ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
クオリティ高けぇ!
モノホンだ…
アンバサダー(古いいいかた)も見てる動画、こりゃいいな
誰やねん
んー誰だこれ😅
だれおまえ
いつも当たり前だと思ってた期限以内にちゃんと面白いゲームを発売するを遵守してる他のメーカーがどれだけありがたい存在なのか気づかせてくれたって点では感謝してる
でも、バグが酷い確率が高いよ
@りゅうせい-v4k論点がズレてない?なんでバグの話が出てくるの?
割と見かけるサムネだし軽く見るかと思ったらクオリティ高くてびっくり
妖怪ウォッチ界隈って何でこんな編集力高いの
チャンネル名出さないけど、「テレビかよ」な編集とか、ゆっくり解説なのに異様に凝ってる編集とか……嬉しいですね
本職だろこの編集技術
2:38 ただ予定通りに発売しただけで快挙扱いされるの皮肉で草
とうとう新作発表で「発売日:わからない」とかいうあまりにも舐め腐った発表をした模様
発売日:未定ってあるあるだと思ってたけど違うのか
未定って書けばいい物をわざわざわからないとか、値段に至ってはおしえないとか、しょうもないこと書いてたから舐め腐ってるって言われてるんですよ。
@@kuruppoo そうなんですね…自分は、「世界観を崩さない」+「遊び心」からあの書き方してるんだと解釈してました…
@@Exdb573世界観とか遊び心より企業として最低限顧客から得るべき信頼を失ってるから言われてるんだよなあ……
新作ハードで出しそうな雰囲気だからどちらかというより言えないのかもねぇ、ハード教えないとかでしょそれだったら、隠すしかないよね推測されるから舐め腐ってるのは共感するが
インディーズほど小規模では無いとはいえ、他の大手メーカーみたいに複数のプロジェクトを器用に進行できるほどの、人材、資金力、マネジメント力は足りていないんだから、まずは人気のあったレイトンとイナイレに絞って開発を進めるべきだったんじゃないかな。結局、無理に手を広げた結果、どれも中途半端で散々で、会社の未来を不安視したのか、無能なワンマン采配に嫌気が差したのか、社員が大量退職する始末なんだから、本末転倒だよ。最近では、開発延期の発表によるネガティブな影響が大きい事が分かったから、完成のめどが立つまでは製作発表しないメーカーが増えているのに、いまだに今回のTGSでもやらかしているあたり、時代遅れな経営スタイルが心配になるね。
Switch後続機が発表されて、それに対応させるためにさらに2年延期とかありそう
日野社長「ウルトラスーパー難病にかかって寿命は○月 ✕日です」おれ「寿命延期しそう」
こんなクオリティで伸びないのがおかしいくらい
編集うますぎるな
3:17メガトン級ムサシは元々2017年にアニメやゲームをリリースする予定が2021年まで大幅に遅れた形だからこれを延期無しとは言いたくないんだよな…3:33メガトン級ムサシXって配信日延期してたような…?
VTRの構成とか文字のフォントとか、まんま「水曜日のダウンタウン」で爆笑したww再現するの上手すぎるwwナレーションを服部潤にすれば、たぶん実際の番組で放映されても気づかないと思う。
0:54 エイプリルフールに配慮してくるの小賢しくて草
高校生ワイ、アレスの天秤の延期をダシに自分語りしようとしたところ人生の大半を振り返れると気付き白目を剥く
実は2008年からずっと出すよと言われていた作品 『うしろ』が開発期間としては最年長なんだよな〜(延期はしてない)
開発中止を発表する機会を逃した説
@@春夏秋冬-f4r 2019年時点で開発する意志はあるみたいです。
具体的な発売日出しといて急に発売日未定になるとか、ちゃんと社内で進捗の管理とかしてるのか疑わしいですね…
見やすいしクオリティ高すぎる。もっと伸びて欲しい
ここまで衰退して倒産しないのが逆にすごい
社長が経営だけに全力出せば無敵説
これレベルファイブ大丈夫なのか心配になるな…もう開発するための資金力殆ど無かったりしないか…?
