ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
飼う前これ見ないとな、小学校や中学校でこれ流せばいいのによっぽど勉強になる
0:27に映ってるビーグルは後に我が家の愛犬となりました。恥ずかしながらこの子と出会うまで、保護犬、殺処分という言葉すら知らず、この子に色々と教えられました。不幸な動物たちを救おうとしている人たちがいる傍ら、放棄や遺棄が絶えない悲しい現実がありますね。
元気ですか?
ありがとうございます。
0:27
最期こそ、愛されてると感じながらであって欲しい
無責任な飼い主が多過ぎる。家族として向かい入れたなら最期も一緒に居るべきだ
それまで一緒に過ごしてきたワンちゃんなら介護が大変だろうと金銭的に大変だろうと放棄はしないでしょ?自分の生活を変えてでもそのワンちゃんのために尽くすのが飼主だよ。
何十回も動画拝見してます。私は老犬介護士の資格勉強中です。いつか、お役に立つ行動を取りたい
本当は、身勝手な理由で動物を捨てたり、保健所に持ち込んだ人達には厳しい刑事罰や罰金刑を与えて欲しい。でも現状すぐには無理だろうから、せめて、せめてその人達が二度と動物を飼育できないよう法改正をして欲しい。
保健所はあり得ないよね。許せないわ。コロナ禍にやたら高額になった犬が飛ぶように売れてましたが、コロナ禍じゃなくなり普通に生活するようになったら?しっかり飼い続けるのか?疑問が湧いたりしたなぁ。
預ける人が金銭的な負担ってあたりまえ。負担というか全額出すべき。だって介護できなくて自分が面倒できないから預けてるのにタダでというわけにはいかないでしょ。老人ホームだって金かかるんだし。
最後まで 愛情を持って飼ってほしいね
保健所だけは連れて行ったらだめです。お金がもったいないとか、お金がないという理由でどうしても連れて行くのなら、自分が連れて行った子がガス室でもがき苦しみながら窒息死するのを見るべきです。飼い主としての義務です。保健所は無料で引き受けますが、こういった飼い主に看取る条件をつける決まりが出来て欲しいです。殺処分がなくなるように。でも、そうなると捨てられる子が増えるのかな?( TДT)
見るだけじゃなく飼い主も一緒にガス室に入って苦しみを味わって欲しい。それくらい殺処分は反対です。
ペットも人間同様「戸籍登録化」すればいい。まずは養子縁組(要審査)から始まり、殺処分は「殺人罪同等」。保健所行き、野捨ては「育児放棄、虐待罪同等」。飼う人間側を厳しく厳罰化しない限り、彼らに明るい未来はやってこない。
本当に愛情があれば飼育放棄は無いです、生体販売、パピーミルを止めるべきです、もちろん飼い主になる方の適正を見ることも必要ですね✨ご意見に賛成です。
厳罰化って簡単に言うけど、そんな事をしたらもっと悲惨な事になるぞ・・・現在飼っている犬にそこまでの責任を負えないと思った連中が、法の施行前にこぞって保健所に持ち込むだろう。引取りを拒否されればそこらに捨てる。ブリーダーやペット業者は犬猫の需要が一気に落ちるから経営難になり、コストカットの為に飼育頭数や扱い頭数を大幅に減らすだろうしな。その法律が成立し施行される前にどうにか手元の犬を処分しようとする業者や個人が続出するのは想像に難くない。つまりそんな法律を作れば、本来なら飼い主に買われてそこで一生を終えられた筈の犬までが無数にガス室で殺される事になる。そして法律が施行されても捨て犬は減らない。野捨てを処罰しようにも、『適切に管理していたのに逃げちゃった』と言われれば捨てた証拠なんて出しようがないからだ。で、一斉に捨てられた野良犬が町中や山野に溢れ返って繁殖を始める。糞尿害に騒音に病気に加害と人畜や自然環境に対し被害を生み出し続ける。でも処分できない。子供が野良犬に襲われようと、老人が野犬に殺されようと、家畜が被害を受けたとしても、貴重な野生動物が絶滅しても、殺処分が出来ない。そして可哀想な子犬が例えば川原で死に掛けていても、その犬を飼おうとする奴は出てこないだろう。下手に助けると飼育と判断されて責任を問われかねないからな。飼えなくなって誤飲などの事故を装って飼い犬を殺す奴も増えるだろう。『戸棚を勝手に荒らしてチョコを食ったレーズンを食った』とでも言えば嘘だとも言えないし。規制を厳しくすればいい、なんてのは安直に過ぎるんだよ。厳しくすれば、見えない場所で殺されたり悲惨な死に方をする犬が増えるだけだ。
@@あからか-b7x 憶測というか予測だろ。最初の書き込みが愛誤に塗れた単なる願望でしかないんだから。筋道立てて考えればこうなるのは自明の事。それが違うと思うなら具体的に書けよ。
まず最初に悪徳繁殖業をする人を取り締まることが出来れば少なくとも生まれてくる犬を減らすことは出来ると思うけどそう簡単にはいかないよね悪徳繁殖業の人達にも生活があるわけだし…そういう人に少しでも金を渡して別の職につかせることが出来ればいいのになぁ
義務を果たせないものに権利はありません
本当に寝たきりのこの介護は大変です。排泄、床擦れ防止の為の体位変換、シリンジを使用しての給水・食事、通院。わたも実際経験しました。キャバリアで7キロでしたが病気で力が入らない為、普段より重く感じました。私は愛犬の最後を看取ることが出来ました。人間の都合で見捨てないでください。犬や猫も小さな心臓で生きているんです。保健所なんかに連れてく人は動物を飼わないでください。お願いします。
私は、わんちゃん猫ちゃんのボランティア活動をしています。動物を捨てに来る人に私が伝えていることの一つが、犬は人間を癒してくれるロボットではないと言うこと。最近のロボットの技術は凄いですよ、凄いけれども感情はないですよね。でも、動物には「お水が飲みたい」「遊んで」っと感情があります。ねえ~、動物達の声に耳を傾けてください!もう少し命の大切に気づいて欲しい。
イヌを飼おうか悩んでいましたが、これから社会人になって老犬になった時、付きっきりで介護をすることが出来ないので、もう一度検討しようと思います。可愛いから飼うことは簡単ですけど、今の私には金銭的にも時間的にも犬を幸せにしてあげることはまだ出来ません。もっと余裕ができてから飼おうと思います。
色んな理由があるだろうな…だけど犬も猫も人間と同じ老いたら体が不自由になる、お金もかかる。看取れなかったら安易には飼ってほしくない
愛犬は最期まで自宅でみる覚悟がありますが、法事や自分の病気や怪我のとき、信頼して預けられるところがあるのは、うらやましいです。
殺処分されると分かっていながら愛護センターに平気で連れて行ける人を同じ人間だとは思いたくない育てることができなくなったらせめて育ててくれる人を探すとか施設に預けるとかしてもらいたい...
