ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
そもそも「ふるさと納税」ってのは大都市の税収を地方へ流すための制度なのでは?
そもそも国が地方に金配れば良いだけやねん
@@dokuzetsu. それすると分配でもめるから自治体とか国民に任せている感じなのでは?
@@toshi-otamochi 前年度の税収の何%を配りますとかにすれば公平やろ
@@dokuzetsu. それだと税収が元々多いところが有利になってしまうのでは
@@toshi-otamochi ふるさと創生で1億ずつ配ったりしたけど上手くいかなくて試行錯誤の途中なんでしょう。こんな金持ちほど得できる制度、とっとと見直して欲しいですけどね
都市部にしか入らない法人税や消費税の代わりですので、文句言わないで下さい
ん?それが目的の制度でしょ?
仕組み的に大都市の税収が減る前提の制度だよね?何か違った?
このままなら囚人のジレンマだから「争うのは止めよう」と行ったのに聞かないなら「よろしい、ならば戦争だ」になるでしょ。
小池さんの無駄遣いを見直す事も、検討して下さい。
吉村の無駄遣いもな
小池さんは、住民に還元しています。都民は、保育園も、高等学校、都立大学は無料です。子育て世代には現金も給付されています。なにが無駄使いで、どう見直したらよいのか教えてほしいのですが、財政に影響しないレベルの、重箱の隅をつつくような言いがかりはやめてほしいと思います。
@@user-taegatakiwotaezuプロジェクションマッピングと計画してる20億くらいの噴水やめてくれとお願いしたい😅
@@うるり-m7p 後に使い道も決まっていない万博リング345億円の吉村くんに札幌にマラソン奪われたくないと遮熱塗装368億円掛け、大した効果なく結局札幌にマラソン奪われるムダ金小池百合子さん、民の度が低い人が支持される日本は大変ですね。
逆にこの制度辞めたら地方が滅ぶかならな。東京ってだけで無限の財源で無駄遣いしまくってんだから、いろいろ見直すいい機会や
逆に過疎地域を潰してスモールタウン化する選択肢もある。
@@見えないクン あー確かにそっちのほうがいいような気もする
住んでる人間で賄えない地方なんてほろんだらいいだろ。無駄な出費なんて地方にも山のようにあるわ。年収300万のやつが400万の生活をしようとしてるだけ。
ふるさと納税だけが勝負じゃないですけど、魅力をアピールして頑張ってる所は寄付を集めて残り、出来ないところが淘汰されていくのかなと思います。
@@見えないクン 能登を復興させようとしてるくらいだから実現はしなさそう。
でも小池都知事は神宮外苑でキックバックに天下り、晴海フラッグで天下りとキックバックに、都庁職員の為に頑張って働いてくれてますよ
東京都や大都市が文句こいてるなら正解かなと感じてしまう。人口だけいてなんの産業もない町を守る必要はない。農林水産に限った話ではないのだから製造業やサービス業から返礼品を考えても良い
東京に本社がある企業と組んで返礼品競争に勝ちまくって勝者の立場になってから廃止を訴えればいい。
地方から人を吸い上げて繁栄してるんだからそれくらい受容してくれ
神奈川県職員の給料が日本一!まずは神奈川県知事なんとかしないとな。
そもそも大都市圏に税が集中していたのが問題だったのだから、それが改善されたと言うだけでは?人口も税収も少ない地方が工夫してふるさと納税を充実させていたのに、それに大都市側が文句を言うのはどうかと思う。
普通に政府が地方に金配れば良いのに財務省が渋るから
元々が都市部に集中してる事でわーわー言ってたんだから、その位地方に行ったって大丈夫だろ。川崎市みたく都市部も魅力をアピールしたらええんよ。
当初の目的通りなのに、何故騒ぐ?メディアはその事も理解出来ないの???
まずユリちゃんの無駄使いを治そうね😊ランキングに入ってない都会があるのに気づくべき😅制度の改革ではなく、そこに納税したいと思わせることが大事では?😅
川崎市はすでに企業からすごい規模の法人税をもらっているじゃないか。 どうして今さらぶつぶつ言うの。 それが嫌なら競争力を高めなさい。
若者の流失先が何言ってんの?地方のほうが深刻だろ金入ってきても人が居なくなるんだから
川崎市民です。福田さんは何もやってないから税金なんて川崎市に払いたくないもん😂
私も川崎市民。日本人差別ヘイトスピーチ法案の悪名高き川崎市に仕事の都合でやって来ました。川崎市は横浜市と違って何もしなくても人口増加するから放っておけば良い。新市庁舎をハングルで標記しキムチを返礼品にして今更なにをって感じだ。ゴミ回収と言うけど、段ボールの回収を市政では行わず、在日コリアン企業の再生紙工場へ持って行くなんて、埼玉ではありえなかった。
地方「厳しいけど、生き残るために頑張って返礼品戦争で戦わなきゃ...」都市「人が沢山居るからそれだけインフラに出資しているのに、ふるさと納税で他所に納税はおかしい」個人「問題だらけの制度だけど、利用しないと自分が損しちゃうから...」政府「いい仕事したナリ」
視野が狭い。地方は人を都会にとられてんだよ。お金がかかる幼少期の税金負担を地方に依存して、社会人になって納税するようになったら東京大阪に全部回収される。ふるさと納税でキレてる都会は正直厚顔無恥。君もね!