編集技術がすごすぎる。この効果音シリーズ欲しい
妖怪ウォッチの流れを汲んだ次回作が2024年の夏と発表されていたのに、もう9月…
イレブンバンドを定価で買った私に謝れレベルファイブ
流石に可哀想で草も生えん
イナイレ新作が出る前にレベル5が潰れそうで心配。
次の新作も「そこそこまってね」だからな。確かにこれなら延期した事にはならない…
会社も感覚麻痺しちゃってる気がしますが、開発・広報・上層部が噛み合ってないから起きてる事情な気がするので会社としてはかなり危ない気がしますね…
日野さんも電ファミの配信で「自分としては時間がかかっても面白いものを作りたいけどいざこざがあって延期しちゃってる」みたいな話をしてた気がするので、社内で色んな事が上手く噛み合ってないからずっと先延ばし、先延ばし…みたいな状況になってそうですよね
ファンタジーライフ民だけど、この間の延期は「いい加減にしろ」よりも「待ってるから頑張れ、作ってから言え」の方が意見多かった気がする。もはやキレてない。(追記)レベルファイブプレゼンツとTGC試遊動画観たらやっぱとんでもない神ゲーだったわ。頼むから延期は今回で最後にしてくれ。
もう、ほんとに、今無理矢理出して元のファンタジーライフまで巻き添えでぐだぐだになりそうなら、数年音沙汰無しでいいから集中して作ってほしいです🥲
ファンタジーライフはな……本家やソシャゲ版の時点でも発表から何度も延期が行われて都度n年経ったシリーズだからな……当時から追ってる人間からすればもうな……
もう最早怒りを通り越してまともなのを発売さえしてくれればいいと悟りの境地
わかるもう時間かかってもいいから3年以内にしっかりいいものを完成させてから発表して欲しいハンターハンターの連載待ちと同じ気持ち
俺は延期しまくってるって知らなかったから発売日信じててまじ萎えた
企画とか開発初期段階じゃなくてもう本当に確実に発売できるようになってから告知してくれた方がいい
小学生への俺へ。俺は今大学生になりました。高校は大変だったけど頑張ったからキミの入りたかった大学に大学に入れました。毎日友達がいて楽しいです。だからキミは今のキミの時間を大切にして頑張ってね。未来の俺より。追伸 イナイレの新作はまだ出てません。
イナイレ大復活際のイベントが2018年に行われ、ファンは皆盛り上がってたのにゲームは延期しまくって2024年になっても出ていませんってのはヤバすぎ…
テレビ見てるみたいですごく面白かったーファンタジーライフ楽しみにしてるんだけどこの感じだともしかして出ないのかもしれない……。
もちろん炎上してるけど、ほんとに延期って消費者側に失礼すぎる行為
あえて延期にすることによってファンに対してワクワク感を与えてるんだよね…。
あれ?確か妖怪ウォッチ3でジョーズが、ユーザーを待たせるなんて、ナンセンスって入ってたよね?あのセリフ入れてるとき、どんな気持ちだったんだろ。
編集が丁寧なの良いね
延期も問題だけどここ5年で発売した移植、ソシャゲ除いた新作が妖怪4、妖怪学園、ムサシだけって…
サムネの吸収力すごすぎてイナイレとかなにも知らないのに見ちゃったwwクオリティ高くておもしろかったです!
