【認知度0%】『対戦で1mmだけ有利になるポケモン廃人の細かすぎるこだわり』が理解不能レベルww
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 6 ก.พ. 2025
- ▼ポケソルへの質問はこちら
docs.google.co...
. もっと変な拘り→ • 【超変人】ポケモン廃人達の"異常なこだわり"...
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ポケソルはシングル対戦に特化した情報をお届けするゲームメディアです。
◓ ポケソル
Web - pokesol.com/
Twitter - / pokesol_info
TH-cam - / @pokesol
Twitch - / pokesol_ttv
Mail - info@pokesol.com
🙎メンバー
シータ - / poke105__
A0 - / a0tter_
せつない - / fortune_36
へるぴん - / helpinass
はこふね - / ark_lore
👫メンバーシップ(未公開シーン・配信アーカイブ等)
◆特典一覧
・生放送アーカイブ
・メンバー限定生放送(質問箱返信、ゲーム企画)
・メンバー限定Discordサーバー、Twitter、質問箱
・カットされてしまった未公開シーン(Lv.5以上)
・メンバーの生態について話す癖の強いトーク動画「へるぴんラジオ」(Lv.50)
/ @pokesol
※iOSでTH-camアプリをご利用の方は上記URLをブラウザアプリで開いてください
🤝その他
・一部音源は下記サイト様の音源を使用しています。
OtoLogic - otologic.jp
効果音ラボ - soundeffect-la...
・スタンプ作成
長井りく様 - / sojyiqui
#ポケモン #ポケモンソルジャー #ポケソル
あさのひざし / つきのひかり
は育成論見ても『つきのひかり』の方が多かったけど、太陽モチーフの日食ネクロズマが『つきのひかり』を使うのが許せなくて『あさのひざし』を採用してた
ザシアンの技配置でじゃれつくを一番上にすると何も考えずにA連打してきたメタモンに対面勝てるっていう理論あったな
「ほえるはふきとばしと違って音技だから、身代わり貫通するじゃん」って思ってた時期がありました。どっちも貫通するのね。
技配置は一時期ナットレイの一番上を守るにしてた時期があったんだけど、自分の脳がバグるので結局ジャイロボールに戻した過去がある。「どこにどの技がある」って無意識に理解出来た方が操作スムーズだし最後の数秒での押しミスも減るから、慣れた配置の方が結局強いと思ってる(守る一番上に慣れればそれが一番良さそうだけど)
BWで対戦しようと思うとポケセン2Fにわざわざ行かなくちゃいけないから、そこでなつき度が上がって八つ当たり採用がめんどくさいらしい
サーナイトを育成する時は
性格おっとり+食べるのが好きを狙ってます
可愛いからです
かわいい
Twitterで起点作成ディンルーがかぜのりアノホラグサのとおせんぼうに嵌められてるの見て、一概には言えない時代が来たんだなって思った。
対戦やっててまず見ないアノホラグサガーとか言ってる時点でエアプ確定で草
アノホラグサ居たら出さなければ良いだけだし通せん坊打たれる前に引けばいいだけだろ
誰も彼もがディンルーを使ってた何ヶ月も前の事に今更返信が増えてるの面白いな。
アノホラグサ見えててディンルー出すアホは今は居ないだろうね、今でも居たらアホ草って言ってやってw
対戦でアノホラグサなんてまず見ないが、それ故に当時は引かずに脳死で行動したディンルーが嵌められる事が有ったんだよ。
朕はそれをTwitter(現X)で見たって話をしただけ。
@@くどーぴより クソマイナーのとおせんぼうとか知らんだけで脳死扱いされるのアホ草やん
@@くどーぴよりダーテング忘れないでね❤
@@くどーぴより さらに5ヶ月越しに返信するけどTwitterがこのエアプ(笑)に絡まれてるうちにXに変わってるの感慨深いな(?)