地方「うちで生まれ育って教育費かけてきた人材が、全部都市部にもってかれてしまう。返ってくるのは働き盛りを過ぎた年寄りばかりだ」都市部「働き盛りの人間がどんどんきてくれるラッキー。年取って税金おさめなくなったら地方に押し付けたれ~」
@@morou-mn7lp 地方格差のバランスをとるには国が調整すれば良いこと。地方活性化とうまく結びつくかと思ったらamazonギフト券みたいな外資企業の商品を配ったり、実質負担は一律なのに高額納税者ほど返礼品で得をしたりと問題点も大きい。ふるさと納税で貧乏人よりいい暮らしができて喜んでる方がよっっっぽど厚顔無恥。
いやいやw 地方を応援するための制度だろうに何都市部らが文句言ってんの??????????????
そのための制度だからな。散々競争を煽ってきたんだから仕方がねえよ。
財務省が地方に金配らないからこうなる
人が生まれてから都市部に出て来るまでに育てるのにかかる金、その一部を田舎に返してるだけ。大人になるまでに少なくとも数百万はかかってるぞ。
川崎市、石油化学工場がたくさんあから、ENEOS燃料20円/㍑引き券、返礼品でいいんでない?
地方で育てた子供たちが、都会へ行ってしまう税収も地方にははいらない😢問題は?それのお返しと思えば、、
小池は何を言ってんだ?😂税収減ったらアホみたいな無から無制作が出来なくなるからか?
都市部への人口集中に危機煽る報道したり都市部の税流出に危機煽る報道したりと、メディアさんはお気楽ですなぁ。
ふるさと納税は都会ほど有利なんだけどね。東京とか本気出したらいくらでも返礼品用意できるだろう。
スガさんが始めた政策だから間違いはないだろ(適当)
都市の消費は地方の生産の上に成り立っている。都市の経済状態は良好で、生産側の経済状態は悪い。ふるさと納税は、そのアンバランスをバランスする良い手段だと思います。歪は出ると思うが、ふるさと納税がなかった時と比べれば、地方に随分活力が出たと感じます。川崎の市役所の方が前向きなのも、また都市部の隠れた魅力を発見できそうで嬉しいです。
自分の自治体に納めたところで無駄遣いされるだけだから地方で知恵絞って汗流して返礼品を充実させている自治体に納めたい
今話題の給与所得の基礎控除拡大で地方税収落ちるなら、ふるさと納税は残してあげたらいい。
地方交付税交付金が少ない都市ばかりだから心配なし。
大都市には様々な仕事があり地方から人が流入して競争に勝った。ふるさと納税という制度では特産品などで地方が競争に勝った、それだけ。地方がお金をかけて育てた子供が、大人になったら大都市へ移り税金を払うという良いところどりを享受できる状況において、いざ税金が地方に流れ出した途端文句を言い始めるのか?
もともと貧富の差を縮めようという政策。制度の趣旨どおり、地方に税金が流入して非常に効果があった、って報道すべきでは?あと、流出分の一部は国から補填されるんじゃなかったっけ?
@@yuuma2022 地域格差を縮めようとしたものです。2000円の実質負担に対してふるさと納税可能額は高所得者ほど大きくなっており、金持ちほど得をする金持ち優遇制度です。貧富の差は拡大します。
@@tenchan797税金の流入の話してるんだから、自治体の貧富の話なの読み取れるでしょ動画で自治体の税収の話しかしてないのに、自分のしたい主張の話に誘導するなよ
@@tenchan797貧富の差はもっともっと拡大させるべきだ。具体的には努力家はもっと富み、怠け者はもっと貧する。そうやって報われるべき。
@@UC3ZX2ydMK-od9lf それは確かに一理ある。でも真面目で努力しても能力が無い人を切り捨てるのが住みやすい社会かって言うと難しい。
横浜市や名古屋市は、流出分も国から補填されてるでしょ。川崎市や23区は補填ないから、大変そうですね。
ここぞとばかり地方民が関東をボロカス言うの笑う
ふるさと納税の控除が住民税になってるのが悪いのでは?所得税を控除するようにすれば良いだけじゃないですか?そんなことも報道しないの?高学歴の人が就職してるくせに。
@@Daisuke3012 所得税は国税、住民税は地方税、地方税の格差を減らすために住民税の配分を調整するのが妥当だと思うけどね。本当は全部一緒くたにして国がいい塩梅で分けてくれれば一番良いのにね、教育や徴収コストだってだいぶ減るのに。でも国はそんなに頭良くないし、所得税に一本化とかすると所得だけ誤魔化せばかなりの脱税の抜け穴になったりして色々大変なんだとは思う
地方で多額の税金使って育てた子供たちが都会に流れるんだからふるさと納税くらいええやん。応援したい町の税収が増えて経済が活性して返礼品もらえるっていい制度だと思うけどな。
小池「利権キックバックとパーティー券の財源が減るじゃろがい!」
4年ぐらいは住んだ場所限定にしてくれ今のままじゃカタログギフト
流出という表現に違和感を感じるのは私だけでしょうか。
そもそもふるさと納税は住民税の一部を自分の応援したい自治体やふるさとに払うという一種の直接民主。返礼品は各自治体が勝手にやっていることで制度になかった。現状は何だかなぁってモヤってする。