アメリカの他の州はわかりませんが、ユタ州には絶対に動物を殺さないで保護していく施設があります。老犬ホームとはいいませんが、ここに来る動物たちはこの施設で最後をむかえます。また、保健所と違い、保護し里親探しをし殺傷処分にしない施設もあります。アメリカは積極的にシェルター(保健所のような施設)や里親探しの施設から自分たちのペットを迎えようとする人が多いです。このように日本で老犬ホームがあるということはうれしいニュースですが、日本はまだ動物虐待に対しての罪が軽すぎます。また流行の犬種やかわいい容姿の犬を飼うのも日本人に多いと思います。
ペットショップ、ブリーダーはいらない。
わたしも同感です。関わりたいならば、そして飼いたいならば、保護犬のこの子達がいるじゃないですか。いつもいつも毎日毎日‥そう思います。
本当に要らん
疲れるよ。だって介護だもん。簡単なことじゃないでしょ?でもそれを覚悟で家族に迎えたんじゃないの?お金だってかかるよ。当たり前でしょ。17歳の柴犬を妊娠しながら介護してるけど、本当つらいよ。自分の身体もボロボロになるし、イライラもする。でもだからっていらないとはならないよ。本当に最期まで面倒見れないなら飼わないで。可愛いだけじゃなくて、老いた時のことを考えて。老犬になったら健康だった子でもお金はかかるからね?
最初から飼うなよ😭
老犬ホームこの人はすげーいい人なんだな、、、他のボランティアの人たちもほんと、ここに来るワンチャンはまだ幸せだね過激派ヴィーガンとか過激派動物愛護団体とかこーゆー所にボランティア行ってあげてほしい飼い主は最後まで責任持って飼って欲しい
看取るまでが動物を飼うと言う事だと覚悟して犬を飼っています。夫にも犬が介護を必要としたら、仕事を辞めると伝えています。短時間パートなのですぐ辞めれます。まだ5歳ですが、潰れたペットショップの処分対象の犬だったので最後まで一緒にいたい。仕事をやめたら暮らせない。正社員だから辞められない。なら飼うなと思います。金銭的理由?金のいならまじで飼うなよ動物の番組もまじで嫌いいいとこしか紹介してないやん
老犬ホームで働きたい
可愛いだけではない、最期の最期までお世話するのが飼い主。
保健所なんかに連れていく人間は地獄に堕ちてほしい!罰則を作って動物愛護法をもっともっと重罪に!我が家も動物愛護団体から3匹引き取り1匹老衰で看取りました。一時期、体調を崩し生活に困った時も自分より動物を最優先にしてきました。保健所にやるような人たちに動物を飼ってほしくない!!!ブリーダーが職業になる世の中を変えてほしい。
飼い犬は、愛してくれた飼い主に最後まで看取ってもらうのが幸せだと思う。こんなお年寄りになって環境も変わるとストレスだろう。
手伝わせて頂きたい
低評価の意味が分からん!動物も人間も同じ命を持ってる!小さな命を大切にできない人が自分の命を大切にしてくれると思うなよ!
金かけて無理矢理寿命を伸ばす必要ないけど最後までちゃんと飼ってやれよ。
犬は死期を感じると、家出して人里はなれた場所でひっそりと死ぬ習性を持っています。老犬ホームで長生きさせるのもどうか。飼い主は借金してでも最後まで面倒みる覚悟が必要。
@@田中ゆみ-c9k>老犬ホームで長生きさせるのもどうかあぁ...。確かに。
みんなほんとに可愛くて優しくておりこうさんで…こんな施設が増えるといいな
俺は犬も猫も大好き。でも絶対飼わない。最後まで買えるか不安だから。やっぱ可愛いだけじゃダメ
ペットとしてお迎えしたとしても、家族となった子は手放せないですよ…。保護活動している皆様本当にありがとうございます。
みーんな可愛くてみーんな優しい目をしててみーんなタカラモノ。
動画をみて涙腺が緩みあなたのコメントを見て涙が流れました。
Thank you very much for caring old dogs. You are an ANGEL
最後まで動物を飼えないなら最初から動物を飼うな
え?どう対処していいかわからないって、自分で介護しないの?
生と死をちゃんと見つめることの大切さそれを受け止めて家族として一緒に暮らしていく大事さを学びました🍀
昔は犬は10年生きないと言われていたが…人も犬も寿命は伸びて寝たきりになるのは一緒なんだな。うちの犬は今13歳、猟犬だから他の兄弟はみんな亡くなった。周りでこう言う寝たきりの犬とか見た事無いが、うちと同年代の犬達は確かに歩くのもおぼつかい
昔の犬は、屋外に鎖で繋がれ、残飯を与えられていたし、戦後は「犬食」も盛んでした。野良犬なんかも沢山いましたね。けれども、人間同士の「繋がり」は、今よりもっと深かった…。
犬も人と同じく、環境が変わることで、リロケーションダメージを少なからず食らってるんじゃないか?そうじゃなきゃこんなこと起きないだろ…。一時保護ならまだしも一方的に放棄するヤツの心が許せないわ。
犬は苦しさ 痛みを伝える事は出来ない、人間も安楽死を望む人がいます、長い間痛み苦しむよりも安楽死の方が犬にとっては良い様な、私見ですが
賛同します
犬の介護では仕事が休めない社会をなんとかしてほしい。
かわいそうすぎて…ほんとかわいそう…みんな血統付きなのに手放すんだね‼︎でも雑種だから邪気にするのも差別‼︎経営者さんほんと、すごいm(_ _)mなんとかできないないのか⁇…人間の高齢化社会問題も大切だがペット事情の国の対策も今なんとかしなければ今後、大変なことになる…今こんなにも医療も化学もすすんだ日本で対策ができなさすぎ。いろんな意味でやばいぞ‼︎日本。
俺も将来こういう仕事をやりたい元々動物が好きで、家でもハムスターを飼っていて、でも別れは突然でした。学校から家に着いたら、お母さんから「ハムスター亡くなっちゃた]と言われました。最後まで看取れなかったこと僕のおばあちゃんは、最後の別れが悲しいからペットは、飼わないと言っていました。この動画でも言っていたように「お金を掛けたくない」「噛むからいらない]と、飼い主の自分勝手な考え方許せないです最後まで看取ろうと言う考え大賛成です。
そもそも飼う時点で自分勝手なわけで。飼い方は人それぞれでいいんじゃないですか?
