ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
元が数千万の車ですしね、部品もそれなりの金額してしまいますよね、ベントレーならエアサス1本50万
ご視聴ありがとうございます😊確かにそういうことですね❗️しばらく何もないことを祈ります❗️
上にエバポレータが居て、下にコンプレッサーが居るから、液圧縮が起きやすいのかなという印象です。
ご視聴頂きありがとうございます☺️そうなんでよね😅今後とも応援の程よろしくお願い致します🙇♂️
このタイプのオルタネーターやエアコンコンプレッサー交換作業やったことありますが、重くて疲れます😫あと、このタイプのセレガガーラのファンのゴムオイルホースが固くなると、切れますのでもし固いようでしたら交換オススメします👍️
ジャンあささん、いつもありがとうございます☺️オルタネーターやった時に重さは感じましたね😅交換する際ホースの方も確認してみます😁
エアコンのコンプレッサーのプーリーはエンジンかける前に必ず点検してます!情報共有しておけば よかったですね😵
Hoiさん まさかそんなことで壊れると思ってなかったのでビックリしてます🤣例の品物、明日送っておきますね😆
日野で部品貰うよりデンソーサービス店で部品もらった方が安くなります。コンプレッサロックしたらエアコン配管ないに鉄粉も回ってますのでエキスパンションバルブ、コンデンサ、レシーバーも一緒に交換されると長持ちします。せっかくコンプレッサ交換されても中に残った鉄粉で新しいコンプレッサを壊すよりはいいかと思います。ご参考までに。
ご視聴頂きありがとうございます☺️デンソーの方が安いんですね😲クオリティも変わりない感じですか❓一個壊れると他にも影響出ますよね😅詳しく教えて頂いてありがとうございます🤗今後とも応援の程よろしくお願い致します🙇♂️
@@hinmafilm1630 日野で注文しても来るのはDENSOの製品なのでマージンが入る分日野で注文したら高くなってしまいます。
なんとかリビルト品が見つかってホッとしてます🤗色んなアドバイス本当に為になります😆今後ともご助力頂ければ幸いです🥰
しばらく動かさないと同じ現象になります。デンソーから始動は何度かオンオフ繰り返してガス回してと伝達きてましたが、個人には連絡いきませんわね
ご視聴頂きありがとうございます☺️やっぱそうなんですね😅オンオフを繰り返すんですね⁉️全く知らなかったです😆今後とも応援の程よろしくお願い致します🙇♂️
10秒くらいの間隔で少しつづつ試したら良いと思います。
何回ぐらいが好ましいですかね⁉️
10分もいらないとは思います。コロナで貸し切りバス同じ現象だったので。1週間に一度はエンジン始動して回した方がよいかと。コンプの電磁クラッチも故障少なくなるかも。
ありがとうございます‼️さっそく今日から実践します🤗
お疲れ様です。自分も中型バスエアコンのコンプレッサ昨年壊れ新品変えず中古でた買いました。因みに中古で18万でした。
平和丸さん、いつもありがとうございます😊やっぱ皆さんあるあるなんですね😅中古でも結構な値段しますよねー🤔
ドライヤー、リキッドタンク内も点検した方がいいとおまいますよ😩鉄粉回ってたらまたすぐ壊れるし😵
ご視聴頂きありがとうございます☺️なるほど🤔そちらの方も点検したいと思います🤗ご助力ありがとうございます😆今後とも応援の程よろしくお願い致します🙇♂️
特にコンプレッサー周りは洗車の水が入るんですよね、Jバスは。で、コンプレッサーの軸のベアリングがやられるんですよね。バス会社のバスは、ほぼ毎日稼働してるから水気も飛ぶんでしょうね
満腹金さん、いつもありがとうございます☺️なるほど、洗車後はエンジン稼働させた方が良さそうですね🤔
エンジン掛けてスモール付けるとコンプレッサー断続的にオンしますよ。それだけでも長期間乗らないと壊れますので時々は冷却運転してあげましょう。プーリーが錆びてベルトの摩耗が進行したりもしますので気をつけましょう。コロナ禍のバス会社さんで結構多いトラブルです。
ご視聴頂きありがとうございます☺️そーだったんですね😲貴重なアドバイスをありがとうございます🤗やっぱなんでも小まめに動かしてあげないとダメですね😭今後とも応援の程よろしくお願い致します🙇♂️
@@hinmafilm1630 諸先輩方が色々とアドバイスされてる中、私などと思いましたが。電装品修理の整備士してますので。これからも宜しくお願いいたします。