なんで都市部のリベラルゴロツキの自治体に税金を納めないとならないんだよ😂
そのための制度ですw
逆にみんな均等になっても意味ないんだよ。奪い合って競争するから意味がある。
現実とアニメは違うんだよ。
ちなみに川崎市の返礼品にはAnker 大容量モバイルバッテリー 10000mAh 川崎限定モデルというものがあります。アンカー・ジャパン株式会社の製品とはいえ...。
百合子「ふるさと納税のせいでこんなショボい噴水しか作れないぢゃん!😡」
こんな愚かな制度をやめられないのはおかしい
一次産業には勝てないかもだけどアクセスの良さや施設や人の多さを使って、体験型で普段はできないようなところやふるさと納税限定で立入禁止エリア見学(庁舎ビルの屋上とか公共の特殊な施設とか、市営地下鉄の奥地)とか、地域のスポーツ選手に教えてもらうとか、デカい敷地使ってバス運転体験とか、そういった地方にはできない、かつ一人の寄付ではできないけど皆で集まれば効率良い(物がいらない)ような返礼品を強みにすれば面白いと思うけどなー。
体験型は遠くに居住する者からすると難しい気もする。名古屋市みたいに増収の所もあるんだから、ふるさと納税制度のせいにするのはまだ早いんじゃないのかなー
財政が少なければ 行政サービスを下げればいいわけよ文句が出ればもらってないんだから出せないと言えばいい
自治体の魅力を伝える努力が大事。ふるさと納税で成功している自治体はPRが優秀。
103万の壁引き上げに反対の自治体を分かりやすく見せるふるさと納税サイトがほしい
仲介業者だけが儲かる総務省利権。困るのは自治体と住民。
ふるさと納税も余裕がある人が利用できる
使うと社会的には損だけど、使わないと個人的には損する酷い制度税金足りなくて増税とか言うんなら、ふるさと納税制度は真っ先に止めるべき何もしなくても10入ってくる税金に2無駄遣いして8しか使えなくなってる、で税金足りなくなって増税とか本当に酷い
そうそう。囚人のジレンマをそのまんま政治に持ち込んだのがこれなんだよね。
>使わないと個人的には損する酷い制度自分の財布が2000円マイナスになって、自分の住んでいる自治体のサービスが低下する訳だから、使わないと損というのは・・・
社会的には損って、地方は助かっているということを見落としてますね。
全員が利用する訳ではないから行政サービスは低下しにくい
まず税金制度を見直せよ!消費税も無くせば、少なからず均等に行くだろ!みんな税を抑えるために試行錯誤してるんよ
他の税金なんか何使ってるかわからない流れになっているよりは断然いいわ。返礼品の商品を用意している企業にお金が流れているだけまし。そもそも税収が減ってサービスが悪くなるとかいうが、増税とか税収が上がってかサービスが良くなったためしがない。
自分は農家の様な一次産業に頑張ってほしいから、一次産業関係にふるさと納税します。
ふるさと納税反対派だったけど、川崎市は無駄に豪華な市庁舎に年寄り優遇の医療費無償とかやってるから去年からバンバンやってる。ちなみに川崎市の職員は全自治体2位の高給取りです。
それでいてゴミ回収なんて、段ボールを回収しないで自治体にやらせてるんだからね。引っ越して来て驚いた。市政が段ボール回収しないって、違法じゃないのかな?
川崎市民だけど、全然なんとも思わな笑普通に都会で裕福な暮らしできてるなぁってつくづく思う
@@itoyanchannel8402 さぞお稼ぎになってるのか、住民税が掛からない程度のお稼ぎなんでしょうね!そのまま、気にせず頑張ってください!
ふるさと納税もだけど、正直地方もそんなに上手な税金の使い方できてるイメージ無いわね意味の無い建造物建てて満足するか、よく分からない車や備品買ってる印象が強いわ
ふるさと納税は国民からすれば良い制度だけど、歪んだ制度だと言うのは間違いない実際は北海道一強で、本当にモノがない田舎が救われるわけでもなく、本来のような地元への納税が行われるわけでもない物産品展のようなものになっていて、偏った競争になってしまってる
ふるさと納税って物価高による生活費の補填みたいな感じになってるから、物価高対策しない限りどうにもならない気がする
ふるさと納税してるのに、地方はお店がなくなってる
自分の住んでいる市町村が気に入らないから、気に入らない自治体に支払う住民税を 1円でもいいから削ってやれという、住民の小さな抵抗と認識すべきと思う。
もともと地方に住民税を納めるてふるさとを応援するって名目だったじゃん。特に、返礼品に目立ったとこがない自治体は苦しくなるって反対論あったんだけどね。 菅さんが総務大臣の時に強引にやった部分もあるってどっかの本に書いてあった。
合法的な税金の中抜き、物品やサービスとして3割ほど民間に流れ、運営経費で目減りする。市民サービスに回るのが6割程度と考えると非効率である。本来なら減税や給付の改善等に回すべきだと考える。
ふるさと納税自体、都市部に人口が流出することにより税収が減っていく地方へ向けた政策だったんですけどね...