多くの人間が犬猫を飼ってるんだから、国、県、市も力を入れてほしいな犬猫保養税みたいなのがあればな 1億2000万人から一人年1000円の税金だったら苦しくないかな?犬も猫も人間も同じだなあっある県で親にTP二匹買ってもらって、結婚するから山に置いてきたってバカ女居た一週間で離婚したらしい
動物のために年間1000円も払うとか嫌です。愛誤さんの思考は怖いなー
自分も2匹の犬を飼ってました幸いにも2匹は苦しむ事なく天に旅立ちましたいっぱい幸せをもらいました本当にこれから飼おうと思っている方は沢山愛してあげて下さい。命って暖かいんです。どうか処分しようなんて思わないで欲しいです
9:54 シーマ君じゃなくてコータ君の飼い主やろ
我が家には老猫ですがやはり最後まで看取ると言うのが飼い主の責任でしょうから…それでも老犬ホームがあるのはありがたいてすよ。猫はあるのかしら?でもお金をかけてまで預けないとはあり得ない(ーー;)
可愛いー♡この犬飼いたい!10年後もう疲れたいらね
化粧する金、遊ぶ金、そういうことが出来る金と時間は減らさない奴ら👎💢最後まで側にいてあげるだけでいいのに。人間って勝手だ。
側にいてあげるだけでいい は違う‼️ 犬の下の世話しなきゃならないんだぞ❗ あと 床擦れしないように世話しなきゃいけないとか、認知症犬は 夜から朝まで吠え続けるとか 現実は大変なんだぜ きっと‼️ 自分、動物アレルギーだし元々 犬猫 大嫌いだこら 犬山遊園を飼うという選択肢は 絶対に ゼロだけどな🤣
ペットとして飼ったその子の命は貴方の大切な人の命と同じですよ。年老いて……色々と起こる事も人間と変わりありません。それだけは感じて欲しいです。この動画みてただただ悲しくなりました
人間ってホント残酷です。
日本の税金、保健所ではなく動物が安心て高齢を向かえる施設をつくりましょう!
1週間前に愛犬を亡くしました。もちろんちゃんと最後迄看取り、静かに旅立ちました。犬をこの様な施設に預けるのは、反対です!犬だって、飼い主の元で死んだ方が、幸せだと思います。素人が世話するのですから、プロのが方とは、世話の仕方も覚束ないでしょうし、その為に、命が短くなる事もあるでしょう。それでも、飼い主に、最後迄、見捨てられないのは、犬に取って、最高の幸せな犬生だと思います。
ワンちゃん猫ちゃん好きだけでは飼えない現実があるんやなー
確かにお金儲けにもなるし飼い主の負担も減るし現実から目を背けられるかもしれないけど飼い主からしか愛情を貰えない犬や猫からしたら最期は飼い主のところで、例え仕事でいなくても自分が過ごした家で亡くなるそれが安心感に繋がるんじゃないのかな。すべて預ける訳じゃなくて、見れない時間だけ見ててもらうそれでいいと思うのに。動物を飼う以上、最期はある事は飼う前から分かってるわけだし老犬ホームや施設に預けるならもう二度と動物は迎えないでほしい。
今まさに老犬を抱えている身としては、このような施設は大切だと感じます。人も犬も一緒に老いて行きます。私はまだ元気な50代ですが、親の介護などもあり、老犬のお世話もあり、どちらもしなきゃで。そんな時、老犬ホームを知り利用させてもらう事で私の動きも取れます。私の場合は終生預かりはしなくていいので、最期まで一緒です。昨年はもう一匹老犬を看取りました。老犬、赤ちゃんみたいで可愛いです。老犬ホーム、もっと増えたらいいなぁと思ってますが、中には無責任な飼い主もいるだろうからなぁ。
私は 自分が食べるのにも困っても必ず最後まで看取ると決めている。当たり前だけど、それが飼った者の責任だと思ってるから
一度飼った以上最期まで看取るのが最低限度のモラルです、家も昨年16才(その内1年半は介護サービス付きペットホテルと家を焼く2週間ごとに行ったり来たりでした、犬がなくないました)費用は年間約100万位、家に連れてけるのは自由でしたがそれでの値引きはありませんと言われましたが可愛い家族ですからね、やはり体力が続けば手元に引き取ります。人と一緒です、恍惚の犬というのも居ますよ、ペットを飼うときその覚悟ありますか?
小さい可愛いときだけ可愛がってみきれなくなったら捨てるのか。。。最期まで責任もってみとりなよ。。。10年以上信頼関係作ってきて動けなくなったらさようならまったく持って意味がわからない
最後までみてあげない、介護できない、金もかけられない人に飼う資格がない。10年以上も一緒にいて、愛情わかないのか?どんなに手がかかっても、ずっと一緒にいたからこそ、介護してあげたいし、最後まで一緒にいたい。ほんと許せん。でも、保健所に持ち込みされるくらいなら、まだここに入れてもらえるだけマシなんだと思ってしまった。それが現実だわ。
保養税は復興税と同じく金あるやつからは多く取ればいいな脱税三昧の〇〇〇〇株式会社からは500万取れば良いな
介護有難うございます。m(_ _)m
売れないと次々と犬を廃棄するペットショップ、望まれない犬を保護する人達。なんかおかしいよな。
お金かかるのは当たり前なのに!老犬ホームはお金かかるから保健所とか最低……保健所も引き取り拒否するか、その子達がこれから生きていくためにお金取るようにすれば良いのにね!あとマイクロチップ義務化して、捨てた人達は2度と動物飼えなくしてほしい。
ペットショップでこれ流したらいいよ。現実見せてそれでも家族として迎える意思があるか試さないと可愛いだけじゃ飼えない。
家族として迎えたんだから、最期まで看取るに決まっている!うちも11才だから覚悟してはいるけれど老犬とは思えないくらい元気です。一生大事に出来ないなら生き物なんて簡単に飼わないでいただきたい。
私は、四ひき犬を飼っています。大変ですが…最後まで一緒に過ごして生きたいです。動物が好きなだけては、なかなか大変なことですよ。もっと、動物の気持ちになって考えるべき。私も、仕事でいない間、淋しい思いをさせているので…他の人を責める立場ではないのですが、この飼い主にあえて嬉しかったよって思ってもらえるよう最後まで家族として過ごしたいです。
最後まで看取ってやれよ。金使わなくていいから、最低限の世話くらいできんことはないだろう。排便と飯。これもできんのか?ほんと人間は都合がいい。チネ。
飼う事への免許制と、生涯面倒を見る為の強制保険を設けるべきです。
涙出る。
なんだか悲しいし虚しいそして有難いとても大変だろうと思います
誰かがやらなければならない、というのは、だれかがそれを放棄してるってことですよね。我が家は今まで三匹看取りました。老犬は愛おしいですよ。若い頃よりもゆっくりとした足取り、白くなったあごひげ。ぜんぶ、ぜんぶ愛おしいです。だって家族だから。家族だから世話をする。家族だから愛おしい。家族だから悲しんでほしくない。家族だから最後まで、そばにいたい。最後まで看取る、世話をするって、その覚悟を持って一緒に生きています。その覚悟がないのであれば、動物を飼う資格はないです。