へるぴんニキ居たらもっと動画時間伸びてそう
デリバードのふみんとやるきは相手に悩みの種使われた次ターン地団駄のダメージが倍になるかの違いがある奴好き
テラスタルや黒い鉄球を持たせてないと地団駄無効なのも含めて
わざわざ隠れ特性のふみんにする方が、じだんだの威力が上がるデメリットを受けるのが大好き
混乱実はダブルだとはんすうを活かすのに味方に投げる可能性があるから「こいつの苦手な味なんだっけ」ってならなくて済む無補正を厳選したくなる
TOD狙いで色違いを使うのはXYの頃には既に言われていたような、、当時は5世代の乱数調整で割と簡単に色違いが入手出来たのもでかい
前世代特に困ることなかったからカバほえるにしてたけどじごくづきのこと完全に頭から抜けてたわ。気づかせてくれてありがとうポケソル
防音ジャラランガさん泣いてるわ
アノホラグサに対しては吠えるのが効くけど、地獄突きの方がよく見るよな
@@user-cloudy46 アノホラグサ使用率圏外だからな
ちなみにジャラランガは全33シーズン中32シーズン600族中の使用率最下位
@@Pheroache ジャラランガZあった時は強かったから……
日差しか月光かの話だと、「剣舞と見間違えて押しミスする可能性の低い月光のほうがいい」って書いてる構築記事を見たことがある
だから言うほどそんなミスあるかって気がするけど、なるべく同じタイプの技は隣り合わせにしないようにしてる
剣盾の時、ブリムオンのマジックミラーは読まれるけどテブリムのマジックミラーは読まれないみたいな謎現象あって剣盾終盤は割と輝石テブリム使ってました、ザシアンのきょじゅうざん耐えます(フェアリーがないため)
「ふみん」はなやみのたね不発→じだんだ2倍ダメージがあるから「やるき」の方が強いという話もありますね
黒い鉄球と矯正ギプス系は両方効果はS半減で同じだけど、ロトムとかの浮いてるポケモンにトリックされたら相手を接地させられるから黒い鉄球の方が良いってやつ好き
ふと思ったんだけど、きょうせいギプスって強制ギプス?矯正ギプス?どっちなんだろう
@@はりみー
リアルでは矯正の方だから多分ポケモンもそっち
なおしまーす
これで思い出したけど投げつけるの威力差とかも好き
@@はりみー基本ダブルミーニングの可能性があるから、公式がひらがなの時はひらがなが無難だと思ってるわ。
イッカネズミはレイド産が3匹家族だから、
イッカネズミをゴーストテラスとかで使う時にピース要らないからってレイド産だと、相手にびっくりテラスを警戒される可能性がありますね。少なくともヘビボンタルップルよりは高そう
さいきのいのりのやつめっちゃ笑った
勝利への執念すごいな…
再起関係なくハングルのポケモン来たらえっ何?ってなるよね
ちなみにハングルのプレイヤーは全員セジュンにされる
@@Utopoke セジュンがいっぱい
勝てばよかろうなのだ!
誰が復活したかってバトル中の画面で確認できるくね?
@@シグレ_330 できる
できるけどその確認する1テンポで相手の行動考える時間を圧迫できるっていうお話
後攻の尻尾と満腹お香の違いみたいな
剣盾の「こうこうのしっぽ」と「まんぷくのおこう」の言語変えてる人対策の使い分けが好きでした
プレイヤー名からの型バレ対策で韓国語にするとかもあったし廃人は言語も視野に入れるのかとその時は思ったよね
可是約翰殺了上一任夜魔不就變成約翰繼任了嗎?
