義が曖昧(笑)
流れを信じていなくても流れ論者のことを理解して考えを読むなるほどなぁ
麻雀に流れがあるなら 麻雀は理不尽なゲームじゃなくなるね🤗麻雀は理不尽なゲームだから面白い🤗
誠一さん、かなり飲んでますね😆🍺
酔った誠一さん、おもろいねー!一緒に飲みたい。笑笑!!
2:39
寿人プロのラオウポーズした時の3人のリアクションも是非抜粋してほしいw
taberube gatturi twitter.com/s2rcl0rjubtotrh/status/1193858930507571201?s=21内川さんだけなら見れますね!
この二人は、ヤバいくらい麻雀うまいです。Mリーグ男性ナンバーワンと女性ナンバーワンの二人です。
「感性」と「流れ」の違いね。
近藤さんと5時間ぐらいぐだぐた飲んでみたいw
数学者に言われると説得力ある!
サイコロを千回投げても、1億回投げても1/6にはならないからね、それに近づくとはしてもかといって偏り・運任せだけでは好成績を維持できないし
ビール注ぎ方上手いな
面白い
二人が呑んで喋っている間、魚谷は麻雀の研究をしているのだろう。もしくは可愛くなるための研究。
流れと偏りって卵と玉子みたいな違いなのかな?
さやかさんが…笑笑
偏りは確実にあるけど、その偏りが近藤さんは偶然と思ってて、流れ論者は偏りに必然の部分があると思ってる、ということかと。まあ、結論出ないよね。
一つの道を極めんとしてる人なら誰もが知る感覚。例えるなら大工さんが『かんな』や『のみ』を使ってコンマ数ミリ単位で微調整をしたり、料理人が微妙な味の違いを見極める舌の感覚。
茅森さん結婚されてたのか…😭
もともと近藤さんは流れ信じてない打ち方にしかみえない。
野球の投手やってたいたのですが、「配球(理論)」と「リード(感覚)」に似ていますね。他のスポーツ等の競技でも共通する部分が多そうです。
べろべろやないかw
直感と直観の違いに似てますね!
「流れは偏り」これは本当に思います私は野球で流れという言葉を知りましたが、野球でもやはり偏りという言い方が正しいんじゃないでしょうか?ただ、人間のやることなので精神的な部分で思考やフォームにブレが生じるのも事実だと思います。それも含めて偏りです
二人の話が非常に興味深いのに、左の「私も目立ちたいんですぅ」がすごく邪魔
いわゆる「流れ」とツイてるツイてないとごっちゃにしてる人も多いように思うなぁ。
「流れ」って面白いですよね自分も散々考えた結論として例えば244678m888p2467s ドラ東この様な配牌の時トップ目だとタンヤオで軽く流せそうでラッキーだけどダンラスだと高くなりそうにないし流れ悪いなぁ みたいに全て過去の自分の選択、打牌(原因)に対する結果に過ぎないと思うのですがどうでしょうか?
配牌でこれだと678の断么三色まで見えるので自分は相当良いなと思ってしまいます
westflower24 ポジティブですね、例題が下手だったかもしれません笑
私はネガティブなので、三色見れないですねあー安くなんだろうなぁ……って見ちゃいますね
結局は「流れ=運命」みたいなもんだから仕方ないですよね。トップ目でその手牌来ても数巡でダマの混一色、ドラ3とか振込むし。ああそういう流れ?ってねそれは自分でも責められないわw
近藤Pは結婚はしなくていい、でも子供が欲しいと聞きました。近藤Pお気に入りの水口Pは無理。さやちゃんもダメ。では由希子Pはどうですか?良いと思います♡
突き詰めると理論の方が強いんだろうけど、それは不可能なんだろうな
私の考えとは逆ですね😅
5:50 流れの話
2:30くらいからの茅森の仕草好き
良い編集!この部分だけ切り取ってくださってありがとうございます!
将棋の羽生さんも直感や閃きを大事にするって言ってたけど、オカルトでは無いですもんね。結局、期待値計算の式の中に「経験からくる補正」という関数が組み込まれているんですよねー
オカルトを勘違いして使ってる人多いよね。
さすが元塾講師近藤誠一プロ!
