【SS】4MB拡張RAMカートリッジでPSに差をつけろ!しかし接触不良がorz【60FPS収録】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 13 ต.ค. 2024
  • 【SS】4MB拡張RAMカートリッジでPSに差をつけろ!しかし、接触不良がorz
    ◉関連動画
    【SS】あの頃できなかったセガサターン2台ででローカル通信対戦”対戦ケーブル” 【SATURN】
    • 【SS】あの頃できなかったセガサターン2台...
    【SS】セガサターン純正コードレスパッド!テレビのリモコンにもなっちゃう優れもの【HSS-0116・HSS-0126】
    • 【SS】セガサターン純正コードレスパット...
    【SS】hjiQuish初ツインステイック!サターンのバーチャロンに激萌だ(型番:HSS-0154)
    • 【SS】hjiQuish初ツインステイック!...

ความคิดเห็น • 97

  • @hekepu2000
    @hekepu2000 2 ปีที่แล้ว +8

    4MB拡張RAMだけはガチでps凌駕してたよな。
    これだけは事実。
    ただ遅すぎた、、、涙

  • @sasa000724
    @sasa000724 2 ปีที่แล้ว +11

    やっぱり、サターンはゲーセン品質😏

  • @クリームたいやき-f8g
    @クリームたいやき-f8g 2 ปีที่แล้ว +5

    うちの4MBカートリッジは、挿し込んで気持ち上に引っ張ると上手く反応することが多かったですね
    いよいよ読み込まなくなった時に、「端子に鉛筆擦り付けると良い」と聞いて実行したら読み込むようになってビックリした記憶

    • @櫻華纏悠
      @櫻華纏悠 2 ปีที่แล้ว +1

      鉛筆???鍵🔑に鉛筆刷り込むと滑りが良くなるのと同じ原理か?

    • @jaju1970
      @jaju1970 ปีที่แล้ว +1

      @@櫻華纏悠 鉛筆に使われている黒鉛は導電性があり接点復活剤の役割を果たします

  • @Kiwipedia.
    @Kiwipedia. 2 ปีที่แล้ว +9

    1MBカートリッジはSNKのために、4MBはカプコンのために作られたみたい。当のセガはあんまり活用してなかったみたい。
    そういえば、PCエンジンアーケードカードはバイト表記だと2MBなんです、登場時期を考えるとNEC-HEも無茶してたな。

  • @福の神-b6o
    @福の神-b6o 2 ปีที่แล้ว +1

    『接触不良でデータが消えます』

  • @hijiquish
    @hijiquish  2 ปีที่แล้ว +6

    あれ?1時間になってますが、20分ぐらいです😭どうしてこうなった😱💣
    現在不要部分もTH-camのエディタでカットして、処理中です🙇‍♂️

    • @L_3DWorld
      @L_3DWorld 2 ปีที่แล้ว +1

      まさかの1時間!?とビックリしましたが、途中真っ暗になってますね…

    • @user-ka41
      @user-ka41 2 ปีที่แล้ว

      一度削除して再アップロードですね

    • @333SPGTO
      @333SPGTO 2 ปีที่แล้ว +1

      削除しなくても、今の動画をyoutube studio 内の エディタで不要部分をカットできますよ。

    • @hijiquish
      @hijiquish  2 ปีที่แล้ว +1

      @@333SPGTO さん
      現在削除しました🙇‍♂️処理中なので、いずれ直ると思います🙇‍♂️サンクスです🙇‍♂️

  • @櫻華纏悠
    @櫻華纏悠 2 ปีที่แล้ว +4

    昔、某ソニーで働いてた生魚さんが言っていたことですが、当時PS1、PS2が成功した要因の1つとして、任天堂のスーファミ同様に拡張パーツに頼らないようにゲーム開発をしていたっということを語っていました。やはり過去を振り返ると、拡張パーツに依存してしまうとメガドラタワーやPCエンジンロムロムのように失敗してしまう可能性が高く、逆に一人勝ち状態のスーファミのように拡張パーツに頼らないゲーム機本体単体で戦えるハードのほうが成功すると当時考えていたらしく(おそらく打倒任天堂を目標にかなりスーファミを研究していた?)そのためプレステシリーズは一貫して拡張ラムなどの拡張システムが基本非採用だったそうです。・・・・・僕的にもメガドラタワーやPCエンジンロムロムはガンダムで言うところのコアブロックシステムみたいなもので、量産型(一般ユーザー向け)には向かなかったように感じます。昔、ビーダマンの漫画で西部丸馬が「シンプルちゅうことはそれだけ完成されてるってことだ」みたいなことを言っていましたね。やっぱり無駄のないシンプル・イズ・ベストが一番。だからジムはカッコいい!