いえいえ、全然言って貰えるの助かります😆今後とも是非、指摘やご助力お願い致します🤲
さすがに、プロフィアベースの長距離高速&観光仕様の大型バスだけあって、部品価格のスケールの違いが凄いですね。個人所有している方は、稀でしょうね。後部にWCを備えたものなど、豪華な内部のものも、ありますが、そういう内部仕様によっても、価格差は大きいでしょうね。
ご視聴頂きありがとうございます☺️やはり普通車と比べると何でも高いですね😅最近バス所有者の方々と繋がれてこんなにも個人所有が多いんだなーっと感動しております🤗今後とも応援の程よろしくお願い致します🙇♂️
見たいです。
ご視聴頂きありがとうございます☺️バスオフ会など今後妄想しておりますのでもしタイミングが合えば是非よろしくお願い致します🤗
コンプレッサー大変ですね。しかし、カメラマンの方の興味の無さが面白いです🤣私のスパイスの紹介して頂いて有難う御座います‼️テンションアゲアゲでした〰️🤣(あのぉ〰️ほりにしは使っていません🤣🤣🤣〰️❗)これからも宜しくお願いします👍️
亀亀さん、いつもありがとうございます😆興味無さすぎてこっちがびっくりしました😅亀亀スパイスはカメラマンにも大好評でした🤗
@@hinmafilm1630 そ、それは興味持ってもらえて良かったです😅整備動画も是非みたいです。私も勉強したいので。
食は興味満載なカメラマンでした🤣整備動画も撮りますので是非次回も見て下さい🤗
自分のコースターRも、以前エアコンコンプレッサーロックしまして、部品代22万でした。マイクロバスでも結構するのでびっくりしました。車両購入前はマイクロバスなので乗用車に毛が生えた位の金額かと軽く考えていましたが、値段はしっかりとバスしてました(笑)
ご視聴頂きありがとうございます☺️マイクロでも変わらない値段ですよね😅こればかりはどうしようも出来ないですね🤣
エアコン関係は生命にかかわるものなので、多重系統化して、一つのコンプレッサーが動かなくなっても作動するようにしてほしいと思います。
ご視聴頂きありがとうございます☺️ほんとその通りですよね‼️出来れば結構革命的だと思います😆今後とも応援の程よろしくお願い致します🙇♂️
いつも楽しく,とても参考に視聴させて頂いております。エアロエースMM(ショート)サロンを白2ナンバーで楽しんでます。三菱はフライホイールを中心に左右にエアコンコンプレッサーが付いてますが,先日,右側のベルトが切れただけでアタフタしてしまいました。コンプレッサー,早く直るといいですね。
ご視聴頂きありがとうございます😊エアロエース良いですね‼️故障って焦りますよね😅交換動画も撮りますので次回も応援の程よろしくお願い致します🙇♂️
コンプレッサー高いですね~ オルタネーターも高額ですね~オルタネーターと言えば 以前乗っていたベンツのML270 ディーゼルのオルタネーターが同じ様な壊れかして 交換になりましたが ディーゼルだけオルタネーターがSクラスの水冷でヨーロッパ仕様の為 その時の金額が部品代56万の工賃36万って ヤナセから言われて ぼったくりだな~と思って eBayからリビルトを輸入して部品代5万で仕入れた事を思い出しました(笑) 大型バスのキャンピングカー良いと思いましたが 整備の事も考えないといけませんね~
のんちゃんパパさん、いつもありがとうございます😊部品56万の工賃36万はかなり舐めてますね🤣笑整備は付き物ですねー🤔でもその分長く乗れるので必要経費だと割り切ってます😆
お疲れ様です^_^Jバスあるあるですねー^_^コンプレッサーは同時に両方交換が望ましいと思います^_^私のバスも左右交換しました^_^
ゴンさん、いつもありがとうございます😊やっぱあるあるなんですね😅両方同時交換が良いんですね⁉️ちょっと検討してみます🤔
お疲れ様です。35万円は高いですね❗️乗用車とかでもエアコンの修理は20万円ぐらいは、掛かりますからね!いっそのこと、家庭用のエアコンを付けるとか⁉️その方が安い❗️笑笑
秋葉原さん、いつもありがとうございます😊35万って聞いて思わず「35万⁉️」って聞き返してしまったぐらいです🤣笑家庭用のエアコン1台付けてるんですが2台となると電力不足が否めないですね😅
昨日の動画ニュース(日野関係の緊急会見)th-cam.com/video/4jN5rlB_VI4/w-d-xo.htmlあの動画見たから、次は何かやばいこと起きるかも?(突然のバスの体調不良)と予想してた!!
