【土作り】私はこれで、追肥ゼロの「放ったらかし栽培」を実現しました🤗(凄)/ 土作り開始から最短1週間での定植 / 簡単・安い・早い・収量アップ/ カルスNC-Rって何?【家庭菜園】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 4 ต.ค. 2024
  • こんにちは。
    アナウンサー・樹木医補の山田香菜子です。
    植物が好きになり日が浅いので、まだまだ勉強不足ですが、
    日々の植物との戯れを動画にしています。
    少しでも皆さんに楽しんでいただけたら嬉しいです。
    🌷微生物材「カルスNC-R」🌷
    www.resahl.co....
    (リサール酵産さん)
    今回私は、粒状10kgタイプ
    www.resahl.co....
    を使用しましたが、
    パウダータイプ、1kgタイプもあって
    用途によって量や形状をお選びになると良いかなと思います。
    家庭菜園でしたら1kgの方が手軽かなと思います♫
    ***SNSでも植物のことを色々と発信していますので、フォローしていただけると嬉しいです***
    ■Instagram(@yamakanafarm)
    / yamakanafarm
    ■ブログ
    yamakana.me/
    ***「アナウンサー所属事務所」はこちらです***
    ■ジョイスタッフ
    www.joystaff.j...
    ■ジングル音源:OtoLogic(otologic.jp)様
    #土作り
    #微生物
    #籾殻

ความคิดเห็น • 34

  • @mks8220
    @mks8220 2 ปีที่แล้ว +39

    やまかな様の動画は、無駄話が無く、情報が盛り沢山で、いつもありがたいな〜って思いながら拝見させていただいてます。とても素敵な透き通った声も大好きです。応援してます。

  • @武冨綾-f8z
    @武冨綾-f8z 2 ปีที่แล้ว +17

    実験的な事を時間をかけて丁寧に、なおかつ見やすく動画で紹介して下さっていて、観ているだけでわくわくしました🌱🌱😊
    美しいお野菜がほったらかしで作れるなんて素晴らしいです💘

  • @ふうり-k6l
    @ふうり-k6l 2 ปีที่แล้ว +12

    土作り大事ですよね。
    土作りをしながら植物を植えられるのは良いですね🥰。

  • @ajjkk678
    @ajjkk678 2 ปีที่แล้ว +6

    カルス投入時に何故化成肥料を入れられるかという方おられましたが、土の中で残渣さなど発酵するときに窒素奪われるのでそれを補うため化成肥料や硫安などを入れて土の窒素飢餓抑えるための投入だと思います。微生物の働きって凄いですね。

  • @あけみK
    @あけみK 2 ปีที่แล้ว +4

    時系列がひとつの動画におさまっていて、大変見やすかったです。

  • @yuyu-lh9qp
    @yuyu-lh9qp 2 ปีที่แล้ว +13

    やまかなさんの以前のカルス動画を拝見し、カルス購入しました。
    庭の土壌改良や、園芸用土の再生に使っています。いつも参考にさせて頂いています!
    ありがとうございます。

  • @ちぃ-d4r
    @ちぃ-d4r 2 ปีที่แล้ว +4

    土づくりの大切さに気付きました。ありがとうございます。

  • @なないろストウブ
    @なないろストウブ 2 ปีที่แล้ว +2

    更に進化してますね。シェアありがとございます♪

  • @剛眞中
    @剛眞中 2 ปีที่แล้ว +3

    素晴らしいですね!参考になりました。

  • @チャトラン-g6j
    @チャトラン-g6j 2 ปีที่แล้ว +2

    綺麗な白菜ですね。ベランダで自家菜園をやってみようかな。

  • @komakibodymake8191
    @komakibodymake8191 2 ปีที่แล้ว +3

    素敵ですね😍私も畑やりたくなりました❣️

  • @pegasuswings6259
    @pegasuswings6259 ปีที่แล้ว +5

    こちらの地域は、もう籾殻が売っていません💦
    籾殻、硫安以外で大丈夫ですか?
    米ぬかはあります!

  • @ゆう-b1k5e
    @ゆう-b1k5e 2 ปีที่แล้ว +6

    化成肥料の代わりに油カス、牛糞なんかも大丈夫でしょうか?
    土づくりしながら植物が植えられる事にとっても魅力を感じます。

  • @yoccogardenart
    @yoccogardenart 2 ปีที่แล้ว +4

    話しかけるように、そしてそばで見てるようでほんとにわかりやすいです!
    長い期間、収録、編集おつかれさまでした。
    白菜鍋🥬に変身!
    たべるとこ見たかったなぁ^^
    また遊びにきますね
    ありがとうごさいました😊❤️

  • @ほんだゆうき-y7k
    @ほんだゆうき-y7k 2 ปีที่แล้ว +8

    時系列で分かりやすかったです!
    お疲れ様でした^_^

  • @shinnoncoffee
    @shinnoncoffee 2 ปีที่แล้ว +7

    登録させて頂いていていつも拝見しているのですが、初めてコメントさせて頂きます。時系列で1つの動画にまとめてくださっていて本当にいつも見やすくて勉強になります❤紫陽花の剪定もヤマカナさんの動画を毎年見返してから剪定しています(๑´ლ`๑)♡

  • @nobukon177
    @nobukon177 2 ปีที่แล้ว +6

    私もカルスNC-R買いました❢
    土作りが楽しみです♪
    立派な白菜やキャベツ収穫後の畝はどうされましたか?
    連作障害の心配も少ない…と、どこかで読みました。
    不耕起でそのまま後作の植え付けってどうなんでしょうね?!