アレスの本来の発売のタイミングに合わせてゲームと連動できる玩具(イレブンバンドとカード)が発売されてたはずだけど、そういうのって玩具会社も関わってくるのに賠償金とかないのかな…?と気になっている
そもそも会社の規模の割に色々同時進行しすぎだよな…元が中小メーカーなのに代表作が抜きん出ちゃって、それ一本に絞っても大変な会社も世の中あるというのに。
商品って(基本的に)期限を発表したら、ちゃんとそれを守って発売しないと駄目なんだと思ってたけど、こんな大企業が普通に延期してるってことは曖昧にしても良いんだなぁ………()
なんかもう、いいよ。期待してないよ。って感じ。イナズマイレブンとか小学生の時散々ハマったけど妖怪ウォッチの社会現象的ヒットで妖怪ウォッチ以外は休止しまーすとかみたいなことなんとか言って捨てられたって印象を受けたんだよね。妖怪ウォッチは妖怪ウォッチで大好きだったけど、それで妖怪ウォッチが落ち目になってきたところで新作発売とか新アニメ開始しまーす!とかかつてのファンだった私たちにゴマすって擦り寄られてる感じがしてそれも「は?何を今更。」みたいな感じがして嫌なんだよね。イナズマイレブンはもちろん、妖怪ウォッチもあんなに好きだったのに怒りや悲しみ通り越して呆れ果ててる。ゲームは発売してもその設定必要だったか?とかあの伏線どうなったんだ?まさかこれで回収してるつもりなのか?とか、まぁまぁ面白かったけど、やり込むほどじゃないな。ストーリークリアだけでいいや。みたいなのばっかりなレベルファイブクオリティ。出してもかつてほど売れないから日野もやる気無くしてんじゃねーの?って思ってる。メガトンヒットのゲームが衰退して売れなくなったのは紛れもなくアンタのせいなんだがな。奴のことは昔から嫌いだったが、日ノ神とかいう妖怪作って自分のこと神とか言っちゃうの?ってドン引きしてから顔も見たくないくらい嫌いになった。
編集めっちゃうまっクローズアップするポイントも面白
作るゲームを一個に絞ればいいのに…
🤖
そんな事してたら企業の存在を忘れられるから無理や
リスク分散として見ても1個に絞るのは愚策な気がする
@@hoheinabachan9612焦点なしの惨状がこれ
政治家と一緒に写してくれるとあの時期かって思い出せていいねテレビでよく見る演出だけどTH-camだと初めてで新鮮だった😊
0から1を生み出すという一番難しい過程だけは何故か得意な企業
0から1を生み出すのも確かに難しいけど、生み出したものを維持するのも大変だったような…(サ○ゲ○チュとか…)
頼むから完璧なファンタジーライフが出るまでは潰れないでくれ。そのあとはいいよ。
さっき配信された発表会でも延期発表会になっちゃってましたね(汗)とりあえず現行続いているメガトン級ムサシに頑張ってもらうしかないですね…
イナイレの新作が出るって言うから友達と高校受験頑張ったのに月日は流れてもう来年から社会人だよ…
立ち上がリーヨーwww
広がってくださいリヨさん
同世代じゃん絶対笑笑高校入ったらスマホ版始まるからやろうぜ!→成人式にてまだ出てねぇのかよ笑笑
使用テロップ知りたいレベルで本家そっくりですごい
昔の話だけど、ダン戦も延期してるから本当多い
イナイレ2も延期しまし、もはやお家芸
記録更新しやがった、嘘だろ...?
0:57 1年前の反省活かしてるの草
どんどん新作の発売がなくなっていくの、Lv5の終焉を見てるみたいで悲しくなる
次のレベル5ビジョンもまた延期しそう
子供の頃はレベルファイブ全盛期だったのに、、、
編集すげえ
そもそも延期すること自体あんまり良くないと思うのだが…
皮肉って分からない?
延期は少ないけどその分本数が減ってるの悲しいなそして延期の期間長いな
クオリティ高すぎるだろ
レベルファイブってクオリティアップとか完成度をMAXにするのを目指しすぎて延期してるんだと思うんだよなぁ。。35個ぐらい小さなバグあってもいいからリリースしてほしい。アプデとかで修正すればいいのになぁ。。
テレビ番組くらい編集上手くて凄い
ワイワイ学園生活はコロナ禍でちゃんとアニメ放映中に発売できたのが凄いからなあのタイミングで出てなかったらイナイレと同じルート辿ってたし、Y学園ファンもそれ以外の妖怪ウォッチファンにとっても良い結果に終わってると思う
イナイレと同じルート→ワイ学園はアレオリみたいに古参ファンからの評価は低いので、延期しまくった結果ワイ学園がメインではなく、オールスターの新たなゲームになる。当然こだわりまくった結果延期しまくりそれどころかワイ学園とイナイレは制作班が被っていたらしいので(当時のイナイレの延期の理由にY学園を制作していたためと日野が話している)、イナイレにも今以上に影響が出る私は妖怪学園Yが好きなので、ちゃんと単体のゲームが出て良かったと思っています
一本ずつ開発しないからこうなるんだ
何本も一度に発表ぼく「うおおおおおおすげえええええ」狙ってんのか?