akaneさん、いつもありがとうございます☺️とんでもない事件ですよね😲なんかあったら全部ディーラーのせいにして押し付けます😆
@@hinmafilm1630 怒りの鉄槌、投げつけろ!!
室伏ばりに投げときます🔨笑
@@hinmafilm1630 今こそ仕返し!!
お疲れ様です。リビルトで見つかるといいですね。排気量が大きくなれば部品代も高くなるのは仕方がないでしょうね。交換作業動画もお願いします。
ねこねこさん、いつもありがとうございます☺️リビルト見つからなさそうなので今回は新品でいかせて頂きます😆交換動画も撮りますので楽しみにしてて下さい🤗
初コメです😊お疲れ様です交換動画も見たいです😁👍次回も楽しみにしてます🫡
ご視聴頂きありがとうございます😊初コメ大変嬉しく思います🤗交換動画も撮りますので次回も是非応援の程よろしくお願い致します🙇♂️
車体が大きくなればより、修理費もかかりますね。でも安全に走るには仕方ないのかもしれませんね。
ご視聴頂きありがとうございます☺️ほんとその通りで安全に乗るには修理は付き物ですね😅今後とも応援の程よろしくお願い致します🙇♂️
おっと、亀亀スパイスでは無いですか?イリカスは、まだですよね🤔
海螢さん、いつもありがとうございます😊亀亀スパイスでございます😆キャンプで使わせて頂きましたが美味かったです😲イリカスは残念ながらまだでごさいます😅
あらら…明らかに異常ですね。ベルトが「キュルキュル」って。いつ買いました?正面から見ただけなんだけど結構新しそうですね
ご視聴頂きありがとうございます☺️買ったのは2年前でバスは20年車です😆今後とも応援の程よろしくお願い致します🙇♂️
修理費用ですよ。
ご視聴頂きありがとうございます☺️この度は修理費用の工賃は自分で修理出来るのでパーツ代のみで修理します😁今後とも応援の程よろしくお願い致します🙇♂️
何時も楽しく見させて頂いて言います。日本の最新のバスをキャンピングカーにして維持できるのは凄いですね、多分考えられたかと思いますが、60年代、70年代のアメリカのステンレスバスをキャンピングカーにしたらいいと思いますが、コンディションの良いばすが無いので無理かもですね、ふとYouTube見ていたらアメリカのバスを色々治してる人のサイト見つけておもいました。Bus Grease Monkey というチャンネルです
ご視聴頂きありがとうございます☺️古いアメリカのバスもいいですが本体又は壊れたパーツなども取り寄せが大変そうですね😅bus grease monkey見てます‼️すごいですよね‼️
コンプレッサー単体で済めば良いですけど配管、コンデンサー、エキスパンションバルブ、エバポレーターにコンプレッサーの金属返などが詰まって、清掃などだと大変ですね😱
木村さん、いつもありがとうございます😊それはない事を祈りながらバラします🤞笑
部品代も高いですね自分で修理出来るのはさすがですね整備工場に出すと工賃もいい金額になりますよね
ナチュラルさん、いつもありがとうございます☺️工賃は結構取られると思います😅バスを直してくれるとこは限られますからね😆
やっぱりトラックと同じで一つ一つの部品は高くなりますね、、、オルタネーター2個でスズキの一番安い新車の軽買えますよwでも、自分で交換修理メンテナンスできるのが強みですね♪
hiroysiさん、いつもありがとうございます😊ほんとパーツ代はびっくりする事多いですよね😆自分で出来る分愛着も湧きやすいです😁
痩せましたね!
