いよいよ冬の厳しさ到来です!宙釣りの方は殆どいなくなりました!新河岸川放水路 三本木 2022.12.4
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 5 ก.พ. 2025
- 12月に入りいよいよODK釣行の確立が高くなってきた
新河岸川放水路 三本木釣行です。
前半はへらの活性もありまずまずでしたが後半は何も当たらず
デスリバーの本領発揮でした!!
#へらぶな釣り #びん沼 #セット釣り #Fishing
【Twitterやっています】: / hognsckdqwzv97m
【使用BGM】
DOVA-SYNDROME:
dova-s.jp/bgm/...
魔王魂:
maoudamashii.j...
甘茶の音楽工房:
amachamusic.cha....
MusMus:
musmus.main.jp/...
ヘビメタギタリスト登場!🍒これからも頑張って下さいね🙆♂応援致します👍👍👍
いつもありがとうございます。
やっぱり午後は渋いのですね!
午後から参戦する身としては厳しい闘いを強いられるということで、覚悟して臨みます。
この時期のびん沼は午後良くなるはずなのですが最近おかしいですよね‼️
びん沼、三本木釣行お疲れ様でした。
初ヒットから巨鯉とは大変でしたね。流石は柳8尺の粘り強さです。
この時期って、かなり減水してるのですかね? かなり水位が低く感じました。
水温10度ですか!
こちらは先週の4日,日曜日に中津湖に行きましたが水温1.6度
気温0度。 池は凍ってまして、ウエダーを履いて凍りを砕きセッティング。
その後、猛吹雪になり湖面が雪だらけ😅
3時間でODKをくらい終了です。
これからは創成川釣行になります。
しげさんも風邪を引かないようにお過ごしください。
沼次郎さんこんばんは。
初っぱなから鯉で腕がプルプルでした☺️水位はいつもこんなもんです‼️北海道はもう雪ですよね。
沼次郎さんも身体にきおつけて釣行してください😊
お使いのへら台・・・重いですよねぇ~。
私も使ってますがダム釣行でいつも筋肉痛です^^;
泡づけ本舗のウルトラですね‼️
確かに重いですよねぇ😃
設置してしまえば快適なんですが。
もう少し軽くなればもっと売れると思う釣台です😵
@@ガチのシゲさんへら日記さん、
GINKAKUみたいに穴開けたくなりますよね。
それでも9kg切らないかな。
今日あたりは、下流も午後からデス化してますよ
先週とは全然違う感じです
いよいよ、厳しい季節突入ですね
いよいよびん沼全体が真冬になって来ましたね‼️厳しいですが面白い季節になりました‼️
今日、ビン沼でダンゴの釣りをしていました。どこかで見たことある人と思ったのですがシゲさんでしたか?
私は,ビン沼mp砂塚と荒川でしかヘラ釣りはやらないのですが、また見かけたら声をかけてください。顔を覚えていたら。
なんと‼️そうでしたか‼️
またお会いしましたらよろしくお願いいたします。