計画性無さすぎ
ハードが一世代変わるレベルで延期してるのはさすがに笑えない
新作出てないのにぶくぶく太れる日野ほんとすごいと思う
ぷにぷにが無くなったら...
ストレス太りかもしれないから…………
日野社長ぷにぷに
このレベルの進歩管理で会社が存続するのが謎
編集今まで見た水〇ウ再現の中で1番再現度高いwwwフォントとSE、流れまで全部一緒www
マジレベルファイブは素晴らしい物をたくさん生み出してるんだし、延期をしなけければ最高なのにな…
レベル5は当てるのは上手いのに、継続力があり得ない低さだよな
自分が会社やるなら早いとこだして早いとこ現金で収益ほしいけどなよく持ってるなと思う
当時のメインターゲット層が,好きなジャンル変わってそう+もはやゲームやってなさそう。
日野くんさぁ...
たまたま流れてきたから再生したらとんでもないクオリティで草
めっちゃオモロいです。次作も期待してます!、
0:41 絶対延期しなかったら3DSででてたでしょうねこれ
16年から今までって主要なハードもゲーム機のスペックもめちゃくちゃ変遷してるやんけそんなんでまともなもん作れるんかね
発売日って完成目処がついてから発表するものじゃないんか?
この動画も著作権侵害でレベルファイブに消されるんだろうな……もっとやることがあるだろ……
編集技術がエグすぎるwwもうプロやろこれ
編集が水ダウみたいでクオリティが高くて内容が入ってこなかったwもしかして元水ダウの方ですか?
なお数日前更なる延期&新作発表で発売日不明という前代未聞の煽りを行なった模様本当ふざけたことしか出来ないなら版権売ってレベルファイブ潰れればいいのに
ここまで来るともはや延期そのものをコンテンツにしようとしてるのでは
プレステ2でゲーム出してたレベルファイブが懐かしい。複数掛け持ち制作より1本2本出したら次の制作に移った方が絶対いい😢ダンボール戦機の移植待ってる
スケジュール管理どうなってるんだろうねゴーストクラフトはちゃんと発売してほしいよ
レベルファイブ次のBANの標的になりうる高クオリティ
ぷにぷにがメインで、片手間でとりあえずゲーム開発してみてる会社
クオリティすごすぎる!
もはや企業としてどうなんだってレベル内部がどうなってるかは知らんけどまともじゃないのは確か
ファンタジーライフは2025に発売されたらラッキーだな
なんで妖怪ウォッチ界隈ってセンスいい人多いんだろう妖怪のせいかな
発売日発表されて本当に発表されるのか?って気持ちになるゲームとかわけ分からん。
庄子イナイレは今のままアーリーアクセスみたいにして遊ばしてやるのが逆にいい気がする
イナズマイレブンは8年も延期してたらファンは残ってるのだろうか
今どきベースだけ販売してDLCで拡張する手法が主流なのにそれすらできないもしくはしたくないのかどうなってんだろうな開発環境
ファンタジーライフとスナックワールドとある中でこのファンタジー系の作品を増やさないのかドラゴンテイマーとかモンスターハンター系の狩りゲーみたいなゲームも作れたのに日野の趣味で出来ないのキツいな
妖怪学園、初日に買いました!
編集上手いな
3DSのスナックワールド延期して当時小学生ながら萎えた思い出
イナイレや妖怪ウォッチとかの人気作で知名度上げたのにその人気タイトルの延期延期で自らファンを手放して、経営手腕終わってるその延期のせいで新規ファン逃して今や欲しがる層はいい大人ですわ……
1:07 開発8年ってヴェルサス13かよと思ったらどうやらこっちは発表から11年かかったらしく格が違った
延期延期ばかりしてると作る気ないんやなとしか思えんしなもう作る気ありませんなら制作困難でーすっていえばいいのにな
クオリティ高けぇ!