公務員が通販会社社員みたいな仕事をすることには反対民業圧迫にもなるのでは?地方に金を回すなら地方交付税交付金で支払うべき
ふるさと納税すれば例えば110%控除にする代わりに、返礼品をなしにすればいい。手数料もなくせばいい。
受益と負担の原則は確かにそうだが、受益って公共サービスのことだよね?噴水やプロジェクションマッピングで誰が恩恵受けてんだよ?利権と負担の間違いだろ
返礼品無しで純粋に応援したい地方に納税する仕組みにすれば良い
佐賀県なんて返礼品がソシャゲのゲーム内称号とガチャチケとアイテム、更に一ヶ月で858万集まったとかニュースで見たほんと何でもアリなんだと思った。
自分のふるさと納税見たけど魅力が無いんだよ。川崎市のやつは魅力があった
全部自民党のせい、それとそれでも自民党に投票するあんたらのせい
東京は使途を見直せばいくらでもお金は余っているでしょうに。地方財政または地方創生にふるさと納税は使われるのだから問題なさそうですが。再分配は国の基本的な役割かと。強いて言えば、国が地方にお金をかけるのであればふるさと納税と言うシステムはなくても良い。今のままだと所得や利益が多い程得をするシステムかとは思いますが。
地方目線からしたら過疎で税金が集まらん大変なところからしたら凄く助かる制度だけど。最もらしい理屈をつけて上から目線や大都市有利になるようにしたいだけやろ。川崎も東京も大量に税金が集まって黒字なのに。地方にとっては、1万とかあってもものすごく助かるんです。都会からしたら微々たる額やろ
川崎市とか川口市とか、たとえ返礼品が良かろうとふるさと納税などしません!
川崎市は自業自得じゃない?埼玉の川口も同じことになりそう
問題はあるけど、そもそも税金制度が欠陥なんだと思う。日本は資源とかないから重工業で稼がないとなりたたない。そのためには一極集中しないとダメ。そうしたら地方が弱いので国が補填してごまかしてきた。国に任せた税制だから地方だけでは生きていけない。地方創成とかいうけど、日本では無理だと思う。
重工業で稼ぐために一極集中する必要あるんか?ITなら分かるが
視野が狭い。お金がかかる幼少期の税金負担を地方にまかせて、社会人になって納税するようになったら東京大阪に全部回収される。ふるさと納税でキレてる都会は視野狭窄。君もね!
東京のベッドタウンの様な弱小都市はやばいッス…
ざまあだな
地元還元されるならいいんじゃないかな?そういう意味では東京は歪なんだよね。税金じゃなくて東京で生まれ育ってる人にもっと目を向けないとまずいよってことだよね。
自分の住んでる所のサービスが悪くなると気付かない人が多い。
そんな先のことより目先の返礼品
結局足りない分は馬鹿正直に払ってる住民にのしかかってくる社会主義化の矛として導入したとしか思えん制度菅は若い時は共産革命運動に参加していたからな
住民のサービスを低下させてやればいいじゃないですか。理由を聞かれたら財源が流出してると言ってやればいいのです。
無駄な会議してるねえ。その分地方が潤うんだから、都市部は無駄な支出は抑えるとか他のところで頑張れよ。どうせ無駄な人員を大量に抱えてるんだろ。
地方と違って首都圏なんて強みだらけだけど地方活性化の悪化を招くのはどうかと思う
ふるさと納税は歴史的な悪法。そもそも自治体を競わせるとか、頭がどうかしてるよ。
ふるさと納税が生命線の地方自治体もあるし、大都市は多少減っても何千億の予算あるから死なないし😂嫌なら自分どこでもふるさと納税品やるべき
そもそも川崎の名産は焼肉とパチンコと競馬と競輪しかない
競輪競馬チケット配布で倍返しじゃん?
お風呂屋さんも追加で
何を言ってる、日本人差別言論弾圧法令を忘れるな。ついでに言うとマジで川崎市の返礼品にキムチがあるぞ!良いだろー羨ましいだろー。
都市部の地方公務員が稼がなきゃいけないような財政なの?
一極集中をさせないための制度だと勝手に思ってたんだけどな、違ったのかな
夜景なんて車で走ればいけるじゃん。バス?いらんと思う。旧型だろうし、乗客が使ってたってことは汚れなどがたくさんシートについてるだろ。工業地帯だから乗客の汗水がな。川崎の一番でかい企業はJFEなんだから、交渉して20万からでも観光ツアーやった方が面白いんじゃない?
基本的にJFEは入門証明がないと入れないし、なかったら、入る理由を書いて行先にハンコもらわんといけないから、まず、関係者以外は入れないシステムだ。
ゆとり教育の時と同じように当たり前の結果なのにな😅
このニュースはウソ地方税収が減った場合は、地方交付税は増える(注1)政府の埋蔵金を使うといいなー(注2)(注1)地方交付税交付金は、「地方自治体が必要な行政サービスを提供するための経費」と「地方自治体が自力で確保できる収入」の差額を補填する仕組みです。(注2) 外国為替特別会計に米国債(1兆2000億ドル)あり(変動相場制にしては巨額すぎる)。→金融機関に預けて保管料(5000億円)を払い、その見返りに、財務省の役人が天下りしている(年収1億円の再就職 〜退職金を含めて)。
首都圏なんか東京神奈川に貿易のおいしいところだけ持ってかれて独立されて地方に何も残んないのに地方の成果の果実に難癖つけないで東京はもっと努力しろよ。
そもそも意味がわからないんだけど、税金という払わなきゃいけないものを払うと、プレゼントがもらえる制度ができたってこと?何それ!すっげぇありがたいね!!だけどそれをやってない町があったってのが逆に驚きだよ。そりゃ減る一方に決まってんじゃんね。どうせ払うなら何かもらえるとこに払いますよねみんな。
公金ちゅーちゅーに無駄金使ってればふるさと納税で反対表明したくなる、、
ここ最近の自分の周りは、お米の返礼品を選んでる人多いなお米が買えなくなったら、困るからねー
減税名古屋市、ふるさと納税で流出してるのか
埼玉の川口とか公表すらしてなさそう
地方は財源減る
そもそも「ふるさと納税」ってのは大都市の税収を地方へ流すための制度なのでは?