    • @山田鈴木-p8w
      @山田鈴木-p8w ปีที่แล้ว

      元カプコンの岡本吉起さんがプレステ発売前にソニーの久多良さんにプレステ用の拡張メモリーを販売させてもらえないかお願いしたけど断られたって言ってましたね。

  • @yamabic1103
    @yamabic1103 2 ปีที่แล้ว +1

    初めて60フレーム見たがすごいな

  • @ホタテガイ-g3h
    @ホタテガイ-g3h 2 ปีที่แล้ว +1

    ラベルのシンプルさが何か良いw

  • @さが-z3s
    @さが-z3s 2 ปีที่แล้ว +2

    ちなみに
    自分のサターンも
    カートリッジの接触はよろしくないので、
    奥まで刺さずに 中途半端な位置に刺して使ってました
    バックアップは
    フロッピーディスクドライブを使用してた

  • @赤猫-w8e
    @赤猫-w8e ปีที่แล้ว

    認識良くする為にカートリッジの後ろにアンケートハガキ刺してます
    あと、特殊ネジでカートリッジバラしてヤスリで基板を端子ギリギリまで削って認識率上げてます
    マーブルvsストリートファイター遊ぶ為にここまでやってます

    • @hijiquish
      @hijiquish  ปีที่แล้ว

      やはりハガキ戦法ですなぁ😆ヤスリまで😆

  • @ベンジャミンラスペイル
    @ベンジャミンラスペイル 2 ปีที่แล้ว +5

    こんにちは!セイヴァーでリリス選んでくれて良かったです。X-men VSとセイヴァーはサターン版は当時としては最高の出来でした!
    マーヴル VSもあるので是非プレイされてみては!

    • @hijiquish
      @hijiquish  2 ปีที่แล้ว

      リリスちゃんでしたか😅マーヴル買ってきます。

    • @hijiquish
      @hijiquish  2 ปีที่แล้ว

      セイヴァーもまだまだやります😃ポリメガで。

  • @安芸のお地蔵
    @安芸のお地蔵 2 ปีที่แล้ว +6

    拡張RAMカートリッジはACカードに、バックアップRAMの容量の小ささがPCエンジンのコア構想に近い感じですね。特にデータバックアップでPSに差をつけられた感じ。

  • @Youkan_GAME
    @Youkan_GAME 2 ปีที่แล้ว +9

    サターンは本体セーブ周り(電池式で交換の時にセーブ消える&容量少ない)と拡張RAMの端子さえしっかりしていれば何の不満も無く2Dでは最強なのに…

  • @makotor4096
    @makotor4096 2 ปีที่แล้ว +1

    まさかの1時間⁉️
    と思いきや。

    • @hijiquish
      @hijiquish  2 ปีที่แล้ว +1

      なんかバグってました😭

  • @加藤純一-z2h
    @加藤純一-z2h 2 ปีที่แล้ว +4

    ファイターズヒストリーダイナマイトは
    4M拡張RAM使うと、最初少し長めの読み込みの後は、ほぼ読み込み無しで快適に遊べますよ。

    • @hijiquish
      @hijiquish  2 ปีที่แล้ว +1

      おお、いろいろ恩恵ありますね😃サンクスです🙇‍♂️探してみます

  • @333SPGTO
    @333SPGTO 2 ปีที่แล้ว +6

    カプコンとしては、PS1でも、拡張RAMを出したかったようですが、SONYから断られたようです。
    PS1の後ろの拡張端子って何用だったのか?
    自分は、PS1はナムコのゲーム用、それ以外のゲームは、サターン版で買ってました。
    【裏話】『ヴァンパイア』のPS1移植で何が大変だった?クリアできないRAMの容量問題とは|Darkstalkers th-cam.com/video/VW0nUPwgmAA/w-d-xo.html

    • @ロディア井上
      @ロディア井上 2 ปีที่แล้ว

      たしか、ブラックプレステでPCと通信するときに使っていたはず。あとPRAでもつかってたな

    • @analog3302
      @analog3302 2 ปีที่แล้ว

      あのポートはなんのため?
      と思ってしまいますよね。

  • @茶色のリュウ
    @茶色のリュウ 2 ปีที่แล้ว +3

    拡張RAMって格ゲーぐらいしか対応してないかと思ったら。
    ギャルゲーで対応してるのあるんですよね確か。

  • @めがねの部屋-x9y
    @めがねの部屋-x9y 2 ปีที่แล้ว +7

    キングオブファイターズやウルトラマンのカートリッジはただの拡張RAMカートリッジでは無く、カートリッジにキャラクターなどのデータが入っており、読み込み速度の向上をはかるツインアドバンスドROMシステムと呼ばれるそうです!😃