こんにちわ❗️全然痩せませんが外作業多くて日焼けがひどいです😅
カメラマンさんエンジンにも興味深くなりましょ(笑) 先日、トラックのイベントでshimijunチャンネルさんにて茶色のバスが軽く紹介?されてましたよ😁 整備動画もお願いします。
カトウコウジさん、いつもありがとうございます😊エンジンはゼロ興味でしたね🤣笑紹介してくれた方が居たなんて😲感謝でしかないです🤗整備動画も撮りますのでよろしくお願いします🤲
Jバスのコンプレッサーは10日くらい動かさないと故障しますよね。最近の新車の説明書には注意書きがあるし、手順も書いてあるのでディーラーに確認してはどうでしょうか?
ご視聴頂きありがとうございます😊なるほど、ディーラーに確認してみます🤗教えて頂きありがとうございます😆これからも応援の程よろしくお願いします🙇♂️
これは消耗品として割り切らないと。
萩原さん、いつもありがとうございます😊はい、割り切って交換する事にしました🤗これからも応援よろしくお願いします🤲
その節は大変お世話になりました。この時期のエアコン故障はキツいですね。僕のSVDは全固定窓なんで故障したら間違いなく死にます。メーカー違えどプーリー廻してみるのは大事だなと思いました。中古は怖いのでリーズナブルなリビルト品出てきてお盆に間に合うといいですね!
コムさん、いつもありがとうございます☺️片方効いてるのがまだ救いですね😅プーリー是非廻しまくって見て下さい🤣良いリビルト出れば予備で買っておこうかと考え中です🤔
大型バスやトラックはやはり100万㌔前後付近から故障率も上がりますしね…しかもバスはトラックよりもメンテナンスがやりにくいから大変ですね😓エンジン番号ですらRUは見づらい位置に有りますし…搬送車のFDならA05Cエンジンならハンドル左に切った状態で運転席側フロントタイヤの後ろから覗けばエレメントの横辺りにエンジン番号の刻印がされて見やすいんですがね。
ご視聴いただきありがとうございます😊おっしゃる通りですね❗️距離は乗ってても私たちは年間3000キロ程度しか乗らないので壊れないはずなんですが、乗らないが故にエアコンを壊してしまいました😅エンジン番号は右横ハッチ開けたところから見えるので見えやすいはず❓です😆頑張って修理したいと思います😆
元が数千万の車ですしね、部品もそれなりの金額してしまいますよね、ベントレーならエアサス1本50万
ご視聴ありがとうございます😊
確かにそういうことですね❗️
しばらく何もないことを祈ります❗️
上にエバポレータが居て、下にコンプレッサーが居るから、液圧縮が起きやすいのかなという印象です。
ご視聴頂きありがとうございます☺️
そうなんでよね😅
今後とも応援の程よろしくお願い致します🙇♂️
このタイプのオルタネーターやエアコンコンプレッサー交換作業やったことありますが、重くて疲れます😫あと、このタイプのセレガガーラのファンのゴムオイルホースが固くなると、切れますのでもし固いようでしたら交換オススメします👍️
ジャンあささん、いつもありがとうございます☺️
オルタネーターやった時に重さは感じましたね😅
交換する際ホースの方も確認してみます😁
エアコンのコンプレッサーのプーリーはエンジンかける前に必ず点検してます!
情報共有しておけば よかったですね😵
Hoiさん まさかそんなことで壊れると思ってなかったのでビックリしてます🤣
例の品物、明日送っておきますね😆
日野で部品貰うよりデンソーサービス店で部品もらった方が安くなります。
コンプレッサロックしたらエアコン配管ないに鉄粉も回ってますのでエキスパンションバルブ、コンデンサ、レシーバーも一緒に交換されると長持ちします。
せっかくコンプレッサ交換されても中に残った鉄粉で新しいコンプレッサを壊すよりはいいかと思います。
ご参考までに。
ご視聴頂きありがとうございます☺️
デンソーの方が安いんですね😲
クオリティも変わりない感じですか❓
一個壊れると他にも影響出ますよね😅
詳しく教えて頂いてありがとうございます🤗
今後とも応援の程よろしくお願い致します🙇♂️
@@hinmafilm1630 日野で注文しても来るのはDENSOの製品なのでマージンが入る分日野で注文したら高くなってしまいます。