そもそも国が地方に金配れば良いだけやねん
@@dokuzetsu. それすると分配でもめるから自治体とか国民に任せている感じなのでは?
@@toshi-otamochi 前年度の税収の何%を配りますとかにすれば公平やろ
@@dokuzetsu. それだと税収が元々多いところが有利になってしまうのでは
@@toshi-otamochi ふるさと創生で1億ずつ配ったりしたけど上手くいかなくて試行錯誤の途中なんでしょう。こんな金持ちほど得できる制度、とっとと見直して欲しいですけどね
都市部にしか入らない法人税や消費税の代わりですので、文句言わないで下さい
ん?それが目的の制度でしょ?
仕組み的に大都市の税収が減る前提の制度だよね?何か違った?
このままなら囚人のジレンマだから「争うのは止めよう」と行ったのに聞かないなら「よろしい、ならば戦争だ」になるでしょ。
小池さんの無駄遣いを見直す事も、検討して下さい。
吉村の無駄遣いもな
小池さんは、住民に還元しています。都民は、保育園も、高等学校、都立大学は無料です。子育て世代には現金も給付されています。なにが無駄使いで、どう見直したらよいのか教えてほしいのですが、財政に影響しないレベルの、重箱の隅をつつくような言いがかりはやめてほしいと思います。
@@user-taegatakiwotaezu
プロジェクションマッピングと計画してる20億くらいの噴水やめてくれとお願いしたい😅
@@うるり-m7p 後に使い道も決まっていない万博リング345億円の吉村くんに札幌にマラソン奪われたくないと遮熱塗装368億円掛け、大した効果なく結局札幌にマラソン奪われるムダ金小池百合子さん、民の度が低い人が支持される日本は大変ですね。
逆にこの制度辞めたら地方が滅ぶかならな。
東京ってだけで無限の財源で無駄遣いしまくってんだから、いろいろ見直すいい機会や
逆に過疎地域を潰してスモールタウン化する選択肢もある。
@@見えないクン あー確かにそっちのほうがいいような気もする
住んでる人間で賄えない地方なんてほろんだらいいだろ。無駄な出費なんて地方にも山のようにあるわ。年収300万のやつが400万の生活をしようとしてるだけ。
ふるさと納税だけが勝負じゃないですけど、魅力をアピールして頑張ってる所は寄付を集めて残り、出来ないところが淘汰されていくのかなと思います。
@@見えないクン
能登を復興させようとしてるくらいだから実現はしなさそう。
でも小池都知事は神宮外苑でキックバックに天下り、晴海フラッグで天下りとキックバックに、都庁職員の為に頑張って働いてくれてますよ
東京都や大都市が文句こいてるなら正解かなと感じてしまう。人口だけいてなんの産業もない町を守る必要はない。農林水産に限った話ではないのだから製造業やサービス業から返礼品を考えても良い
東京に本社がある企業と組んで返礼品競争に勝ちまくって勝者の立場になってから廃止を訴えればいい。
地方から人を吸い上げて繁栄してるんだからそれくらい受容してくれ
神奈川県職員の給料が日本一!
まずは神奈川県知事なんとかしないとな。
そもそも大都市圏に税が集中していたのが問題だったのだから、それが改善されたと言うだけでは?人口も税収も少ない地方が工夫してふるさと納税を充実させていたのに、それに大都市側が文句を言うのはどうかと思う。
普通に政府が地方に金配れば良いのに財務省が渋るから
元々が都市部に集中してる事でわーわー言ってたんだから、その位地方に行ったって大丈夫だろ。
川崎市みたく都市部も魅力をアピールしたらええんよ。
当初の目的通りなのに、何故騒ぐ?
メディアはその事も理解出来ないの???
まずユリちゃんの無駄使いを治そうね😊ランキングに入ってない都会があるのに気づくべき😅制度の改革ではなく、そこに納税したいと思わせることが大事では?😅
川崎市はすでに企業からすごい規模の法人税をもらっているじゃないか。 どうして今さらぶつぶつ言うの。 それが嫌なら競争力を高めなさい。
若者の流失先が何言ってんの?
地方のほうが深刻だろ金入ってきても人が居なくなるんだから
川崎市民です。
福田さんは何もやってないから税金なんて川崎市に払いたくないもん😂
私も川崎市民。
日本人差別ヘイトスピーチ法案の悪名高き川崎市に仕事の都合でやって来ました。
川崎市は横浜市と違って何もしなくても人口増加するから放っておけば良い。
新市庁舎をハングルで標記しキムチを返礼品にして今更なにをって感じだ。
ゴミ回収と言うけど、段ボールの回収を市政では行わず、在日コリアン企業の再生紙工場へ持って行くなんて、埼玉ではありえなかった。
地方「厳しいけど、生き残るために頑張って返礼品戦争で戦わなきゃ...」
都市「人が沢山居るからそれだけインフラに出資しているのに、ふるさと納税で他所に納税はおかしい」
個人「問題だらけの制度だけど、利用しないと自分が損しちゃうから...」
政府「いい仕事したナリ」
視野が狭い。地方は人を都会にとられてんだよ。お金がかかる幼少期の税金負担を地方に依存して、社会人になって納税するようになったら東京大阪に全部回収される。ふるさと納税でキレてる都会は正直厚顔無恥。君もね!
