ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
「親友の神の目を覚醒させ、将軍の一撃から仲間のピンチを救う」なにこれ、惚れてまうやろ。
死んだ親友の神の目光り出すのカッコ良すぎる
万葉のスピンオフ主人公感すごい親友が持ってた光を失った神の目をもう一度光らせて皆を守るシーンほんと熱くて好き
もはや万葉考えた人は日本大好き
見た目は少年で可愛いらしいのに、精神年齢は高くて優しくて悟りを開いてさえいそうな穏やかさを持ち合わせてるギャップが魅力的なんですよねぇ…。
幕府軍と抵抗軍の戦い、心海が来るのは察してたけど万葉と北斗が来るとは思ってなくてリアルに「お"ぁ"ッ!?」ってなった
同じくお゛っ!?て声が出たわ
なんだかんだ無双の1太刀のシーンが圧倒的にカッコイイから嫌いになれん
ほんまそれ
旅人助けるところの直前のまた友を失ってしまうのかみたいな声がめっちゃすき
死んだ友人の神の目を光らせられる人間を探していたのに結局それは自分だったって泣けるやろ、、、、
楓原万葉と放浪者の絡み見たいけど気まずいんだろうな
めっちゃわかる!!!主に放浪者が気まずいね…………めっちゃ時差で失礼
欲を言えば金リンゴの内容は伝説任務できて欲しかった
めっちゃわかります。内容多すぎて全部消化しきれなかった
伝説任務ならやらなかったのにイベントだからやらなきゃいけないし興味もない身の上話延々と話されるの苦痛だったわ…
このゲームってそのキャラの身の上話を楽しむゲームちゃうんが
@@shinon_rosalina 楓原全く興味無いって事。興味無い奴のこと知りたくもないし時間の無駄。イベント任務じゃなくて伝説任務にこのストーリーだったら文句はなかった。だから第2次金リンゴ不評なんだよ
@@pjmwdgwp それな。ストーリーは綺麗なんだけど限定マップだからやる気上がらないうえに推しでもなんでもないキャラの複雑な身の上話見せられるんだからねぇ…ま、俺は蛍推しだから関係ないけど
万葉で始まり万葉の伝説任務と金リンゴで〆た稲妻編だったな…満足
飛ぶ時のボイスが本当に好きです……
万葉の手に包帯が巻いてあるのは親友の神の目の色が消える時燃えて火傷したと思っている
僕も
(◜¬◝ )尊い……
火傷跡を隠す為にも治った後も付けてると思ってる
@@袖時雨桜花-h5y 火傷跡治っても友を忘れないためにつけててほしい
@@Hihosan その絵文字すき
籠鶴瓶一心の元ネタがちゃんと妖刀「村正」なのもエモ
それな
第二の主人公だしなんなら登場する度活躍するレギュラーじゃない仲間みたいなポジションがズルすぎる
やっぱり魔人任務の夢想の一太刀止めたシーンは鳥肌立ったなぁ
ただただ大好き
神社に居るふくよかな女性NPCも、万葉が友の神の目を持って逃げた所を見たって言ってましたね!そのせいでおみくじの運が悪いんだとか言ってて、毎回万葉好きなのにクソッタレって思ってます。
万葉集から取ってるのは、エモいよー
なお今では万葉集を「かずはしゅう」と読んでしまう
わかる〜主人公しすぎてるよな
楓原万葉 別名 稲妻の風神ですね。ウェンティ顔負けの吸引力と空中ジャンプがアツいキャラだし、爆発が有能すぎる性能なのでパーティには絶対入ってます!復刻した時に完凸しました
ウェンティは風神というかダイソン
浪人>神
万葉くんのかっこよさとか強さ認められないコメあって滑稽でおもしろい。
万葉主人公のストーリー見てみたいわ
色々ヤバすぎるんだよ私の語彙力じゃ表せないとりあえず主人公だよ
この内容でもカズハのことは十分わかるけど、できれば金リンゴ、すがたのいろどりさいで分かったストーリーはより詳しくまとめてほしい…(カズハ推し)
万葉好きではあるけど正直掘り下げ多くてお腹いっぱい感はあった
15:57 万葉の親友のお墓の前に一匹白猫がいるんだけど、あの子って2:16のPVの親友の右腕にいた子なんだよね
万葉かっこいいし可愛いしもう最強やん
7:38波乱月白経津もそういう由来なのかな?
万葉の親友好き
見方次第では家の没落原因は雷電将軍でもあったのか
細かいですが、プレイアブルキャラの雷電将軍の元素爆発が「夢想の一太刀」 影のオロバシ討伐の際や淑女を切り伏せた時のものが「無双の一太刀」 ではないでしょうか
始めたてで今スメールの魔人任務してるけどまさか楓原万葉の名前が出てくるとは思ってなくて出てきた時嬉しすぎて泣いた
俺万葉の親友より哲平の方が印象深いんだよな...