youtubeeem.com/irp3GJkUuEc
最害怕黨第一名!無權監督官員第一名!奴隸社會制度傳承五千年第一名!割讓土地第一名
ヤーティ偽装使うのに名前を役割論者にしたやつ思い出した
どっかで見たけど、素早さ半減系持ち物(黒い鉄球やアンクル等)はそのポケモンが振ってそうな努力値のアンクルを持たせることで、お見通しされた時に育成の後アイテム持たせ変えるの忘れたと誤認させることができるのはなるほどって思った
けどロトムにトリックされて渡った時に黒い鉄球だとロトムの浮遊が消えて地面技が通るようになるんよね。ロトムのトリックはメジャーだからここは流石に切れん
剣盾のおみくじバトルの時にゲンガーロンゲが環境だったけど、ダイマックスのエフェクトが通常よりもキョダイマックスの方が0.2秒ほど長くなるからキョダイにするとかあった
技配置の活きてはいないけど楽っていうのめちゃくちゃ共感できる
自己再生一番上ドヒドで放置TOD何回したかわからん
ちゃんと風のりと風力電気を考慮してて早い
細かい拘りをポケソルから学んできたせい(おかげ?)で拘らないと気が済まなくなってしまった(一度も活きたことはない)
色違い証持ちみつ節のノココッチとか気合いで出した人いたら尊敬するしかないな
じしんのないガブリアスで心理戦仕掛けようぜw
5世代のWCSで晴れパ使ってたWolfeが構築記事でTOD狙いで全部色違いにしてるとか言っていたような…(遠い記憶)
TOD知った時に色違い厳選すべきってことも同時に覚えたから常識だと思ってたわ
確かにハングル全然わからんな
もこうが韓国ROMと当たった時全部セジュンさん対戦よろしくおねがいしますって言ってたの思い出したわ
こう言うの見ると ポケモンて本当にデータの鬼だなぁと思う
ふしんの証カイリュー(じしんのないカイリュー)を本当に渦アンコで使われた時は白目剥いた
じしんあるんちゃうんかい
メタモンにコピられた時用にあえてザシアンのきょじゅうざんを一番上に置かないみたいなのは聞いたことある
ポケモン対戦なんて久しくしてないけど混乱実のくだりでついに頑張り屋な性格のポケモンが報われるときがきたんやなって…
TODの色違いに関するやつは、6世代の受けループの界隈では結構言われていた気がする(構築記事あるのかは知らん)
TODはランドセルさんがそれでこだわってるって言ってたな
最後のノココッチ厳選は某けんぞうさんは終わってるっていう笑
tod意識の色厳選はランドセルさんがやってた
ORASの頃、TODを狙うためにコンテストをクリアしてリボンのエフェクトをつけて時間を稼ぐのは聞いたことがありますね
「色違い厳選なんて一部の人のこだわりだよなぁ〜」と思ってたけど、TOD戦法に有利に働くなんて思った事もなかったな〜〜
色違いみつふしノココッチにこだわる人なんて、あのお方くらいしか知らんけどめっちゃ苦労してたわね
人しらだったよね!
相手のポケモンがハングルだと名前ド忘れした時ダメ計出来なくて困ることある
特防あげるな
ハングル・・・セジュン・・・
(⌒,_ゝ⌒)・・・うぅ・・・頭が・・・
A0さん声が凄い眠そう
TOD色違いは6世代のころにどこかで聞いて自分は実践してた
当時の受けル使いは結構やってた気がするけどな~
色めざパ厳選が死ぬほど辛かった思い出
ほえるとふきとばしに似た話で、まもるとみきりの問題もあるよね
まもるの場合は封印される場合があるから、みきりを使えるならみきりの方がいいっていう
まもるの封印はダブルでは起きやすいし
ただPPはみきりの方が少ないから、使う頻度との相談になる
ニンフィアとかを♂にして使うと相手の油断を誘えていいのかも()
ふうりょくでんきは風技無効化ではないからふきとばしは有効だし、無効化できるアノホラグサは取るに足らないから、ほえるorふきとばしはふきとばし一択な感じあるよね
Swicaチャンネル!