なんとかリビルト品が見つかってホッとしてます🤗
色んなアドバイス本当に為になります😆
今後ともご助力頂ければ幸いです🥰
しばらく動かさないと同じ現象になります。
デンソーから始動は何度かオンオフ繰り返してガス回してと伝達きてましたが、個人には連絡いきませんわね
ご視聴頂きありがとうございます☺️
やっぱそうなんですね😅
オンオフを繰り返すんですね⁉️
全く知らなかったです😆
今後とも応援の程よろしくお願い致します🙇♂️
10秒くらいの間隔で少しつづつ試したら良いと思います。
何回ぐらいが好ましいですかね⁉️
10分もいらないとは思います。
コロナで貸し切りバス同じ現象だったので。
1週間に一度はエンジン始動して回した方がよいかと。コンプの電磁クラッチも故障少なくなるかも。
ありがとうございます‼️
さっそく今日から実践します🤗
お疲れ様です。
自分も中型バス
エアコンのコンプレッサ昨年壊れ新品変えず中古でた買いました。因みに中古で18万でした。
平和丸さん、いつもありがとうございます😊
やっぱ皆さんあるあるなんですね😅
中古でも結構な値段しますよねー🤔
ドライヤー、リキッドタンク内も点検した方がいいとおまいますよ😩
鉄粉回ってたらまたすぐ壊れるし😵
ご視聴頂きありがとうございます☺️
なるほど🤔
そちらの方も点検したいと思います🤗
ご助力ありがとうございます😆
今後とも応援の程よろしくお願い致します🙇♂️
特にコンプレッサー周りは洗車の水が入るんですよね、Jバスは。
で、コンプレッサーの軸のベアリングがやられるんですよね。
バス会社のバスは、ほぼ毎日稼働してるから水気も飛ぶんでしょうね
満腹金さん、いつもありがとうございます☺️
なるほど、洗車後はエンジン稼働させた方が良さそうですね🤔
エンジン掛けてスモール付けるとコンプレッサー断続的にオンしますよ。それだけでも長期間乗らないと壊れますので時々は冷却運転してあげましょう。
プーリーが錆びてベルトの摩耗が進行したりもしますので気をつけましょう。コロナ禍のバス会社さんで結構多いトラブルです。
ご視聴頂きありがとうございます☺️
そーだったんですね😲
貴重なアドバイスをありがとうございます🤗
やっぱなんでも小まめに動かしてあげないとダメですね😭
今後とも応援の程よろしくお願い致します🙇♂️
@@hinmafilm1630 諸先輩方が色々とアドバイスされてる中、私などと思いましたが。電装品修理の整備士してますので。これからも宜しくお願いいたします。
いえいえ、全然言って貰えるの助かります😆
今後とも是非、指摘やご助力お願い致します🤲
さすがに、プロフィアベースの長距離高速&観光仕様の大型バスだけあって、部品価格のスケールの違いが凄いですね。
個人所有している方は、稀でしょうね。
後部にWCを備えたものなど、豪華な内部のものも、ありますが、そういう内部仕様によっても、価格差は大きいでしょうね。
ご視聴頂きありがとうございます☺️
やはり普通車と比べると何でも高いですね😅
最近バス所有者の方々と繋がれてこんなにも個人所有が多いんだなーっと感動しております🤗
今後とも応援の程よろしくお願い致します🙇♂️
見たいです。
ご視聴頂きありがとうございます☺️
バスオフ会など今後妄想しておりますのでもしタイミングが合えば是非よろしくお願い致します🤗
コンプレッサー大変ですね。
しかし、カメラマンの方の興味の無さが面白いです🤣
私のスパイスの紹介して頂いて有難う御座います‼️テンションアゲアゲでした〰️🤣
(あのぉ〰️ほりにしは使っていません🤣🤣🤣〰️❗)
これからも宜しくお願いします👍️
亀亀さん、いつもありがとうございます😆
興味無さすぎてこっちがびっくりしました😅
亀亀スパイスはカメラマンにも大好評でした🤗
@@hinmafilm1630 そ、それは興味持ってもらえて良かったです😅
整備動画も是非みたいです。私も勉強したいので。
食は興味満載なカメラマンでした🤣
整備動画も撮りますので是非次回も見て下さい🤗