地方「うちで生まれ育って教育費かけてきた人材が、全部都市部にもってかれてしまう。返ってくるのは働き盛りを過ぎた年寄りばかりだ」
都市部「働き盛りの人間がどんどんきてくれるラッキー。年取って税金おさめなくなったら地方に押し付けたれ~」
@@morou-mn7lp 地方格差のバランスをとるには国が調整すれば良いこと。地方活性化とうまく結びつくかと思ったらamazonギフト券みたいな外資企業の商品を配ったり、実質負担は一律なのに高額納税者ほど返礼品で得をしたりと問題点も大きい。ふるさと納税で貧乏人よりいい暮らしができて喜んでる方がよっっっぽど厚顔無恥。
いやいやw 地方を応援するための制度だろうに何都市部らが文句言ってんの??????????????
そのための制度だからな。散々競争を煽ってきたんだから仕方がねえよ。
財務省が地方に金配らないからこうなる
人が生まれてから都市部に出て来るまでに育てるのにかかる金、その一部を田舎に返してるだけ。大人になるまでに少なくとも数百万はかかってるぞ。
川崎市、石油化学工場がたくさんあから、ENEOS燃料20円/㍑引き券、返礼品でいいんでない?
地方で育てた子供たちが、都会へ行ってしまう税収も地方にははいらない😢問題は?
それのお返しと思えば、、
小池は何を言ってんだ?😂
税収減ったらアホみたいな
無から無制作が出来なくなるからか?
都市部への人口集中に危機煽る報道したり都市部の税流出に危機煽る報道したりと、メディアさんはお気楽ですなぁ。
ふるさと納税は都会ほど有利なんだけどね。東京とか本気出したらいくらでも返礼品用意できるだろう。
スガさんが始めた政策だから間違いはないだろ(適当)
都市の消費は地方の生産の上に成り立っている。都市の経済状態は良好で、生産側の経済状態は悪い。ふるさと納税は、そのアンバランスをバランスする良い手段だと思います。歪は出ると思うが、ふるさと納税がなかった時と比べれば、地方に随分活力が出たと感じます。川崎の市役所の方が前向きなのも、また都市部の隠れた魅力を発見できそうで嬉しいです。
自分の自治体に納めたところで無駄遣いされるだけだから地方で知恵絞って汗流して返礼品を充実させている自治体に納めたい
今話題の給与所得の基礎控除拡大で地方税収落ちるなら、ふるさと納税は残してあげたらいい。
地方交付税交付金が少ない都市ばかりだから心配なし。
大都市には様々な仕事があり地方から人が流入して競争に勝った。ふるさと納税という制度では特産品などで地方が競争に勝った、それだけ。
地方がお金をかけて育てた子供が、大人になったら大都市へ移り税金を払うという良いところどりを享受できる状況において、
いざ税金が地方に流れ出した途端文句を言い始めるのか?
もともと貧富の差を縮めようという政策。制度の趣旨どおり、地方に税金が流入して非常に効果があった、って報道すべきでは?
あと、流出分の一部は国から補填されるんじゃなかったっけ?
@@yuuma2022 地域格差を縮めようとしたものです。2000円の実質負担に対してふるさと納税可能額は高所得者ほど大きくなっており、金持ちほど得をする金持ち優遇制度です。貧富の差は拡大します。
@@tenchan797
税金の流入の話してるんだから、自治体の貧富の話なの読み取れるでしょ
動画で自治体の税収の話しかしてないのに、自分のしたい主張の話に誘導するなよ
@@tenchan797
貧富の差はもっともっと拡大させるべきだ。
具体的には努力家はもっと富み、怠け者はもっと貧する。そうやって報われるべき。
@@UC3ZX2ydMK-od9lf それは確かに一理ある。でも真面目で努力しても能力が無い人を切り捨てるのが住みやすい社会かって言うと難しい。
横浜市や名古屋市は、流出分も国から補填されてるでしょ。川崎市や23区は補填ないから、大変そうですね。
ここぞとばかり地方民が関東をボロカス言うの笑う
ふるさと納税の控除が住民税になってるのが悪いのでは?所得税を控除するようにすれば良いだけじゃないですか?