モノホンだ…
アンバサダー(古いいいかた)も見てる動画、こりゃいいな
誰やねん
んー誰だこれ😅
だれおまえ
いつも当たり前だと思ってた期限以内にちゃんと面白いゲームを発売するを遵守してる他のメーカーがどれだけありがたい存在なのか気づかせてくれたって点では感謝してる
でも、バグが酷い確率が高いよ
@りゅうせい-v4k論点がズレてない?なんでバグの話が出てくるの?
割と見かけるサムネだし軽く見るかと思ったらクオリティ高くてびっくり
妖怪ウォッチ界隈って何でこんな編集力高いの
チャンネル名出さないけど、
「テレビかよ」な編集とか、ゆっくり解説なのに異様に凝ってる編集とか……
嬉しいですね
本職だろこの編集技術
2:38 ただ予定通りに発売しただけで快挙扱いされるの皮肉で草
とうとう新作発表で「発売日:わからない」とかいうあまりにも舐め腐った発表をした模様
発売日:未定
ってあるあるだと思ってたけど違うのか
未定って書けばいい物をわざわざわからないとか、値段に至ってはおしえないとか、しょうもないこと書いてたから舐め腐ってるって言われてるんですよ。
@@kuruppoo
そうなんですね…
自分は、「世界観を崩さない」+「遊び心」からあの書き方してるんだと解釈してました…
@@Exdb573世界観とか遊び心より企業として最低限顧客から得るべき信頼を失ってるから言われてるんだよなあ……
新作ハードで出しそうな雰囲気だから
どちらかというより言えないのかもねぇ、ハード教えないとかでしょ
それだったら、隠すしかないよね
推測されるから
舐め腐ってるのは共感するが
インディーズほど小規模では無いとはいえ、他の大手メーカーみたいに複数のプロジェクトを器用に進行できるほどの、人材、資金力、マネジメント力は足りていないんだから、まずは人気のあったレイトンとイナイレに絞って開発を進めるべきだったんじゃないかな。
結局、無理に手を広げた結果、どれも中途半端で散々で、会社の未来を不安視したのか、無能なワンマン采配に嫌気が差したのか、社員が大量退職する始末なんだから、本末転倒だよ。
最近では、開発延期の発表によるネガティブな影響が大きい事が分かったから、完成のめどが立つまでは製作発表しないメーカーが増えているのに、いまだに今回のTGSでもやらかしているあたり、時代遅れな経営スタイルが心配になるね。
Switch後続機が発表されて、それに対応させるためにさらに2年延期とかありそう
日野社長「ウルトラスーパー難病にかかって寿命は○月 ✕日です」
おれ「寿命延期しそう」
こんなクオリティで伸びないのがおかしいくらい
編集うますぎるな
3:17
メガトン級ムサシは元々2017年にアニメやゲームをリリースする予定が2021年まで大幅に遅れた形だからこれを延期無しとは言いたくないんだよな…
3:33
メガトン級ムサシXって配信日延期してたような…?
VTRの構成とか文字のフォントとか、まんま「水曜日のダウンタウン」で爆笑したww再現するの上手すぎるww
ナレーションを服部潤にすれば、たぶん実際の番組で放映されても気づかないと思う。
0:54 エイプリルフールに配慮してくるの小賢しくて草
高校生ワイ、アレスの天秤の延期をダシに自分語りしようとしたところ人生の大半を振り返れると気付き白目を剥く
実は2008年からずっと出すよと言われていた作品 『うしろ』が開発期間としては最年長なんだよな〜(延期はしてない)
開発中止を発表する機会を逃した説
@@春夏秋冬-f4r
2019年時点で開発する意志はあるみたいです。
具体的な発売日出しといて急に発売日未定になるとか、ちゃんと社内で進捗の管理とかしてるのか疑わしいですね…
見やすいしクオリティ高すぎる。もっと伸びて欲しい
ここまで衰退して倒産しないのが逆にすごい
社長が経営だけに全力出せば無敵説
これレベルファイブ大丈夫なのか心配になるな…もう開発するための資金力殆ど無かったりしないか…?