  • @1987madtada
    @1987madtada 2 ปีที่แล้ว +2

    VSシリーズのカプコン側の技はアメコミ風になっているんですよね。ひじきさんが最後に出したリュウの真空波動拳はレーザーになっていますからね。
    メタルスラッグの1はキャラ選択はありませんでした。2からキャラが増えたので選択出来るようになりました。

  • @mochidoro
    @mochidoro 2 ปีที่แล้ว +1

    セガは開発時にテストしなかった?と疑いたくなるぐらい接触不良が多発してますね。ヴァンパイアセイヴァーで立ち絵とキャラが違うとおっしゃってますが、このゲームはキャラ選択で決定するボタンによって色が変わったはず。そういう事ではない?

  • @YM2151
    @YM2151 2 ปีที่แล้ว +1

    アーケード版のメタルスラッグもウェイトがかかります。
    そこもサターンに移植です

    • @hijiquish
      @hijiquish  2 ปีที่แล้ว

      おお、そうなんですか😱

  • @tubekobe9917
    @tubekobe9917 2 ปีที่แล้ว

    拡張カートリッジはソフトごとに分かれていたのですか。てっきり一つかえば事足りるのかと思ってました。
    当初はこれを使ってバーチャファイター3が発売されるって思ってました。セガもサターンでだすっって言ってました。

    • @hijiquish
      @hijiquish  2 ปีที่แล้ว

      なんとなくバラバラですね😱4MB版あれば、1MB版いらないと思いきや、あかんかったり😭

  • @user-nanarehananare
    @user-nanarehananare 2 ปีที่แล้ว

    再編集ありがたい!

  • @ロディア井上
    @ロディア井上 2 ปีที่แล้ว +1

    当時、バーチャスティック2で興奮してやってたら、うるさいって親に怒られたおもいで

  • @8781nori
    @8781nori 2 ปีที่แล้ว

    この当時の無線コントローラーって、反応良かったのだろうか?

    • @hijiquish
      @hijiquish  2 ปีที่แล้ว

      当時の無線は赤外線だったので、反応はちゃんとレシーバーと向き合っていれば大丈夫でしたが、少し角度がつくと厳しいですね😭現在は無指向なんで、向きはあまり関係ないです。Bluetoothや2.4GHz帯は素晴らしい。低遅延😆

    • @8781nori
      @8781nori 2 ปีที่แล้ว

      @@hijiquish
      やっぱそうだわよね。
      ちゃんと正面から出ないと使えないとか、電池も乾電池使ったりだったから、兎に角エコとは真逆の上、液漏れの恐怖の記憶が…

  • @analog3302
    @analog3302 2 ปีที่แล้ว

    プレステでもCAPCOMがCAPCOM独自の拡張ラムを付けていいかと聞いたら断られたと聞いたような気がします。
    サターンの強みですよね。

    • @hijiquish
      @hijiquish  2 ปีที่แล้ว +1

      みなさん、言ってますねぇ🤔サターンならではの滑らかなANIMATION😃
      拡張RAMは、やはりハードの規格がバラけるからあまりやりたがらないんでしょうね🤔
      その都度同梱版だしたり、管理が煩雑になるとか。

    • @analog3302
      @analog3302 2 ปีที่แล้ว +1

      @@hijiquish さん
      そうかもしれませんね。
      プレステではみなさん
      苦労されたようですねSNK作品の劣化は素人でも分かるレベルでしたし。
      RAMも拡張できないとなると...
      はっきりハード得意不得意が分かる時代ですね。