自分のコースターRも、以前エアコンコンプレッサーロックしまして、部品代22万でした。マイクロバスでも結構するのでびっくりしました。車両購入前はマイクロバスなので乗用車に毛が生えた位の金額かと軽く考えていましたが、値段はしっかりとバスしてました(笑)
ご視聴頂きありがとうございます☺️
マイクロでも変わらない値段ですよね😅
こればかりはどうしようも出来ないですね🤣
エアコン関係は生命にかかわるものなので、多重系統化して、一つのコンプレッサーが動かなくなっても作動するようにしてほしいと思います。
ご視聴頂きありがとうございます☺️
ほんとその通りですよね‼️
出来れば結構革命的だと思います😆
今後とも応援の程よろしくお願い致します🙇♂️
いつも楽しく,とても参考に視聴させて頂いております。
エアロエースMM(ショート)サロンを白2ナンバーで楽しんでます。
三菱はフライホイールを中心に左右にエアコンコンプレッサーが付いてますが,先日,右側のベルトが切れただけでアタフタしてしまいました。コンプレッサー,早く直るといいですね。
ご視聴頂きありがとうございます😊
エアロエース良いですね‼️
故障って焦りますよね😅
交換動画も撮りますので次回も応援の程よろしくお願い致します🙇♂️
コンプレッサー高いですね~ オルタネーターも高額ですね~
オルタネーターと言えば 以前乗っていたベンツのML270 ディーゼルのオルタネーターが同じ様な壊れかして 交換になりましたが ディーゼルだけオルタネーターがSクラスの水冷でヨーロッパ仕様の為 その時の金額が部品代56万の工賃36万って ヤナセから言われて ぼったくりだな~と思って eBayからリビルトを輸入して部品代5万で仕入れた事を思い出しました(笑) 大型バスのキャンピングカー良いと思いましたが 整備の事も考えないといけませんね~
のんちゃんパパさん、いつもありがとうございます😊
部品56万の工賃36万はかなり舐めてますね🤣笑
整備は付き物ですねー🤔
でもその分長く乗れるので必要経費だと割り切ってます😆
お疲れ様です^_^
Jバスあるあるですねー^_^
コンプレッサーは同時に両方交換が
望ましいと思います^_^
私のバスも左右交換しました^_^
ゴンさん、いつもありがとうございます😊
やっぱあるあるなんですね😅
両方同時交換が良いんですね⁉️
ちょっと検討してみます🤔
お疲れ様です。35万円は高いですね❗️乗用車とかでもエアコンの修理は20万円ぐらいは、掛かりますからね!
いっそのこと、家庭用のエアコンを付けるとか⁉️その方が安い❗️笑笑
秋葉原さん、いつもありがとうございます😊
35万って聞いて思わず「35万⁉️」って聞き返してしまったぐらいです🤣笑
家庭用のエアコン1台付けてるんですが2台となると電力不足が否めないですね😅
昨日の動画ニュース
(日野関係の緊急会見)
th-cam.com/video/4jN5rlB_VI4/w-d-xo.html
あの動画見たから、次は何かやばいこと起きるかも?
(突然のバスの体調不良)と予想してた!!
akaneさん、いつもありがとうございます☺️
とんでもない事件ですよね😲
なんかあったら全部ディーラーのせいにして押し付けます😆
@@hinmafilm1630 怒りの鉄槌、投げつけろ!!
室伏ばりに投げときます🔨笑
@@hinmafilm1630 今こそ仕返し!!
お疲れ様です。
リビルトで見つかるといいですね。
排気量が大きくなれば部品代も高くなるのは仕方がないでしょうね。
交換作業動画もお願いします。
ねこねこさん、いつもありがとうございます☺️
リビルト見つからなさそうなので今回は新品でいかせて頂きます😆
交換動画も撮りますので楽しみにしてて下さい🤗
初コメです😊
お疲れ様です
交換動画も見たいです😁👍
次回も楽しみにしてます🫡
ご視聴頂きありがとうございます😊
初コメ大変嬉しく思います🤗
交換動画も撮りますので次回も是非応援の程よろしくお願い致します🙇♂️
車体が大きくなればより、修理費もかかりますね。でも安全に走るには仕方ないのかもしれませんね。
ご視聴頂きありがとうございます☺️
ほんとその通りで安全に乗るには修理は付き物ですね😅
今後とも応援の程よろしくお願い致します🙇♂️
おっと、亀亀スパイスでは無いですか?