編集技術がすごすぎる。この効果音シリーズ欲しい
妖怪ウォッチの流れを汲んだ次回作が2024年の夏と発表されていたのに、もう9月…
イレブンバンドを定価で買った私に謝れレベルファイブ
流石に可哀想で草も生えん
イナイレ新作が出る前にレベル5が潰れそうで心配。
次の新作も「そこそこまってね」だからな。確かにこれなら延期した事にはならない…
会社も感覚麻痺しちゃってる気がしますが、開発・広報・上層部が噛み合ってないから起きてる事情な気がするので会社としてはかなり危ない気がしますね…
日野さんも電ファミの配信で「自分としては時間がかかっても面白いものを作りたいけどいざこざがあって延期しちゃってる」みたいな話をしてた気がするので、社内で色んな事が上手く噛み合ってないからずっと先延ばし、先延ばし…みたいな状況になってそうですよね
ファンタジーライフ民だけど、この間の延期は「いい加減にしろ」よりも
「待ってるから頑張れ、作ってから言え」の方が意見多かった気がする。
もはやキレてない。
(追記)
レベルファイブプレゼンツとTGC試遊動画観たらやっぱとんでもない神ゲーだったわ。
頼むから延期は今回で最後にしてくれ。
もう、ほんとに、今無理矢理出して元のファンタジーライフまで巻き添えでぐだぐだになりそうなら、数年音沙汰無しでいいから集中して作ってほしいです🥲
ファンタジーライフはな……本家やソシャゲ版の時点でも発表から何度も延期が行われて都度n年経ったシリーズだからな……当時から追ってる人間からすればもうな……
もう最早怒りを通り越してまともなのを発売さえしてくれればいいと悟りの境地
わかる
もう時間かかってもいいから3年以内にしっかりいいものを完成させてから発表して欲しい
ハンターハンターの連載待ちと同じ気持ち
俺は延期しまくってるって知らなかったから発売日信じててまじ萎えた
企画とか開発初期段階じゃなくてもう本当に確実に発売できるようになってから告知してくれた方がいい
小学生への俺へ。俺は今大学生になりました。高校は大変だったけど頑張ったからキミの入りたかった大学に大学に入れました。毎日友達がいて楽しいです。だからキミは今のキミの時間を大切にして頑張ってね。未来の俺より。
追伸 イナイレの新作はまだ出てません。
イナイレ大復活際のイベントが2018年に行われ、ファンは皆盛り上がってたのにゲームは延期しまくって2024年になっても出ていませんってのはヤバすぎ…
テレビ見てるみたいですごく面白かったー
ファンタジーライフ楽しみにしてるんだけどこの感じだともしかして出ないのかもしれない……。
もちろん炎上してるけど、ほんとに延期って消費者側に失礼すぎる行為
あえて延期にすることによってファンに対してワクワク感を与えてるんだよね…。
あれ?確か妖怪ウォッチ3でジョーズが、ユーザーを待たせるなんて、ナンセンスって入ってたよね?あのセリフ入れてるとき、どんな気持ちだったんだろ。
編集が丁寧なの良いね
延期も問題だけどここ5年で発売した移植、ソシャゲ除いた新作が妖怪4、妖怪学園、ムサシだけって…
サムネの吸収力すごすぎてイナイレとかなにも知らないのに見ちゃったwwクオリティ高くておもしろかったです!