  • @enuringo
    @enuringo 2 ปีที่แล้ว +3

    4MB拡張RAMでKOF97か96あそぶとバグるんですよね😂マーブルスーパーヒーローズはたしか4MBでも普通に使えました🤔結局両方ないといけないという。
    でもSNKのはいい移植が多いから、CAPCOM系の4MB拡張RAMだけあれば大体何とかなるイメージ🤔
    私は数年前に4MB拡張RAM付きのヴァンパイアセイヴァーが店舗で2000円で売ってたのでラッキー!とかいました😆
    CAPCOM系の拡張RAM対応ゲームは版権物も多いので、いまはもう移植難易度高すぎて出ないからいまだにサターン版が一番いいまであるんですよね。
    ロード時間も拡張RAMに書き込むときくらいなもので🤔
    ダンジョンズ&ドラゴンズあたりは4MB拡張RAM必須だけどロードがありました😭
    ちなみにセガサターン版のヴァンパイアセイヴァーは移植度の良さもさることながら、アーケード版で容量の都合で削除されたハンターのキャラが追加されていたりして、実質完全版みたいなゲームです🤔ロードも遅延もないしいまだにこれで練習してるマニアもいるとか。

    • @hijiquish
      @hijiquish  2 ปีที่แล้ว +1

      SNKのはたしかによい移植ですね😆4MBあれば、1MBも対応できるんですよねぇ🤔KOF96以降はやはり専用カートリッジですね

    • @enuringo
      @enuringo 2 ปีที่แล้ว

      @@hijiquish と見せかけて4MBだと不具合が起きる1MBのがいくつかあるんですよ😭そもそも動かないとかもあったかな。
      ヴァンパイアは弱中強と通常技が繋がるのが一番の特色なので、ぜひ適当に順番に押してみてください😂ちなみにこのシステムはマーブル系やギルティでも採用されました。
      プレステ版ヴァンパイアEXに関しては比較するならセガサターン版のハンターですね🤔
      当時先に発表されていたプレステ版ヴァンパイアが難航しまくったのでセガサターン版が先に出て、しかもパワーアップした2作目が出てしまうという。その後初代ヴァンパイアの移植がプレステに出たもののアニメパターン減っていたりといろいろ残念な出来に😭
      ちなみにセガサターン版ハンターは拡張RAMなしなので、それこそ本体の通常状態での2D性能の差が顕著に出てました。

  • @minoru1228
    @minoru1228 2 ปีที่แล้ว +1

    画期的なシステムでしたね。X-menVSSFとメタルスラッグ持ってました。ロード感じないって最高。プレステ系はナムコのゲームがロード無かったなぁ。ソウルエッジや鉄拳シリーズ。ヴァンパイアもそうだったんですね。ロードが嫌でしたね〜萎える。CPSシステム3式な感じですね。ポリメガでできないんでしょうね。専用ROMのソフトは。PCエンジンにも拡張ROM色々ありましたね〜

    • @hijiquish
      @hijiquish  2 ปีที่แล้ว +1

      ウルトラマンやKOF95などの専用カートリッジはポリメガでは不可能でした🤔1MBや4MBカートリッジは対応してました😃
      接触不良のストレスから解放されました

    • @minoru1228
      @minoru1228 2 ปีที่แล้ว

      専用でなければ可能なんですね〜楽しみです。ソフトはどこかにあるはずなので。CPSシステム3じゃなくてCPシステム3でした。カプコンのアーケード基板。

  • @funa95
    @funa95 2 ปีที่แล้ว

    コットンシリーズの一つも対応してたはず
    挿してると、音声が鳴るようになるらしいです。

  • @lostnumber13
    @lostnumber13 2 ปีที่แล้ว

    拡張RAM用ソフトの方もPolymegaで動かないんですか?
    ウルトラマンとかは専用カートリッジだから拡張ROMっぽくて分からなくは無いんですけど。。

    • @hijiquish
      @hijiquish  2 ปีที่แล้ว

      動きますよ😃快適です😅RAMのご機嫌伺わなくてよいので。
      ウルトラマンとかは、データもありますからねぇ🤔ダメなんですよね、ポリメガでは。

  • @園田まさのぶチャンネル
    @園田まさのぶチャンネル 2 ปีที่แล้ว

    11:47挑発連発

  • @rm4699
    @rm4699 2 ปีที่แล้ว

    拡張ラム!だっちゃ

    • @hijiquish
      @hijiquish  2 ปีที่แล้ว +1

      またアニメ化だっちゃね😅

  • @おやじタコ
    @おやじタコ 2 ปีที่แล้ว +2

    4メガロムゲームのアーケード版からの移植はCAPCOMは上手いのですが、SNKの移植に関しては、声とかの響きとかバランスが微妙でした、今となっては完全移植が当たり前ですので、それを逆に楽しむ事が出来てます😄🐙