稲妻に行く前の万葉が特に好き強キャラ感が凄かったな稲妻終わる時も少し出番見たかった
夢想の方は影がストーリー2戦目の後に開眼したやつでそれ以前のは無想じゃなかったっけか・・・
万葉は主人公放浪者は追加戦士とか2号ポジ雷電将軍はラスボスとか敵の総統といった印象
この時はスカラマシュが味方側サイドになるなんて思ってもみなかったなぁ…
天目真打待ってます
完全に某アニメの主人公。いつか逆刃刀持ってそうね
優遇具合で忌み嫌われてる印象があったけど、ここのコメ欄を見る限りそうでもなさそうで安心した。強さを抜きにしても格好良いと思うんだよ万葉。
金リンゴで稲妻の活躍を全て台無しにされたある意味公式の最大の被害者
雷電五家伝…ん?千手…百目…、!?
そういや某運命の主人公と狂鯖人権の声だしな
剣じゃなくて刀を持たせてやりたいんだけど!武器スキン実装してくんねぇかなァ!?
神社の山田っていう人も万葉について話してるっぽいんだよな
神の心手放してたし流石に全盛期の一太刀を受け止めた訳では無いのかな?どっちにしても稲妻城で谷ができるほどの一太刀は出せないか
雷電の伝説任務で『武芸の限界は刀を振るう理由で決まります』って言ってたはず。あの一太刀はたぶん『永遠の敵となる旅人を消すため』だからそこまで強くなかった。一方、オロバシを斬り伏せた時は『稲妻の臣民を守る』、だから今でも雷元素の影響が残るほどの威力がある。的なことをどこかの動画のコメ欄で見た。その解釈した人天才だと思う。
めっちゃ日本好きやろキャラ設定した人
愛してる
笠っち「楓原家の末裔?それってつまり・・・ほう?彼にも風元素の「神の目」が・・・しかも、雷電将軍の一太刀を受け止めたって?ふふふっ・・・ハハハハハッ!」
原神界の緋村剣心。
拙者を連れて行くのか?このボイスを聞いたらチームから外せなくなった
綾人のDX日輪t…モチーフ武器って、「経津」じゃなかったっけ?
綾人の持ち武器はデラックス日輪刀(洗脳済み)
るろうに原神
こいつずっと楓腹家引き摺ってるよな
黄葉を散らなく惜しみ
背負い投げは?^^
バリバリネタバレだった😂
最近APEXmobileの動画出してくれないしそろそろかと思ってる
あれ俺何言ってるんだろう?
一コメ
リンゴ島でフィッシュルちゃんがメインの話になると思ってたのに、万葉がメインみたいになったり稲妻でも、山をも真っ二つにする雷電将軍の無想の一太刀を受け止めるとか、何か色々出しゃばり過ぎて好きでない
「親友の神の目を覚醒させ、将軍の一撃から仲間のピンチを救う」
なにこれ、惚れてまうやろ。
死んだ親友の神の目光り出すのカッコ良すぎる
万葉のスピンオフ主人公感すごい
親友が持ってた光を失った神の目をもう一度光らせて皆を守るシーンほんと熱くて好き
もはや万葉考えた人は日本大好き
見た目は少年で可愛いらしいのに、精神年齢は高くて優しくて悟りを開いてさえいそうな穏やかさを持ち合わせてるギャップが魅力的なんですよねぇ…。
幕府軍と抵抗軍の戦い、心海が来るのは察してたけど万葉と北斗が来るとは思ってなくてリアルに「お"ぁ"ッ!?」ってなった
同じく
お゛っ!?て声が出たわ
なんだかんだ無双の1太刀のシーンが圧倒的にカッコイイから嫌いになれん
ほんまそれ
旅人助けるところの直前のまた友を失ってしまうのかみたいな声がめっちゃすき
死んだ友人の神の目を光らせられる人間を探していたのに結局それは自分だったって泣けるやろ、、、、
楓原万葉と放浪者の絡み見たいけど気まずいんだろうな
めっちゃわかる!!!主に放浪者が気まずいね…………
めっちゃ時差で失礼
欲を言えば金リンゴの内容は伝説任務できて欲しかった
めっちゃわかります。
内容多すぎて全部消化しきれなかった
伝説任務ならやらなかったのにイベントだからやらなきゃいけないし興味もない身の上話延々と話されるの苦痛だったわ…
このゲームってそのキャラの身の上話を楽しむゲームちゃうんが
@@shinon_rosalina 楓原全く興味無いって事。
興味無い奴のこと知りたくもないし時間の無駄。
イベント任務じゃなくて伝説任務にこのストーリーだったら文句はなかった。
だから第2次金リンゴ不評なんだよ
@@pjmwdgwp それな。ストーリーは綺麗なんだけど限定マップだからやる気上がらないうえに推しでもなんでもないキャラの複雑な身の上話見せられるんだからねぇ…ま、俺は蛍推しだから関係ないけど
万葉で始まり万葉の伝説任務と金リンゴで〆た稲妻編だったな…満足
飛ぶ時のボイスが本当に好きです……
万葉の手に包帯が巻いてあるのは親友の神の目の色が消える時燃えて火傷したと思っている
僕も
(◜¬◝ )尊い……
火傷跡を隠す為にも治った後も付けてると思ってる