アレスの本来の発売のタイミングに合わせてゲームと連動できる玩具(イレブンバンドとカード)が発売されてたはずだけど、そういうのって玩具会社も関わってくるのに賠償金とかないのかな…?と気になっている
そもそも会社の規模の割に色々同時進行しすぎだよな…元が中小メーカーなのに代表作が抜きん出ちゃって、それ一本に絞っても大変な会社も世の中あるというのに。
商品って(基本的に)期限を発表したら、ちゃんとそれを守って発売しないと駄目なんだと思ってたけど、こんな大企業が普通に延期してるってことは曖昧にしても良いんだなぁ………()
なんかもう、いいよ。期待してないよ。って感じ。イナズマイレブンとか小学生の時散々ハマったけど妖怪ウォッチの社会現象的ヒットで妖怪ウォッチ以外は休止しまーすとかみたいなことなんとか言って捨てられたって印象を受けたんだよね。妖怪ウォッチは妖怪ウォッチで大好きだったけど、それで妖怪ウォッチが落ち目になってきたところで新作発売とか新アニメ開始しまーす!とかかつてのファンだった私たちにゴマすって擦り寄られてる感じがしてそれも「は?何を今更。」みたいな感じがして嫌なんだよね。イナズマイレブンはもちろん、妖怪ウォッチもあんなに好きだったのに怒りや悲しみ通り越して呆れ果ててる。
ゲームは発売してもその設定必要だったか?とかあの伏線どうなったんだ?まさかこれで回収してるつもりなのか?とか、まぁまぁ面白かったけど、やり込むほどじゃないな。ストーリークリアだけでいいや。みたいなのばっかりなレベルファイブクオリティ。出してもかつてほど売れないから日野もやる気無くしてんじゃねーの?って思ってる。メガトンヒットのゲームが衰退して売れなくなったのは紛れもなくアンタのせいなんだがな。奴のことは昔から嫌いだったが、日ノ神とかいう妖怪作って自分のこと神とか言っちゃうの?ってドン引きしてから顔も見たくないくらい嫌いになった。
編集めっちゃうまっ
クローズアップするポイントも面白
作るゲームを一個に絞ればいいのに…
🤖
そんな事してたら企業の存在を忘れられるから無理や
リスク分散として見ても1個に絞るのは愚策な気がする
@@hoheinabachan9612焦点なしの惨状がこれ
政治家と一緒に写してくれるとあの時期かって思い出せていいね
テレビでよく見る演出だけどTH-camだと初めてで新鮮だった😊
0から1を生み出すという一番難しい過程だけは何故か得意な企業
0から1を生み出すのも確かに難しいけど、生み出したものを維持するのも大変だったような…(サ○ゲ○チュとか…)
頼むから完璧なファンタジーライフが出るまでは潰れないでくれ。そのあとはいいよ。
さっき配信された発表会でも延期発表会になっちゃってましたね(汗)
とりあえず現行続いているメガトン級ムサシに頑張ってもらうしかないですね…
イナイレの新作が出るって言うから友達と高校受験頑張ったのに月日は流れてもう来年から社会人だよ…
立ち上がリーヨーwww
広がってくださいリヨさん
同世代じゃん絶対笑笑
高校入ったらスマホ版始まるからやろうぜ!→成人式にてまだ出てねぇのかよ笑笑
使用テロップ知りたいレベルで本家そっくりですごい
昔の話だけど、ダン戦も延期してるから本当多い
イナイレ2も延期しまし、もはやお家芸
記録更新しやがった、嘘だろ...?
0:57 1年前の反省活かしてるの草
どんどん新作の発売がなくなっていくの、Lv5の終焉を見てるみたいで悲しくなる
次のレベル5ビジョンもまた延期しそう
子供の頃はレベルファイブ全盛期だったのに、、、
編集すげえ
そもそも延期すること自体あんまり良くないと思うのだが…
皮肉って分からない?
延期は少ないけどその分本数が減ってるの悲しいな
そして延期の期間長いな
クオリティ高すぎるだろ
レベルファイブってクオリティアップとか完成度をMAXにするのを目指しすぎて延期してるんだと思うんだよなぁ。。
35個ぐらい小さなバグあってもいいからリリースしてほしい。
アプデとかで修正すればいいのになぁ。。
テレビ番組くらい編集上手くて凄い
ワイワイ学園生活はコロナ禍でちゃんとアニメ放映中に発売できたのが凄いからな
あのタイミングで出てなかったらイナイレと同じルート辿ってたし、Y学園ファンもそれ以外の妖怪ウォッチファンにとっても良い結果に終わってると思う
イナイレと同じルート→ワイ学園はアレオリみたいに古参ファンからの評価は低いので、延期しまくった結果ワイ学園がメインではなく、オールスターの新たなゲームになる。当然こだわりまくった結果延期しまくり
それどころかワイ学園とイナイレは制作班が被っていたらしいので(当時のイナイレの延期の理由にY学園を制作していたためと日野が話している)、イナイレにも今以上に影響が出る
私は妖怪学園Yが好きなので、ちゃんと単体のゲームが出て良かったと思っています
一本ずつ開発しないからこうなるんだ
何本も一度に発表
ぼく「うおおおおおおすげえええええ」
狙ってんのか?