  • @myoshida7592
    @myoshida7592 ปีที่แล้ว

    教えて下さい。とても分かりやすい動画、有難う御座いました。教えて頂いた通りに資材を全部入れて1ヶ月以上になります。
    その上で、トマト、なす、ピーマン、を育てるために、溝施肥をしてもいいでしょうか?

  • @ツツコツツコ
    @ツツコツツコ 2 ปีที่แล้ว +2

    雑草の種、等も入れても良いですか

  • @taro3425
    @taro3425 2 ปีที่แล้ว +8

    雑草は先月処分し、今はありません。その代わり、未完熟のままの腐葉土があるんですが(実は処分に困ってます)それとバーク堆肥ですが、雑草の代用になりますか?

    • @たぴあん-p6d
      @たぴあん-p6d 8 หลายเดือนก่อน

      横から失礼します。
      リサール酵産のHP•動画見ると解るのですが、カルスnc-rのエサは未発酵の有機物なので、未完熟の腐葉土は使えると思いますよ、多分。

  • @Kinzou0102
    @Kinzou0102 ปีที่แล้ว

    すごく参考になりました。カルス使ってみます。
    籾殻や、雑草がない場合の有機物は有料だとしても何か良いもの有りますかね?

  • @hsbc1964
    @hsbc1964 2 ปีที่แล้ว +4

    こんにちわ(*´▽`*) 前回、やまかなさんにご紹介頂いて早速購入しましたがホントにカルスすごい!土を捨てることもなくなったし 寒い時期なのに土に手を入れるて混ぜるととっても暖かくてよい香りに癒されてほんの2週間ほどで次の植物は植えられるはで言うことなし!

  • @神聖-x9s
    @神聖-x9s 2 ปีที่แล้ว +1

    籾殻を無料で入手できるのはお米屋さんですか?

  • @山田太郎-q8m3l
    @山田太郎-q8m3l 2 ปีที่แล้ว +6

    くん炭の場合はどうなんでしょうか?

  • @猫女将
    @猫女将 2 ปีที่แล้ว +3

    米ぬかは、虫やら何やらで難しいと読んだんですが…。なかなか使う勇気出ません。🐸

  • @nyoqui
    @nyoqui 2 ปีที่แล้ว +7

    モミガラは手に入らないのよー
    農家さんと交渉すれば売ってもらえるけど、それが精神的にとっても負担

  • @kumikopianon
    @kumikopianon 2 ปีที่แล้ว +1

    いつも拝聴しています。カルスと+で生ごみを使用するのと、今回のように雑草のみとどう違うのでしょうか。

  • @tmisawa3454
    @tmisawa3454 11 หลายเดือนก่อน

    昨日農家専用のホームセンターに行ったらリサール興産の提供でこの動画店頭ディスプレイに使っていました。同一店舗で本田技研のカセットガスボンベ使用の小型ガーデントラクターも販売しています。ガソリンタイプと違って着火ミスもほとんどなく軽くて岩谷のカセットでも十分耕運できてコガネムシやミミズ、古い根などに傷をつけられるので病害虫もかなり減るそうです。卵の殻などにも取りついてスカスカにして分解していくそうです。現在引く手あまたで10kタイプ間に合わなく連絡待ちだそうです。あとたぶんですけどグリホサートなどの除草剤で傷んだ土壌にも効果があるはずで街路樹の復活にも使えるのではないでしょうか?ただつつじとかさつき、アジサイは酸性土壌なのでやはり硫安で石灰分なしにしないとだめだと思います。樹木医として調べてみたらいかがでしょう

  • @unakame
    @unakame 2 ปีที่แล้ว +5

    土づくりに化成肥料は、余計では?

  • @瑞希らら
    @瑞希らら 2 ปีที่แล้ว +7

    青草鋤き込むのは間違いだと思いますよ、乾燥させて草マルチとして使う方が良いです、青草は腐敗して悪影響でますよね

  • @kkss6979
    @kkss6979 2 ปีที่แล้ว +3

    タイトルだけ見て、春の園芸作業に使えると思ってみたら夏に作業したものの映像だった
    3月の今の時期に作業しても微生物による分解作業は遅いだろうから最短1週間なんて無理
    なぜ今の時期にUPしたのか意味がわからない
    タイトルにだまされて見る、再生稼ぎか?