話を聞き耳持たせるのがお上手
こうなったらこのコロナ自粛についても色々聞きたくなる笑
これは最強で最高の男になりますわ
近藤プロと茅森プロ仲良さが伝わってきて微笑ましい
数学の強い近藤さんらしいお話でした。
ほんとすんなり理解できた。
酒飲んでる時の近藤プロはほんとに無敵。豊後散歩の時の近藤プロとは全然違う…
誠一さんとお酒飲みに行きたい。いい話聞けそう
流れは打ち手のメンタルが変化してることによって、手牌の見方も変化してるんだと思ってる。
茅森プロと似たことを思ってました。麻雀でもスポーツでも「流れ」と呼ばれてるものの多くは「得点期待値」とか「勝利期待値」と言い換えても問題ないものを安直にひっくるめて表現してる気がします。「先制した方が流れがいい」とか「良いツモで流れが来てる」とか。定義が曖昧な「流れ」という言葉を使うよりも、定義がはっきりした正確な言葉に置き換えるべきだよねって思います。
そもそも流れの定義が曖昧だよね 点棒持ってる方が有利に戦えるゲームなんだから展開が良くなるのは当然だし。
メッチャファンです
最高のチャンネルを見つけてしまった!
結果で見せる近藤さん‼️
カッコいいっす!!
近藤プロの話、すごく納得できて、なるほどと思いました!
乱数表の話面白いし納得感満載
完璧なビールキタ〜〜🍺
誠一さん嬉しそう笑
乱数表って知ってますかと言った直後に編集でさや姉が消えたのおもろいw
理論を突き詰めた先の感性
確かにワレぽんは野島アナもタカもよく流れの話をするね
自分も近藤さんの言う通り麻雀に流れはない派だけど、確率の偏りによる心理的なプレッシャーが思考の妨げになって普段のプレイから変調をきたす場合があるとは思う。そのことを便宜上流れと呼ぶのであればそれはあるかも知れない。
今季のMリーグの近藤さんの最終局だって確かに石橋の風が吹いてたように見えた。もちろん見えただけでそんなものはないけど。
ただ、平常時の近藤さんならあんまりしないような選択とかプレイが見受けられたし結果的にそれが運とうまくマッチしてしまった結果ラスを引く羽目になったのも事実。
かわいいさやかさん反則
感性と言っても、理論があってこそですよね?
基礎の理論があって、そこに感性が加わってるから2人共強い!!
誠一さん、酒が入るとキャラが違うw
茅森さんまじ可愛い
感性、流れ、オカルト。。。
( ・ω・)フムゥ
どんな手牌の時でも1打1打がとても丁寧な近藤誠一さんが素敵ですよ。
最近は論理的思考ブームだったが、機械学習の台頭で感性の意義は見直されてくると思う。
論理的思考の良い点は思考の履歴を追える程度にシンプルな構成であることだが、それゆえ複雑で曖昧な情報の処理には適さない。
逆に思考の過程がブラックボックスになっている感性は、その日のコンディションなどでパフォーマンスがブレるという弱点さえなくせば、経験に比例して膨大な情報の処理精度を高めていけるものだと思う。
流れと偏りと感性をきちんと区別してるところが良いですね~
近藤さんビール党なのに痩せてるのずるい、顔に出ないのずるい
近藤さんが言うと説得力あるなあ
ポッキー食ってる近藤さん可愛い
感性派の人は流れ論者とばかり思ってました、考え方改めます
教わって強くなるものではない、論理と感性、個人の資質がでかい。
近藤プロの麻雀論おもしろいです
乱数表の話は小林プロもしてましたね
近藤はデジタルのその先に行ってるのか。そりゃ超一流なワケだ。
19-23歳まで延べ5年間フリーに通って場代込み(学生半額)でプラスでした。
流れは絶対にないと思います。良いとされてるときに調子に乗って悪形でリーチしたり悪いとされてるときに遠いポンテンや風バックを追ったりしてそう感じるのだと思います。
確率のゲームなので牌効率を間違わなければトータルでは大きく負け越さないと思います。カジノの期待値と同じです。
麻雀遊戯王見てこのチャンネル来ました。茅森さんがこんなにしゃべるのびっくりw
お初にコメント致します★
茅森プロまでもチャンネルを開設されたんですね!