    • @hijiquish
      @hijiquish  2 ปีที่แล้ว

      なるほど😃そういう楽しみ方も😅

  • @SILPH9
    @SILPH9 2 ปีที่แล้ว

    メガドライブ買って、ワンダーメガRGM1買ってセガサターンを発売日に買ってツインオペレーター買って白サターンも買ってバックアップRAMは2つ買って拡張RAMは両方買って、と。こんなユーザーがいるからセガはあーなってしまったのか。ついでにバーチャスティック2台とほとんど使ってないミッションスティックに箱に入ったままのマルコン、灰色マウスを持ってるけどサクラ大戦の限定版も持っている(当然こちらは使ってない)。当然ドリキャスにカラオケユニット(使ったことない)も持っている。セガサターンのソフトに至っては予約までして買ったのにOP見ただけのソフトが何本もある。こんなユーザーがセガをダメにしたのかもしれない。

  • @tetuden
    @tetuden 2 ปีที่แล้ว

    懐かしい

    • @hijiquish
      @hijiquish  2 ปีที่แล้ว +1

      懐かしいですか😃

  • @TsucaPon40
    @TsucaPon40 2 ปีที่แล้ว

    4メガビットなのか、4メガバイトなのか、うーん、なんかはっきりしない気がするのかなと思って…。
    私は長年Windowsのパソコンの扱いに慣れているので、MBはメガバイトと呼んでしまう。
    当時のWindows 98のパソコンは64MBのメモリのモデルが多く、本格的に使うなら96MB以上まで増設したな。
    今となっては少ないメモリ容量だが、当時としては、96MBあれば、それなりに快適に動きました。

    • @hijiquish
      @hijiquish  2 ปีที่แล้ว

      メガバイトですよね😅MBだから!

  • @kk_user-123
    @kk_user-123 2 ปีที่แล้ว

    つまようじ刺して固定してたなぁ

  • @山田鈴木-p8w
    @山田鈴木-p8w 2 ปีที่แล้ว

    端子部にフラックス塗って薄く半田を載せてあげれば接触不良直りますよ。^_^

    • @hijiquish
      @hijiquish  2 ปีที่แล้ว

      おお、新しい技😃すぐできそうですね。やってみます😆ありがとうございます😊

  • @権田原左之助
    @権田原左之助 2 ปีที่แล้ว +1

    当時ウルトラマン以外は拡張RAMカートリッジも拡張ROMカートリッジもセーブデータ用カートリッジも持ってました
    欠点はセーブデータ用と同時に挿せない為、ソフトによってセーブデータの保存場所を変える必要があったことかな
    格ゲーしかしないならセーブデータは本体のみで事足りましたけど
    拡張RAMカートリッジのおかげで、2D格ゲーに置いては他機種との圧倒的アドバンスを得ていた為、サターンの一人勝ち状態でした
    ネオジオROMカートリッジですらコストパフォーマンスとサイズと言った点で比較にならず、ネオジオCDは読み込み速度が圧倒的に遅く、プレステは読み込み時間を独自のアニメーションでカバーし格闘部分のモーションを簡略化することでデータを削っていました
    結局2D対戦格闘ゲーム自体が高度化し過ぎてニッチなものになってしまい、廃れてしまったこととファミ通に代表されるゲーム情報誌がスポンサーに配慮して公正な記事を載せなかった事でサターンは負けてしまいましたが、当時TH-camがあったならここまで負けていなかったと思います
    今度はサターンのビデオCD再生ボードの特集しますか?
    もちろん持ってましたけど、当時でも殆どのゲームショップに置いてありませんでした

    • @hijiquish
      @hijiquish  2 ปีที่แล้ว

      スロット方式素晴らしいですが、セーブ用とメモリ用が併用できないのはあるあるですねぇ😂
      一度ビデオCDカード動画やりましたが、1種類しか紹介してないで、再度いろいろなムービーカードをやりますかな

  • @smt-t3786
    @smt-t3786 2 ปีที่แล้ว

    4MB 拡張カートリッジは1997年の11月27日なのではないかと思います。X-MEN vsストリートファイターが発売した日がその日なので。でも確かにパーフェクトガイドでも1996年と書いてありますね…
    ちなみにKOF96か97(?)を4MBの方でプレイするとバグります!笑

    • @taib0u
      @taib0u 2 ปีที่แล้ว

      まじか?じゃあ何でするの?KOF95のやつ?KOF96か97のセットのやつ?
      専用っていちいちめんどくせー。

  • @gk79a
    @gk79a 2 ปีที่แล้ว

    家庭用ではなくアーケードでやってたな格闘系は。

  • @taib0u
    @taib0u 2 ปีที่แล้ว

    やっぱ解からない事があったらこのチャンネルだな~
    PCエンジンは詳しいんだけどセガサターンはちんぷんかんぷん。
    後ろは冗談でメガドライブ下位互換かなと思ってた。
    メモリーもRAMも両方使えてすごい。本体はPSに負けてない。
    これでハードオフなどで迷わず買える。
    PCエンジンは動画でもう取り上げたのかな?