私も、今、勉強をし老犬、老猫を見てあげようと思っています。人手があまりなくて私も何かしてあげられたらと思い命と向き会い少しでも長く生かせてあげたい思いから1歩を踏めだせたので頑張って動物ボランティアの仕事をしていきたいです。
無いな、自分の家で見とれよ年をとって大変な事になるんだよそこまでやらせきらないとペットショップが無くならないぞ
リアルアイボが生体と変わらず動いたらいぬのペット販売は無くなるんだろうか。ブリーダーが悪い訳じゃない。血統を守るという事はしなくてはならないとおもう。もっと小さい頃に、小学校の道徳でポエムを読ませるより保護団体の講演や現実をおしえるのも良いと思う。保健所だって税金で運営して殺処分をす、りスタッフだって嫌な思いをしている。拾った子犬を無料で動物病院に見てもらおうとするなってのもあわせて。保護した時にどうしたらいいか、買えない時にどうすれば良いか、団体の人が来るまでやることなど色々教えたほうがいい。老犬になっても可愛い家族だということもね、
人間に対しての道徳は学ぶべきですが動物に対しての道徳は要らないと思います。
自分の親・伴侶がそうなった時も同じですか?って 聞きたいね。 家族じゃないのかね 無責任だね
🇯🇵🎌🇯🇵🎌人間と犬と猫の老後を大切になのは伝わってきたけど次は牛豚だね。
TH-camでもそうですがテレビでも可愛いだけのはやめて欲しい最期は、こうなる事を分かって欲しい
犬を飼うのなら、一生世話をする覚悟をして欲しいです❗️犬が可愛いから、と後先を考えず、飼って、その後、老犬になることも考えずに、飼う人が多いのが、問題だと思います。私の知り合いでも、寝たきりの犬を、我が子と思って、2年9ヶ月も介護をした方も居ますし、現在、17歳の老犬を介護して居られる方も居ます。全ての人に、これを望むのは、無理だとは思いますが、例えば、急に手術をしなければならない買主は、止むを得ないと思いますが、健全な家庭の方達が、この様な施設に預けるのは、腹が立ちます❗️例えば、50代から、犬を飼う方は、小型犬を選ぶとか、一度立ち止まって、歳を取っても飼えるのかの判断をしてから、飼っていただきたいと思います。因みに、私も犬を飼って居ましたが、心臓病で、一年前に亡くしました。 その後、犬が居ればとは思いますが、年齢から、最期を看取る事は出来そうも無いので、飼って居ません。こういう判断も、大事だと思います❗️ 施設といえど、犬に取っては、捨てられた、と感じる事でしょう。こういう施設の必要性はあると思いますが、歳を取ったから、面倒だから、老健施設に預ければ良い、と言う考えの人が出て来るのも、有るでしょう。出来るだけ、審査を厳しくして、預かって貰うべきだと思います❗️
罪悪感なんて感じて当たり前歳とってから他人にお世話をお願いするんだから。先々の事を考えて生き物を飼わないといけない。最後近くなんて絶対飼い主さんに会いたいだろうに…手放す前に側にいてあげられるように努力してからの決断なんだろうか?どうかこのような現状がなくなりますように。
なんか泣けてきました。うちは7才トイプードルです。頑張って介護したいとおもいます。わたしが頑張らないとあと10年
うちも7歳柴犬がいます。まだまだ体力が有り余っていますが、最期まで安心して過ごせるよう準備をしっかりしたいです。
ウチの犬も今年で10歳です。まだ元気に走り回っていますがいずれは歩けなくなるかも知れません。でも一緒に過ごした年月を考えた時、放り出すことなど出来ません。飼う以上最期まで側にいたいと思います。どれだけ辛くても見送ることが飼い主の責任です。その覚悟がないならば一時的な感情で安易に飼う事は断固反対です。偉そうにすみません。
ずっと一緒に住んできた犬を手放す飼い主の気持ちがわからない、どんなに大変だとしても最後まで世話をする、そのぐらい愛せないのがわからない、、
最後まで見届けれない人に飼って欲しくない…(`_´)
老犬の介護って大変やなー
私も、シーズー犬を10年買っていました。リックと言う新聞に子犬が生まれました❗と書かれてあり電話をして引き取る事にしました。ヒルズダイエットと言う餌さを買ってきていただいたら子犬を差上げます。との事でした。その子犬はものすごくおとんぼでミルクの香りのする子犬でした。生まれた年は6月6日に生まれたとお聞きしたのでジュンとなずけました。そして祭りまでは元気だったのですが突然、歩けなくなりご飯も食べなくなりガリガリに痩せていき水も飲めてたのに飲めなくなり。病院に連れて行くと膀胱の丸い筋肉の部分にガンがあり、取り除いても治る見込みは無いとの事でした。抗菌の薬を貰い家に帰っても治る事なく、10月16日私の腕の中で息を引き取りました。病院に連れて行く途中の車の中で。いっぱいいっぱいいっぱい泣いてお別れしました。埋葬して毎日拝んで天国に送り届けました。犬は縫いぐるみじゃない❗最後まで面倒を観ると言う事だと思います。
@@嵐山つんた すぐ病院に連れて行けばもう少し長く生きていたかもしれないのに残念ですね。
保健所に連れて殺すなんてって意見ばっかりで病院での「安楽死」のことを言ってる人が見当たらないな。動画で取り上げてないからコメントでも出なくて当たり前かもだけど、保健所に連れていく人最低!って言いたいだけのようにも見えるよ。それと保健所での処分方法も改善されてきて、最近の研究では同じ一酸化炭素でも苦しくない死にかたができるようになってきた。お金かけないで苦労もしないで何とかしたいって飼い主を糾弾したいのはわかるけど、そればっかりでなんかうんざりだよ。当事者の犬は何も語ってくれないから、犬がどうしたいかは一生解らないけど、最後は飼い主と一緒に苦痛なく逝くのがいいのかなと私は思う。
ワンちゃん達みんな悲しい目をしている、辛すぎる、ひどすぎる!最初から最後の最後まで一生お世話をして下さい!
飼い主から、お金をもらうのは当たり前だと思います!6万円は安いくらいです。
最後まで看取らないなら飼わない最後まで責任取る覚悟がなければ飼う資格ない
胸が・・・・・・痛い(T_T)
でもまだここで看取ってくれるならって思う(´・_・`)
サムネの「目も悪い」っていう表現にモヤっとした犬とはいえ、「不自由」という表現にすべきでは?
ワォ~シーマく~ん。シーマくんの姿は将来の己の姿を感じた。アディクトシマコーだよ?大丈夫。絶対に諦めなければ誰かがレスキューにくる、待ちなさい。クリスマスを待つように待ちなさい。
かわいいだけでは飼ってだめだよね。昔猫を白血病で亡くしてからは生き物飼わないと決めてる
佐賀県老犬ホーム唐津市浜玉町は山あい佐賀テレビ特集紹介ありす
오깽끼 우끼끼데스까~
なんてことだ
飼う前これ見ないとな、小学校や中学校でこれ流せばいいのに
よっぽど勉強になる
0:27に映ってるビーグルは後に我が家の愛犬となりました。
恥ずかしながらこの子と出会うまで、保護犬、殺処分という言葉すら知らず、この子に色々と教えられました。
不幸な動物たちを救おうとしている人たちがいる傍ら、放棄や遺棄が絶えない悲しい現実がありますね。
元気ですか?