@@袖時雨桜花-h5y
火傷跡治っても友を忘れないためにつけててほしい
@@Hihosan その絵文字すき
籠鶴瓶一心の元ネタがちゃんと妖刀「村正」なのもエモ
それな
第二の主人公だしなんなら
登場する度活躍するレギュラーじゃない仲間みたいなポジションがズルすぎる
やっぱり魔人任務の夢想の一太刀止めたシーンは鳥肌立ったなぁ
ただただ大好き
神社に居るふくよかな女性NPCも、万葉が友の神の目を持って逃げた所を見たって言ってましたね!そのせいでおみくじの運が悪いんだとか言ってて、毎回万葉好きなのにクソッタレって思ってます。
万葉集から取ってるのは、エモいよー
なお今では万葉集を「かずはしゅう」と読んでしまう
わかる〜
主人公しすぎてるよな
楓原万葉 別名 稲妻の風神ですね。ウェンティ顔負けの吸引力と空中ジャンプがアツいキャラだし、爆発が有能すぎる性能なのでパーティには絶対入ってます!復刻した時に完凸しました
ウェンティは風神というかダイソン
浪人>神
万葉くんのかっこよさとか強さ認められないコメあって滑稽でおもしろい。
万葉主人公のストーリー見てみたいわ
色々ヤバすぎるんだよ私の語彙力じゃ表せないとりあえず主人公だよ
この内容でもカズハのことは十分わかるけど、できれば金リンゴ、すがたのいろどりさいで分かったストーリーはより詳しくまとめてほしい…(カズハ推し)
万葉好きではあるけど正直掘り下げ多くてお腹いっぱい感はあった
15:57 万葉の親友のお墓の前に一匹白猫がいるんだけど、あの子って2:16のPVの親友の右腕にいた子なんだよね
万葉かっこいいし可愛いしもう最強やん
7:38
波乱月白経津もそういう由来なのかな?
万葉の親友好き
見方次第では家の没落原因は雷電将軍でもあったのか
細かいですが、プレイアブルキャラの雷電将軍の元素爆発が
「夢想の一太刀」
影のオロバシ討伐の際や淑女を切り伏せた時のものが
「無双の一太刀」
ではないでしょうか
始めたてで今スメールの魔人任務してるけどまさか楓原万葉の名前が出てくるとは思ってなくて出てきた時嬉しすぎて泣いた
俺万葉の親友より哲平の方が印象深いんだよな...
稲妻に行く前の万葉が特に好き
強キャラ感が凄かったな
稲妻終わる時も少し出番見たかった
夢想の方は影がストーリー2戦目の後に開眼したやつでそれ以前のは無想じゃなかったっけか・・・
万葉は主人公
放浪者は追加戦士とか2号ポジ
雷電将軍はラスボスとか敵の総統
といった印象
この時はスカラマシュが味方側サイドになるなんて思ってもみなかったなぁ…
天目真打待ってます
完全に某アニメの主人公。いつか逆刃刀持ってそうね
優遇具合で忌み嫌われてる印象があったけど、ここのコメ欄を見る限りそうでもなさそうで安心した。強さを抜きにしても格好良いと思うんだよ万葉。
金リンゴで稲妻の活躍を全て台無しにされた
ある意味公式の最大の被害者
雷電五家伝…ん?千手…百目…、!?
そういや某運命の主人公と狂鯖人権の声だしな
剣じゃなくて刀を持たせてやりたいんだけど!武器スキン実装してくんねぇかなァ!?
神社の山田っていう人も万葉について話してるっぽいんだよな
神の心手放してたし流石に全盛期の一太刀を受け止めた訳では無いのかな?
どっちにしても稲妻城で谷ができるほどの一太刀は出せないか
雷電の伝説任務で『武芸の限界は刀を振るう理由で決まります』って言ってたはず。
あの一太刀はたぶん『永遠の敵となる旅人を消すため』だからそこまで強くなかった。
一方、オロバシを斬り伏せた時は『稲妻の臣民を守る』、だから今でも雷元素の影響が残るほどの威力がある。
的なことをどこかの動画のコメ欄で見た。その解釈した人天才だと思う。
めっちゃ日本好きやろキャラ設定した人
愛してる
笠っち「楓原家の末裔?それってつまり・・・ほう?彼にも風元素の「神の目」が・・・しかも、雷電将軍の一太刀を受け止めたって?ふふふっ・・・ハハハハハッ!」
原神界の緋村剣心。
拙者を連れて行くのか?
このボイスを聞いたらチームから外せなくなった
綾人のDX日輪t…モチーフ武器って、「経津」じゃなかったっけ?
綾人の持ち武器はデラックス日輪刀(洗脳済み)
るろうに原神
こいつずっと楓腹家引き摺ってるよな
黄葉を散らなく惜しみ
背負い投げは?^^
バリバリネタバレだった😂
最近APEXmobileの動画出してくれないしそろそろかと思ってる
あれ俺何言ってるんだろう?
一コメ
リンゴ島でフィッシュルちゃんがメインの話になると思ってたのに、万葉がメインみたいになったり
稲妻でも、山をも真っ二つにする雷電将軍の無想の一太刀を受け止めるとか、何か色々出しゃばり過ぎて好きでない