対称的にくろこが視聴者からマリルリHAは耐久効率悪いの指摘されて「俺いっつもぶっぱマンだから知らなかったわ」って返してたの思い出した
デリバードはなやみのたねを使われた後にじだんだを使われたときに、威力が上がらないようにするために特性をやるきにするべきってやつ好き
そもそもじだんだ当たらんやろって言っちゃダメ?(重力その他除く)
あるいはそこまで含めてのネタなのか
こだわりスカーフとこだわりハチマキ両方巻いてんのかと思うほどの拘り具合
ボディビルダーへの掛け声みたいで草
なんならこだわりメガネも掛けてそう
ゴリ夢中なんでしょ
SV 初期の頃に、
あえて言語設定を韓国語とか中国語にして、さいきのいのりで何が復活したか分からなくするの強そう
みたいなこと聞いた気がする笑
性格無補正まで厳選するのが面倒でも少なくとも防御か特防ダウンまでは粘った方がいいよなあ。それなら1/2だし。
デリバードの特性、やるきとふみんは全く同じ効果だけど、ふみんだと相手のなやみのたねが失敗して次のターンのじたんだの威力が上がるからやるき推奨らしい
デリバにじだんだ打つ場面来るのか……?
・まずなやみのタネがデリバに活きない
・そもそも環境にデリバいない
・デリバは地面無効
@あ あ
レート教えてください
@あ あ
そもそも種じだんだ出来るポケモンがパルデアに4+2匹しか居ない
・メブキジカ
・モロバレル
・ゴーゴート
・スコヴィラン
で、この中で種じだんだやるのは誰?
デリバがツツミよりも多い世界線平和すぎて草
モロバレルヘイラッシャ対面ができて、モロバレルでヘイラッシャ突破すると裏に起点にされるからタネで天然消して裏に繋ごう→ヘイラッシャ側は胞子警戒でデリバ引き
って流れならちょっと無理矢理だけどタネをデリバが受ける流れはまぁなくはないか
でもどう好意的に見てもそこからじだんだには繋がらないわ……
壁張りドラパを色違いで使う事で、色厳選個体で補助型は無いだろ…とミスリード出来てると思ってる
それ効果あるのか気になる。少なくとも自分は色違いでもそう思わないかな
@@たまたままたたま
剣盾以前ならまだしも、今作は色違い簡単に入手出来ますからね〜
ちなみに昨日は初手スカーフトリックされました
4:55 ここのきのみの好みといい、何か僕はせつないさんと思考回路が似てるっぽいですw
ノココッチ色違い証ニキ思い出した
剣盾の時にラプラスのテンプレの技調べたら水技枠で「うたかたのアリア」って出て来たらから技効果調べたら「いやこんなのなみのりでええやん!」ってなったのを思い出した。今なら間違いなくうたかたのアリア入れるけどね。
なんじゃこれ⁉️マジでなみのりで良くね?どういうメリットがあるのこれ
@@YXMXMXTX
うたかたのアリアは音技だからみがわり貫通するけど波乗りはみがわり貫通しない違いがあるからそれかな?
@@morikaze 音技は強いけど今だとパオとかツキの甘えたじこくづきで止まるのがリスクな気がする
ダブルだとシングルよりふういん多いから絶対みきりにしましょうってのは知ってる
ニンフィアくらいしかないけど
色違いTODはBW2のポケウッドで代用とかできたし、昔から言われてた印象
昔のWCSもTODで勝ちなってたものもあるし
ハッサムやジバコみたいな選択肢として水テラスが有り得るけど別のテラスで採用したポケモンはダイブボールに入れてるんだけどこれは違うかな
恩返しとか二つ名は「ポケモンへの愛情」を表現する物だから多少勝率が変わるとしても八つ当たりにはできない
さいきのいのり+ハングル、ゾロアークと組み合わせたら本格的に対戦相手をこんらん状態にできそう
風乗りって吹き飛ばし無効化できるんですね!
ディンルーチオンジェン対策に使えそう
ふきとばしも無効どころか強化されるポケモン現れたからほえるありになったよなぁ
誰を復活させたか分からない状況を防ぐため
「各言語のポケモン名全暗記」というのも
勝利のための「拘り」になるかしらね🐦
ボカロのIAちゃんが好きだからイアのみ持たせたいのはあるけど持たせられない
吠える吹き飛ばしどっちか選ぶポケモンで他だと
確かエアームドが居たきがする。
DLCで来るかなぁ
さいきのいのり結構重要やな、覚えとこう
ふきとばし覚える子じゃなかったから仕方ないとはいえ、ほえるが封じられたときはふきとばしなら良いのになぁ〜とはどうしても思ってしまった経験ある
これからは吹き飛ばし対策に
アノホラグサでも流行んのかな
アノホラグサがディンルー対策になるってこと…?