ありがとうございます。
0:27
最期こそ、愛されてると感じながらであって欲しい
無責任な飼い主が多過ぎる。
家族として向かい入れたなら
最期も一緒に居るべきだ
それまで一緒に過ごしてきたワンちゃんなら介護が大変だろうと金銭的に大変だろうと放棄はしないでしょ?
自分の生活を変えてでもそのワンちゃんのために尽くすのが飼主だよ。
何十回も動画拝見してます。
私は老犬介護士の資格勉強中です。
いつか、お役に立つ行動を取りたい
本当は、身勝手な理由で動物を捨てたり、保健所に持ち込んだ人達には厳しい刑事罰や罰金刑を与えて欲しい。
でも現状すぐには無理だろうから、せめて、せめてその人達が二度と動物を飼育できないよう法改正をして欲しい。
保健所はあり得ないよね。
許せないわ。
コロナ禍にやたら高額になった犬が飛ぶように売れてましたが、コロナ禍じゃなくなり普通に生活するようになったら?しっかり飼い続けるのか?疑問が湧いたりしたなぁ。
預ける人が金銭的な負担ってあたりまえ。負担というか全額出すべき。
だって介護できなくて自分が面倒できないから預けてるのにタダでというわけにはいかないでしょ。
老人ホームだって金かかるんだし。
最後まで 愛情を持って飼ってほしいね
保健所だけは連れて行ったらだめです。
お金がもったいないとか、お金がないという理由でどうしても連れて行くのなら、
自分が連れて行った子がガス室でもがき苦しみながら窒息死するのを見るべきです。飼い主としての義務です。
保健所は無料で引き受けますが、こういった飼い主に看取る条件をつける決まりが出来て欲しいです。
殺処分がなくなるように。
でも、そうなると捨てられる子が増えるのかな?
( TДT)
見るだけじゃなく飼い主も一緒にガス室に入って苦しみを味わって欲しい。
それくらい殺処分は反対です。
ペットも人間同様「戸籍登録化」すればいい。
まずは養子縁組(要審査)から始まり、
殺処分は「殺人罪同等」。
保健所行き、野捨ては「育児放棄、虐待罪同等」。
飼う人間側を厳しく厳罰化しない限り、彼らに明るい未来はやってこない。
本当に愛情があれば飼育放棄は無いです、生体販売、パピーミルを止めるべきです、もちろん飼い主になる方の適正を見ることも必要ですね✨
ご意見に賛成です。
厳罰化って簡単に言うけど、そんな事をしたらもっと悲惨な事になるぞ・・・
現在飼っている犬にそこまでの責任を負えないと思った連中が、法の施行前にこぞって保健所に持ち込むだろう。引取りを拒否されればそこらに捨てる。
ブリーダーやペット業者は犬猫の需要が一気に落ちるから経営難になり、コストカットの為に飼育頭数や扱い頭数を大幅に減らすだろうしな。
その法律が成立し施行される前にどうにか手元の犬を処分しようとする業者や個人が続出するのは想像に難くない。
つまりそんな法律を作れば、本来なら飼い主に買われてそこで一生を終えられた筈の犬までが無数にガス室で殺される事になる。
そして法律が施行されても捨て犬は減らない。野捨てを処罰しようにも、『適切に管理していたのに逃げちゃった』と言われれば捨てた証拠なんて出しようがないからだ。
で、一斉に捨てられた野良犬が町中や山野に溢れ返って繁殖を始める。糞尿害に騒音に病気に加害と人畜や自然環境に対し被害を生み出し続ける。
でも処分できない。子供が野良犬に襲われようと、老人が野犬に殺されようと、家畜が被害を受けたとしても、貴重な野生動物が絶滅しても、殺処分が出来ない。
そして可哀想な子犬が例えば川原で死に掛けていても、その犬を飼おうとする奴は出てこないだろう。下手に助けると飼育と判断されて責任を問われかねないからな。
飼えなくなって誤飲などの事故を装って飼い犬を殺す奴も増えるだろう。『戸棚を勝手に荒らしてチョコを食ったレーズンを食った』とでも言えば嘘だとも言えないし。
規制を厳しくすればいい、なんてのは安直に過ぎるんだよ。厳しくすれば、見えない場所で殺されたり悲惨な死に方をする犬が増えるだけだ。
@@あからか-b7x 憶測というか予測だろ。最初の書き込みが愛誤に塗れた単なる願望でしかないんだから。
筋道立てて考えればこうなるのは自明の事。それが違うと思うなら具体的に書けよ。
まず最初に悪徳繁殖業をする人を取り締まることが出来れば少なくとも生まれてくる犬を減らすことは出来ると思うけどそう簡単にはいかないよね
悪徳繁殖業の人達にも生活があるわけだし…そういう人に少しでも金を渡して別の職につかせることが出来ればいいのになぁ
義務を果たせないものに権利はありません
本当に寝たきりのこの介護は大変です。排泄、床擦れ防止の為の体位変換、シリンジを使用しての給水・食事、通院。
わたも実際経験しました。
キャバリアで7キロでしたが病気で力が入らない為、普段より重く感じました。
私は愛犬の最後を看取ることが出来ました。
人間の都合で見捨てないでください。
犬や猫も小さな心臓で生きているんです。
保健所なんかに連れてく人は動物を飼わないでください。お願いします。
私は、わんちゃん猫ちゃんのボランティア活動をしています。
動物を捨てに来る人に私が伝えていることの一つが、犬は人間を癒してくれるロボットではないと言うこと。
最近のロボットの技術は凄いですよ、凄いけれども感情はないですよね。
でも、動物には「お水が飲みたい」「遊んで」っと感情があります。
ねえ~、動物達の声に耳を傾けてください!
もう少し命の大切に気づいて欲しい。
イヌを飼おうか悩んでいましたが、これから社会人になって老犬になった時、付きっきりで介護をすることが出来ないので、もう一度検討しようと思います。
可愛いから飼うことは簡単ですけど、今の私には金銭的にも時間的にも犬を幸せにしてあげることはまだ出来ません。
もっと余裕ができてから飼おうと思います。
色んな理由があるだろうな…だけど犬も猫も人間と同じ老いたら体が不自由になる、お金もかかる。看取れなかったら安易には飼ってほしくない
愛犬は最期まで自宅でみる覚悟がありますが、法事や自分の病気や怪我のとき、信頼して預けられるところがあるのは、うらやましいです。
殺処分されると分かっていながら愛護センターに平気で連れて行ける人を同じ人間だとは思いたくない
育てることができなくなったらせめて育ててくれる人を探すとか施設に預けるとかしてもらいたい...