そんなことも報道しないの?高学歴の人が就職してるくせに。
@@Daisuke3012 所得税は国税、住民税は地方税、地方税の格差を減らすために住民税の配分を調整するのが妥当だと思うけどね。本当は全部一緒くたにして国がいい塩梅で分けてくれれば一番良いのにね、教育や徴収コストだってだいぶ減るのに。でも国はそんなに頭良くないし、所得税に一本化とかすると所得だけ誤魔化せばかなりの脱税の抜け穴になったりして色々大変なんだとは思う
地方で多額の税金使って育てた子供たちが都会に流れるんだからふるさと納税くらいええやん。
応援したい町の税収が増えて経済が活性して返礼品もらえるっていい制度だと思うけどな。
小池「利権キックバックとパーティー券の財源が減るじゃろがい!」
4年ぐらいは住んだ場所限定にしてくれ
今のままじゃカタログギフト
流出という表現に違和感を感じるのは私だけでしょうか。
そもそもふるさと納税は住民税の一部を自分の応援したい自治体やふるさとに払うという一種の直接民主。返礼品は各自治体が勝手にやっていることで制度になかった。現状は何だかなぁってモヤってする。
なんで都市部のリベラルゴロツキの自治体に税金を納めないとならないんだよ😂
そのための制度ですw
逆にみんな均等になっても意味ないんだよ。奪い合って競争するから意味がある。
現実とアニメは違うんだよ。
ちなみに川崎市の返礼品には
Anker 大容量モバイルバッテリー 10000mAh 川崎限定モデル
というものがあります。アンカー・ジャパン株式会社の製品とはいえ...。
百合子「ふるさと納税のせいでこんなショボい噴水しか作れないぢゃん!😡」
こんな愚かな制度をやめられないのはおかしい
一次産業には勝てないかもだけどアクセスの良さや施設や人の多さを使って、体験型で普段はできないようなところやふるさと納税限定で立入禁止エリア見学(庁舎ビルの屋上とか公共の特殊な施設とか、市営地下鉄の奥地)とか、地域のスポーツ選手に教えてもらうとか、デカい敷地使ってバス運転体験とか、そういった地方にはできない、かつ一人の寄付ではできないけど皆で集まれば効率良い(物がいらない)ような返礼品を強みにすれば面白いと思うけどなー。
体験型は遠くに居住する者からすると難しい気もする。
名古屋市みたいに増収の所もあるんだから、ふるさと納税制度のせいにするのはまだ早いんじゃないのかなー
財政が少なければ 行政サービスを下げればいいわけよ
文句が出ればもらってないんだから出せないと言えばいい
自治体の魅力を伝える努力が大事。ふるさと納税で成功している自治体はPRが優秀。
103万の壁引き上げに反対の自治体を分かりやすく見せるふるさと納税サイトがほしい
仲介業者だけが儲かる総務省利権。
困るのは自治体と住民。
ふるさと納税も余裕がある人が利用できる
使うと社会的には損だけど、使わないと個人的には損する酷い制度
税金足りなくて増税とか言うんなら、ふるさと納税制度は真っ先に止めるべき
何もしなくても10入ってくる税金に2無駄遣いして8しか使えなくなってる、で税金足りなくなって増税とか本当に酷い
そうそう。囚人のジレンマをそのまんま政治に持ち込んだのがこれなんだよね。
>使わないと個人的には損する酷い制度
自分の財布が2000円マイナスになって、自分の住んでいる自治体のサービスが低下する訳だから、使わないと損というのは・・・
社会的には損って、地方は助かっているということを見落としてますね。
全員が利用する訳ではないから行政サービスは低下しにくい
まず税金制度を見直せよ!消費税も無くせば、少なからず均等に行くだろ!みんな税を抑えるために試行錯誤してるんよ
他の税金なんか何使ってるかわからない流れになっているよりは断然いいわ。
返礼品の商品を用意している企業にお金が流れているだけまし。
そもそも税収が減ってサービスが悪くなるとかいうが、
増税とか税収が上がってかサービスが良くなったためしがない。
自分は農家の様な一次産業に頑張ってほしいから、一次産業関係にふるさと納税します。
ふるさと納税反対派だったけど、川崎市は無駄に豪華な市庁舎に年寄り優遇の医療費無償とかやってるから去年からバンバンやってる。ちなみに川崎市の職員は全自治体2位の高給取りです。
それでいてゴミ回収なんて、段ボールを回収しないで自治体にやらせてるんだからね。
引っ越して来て驚いた。市政が段ボール回収しないって、違法じゃないのかな?
川崎市民だけど、全然なんとも思わな笑
普通に都会で裕福な暮らしできてるなぁってつくづく思う
@@itoyanchannel8402 さぞお稼ぎになってるのか、住民税が掛からない程度のお稼ぎなんでしょうね!そのまま、気にせず頑張ってください!
ふるさと納税もだけど、正直地方もそんなに上手な税金の使い方できてるイメージ無いわね
意味の無い建造物建てて満足するか、よく分からない車や備品買ってる印象が強いわ
ふるさと納税は国民からすれば良い制度だけど、歪んだ制度だと言うのは間違いない
実際は北海道一強で、本当にモノがない田舎が救われるわけでもなく、本来のような地元への納税が行われるわけでもない
物産品展のようなものになっていて、偏った競争になってしまってる
ふるさと納税って物価高による生活費の補填みたいな感じになってるから、物価高対策しない限りどうにもならない気がする
ふるさと納税してるのに、地方はお店がなくなってる
自分の住んでいる市町村が気に入らないから、気に入らない自治体に支払う住民税を 1円でもいいから削ってやれという、住民の小さな抵抗と認識すべきと思う。
もともと地方に住民税を納めるてふるさとを応援するって名目だったじゃん。
特に、返礼品に目立ったとこがない自治体は苦しくなるって反対論あったんだけどね。
菅さんが総務大臣の時に強引にやった部分もあるってどっかの本に書いてあった。
合法的な税金の中抜き、物品やサービスとして3割ほど民間に流れ、運営経費で目減りする。市民サービスに回るのが6割程度と考えると非効率である。本来なら減税や給付の改善等に回すべきだと考える。
ふるさと納税自体、都市部に人口が流出することにより税収が減っていく地方へ向けた政策だったんですけどね...
公務員が通販会社社員みたいな仕事をすることには反対
民業圧迫にもなるのでは?
地方に金を回すなら地方交付税交付金で支払うべき
ふるさと納税すれば例えば110%控除にする代わりに、返礼品をなしにすればいい。手数料もなくせばいい。
受益と負担の原則は確かにそうだが、受益って公共サービスのことだよね?