暇なときにポケソルは神
風乗りアノホラグサでディンルーの吹き飛ばし無効にして逆に嵌めてからTODしてます
アノホラグサとおせんぼう覚えるからふきとばしのテンプレカバルドンハメてTODで勝てるし今なら流行ってるディンルーもハメられる
TOD色違いは3DSの世代で聞いたことがある
同速のとき先制技は先制出来るから一番上
TODは7世代の時にリドルchで知ったから、色違い・技のエフェクトが〜の話は常識だと思ってた。
無補正A0サフゴ大変な物やと知って探してたらストーリーで捕まえてたやつがそれやった時嬉しかった
A0無補正サフゴって結構めんどくさいよね
僕はA0サーフゴーの厳選で終了してしまいましたね
まぁまぁで妥協してしまったわ。
テラスのこともあってサフゴ使いたくなくなる
@@ペン銀太郎鳥類 さん
まぁまぁでもダメかもでも、A0かA1になるので実数値は変わらなかった(はず?)
そこまで拘れない初心者は厳選するより沢山対戦した方が良いと思うから初心者は妥協でいい
wcs2013優勝の構築記事でTODのための色違いが既に言及されていたので起源ではないっすね
おいかぜVSカバふきとばしだと効果無くなるとかあるといい
タガヤスさんのミツフシひとしらノココッチTOD最強やな(笑)
大学で第二外国語で韓国語選択のワイ、ハングルさいきのいのり対策完璧や
スキルスワップマスカーニャは、ダブルできょうえんカラミンゴの能力アップをコピーできるらしいですね😊
RPGの技の使い方とかはWiki見ないとわからないからこういうのは助かる。❤🎉😊
さいきのいのりのために韓国語ポケモンを使うのは相手パーティ確認ができるから意味なさそうだけど、
さいきのいのりで復活してから、相手パーティ確認が可能な行動選択までの間に相手が何らかの選択する場面……
具体的には後攻とんボルチェン・すてゼリフ・さいきのいのりで交代先や復活対象を選択するときにのみ効果がありそう
つまりポケモン廃人はハングルを履修するべきってこと...?
プレイヤー名をスカーレットかバイオレットにするっていうのもありましたね
A0は戦闘マシーンじゃなくてわりとロマン派だよね
あぜろさん風邪?大丈夫ですか?
この動画の1日前にアノホラグサのかぜのりを生かす動画を出した人が居るから増えてそうではある
アノホラグサがディンルーに対して完封してTODしてたのは見た事はあるな、滅多にそんな事起こらないから基本ふきとばすで良さそう
今の世代って味の話を混乱実でしか聞かないからどの性格はどの味が嫌いとかって馴染みなかったりするんかな
それこそ3、4世代はめちゃくちゃ気にしてたけど
実以外でそこ参照する要素ことごとく消えてますからね。
じゃあめんどくさいし真面目厳選しようってなりそう。
混乱実のHP半分回復めっちゃ強かった
特性かぜのりのポケモンが増えたらほえるもワンチャン……
ないかぁ
カバはほえるは楽でふきとばしはめんどくさかった覚えある
第8世代エスバ流行期にメロメロドラパが一瞬話題になったせいでエスバメス個体推奨になったやつ
この型なら1/4使いこなせそう!
無理だった!
を、剣盾からやり続けてる、、、
(料理しながら見てたから言ってるのに聞き逃してたら申し訳ない)
選出画面の配置学もあるよね
そこそこ知られてる並びを離して置いて気づかれにくくするとか、逆に近くに置いて有名な並びの偽装にするとか
吹き飛ばし採用してアノホラグサで嵌められた……
逆にこれまで吹き飛ばしは無効化なかったのか