アメリカの他の州はわかりませんが、ユタ州には絶対に動物を殺さないで保護していく施設があります。老犬ホームとはいいませんが、ここに来る動物たちはこの施設で最後をむかえます。また、保健所と違い、保護し里親探しをし殺傷処分にしない施設もあります。アメリカは積極的にシェルター(保健所のような施設)や里親探しの施設から自分たちのペットを迎えようとする人が多いです。
このように日本で老犬ホームがあるということはうれしいニュースですが、日本はまだ動物虐待に対しての罪が軽すぎます。また流行の犬種やかわいい容姿の犬を飼うのも日本人に多いと思います。
ペットショップ、ブリーダーはいらない。
わたしも同感です。
関わりたいならば、そして飼いたいならば、保護犬のこの子達がいるじゃないですか。
いつもいつも毎日毎日‥そう思います。
本当に要らん
疲れるよ。だって介護だもん。
簡単なことじゃないでしょ?
でもそれを覚悟で家族に迎えたんじゃないの?
お金だってかかるよ。当たり前でしょ。
17歳の柴犬を妊娠しながら介護してるけど、本当つらいよ。
自分の身体もボロボロになるし、イライラもする。
でもだからっていらないとはならないよ。
本当に最期まで面倒見れないなら飼わないで。
可愛いだけじゃなくて、老いた時のことを考えて。
老犬になったら健康だった子でもお金はかかるからね?
最初から飼うなよ😭
老犬ホームこの人はすげーいい人なんだな、、、
他のボランティアの人たちも
ほんと、ここに来るワンチャンはまだ幸せだね
過激派ヴィーガンとか過激派動物愛護団体とかこーゆー所にボランティア行ってあげてほしい
飼い主は最後まで責任持って飼って欲しい
看取るまでが動物を飼うと言う事だと
覚悟して犬を飼っています。
夫にも犬が介護を必要としたら、仕事を辞めると伝えています。短時間パートなので
すぐ辞めれます。
まだ5歳ですが、潰れたペットショップの処分対象の犬だったので
最後まで一緒にいたい。
仕事をやめたら暮らせない。正社員だから辞められない。なら飼うなと思います。
金銭的理由?金のいならまじで飼うなよ
動物の番組もまじで嫌い
いいとこしか紹介してないやん
老犬ホームで働きたい
可愛いだけではない、最期の最期までお世話するのが飼い主。
保健所なんかに連れていく人間は地獄に堕ちてほしい!罰則を作って動物愛護法をもっともっと重罪に!我が家も動物愛護団体から3匹引き取り1匹老衰で看取りました。一時期、体調を崩し生活に困った時も自分より動物を最優先にしてきました。保健所にやるような人たちに動物を飼ってほしくない!!!ブリーダーが職業になる世の中を変えてほしい。
飼い犬は、愛してくれた飼い主に最後まで看取ってもらうのが幸せだと思う。こんなお年寄りになって環境も変わるとストレスだろう。
手伝わせて頂きたい
低評価の意味が分からん!
動物も人間も同じ命を持ってる!小さな命を大切にできない人が自分の命を大切にしてくれると思うなよ!
金かけて無理矢理寿命を伸ばす必要ないけど最後までちゃんと飼ってやれよ。
犬は死期を感じると、家出して人里はなれた場所でひっそりと死ぬ習性を持っています。老犬ホームで長生きさせるのもどうか。飼い主は借金してでも最後まで面倒みる覚悟が必要。
@@田中ゆみ-c9k
>老犬ホームで長生きさせるのもどうか
あぁ...。確かに。
みんなほんとに可愛くて優しくておりこうさんで…こんな施設が増えるといいな
俺は犬も猫も大好き。でも絶対飼わない。最後まで買えるか不安だから。やっぱ可愛いだけじゃダメ
ペットとしてお迎えしたとしても、家族となった子は手放せないですよ…。保護活動している皆様本当にありがとうございます。
みーんな可愛くて
みーんな優しい目をしてて
みーんなタカラモノ。
動画をみて涙腺が緩み
あなたのコメントを見て
涙が流れました。
Thank you very much for caring old dogs. You are an ANGEL
最後まで動物を飼えないなら最初から動物を飼うな
え?どう対処していいかわからないって、自分で介護しないの?
生と死をちゃんと見つめることの大切さそれを受け止めて家族として一緒に暮らしていく大事さを学びました🍀
昔は犬は10年生きないと言われていたが…人も犬も寿命は伸びて寝たきりになるのは一緒なんだな。うちの犬は今13歳、猟犬だから他の兄弟はみんな亡くなった。周りでこう言う寝たきりの犬とか見た事無いが、うちと同年代の犬達は確かに歩くのもおぼつかい
昔の犬は、屋外に鎖で繋がれ、残飯を与えられていたし、戦後は「犬食」も盛んでした。
野良犬なんかも沢山いましたね。
けれども、人間同士の「繋がり」は、今よりもっと深かった…。
犬も人と同じく、環境が変わることで、リロケーションダメージを少なからず食らってるんじゃないか?
そうじゃなきゃこんなこと起きないだろ…。
一時保護ならまだしも一方的に放棄するヤツの心が許せないわ。
犬は苦しさ 痛みを伝える事は出来ない、人間も安楽死を望む人がいます、長い間痛み苦しむよりも安楽死の方が犬にとっては良い様な、私見ですが
賛同します
犬の介護では仕事が休めない社会をなんとかしてほしい。
かわいそうすぎて…
ほんとかわいそう…
みんな血統付きなのに手放すんだね‼︎
でも雑種だから邪気にするのも差別‼︎
経営者さんほんと、すごいm(_ _)m
なんとかできないないのか⁇…
人間の高齢化社会問題も大切だが
ペット事情の国の対策も今なんとかしなければ今後、大変なことになる…
今こんなにも医療も化学もすすんだ日本で
対策ができなさすぎ。
いろんな意味でやばいぞ‼︎日本。
俺も将来こういう仕事をやりたい
元々動物が好きで、家でもハムスターを飼っていて、でも別れは突然でした。学校から家に着いたら、お母さんから「ハムスター亡くなっちゃた]と言われました。
最後まで看取れなかったこと
僕のおばあちゃんは、最後の別れが悲しいからペットは、飼わないと言っていました。この動画でも言っていたように「お金を掛けたくない」「噛むからいらない]と、飼い主の自分勝手な考え方
許せないです
最後まで看取ろうと言う考え大賛成です。
そもそも飼う時点で自分勝手なわけで。飼い方は人それぞれでいいんじゃないですか?
多くの人間が犬猫を飼ってるんだから、国、県、市も力を入れてほしいな
犬猫保養税みたいなのがあればな 1億2000万人から一人年1000円の税金だったら苦しくないかな?犬も猫も人間も同じだな
あっある県で親にTP二匹買ってもらって、結婚するから山に置いてきたってバカ女居た
一週間で離婚したらしい
動物のために年間1000円も払うとか嫌です。愛誤さんの思考は怖いなー
自分も2匹の犬を飼ってました
幸いにも2匹は苦しむ事なく天に旅立ちました
いっぱい幸せをもらいました
本当にこれから飼おうと思っている方は沢山愛してあげて下さい。
命って暖かいんです。どうか処分しようなんて思わないで欲しいです
9:54 シーマ君じゃなくてコータ君の飼い主やろ
我が家には老猫ですがやはり最後まで看取ると言うのが飼い主の責任でしょうから…
それでも老犬ホームがあるのはありがたいてすよ。
猫はあるのかしら?