対局、子育て、その他諸々忙しいと思われますが無理だけはせず楽しんで下さい☆
近藤プロの話をお聞きする前から、私が心に決めているマイルールに
「勝負に絶対が存在しないように、勝負への向き合い方や手法にも絶対は存在しない」
というふうに考えております。
「勝つ・良い成績を出すためなら、なんでも否定せず取り入れてみよう」
端的に云うとこんな感じの考え方でビックタイトルを取られてるプロの多いこと!
そして私もただの麻雀好きの一般人ですが、タイトル戦の地区予選などで優勝する事ができ、一介の勝負師として初めて「この考え方は間違ってないんだ…!」と自信を深められました。
こんなご時世に加え仕事でなかなかチャンスを掴めないのですが、
いつか何かのタイトル戦で対局できますように。
長文失礼致しました。
めっちゃいい話やった
流れは結果からの検証であり、今現在起きてることへの確証はないって事ですかね
こういう話大好きです!
トッププロからなかなか聞く機会もないからね。ホントありがたい。
もっと麻雀のコアな部分聞きたいです!
パパと娘やんw
両方とも重要よ。麻雀に限らず。
そして流れの話、まったく同意見。
麻雀に流れなんてないよ by爆岡弾十郎
この動画いいね!面白い!
なんで、茅森さんこんな可愛いの?
偏りはあるけど、流れはないか。人によっては、流れ理論のほうが、麻雀の理解がしやすい人がいるので、その人の為の流れ理論という感じでかすね。
近藤さんが「あっち側」じゃなくて良かったw
奥が深いですよね🎵
流れではなくて偏り、流れをどう解釈しているかに対しての対処
勉強になります
とっても面白いお話でした!
仮に理論を100極めたもの同士に差が出るとしたら感性の部分なんじゃないかと思います。
あと多分流れがあると思ってる人は、近藤さんが「右脳左脳の話が好きだ」ということと似ているのかなぁと思います。
現代では右脳が感性、左脳が理論という説はほぼ否定されていると思うので。
自分にしっくりくる理由で情報を手にいれてしまうと信じてしまうみたいなことです。
さやねぇかわいいかよ
さやかって呼んでる!
流れじゃないんよ、全ては運。先なんて見えてないんだから運よくこうしたら上手くいった、っていう感じ。
ツモや鳴くタイミングで選択が迫られる麻雀だからこそ運に左右されやすい。
だから誰が勝つかわからない。
ベロベロやん笑
麻雀にはどこまで行っても乱数(運要素)が付きまとってくるってことかぁ。
深い
だからこそ面白いそれが麻雀ってことですね。運要素がなかった最適解打ってれば必ず勝てるつまんないゲームになるからね
茅森さん可愛すぎん?
旦那さんが羨ましい、、
わかめ好き 旦那何してる人?
やまやま 多分雀荘のスタッフじゃないですかね?
旦那さんがスタッフをしている雀荘に茅森さんがゲストで来た時に旦那さんがナンパしたのが出会いらしいですよ。
熱闘Mリーグの特集でおっしゃってました。
わかめ好き いがいとそんなんでいけるんですねー!悔しいっていうかタイミングですね
茅森さんがかわいいー😍
酔っ払ったおっさんだったのに、"乱数表"って言葉を発した瞬間から一気に学者気質になってるやんけ
熱いな誠ちゃんw
アクセスできました。教えてくれた方ありがとうございます。
乱数表のの話をし始めた途端に茅森さん消えたの笑ってしまった。
自分は流れはメンタルだと思ってます。
このイーピン君的な立場の人って茅森さんの旦那さん?
茅森かわいいよなぁ。髪型似合ってる( ´∀`)
誠一さんの話面白すぎる、この席に混ざりたい!