計画性無さすぎ
ハードが一世代変わるレベルで延期してるのはさすがに笑えない
新作出てないのにぶくぶく太れる日野ほんとすごいと思う
ぷにぷにが無くなったら...
ストレス太りかもしれないから…………
日野社長ぷにぷに
このレベルの進歩管理で会社が存続するのが謎
編集今まで見た水〇ウ再現の中で1番再現度高いwww
フォントとSE、流れまで全部一緒www
マジレベルファイブは素晴らしい物をたくさん生み出してるんだし、延期をしなけければ最高なのにな…
レベル5は当てるのは上手いのに、継続力があり得ない低さだよな
自分が会社やるなら早いとこだして早いとこ現金で収益ほしいけどな
よく持ってるなと思う
当時のメインターゲット層が,好きなジャンル変わってそう+もはやゲームやってなさそう。
日野くんさぁ...
たまたま流れてきたから再生したらとんでもないクオリティで草
めっちゃオモロいです。次作も期待してます!、
0:41 絶対延期しなかったら3DSででてたでしょうねこれ
16年から今までって主要なハードもゲーム機のスペックもめちゃくちゃ変遷してるやんけ
そんなんでまともなもん作れるんかね
発売日って完成目処がついてから発表するものじゃないんか?
この動画も著作権侵害でレベルファイブに消されるんだろうな……もっとやることがあるだろ……
編集技術がエグすぎるwwもうプロやろこれ
編集が水ダウみたいでクオリティが高くて内容が入ってこなかったw
もしかして元水ダウの方ですか?
なお数日前
更なる延期&新作発表で発売日不明という前代未聞の煽りを行なった模様
本当ふざけたことしか出来ないなら版権売ってレベルファイブ潰れればいいのに
ここまで来るともはや延期そのものをコンテンツにしようとしてるのでは
プレステ2でゲーム出してたレベルファイブが懐かしい。複数掛け持ち制作より1本2本出したら次の制作に移った方が絶対いい😢ダンボール戦機の移植待ってる
スケジュール管理どうなってるんだろうね
ゴーストクラフトはちゃんと発売してほしいよ
レベルファイブ次のBANの標的になりうる高クオリティ
ぷにぷにがメインで、片手間でとりあえずゲーム開発してみてる会社
クオリティすごすぎる!
もはや企業としてどうなんだってレベル
内部がどうなってるかは知らんけどまともじゃないのは確か
ファンタジーライフは2025に発売されたらラッキーだな
なんで妖怪ウォッチ界隈ってセンスいい人多いんだろう
妖怪のせいかな
発売日発表されて本当に発表されるのか?って気持ちになるゲームとかわけ分からん。
庄子イナイレは今のままアーリーアクセスみたいにして遊ばしてやるのが逆にいい気がする
イナズマイレブンは8年も延期してたらファンは残ってるのだろうか
今どきベースだけ販売してDLCで拡張する手法が主流なのにそれすらできないもしくはしたくないのかどうなってんだろうな開発環境
ファンタジーライフとスナックワールドとある中でこのファンタジー系の作品を増やさないのかドラゴンテイマーとかモンスターハンター系の狩りゲーみたいなゲームも作れたのに日野の趣味で出来ないのキツいな
妖怪学園、初日に買いました!
編集上手いな
3DSのスナックワールド延期して当時小学生ながら萎えた思い出
イナイレや妖怪ウォッチとかの人気作で知名度上げたのにその人気タイトルの延期延期で自らファンを手放して、経営手腕終わってる
その延期のせいで新規ファン逃して今や欲しがる層はいい大人ですわ……
1:07 開発8年ってヴェルサス13かよと思ったらどうやらこっちは発表から11年かかったらしく格が違った
延期延期ばかりしてると作る気ないんやなとしか思えんしな
もう作る気ありませんなら制作困難でーすっていえばいいのにな