でもお金をかけてまで預けないとはあり得ない(ーー;)
可愛いー♡この犬飼いたい!
10年後
もう疲れたいらね
化粧する金、遊ぶ金、そういうことが出来る金と時間は減らさない奴ら👎💢最後まで側にいてあげるだけでいいのに。人間って勝手だ。
側にいてあげるだけでいい は違う‼️ 犬の下の世話しなきゃならないんだぞ❗ あと 床擦れしないように世話しなきゃいけないとか、認知症犬は 夜から朝まで吠え続けるとか 現実は大変なんだぜ きっと‼️ 自分、動物アレルギーだし元々 犬猫 大嫌いだこら 犬山遊園を飼うという選択肢は 絶対に ゼロだけどな🤣
ペットとして飼ったその子の命は
貴方の大切な人の命と同じですよ。
年老いて……色々と起こる事も人間と
変わりありません。
それだけは感じて欲しいです。
この動画みてただただ悲しくなりました
人間ってホント残酷です。
日本の税金、保健所ではなく動物が安心て高齢を向かえる施設をつくりましょう!
1週間前に愛犬を亡くしました。もちろんちゃんと最後迄看取り、静かに旅立ちました。犬をこの様な施設に預けるのは、反対です!犬だって、飼い主の元で死んだ方が、幸せだと思います。素人が世話するのですから、プロのが方とは、世話の仕方も覚束ないでしょうし、その為に、命が短くなる事もあるでしょう。それでも、飼い主に、最後迄、見捨てられないのは、犬に取って、最高の幸せな犬生だと思います。
ワンちゃん猫ちゃん好きだけでは飼えない
現実があるんやなー
確かにお金儲けにもなるし
飼い主の負担も減るし現実から目を背けられるかもしれないけど
飼い主からしか愛情を貰えない犬や猫からしたら
最期は飼い主のところで、例え仕事でいなくても
自分が過ごした家で亡くなるそれが安心感に繋がるんじゃないのかな。
すべて預ける訳じゃなくて、見れない時間だけ見ててもらうそれでいいと思うのに。
動物を飼う以上、最期はある事は飼う前から分かってるわけだし
老犬ホームや施設に預けるならもう二度と動物は迎えないでほしい。
今まさに老犬を抱えている身としては、このような施設は大切だと感じます。人も犬も一緒に老いて行きます。私はまだ元気な50代ですが、親の介護などもあり、老犬のお世話もあり、どちらもしなきゃで。
そんな時、老犬ホームを知り利用させてもらう事で私の動きも取れます。私の場合は終生預かりはしなくていいので、最期まで一緒です。
昨年はもう一匹老犬を看取りました。
老犬、赤ちゃんみたいで可愛いです。
老犬ホーム、もっと増えたらいいなぁと思ってますが、中には無責任な飼い主もいるだろうからなぁ。
私は 自分が食べるのにも困っても必ず最後まで看取ると決めている。当たり前だけど、それが飼った者の責任だと思ってるから
一度飼った以上最期まで看取るのが最低限度のモラルです、家も昨年16才(その内1年半は介護サービス付きペットホテルと家を焼く2週間ごとに行ったり来たりでした、犬がなくないました)費用は年間約100万位、家に連れてけるのは自由でしたがそれでの値引きはありませんと言われましたが可愛い家族ですからね、やはり体力が続けば手元に引き取ります。人と一緒です、恍惚の犬というのも居ますよ、ペットを飼うときその覚悟ありますか?
小さい可愛いときだけ可愛がって
みきれなくなったら
捨てるのか。。。
最期まで責任もってみとりなよ。。。
10年以上信頼関係作ってきて動けなくなったらさようなら
まったく持って意味がわからない
最後までみてあげない、介護できない、金もかけられない人に飼う資格がない。
10年以上も一緒にいて、愛情わかないのか?どんなに手がかかっても、ずっと一緒にいたからこそ、介護してあげたいし、最後まで一緒にいたい。
ほんと許せん。
でも、保健所に持ち込みされるくらいなら、まだここに入れてもらえるだけマシなんだと思ってしまった。それが現実だわ。
保養税は復興税と同じく金あるやつからは多く取ればいいな
脱税三昧の〇〇〇〇株式会社からは500万取れば良いな
介護有難うございます。m(_ _)m
売れないと次々と犬を廃棄するペットショップ、望まれない犬を保護する人達。
なんかおかしいよな。
お金かかるのは当たり前なのに!
老犬ホームはお金かかるから保健所とか最低……
保健所も引き取り拒否するか、その子達がこれから生きていくためにお金取るようにすれば良いのにね!