噴水やプロジェクションマッピングで誰が恩恵受けてんだよ?利権と負担の間違いだろ
返礼品無しで純粋に応援したい地方に納税する仕組みにすれば良い
佐賀県なんて返礼品がソシャゲのゲーム内称号とガチャチケとアイテム、更に一ヶ月で858万集まったとかニュースで見た
ほんと何でもアリなんだと思った。
自分のふるさと納税見たけど魅力が無いんだよ。川崎市のやつは魅力があった
全部自民党のせい、それとそれでも自民党に投票するあんたらのせい
東京は使途を見直せばいくらでもお金は余っているでしょうに。
地方財政または地方創生にふるさと納税は使われるのだから問題なさそうですが。再分配は国の基本的な役割かと。強いて言えば、国が地方にお金をかけるのであればふるさと納税と言うシステムはなくても良い。
今のままだと所得や利益が多い程得をするシステムかとは思いますが。
地方目線からしたら過疎で税金が集まらん大変なところからしたら凄く助かる制度だけど。最もらしい理屈をつけて上から目線や大都市有利になるようにしたいだけやろ。川崎も東京も大量に税金が集まって黒字なのに。地方にとっては、1万とかあってもものすごく助かるんです。都会からしたら微々たる額やろ
川崎市とか川口市とか、たとえ返礼品が良かろうとふるさと納税などしません!
川崎市は自業自得じゃない?埼玉の川口も同じことになりそう
問題はあるけど、そもそも税金制度が欠陥なんだと思う。
日本は資源とかないから重工業で稼がないとなりたたない。そのためには一極集中しないとダメ。
そうしたら地方が弱いので国が補填してごまかしてきた。
国に任せた税制だから地方だけでは生きていけない。
地方創成とかいうけど、日本では無理だと思う。
重工業で稼ぐために一極集中する必要あるんか?
ITなら分かるが
視野が狭い。お金がかかる幼少期の税金負担を地方にまかせて、社会人になって納税するようになったら東京大阪に全部回収される。ふるさと納税でキレてる都会は視野狭窄。君もね!
東京のベッドタウンの様な弱小都市はやばいッス…
ざまあだな
地元還元されるならいいんじゃないかな?そういう意味では東京は歪なんだよね。税金じゃなくて東京で生まれ育ってる人にもっと目を向けないとまずいよってことだよね。
自分の住んでる所のサービスが悪くなると気付かない人が多い。
そんな先のことより目先の返礼品
結局足りない分は馬鹿正直に払ってる住民にのしかかってくる
社会主義化の矛として導入したとしか思えん制度
菅は若い時は共産革命運動に参加していたからな
住民のサービスを低下させてやればいいじゃないですか。
理由を聞かれたら財源が流出してると言ってやればいいのです。
無駄な会議してるねえ。その分地方が潤うんだから、都市部は無駄な支出は抑えるとか他のところで頑張れよ。どうせ無駄な人員を大量に抱えてるんだろ。
地方と違って首都圏なんて強みだらけだけど地方活性化の悪化を招くのはどうかと思う
ふるさと納税は歴史的な悪法。
そもそも自治体を競わせるとか、
頭がどうかしてるよ。
ふるさと納税が生命線の地方自治体もあるし、大都市は多少減っても何千億の予算あるから死なないし😂
嫌なら自分どこでもふるさと納税品やるべき
そもそも川崎の名産は焼肉とパチンコと競馬と競輪しかない
競輪競馬チケット配布で倍返しじゃん?
お風呂屋さんも追加で
何を言ってる、日本人差別言論弾圧法令を忘れるな。
ついでに言うとマジで川崎市の返礼品にキムチがあるぞ!
良いだろー羨ましいだろー。
都市部の地方公務員が稼がなきゃいけないような財政なの?
一極集中をさせないための制度だと勝手に思ってたんだけどな、違ったのかな
夜景なんて車で走ればいけるじゃん。バス?いらんと思う。旧型だろうし、乗客が使ってたってことは汚れなどがたくさんシートについてるだろ。工業地帯だから乗客の汗水がな。川崎の一番でかい企業はJFEなんだから、交渉して20万からでも観光ツアーやった方が面白いんじゃない?
基本的にJFEは入門証明がないと入れないし、なかったら、入る理由を書いて行先にハンコもらわんといけないから、まず、関係者以外は入れないシステムだ。
ゆとり教育の時と同じように当たり前の結果なのにな😅
このニュースはウソ
地方税収が減った場合は、地方交付税は増える(注1)
政府の埋蔵金を使うといいなー(注2)
(注1)地方交付税交付金は、「地方自治体が必要な行政サービスを提供するための経費」と「地方自治体が自力で確保できる収入」の差額を補填する仕組みです。
(注2) 外国為替特別会計に米国債(1兆2000億ドル)あり(変動相場制にしては巨額すぎる)。
→金融機関に預けて保管料(5000億円)を払い、その見返りに、財務省の役人が天下りしている(年収1億円の再就職 〜退職金を含めて)。
首都圏なんか東京神奈川に貿易のおいしいところだけ持ってかれて独立されて地方に何も残んないのに地方の成果の果実に難癖つけないで東京はもっと努力しろよ。
そもそも意味がわからないんだけど、税金という払わなきゃいけないものを払うと、プレゼントがもらえる制度ができたってこと?
何それ!すっげぇありがたいね!!
だけどそれをやってない町があったってのが逆に驚きだよ。そりゃ減る一方に決まってんじゃんね。どうせ払うなら何かもらえるとこに払いますよねみんな。
公金ちゅーちゅーに無駄金使ってればふるさと納税で反対表明したくなる、、
ここ最近の自分の周りは、お米の返礼品を選んでる人多いな
お米が買えなくなったら、困るからねー
減税名古屋市、ふるさと納税で流出してるのか
埼玉の川口とか公表すらしてなさそう
地方は財源減る