海上保安庁の特殊救難隊の隊長が、知識と経験に裏打ちされた感性が大事だって話をしてた。
茅森プロと近藤プロの持論をこんな贅沢に聞けるなんてこのチャンネル堪らない
雀鬼シリーズでは流れが良く出てたな、良くも悪くも桜井章一という存在
せいさん「ちなみに」口癖だよね
流れの話はカオスすぎて面白いね。
個人的には打ち手が人間である以上流れみたいなものができてしまう気もする。
そもそも流れの定義が曖昧(笑)
流れを信じていなくても流れ論者のことを理解して考えを読む
なるほどなぁ
麻雀に流れがあるなら 麻雀は理不尽なゲームじゃなくなるね🤗麻雀は理不尽なゲームだから面白い🤗
誠一さん、かなり飲んでますね😆🍺
酔った誠一さん、おもろいねー!一緒に飲みたい。笑笑!!
2:39
寿人プロのラオウポーズした時の3人のリアクションも是非抜粋してほしいw
taberube gatturi
twitter.com/s2rcl0rjubtotrh/status/1193858930507571201?s=21
内川さんだけなら見れますね!
この二人は、ヤバいくらい麻雀うまいです。Mリーグ男性ナンバーワンと女性ナンバーワンの二人です。
「感性」と「流れ」の違いね。
近藤さんと5時間ぐらいぐだぐた飲んでみたいw
数学者に言われると説得力ある!
サイコロを千回投げても、1億回投げても1/6にはならないからね、それに近づくとはしても
かといって偏り・運任せだけでは好成績を維持できないし
ビール注ぎ方上手いな
面白い
二人が呑んで喋っている間、魚谷は麻雀の研究をしているのだろう。
もしくは可愛くなるための研究。
流れと偏りって卵と玉子みたいな違いなのかな?
さやかさんが…笑笑
偏りは確実にあるけど、その偏りが近藤さんは偶然と思ってて、流れ論者は偏りに必然の部分があると思ってる、ということかと。まあ、結論出ないよね。
一つの道を極めんとしてる人なら誰もが知る感覚。例えるなら大工さんが『かんな』や『のみ』を使ってコンマ数ミリ単位で微調整をしたり、料理人が微妙な味の違いを見極める舌の感覚。
茅森さん結婚されてたのか…😭
もともと近藤さんは流れ信じてない打ち方にしかみえない。
野球の投手やってたいたのですが、「配球(理論)」と「リード(感覚)」に似ていますね。他のスポーツ等の競技でも共通する部分が多そうです。
べろべろやないかw
直感と直観の違いに似てますね!
「流れは偏り」これは本当に思います
私は野球で流れという言葉を知りましたが、野球でもやはり偏りという言い方が正しいんじゃないでしょうか?
ただ、人間のやることなので精神的な部分で思考やフォームにブレが生じるのも事実だと思います。それも含めて偏りです
二人の話が非常に興味深いのに、左の「私も目立ちたいんですぅ」がすごく邪魔
いわゆる「流れ」とツイてるツイてないとごっちゃにしてる人も多いように思うなぁ。
「流れ」って面白いですよね
自分も散々考えた結論として例えば
244678m888p2467s ドラ東
この様な配牌の時トップ目だとタンヤオで軽く流せそうでラッキーだけどダンラスだと高くなりそうにないし流れ悪いなぁ みたいに全て過去の自分の選択、打牌(原因)に対する結果に過ぎないと思うのですがどうでしょうか?
配牌でこれだと678の断么三色まで見えるので自分は相当良いなと思ってしまいます
westflower24
ポジティブですね、例題が下手だったかもしれません笑
私はネガティブなので、三色見れないですね
あー安くなんだろうなぁ……って見ちゃいますね
結局は「流れ=運命」みたいなもんだから仕方ないですよね。
トップ目でその手牌来ても数巡でダマの混一色、ドラ3とか振込むし。ああそういう流れ?ってね
それは自分でも責められないわw
近藤Pは結婚はしなくていい、でも子供が欲しいと聞きました。近藤Pお気に入りの水口Pは無理。さやちゃんもダメ。では由希子Pはどうですか?良いと思います♡
突き詰めると理論の方が強いんだろうけど、それは不可能なんだろうな
私の考えとは逆ですね😅