あとマイクロチップ義務化して、捨てた人達は2度と動物飼えなくしてほしい。
ペットショップでこれ流したらいいよ。現実見せてそれでも家族として迎える意思があるか試さないと可愛いだけじゃ飼えない。
家族として迎えたんだから、最期まで看取るに決まっている!うちも11才だから覚悟してはいるけれど老犬とは思えないくらい元気です。一生大事に出来ないなら生き物なんて簡単に飼わないでいただきたい。
私は、四ひき犬を飼っています。
大変ですが…最後まで一緒に過ごして生きたいです。動物が好きなだけては、なかなか大変なことですよ。もっと、動物の気持ちになって考えるべき。私も、仕事でいない間、淋しい思いをさせているので…他の人を責める立場ではないのですが、
この飼い主にあえて嬉しかったよって思ってもらえるよう最後まで家族として過ごしたいです。
最後まで看取ってやれよ。金使わなくていいから、最低限の世話くらいできんことはないだろう。排便と飯。これもできんのか?ほんと人間は都合がいい。チネ。
飼う事への免許制と、生涯面倒を見る為の強制保険を設けるべきです。
涙出る。
なんだか悲しいし虚しい
そして有難い
とても大変だろうと思います
誰かがやらなければならない、というのは、だれかがそれを放棄してるってことですよね。
我が家は今まで三匹看取りました。
老犬は愛おしいですよ。若い頃よりもゆっくりとした足取り、白くなったあごひげ。
ぜんぶ、ぜんぶ愛おしいです。
だって家族だから。家族だから世話をする。家族だから愛おしい。家族だから悲しんでほしくない。家族だから最後まで、そばにいたい。
最後まで看取る、世話をするって、その覚悟を持って一緒に生きています。
その覚悟がないのであれば、動物を飼う資格はないです。
私も、今、勉強をし老犬、老猫を見てあげようと思っています。人手があまりなくて私も何かしてあげられたらと思い命と向き会い少しでも長く生かせてあげたい思いから1歩を踏めだせたので頑張って動物ボランティアの仕事をしていきたいです。
無いな、自分の家で見とれよ
年をとって大変な事になるんだよそこまでやらせきらないとペットショップが無くならないぞ
リアルアイボが生体と変わらず動いたらいぬのペット販売は無くなるんだろうか。ブリーダーが悪い訳じゃない。血統を守るという事はしなくてはならないとおもう。
もっと小さい頃に、小学校の道徳でポエムを読ませるより保護団体の講演や現実をおしえるのも良いと思う。保健所だって税金で運営して殺処分をす、りスタッフだって嫌な思いをしている。拾った子犬を無料で動物病院に見てもらおうとするなってのもあわせて。
保護した時にどうしたらいいか、買えない時にどうすれば良いか、団体の人が来るまでやることなど色々教えたほうがいい。老犬になっても可愛い家族だということもね、
人間に対しての道徳は学ぶべきですが動物に対しての道徳は要らないと思います。
自分の親・伴侶がそうなった時も同じですか?って 聞きたいね。 家族じゃないのかね 無責任だね
🇯🇵🎌🇯🇵🎌人間と犬と猫の老後を大切になのは伝わってきたけど次は牛豚だね。
TH-camでもそうですが
テレビでも可愛いだけのはやめて欲しい
最期は、こうなる事を分かって欲しい
犬を飼うのなら、一生世話をする覚悟をして欲しいです❗️犬が可愛いから、と後先を考えず、飼って、その後、老犬になることも考えずに、飼う人が多いのが、問題だと思います。
私の知り合いでも、寝たきりの犬を、我が子と思って、2年9ヶ月も介護をした方も居ますし、現在、17歳の老犬を介護して居られる方も居ます。
全ての人に、これを望むのは、無理だとは思いますが、例えば、急に手術をしなければならない買主は、止むを得ないと思いますが、健全な家庭の方達が、この様な施設に預けるのは、腹が立ちます❗️
例えば、50代から、犬を飼う方は、小型犬を選ぶとか、一度立ち止まって、歳を取っても飼えるのかの判断をしてから、飼っていただきたいと思います。
因みに、私も犬を飼って居ましたが、心臓病で、一年前に亡くしました。 その後、犬が居ればとは思いますが、年齢から、最期を看取る事は出来そうも無いので、飼って居ません。
こういう判断も、大事だと思います❗️ 施設といえど、犬に取っては、捨てられた、と感じる事でしょう。こういう施設の必要性はあると思いますが、歳を取ったから、面倒だから、老健施設に預ければ良い、と言う考えの人が出て来るのも、有るでしょう。出来るだけ、審査を厳しくして、預かって貰うべきだと思います❗️
罪悪感なんて感じて当たり前
歳とってから他人にお世話をお願いするんだから。
先々の事を考えて生き物を飼わないといけない。
最後近くなんて絶対飼い主さんに会いたいだろうに…
手放す前に側にいてあげられるように努力してからの決断なんだろうか?
どうかこのような現状がなくなりますように。
なんか泣けてきました。
うちは7才トイプードルです。
頑張って介護したいとおもいます。
わたしが頑張らないとあと10年
うちも7歳柴犬がいます。
まだまだ体力が有り余っていますが、最期まで安心して過ごせるよう準備をしっかりしたいです。
ウチの犬も今年で10歳です。
まだ元気に走り回っていますがいずれは歩けなくなるかも知れません。
でも一緒に過ごした年月を考えた時、放り出すことなど出来ません。
飼う以上最期まで側にいたいと思います。どれだけ辛くても見送ることが飼い主の責任です。その覚悟がないならば一時的な感情で安易に飼う事は断固反対です。
偉そうにすみません。
ずっと一緒に住んできた犬を手放す飼い主の気持ちがわからない、どんなに大変だとしても最後まで世話をする、そのぐらい愛せないのがわからない、、
最後まで見届けれない人に飼って欲しくない…(`_´)
老犬の介護って大変やなー
私も、シーズー犬を10年買っていました。リックと言う新聞に子犬が生まれました❗と書かれてあり電話をして引き取る事にしました。ヒルズダイエットと言う餌さを買ってきていただいたら子犬を差上げます。との事でした。その子犬はものすごくおとんぼでミルクの香りのする子犬でした。生まれた年は6月6日に生まれたとお聞きしたのでジュンとなずけました。そして祭りまでは元気だったのですが突然、歩けなくなりご飯も食べなくなりガリガリに痩せていき水も飲めてたのに飲めなくなり。病院に連れて行くと膀胱の丸い筋肉の部分にガンがあり、取り除いても治る見込みは無いとの事でした。抗菌の薬を貰い家に帰っても治る事なく、10月16日私の腕の中で息を引き取りました。病院に連れて行く途中の車の中で。いっぱいいっぱいいっぱい泣いてお別れしました。埋葬して毎日拝んで天国に送り届けました。犬は縫いぐるみじゃない❗最後まで面倒を観ると言う事だと思います。
@@嵐山つんた すぐ病院に連れて行けばもう少し長く生きていたかもしれないのに残念ですね。
保健所に連れて殺すなんてって意見ばっかりで病院での「安楽死」のことを言ってる人が見当たらないな。
動画で取り上げてないからコメントでも出なくて当たり前かもだけど、保健所に連れていく人最低!って言いたいだけのようにも見えるよ。
それと保健所での処分方法も改善されてきて、最近の研究では同じ一酸化炭素でも苦しくない死にかたができるようになってきた。
お金かけないで苦労もしないで何とかしたいって飼い主を糾弾したいのはわかるけど、そればっかりでなんかうんざりだよ。
当事者の犬は何も語ってくれないから、犬がどうしたいかは一生解らないけど、最後は飼い主と一緒に苦痛なく逝くのがいいのかなと私は思う。
ワンちゃん達みんな悲しい目をしている、辛すぎる、ひどすぎる!最初から最後の最後まで一生お世話をして下さい!
飼い主から、お金をもらうのは当たり前だと思います!6万円は安いくらいです。
最後まで看取らないなら飼わない
最後まで責任取る覚悟がなければ
飼う資格ない
胸が・・・・・・痛い(T_T)
でもまだここで看取ってくれるならって思う(´・_・`)
サムネの「目も悪い」っていう表現にモヤっとした
犬とはいえ、「不自由」という表現にすべきでは?
ワォ~シーマく~ん。シーマくんの姿は将来の己の姿を感じた。アディクトシマコーだよ?大丈夫。絶対に諦めなければ誰かがレスキューにくる、待ちなさい。クリスマスを待つように待ちなさい。
かわいいだけでは飼ってだめだよね。
昔猫を白血病で亡くしてからは生き物飼わないと決めてる
佐賀県老犬ホーム唐津市浜玉町は山あい佐賀テレビ特集紹介ありす
오깽끼 우끼끼데스까~
なんてことだ