イリカスは、まだですよね🤔
海螢さん、いつもありがとうございます😊
亀亀スパイスでございます😆
キャンプで使わせて頂きましたが美味かったです😲
イリカスは残念ながらまだでごさいます😅
あらら…明らかに異常ですね。ベルトが「キュルキュル」って。
いつ買いました?正面から見ただけなんだけど結構新しそうですね
ご視聴頂きありがとうございます☺️
買ったのは2年前でバスは20年車です😆
今後とも応援の程よろしくお願い致します🙇♂️
修理費用ですよ。
ご視聴頂きありがとうございます☺️
この度は修理費用の工賃は自分で修理出来るのでパーツ代のみで修理します😁
今後とも応援の程よろしくお願い致します🙇♂️
何時も楽しく見させて頂いて言います。日本の最新のバスをキャンピングカーにして維持できるのは凄いですね、多分考えられたかと思いますが、60年代、70年代のアメリカのステンレスバスをキャンピングカーにしたらいいと思いますが、コンディションの良いばすが無いので無理かもですね、ふとYouTube見ていたらアメリカのバスを色々治してる人のサイト見つけておもいました。Bus Grease Monkey というチャンネルです
ご視聴頂きありがとうございます☺️
古いアメリカのバスもいいですが本体又は壊れたパーツなども取り寄せが大変そうですね😅
bus grease monkey見てます‼️
すごいですよね‼️
コンプレッサー単体で済めば良いですけど配管、コンデンサー、エキスパンションバルブ、エバポレーターにコンプレッサーの金属返などが詰まって、清掃などだと大変ですね😱
木村さん、いつもありがとうございます😊
それはない事を祈りながらバラします🤞笑
部品代も高いですね
自分で修理出来るのは
さすがですね
整備工場に出すと
工賃もいい金額に
なりますよね
ナチュラルさん、いつもありがとうございます☺️
工賃は結構取られると思います😅
バスを直してくれるとこは限られますからね😆
やっぱりトラックと同じで一つ一つの部品は高くなりますね、、、オルタネーター2個でスズキの一番安い新車の軽買えますよw
でも、自分で交換修理メンテナンスできるのが強みですね♪
hiroysiさん、いつもありがとうございます😊
ほんとパーツ代はびっくりする事多いですよね😆
自分で出来る分愛着も湧きやすいです😁
痩せましたね!
こんにちわ❗️
全然痩せませんが外作業多くて日焼けがひどいです😅
カメラマンさんエンジンにも興味深くなりましょ(笑) 先日、トラックのイベントでshimijunチャンネルさんにて茶色のバスが軽く紹介?されてましたよ😁 整備動画もお願いします。
カトウコウジさん、いつもありがとうございます😊
エンジンはゼロ興味でしたね🤣笑
紹介してくれた方が居たなんて😲
感謝でしかないです🤗
整備動画も撮りますのでよろしくお願いします🤲
Jバスのコンプレッサーは10日くらい動かさないと故障しますよね。
最近の新車の説明書には注意書きがあるし、手順も書いてあるのでディーラーに確認してはどうでしょうか?
ご視聴頂きありがとうございます😊
なるほど、ディーラーに確認してみます🤗
教えて頂きありがとうございます😆
これからも応援の程よろしくお願いします🙇♂️
これは消耗品として割り切らないと。
萩原さん、いつもありがとうございます😊
はい、割り切って交換する事にしました🤗
これからも応援よろしくお願いします🤲
その節は大変お世話になりました。
この時期のエアコン故障はキツいですね。僕のSVDは全固定窓なんで故障したら間違いなく死にます。
メーカー違えどプーリー廻してみるのは大事だなと思いました。中古は怖いのでリーズナブルなリビルト品出てきてお盆に間に合うといいですね!
コムさん、いつもありがとうございます☺️
片方効いてるのがまだ救いですね😅
プーリー是非廻しまくって見て下さい🤣
良いリビルト出れば予備で買っておこうかと考え中です🤔
大型バスやトラックはやはり100万㌔前後付近から故障率も上がりますしね…
しかもバスはトラックよりもメンテナンスがやりにくいから大変ですね😓
エンジン番号ですらRUは見づらい位置に有りますし…
搬送車のFDならA05Cエンジンならハンドル左に切った状態で運転席側フロントタイヤの後ろから覗けばエレメントの横辺りにエンジン番号の刻印がされて見やすいんですがね。
ご視聴いただきありがとうございます😊
おっしゃる通りですね❗️
距離は乗ってても私たちは年間3000キロ程度しか乗らないので壊れないはずなんですが、乗らないが故にエアコンを壊してしまいました😅
エンジン番号は右横ハッチ開けたところから見えるので見えやすいはず❓です😆
頑張って修理したいと思います😆