  • @YM2151
    @YM2151 2 ปีที่แล้ว +1

    PSのヴァンパイアーハンターが評判が悪かったのは
    サターンにはスプライト機能があって
    PSにはスプライト機能が無く
    拡張RAMが使えなかったのが理由
    それでPSのヴァンパイアーハンターは評判が悪かった

    • @enuringo
      @enuringo 2 ปีที่แล้ว +1

      ちょっとちがいます!プレステ版のは初代ヴァンパイアの移植でセガサターン版はスト2ダッシュみたいなヴァンパイアハンターの移植が同時期にされました。(なぜかSS版ハンターが先)
      そして、セガサターン版のヴァンパイアハンターは拡張RAM未対応ですが、すごくいい移植でした🤔
      拡張RAM対応したヴァンパイアはセガサターン後期に出たヴァンパイアセイヴァーのみです😱

    • @YM2151
      @YM2151 2 ปีที่แล้ว

      @@enuringo 拡張RAMをサターンが使わなくても
      PSには勝てたと思いますPSはポリゴンに強いですけど
      スプライトには弱かったです。
      PSのポリゴンは150万ポリゴン
      サターン50万ポリゴン+スプライト機能で
      ネオ・ジオのKOFとかスプライトを使った
      ゲームはサターンがPSよりも早く発売した
      もし、PSでサターンみたいに拡張RAMが使えて
      PSの150万ポリゴンの能力を生かせれば
      バイオハザードもモットいい作品になったかもしれません。

    • @noysino7112
      @noysino7112 2 ปีที่แล้ว

      N64のハイレゾパックみたいな効果を考えると、3Dの鉄拳やリッジレーサーシリーズに遊びの幅は広がったかもですが、限られた中で工夫してこそ発見できたアイディアもあるので一概にはもっと良くなるとは限らないかも?
      メモリーを外部拡張したところでPSの疑似スプライト性能が上がるわけではないと思われるので、スプライトゲームは恐らく当時流行っていたRPG向けの有効性能で、アクションではSFRBoFやストZEROでカツカツ移植だったと思いますね。
      (モーションパターンとかは削られにくくなると思いますけれども、それに対する処理負荷は改善されないので重い、みたいなトレードオフ?)

  • @qingm7855
    @qingm7855 2 ปีที่แล้ว +1

    4 MB拡張RAMカードは完全に差し込まないでください,少し上へ抜く

    • @hijiquish
      @hijiquish  2 ปีที่แล้ว

      安定の微妙な挿し加減ですね😅完全じゃダメなんですよね。数ミリ浮かすというか

    • @qingm7855
      @qingm7855 2 ปีที่แล้ว

      @@hijiquish 私のSSは今SAVEカードもこのようにして、上へ2ミリ抜きます

    • @qingm7855
      @qingm7855 2 ปีที่แล้ว

      @@hijiquish 電源が止まった場合は2 mm抜き

    • @よっしーよっしー2
      @よっしーよっしー2 ปีที่แล้ว

      こういった仕様なんでしょうか?

  • @noysino7112
    @noysino7112 2 ปีที่แล้ว

    どうして1MBと4MBのがこんなに近距離で発売されたのか…と言うのは当時思いました。
    専用ROM1MBで安く試してみたら思いのほか効果的だったんで、汎用RAMにするときに4MBにしちゃえってセガのノリなのかもですけれども。

    • @hijiquish
      @hijiquish  2 ปีที่แล้ว

      おお、やはりセガの公式サイトのは合っているんですなぁ😊ありがとうございます😊

    • @noysino7112
      @noysino7112 2 ปีที่แล้ว

      @@hijiquish
      気になったので検索してみたところ、想像ですが。
      拡張ROMカートリッジ(KoF95とウルトラマン)、拡張RAMカートリッジ(リアルバウト餓狼伝説)、4MB拡張RAMカートリッジ(X-MENvsSF)と言う発売日っぽいですね。
      SNKは基本1MBの専用ROMで開発し始めた経緯か、RB餓狼伝説にあわせて1MBで準備。
      贅沢に使いたいと思ったのかカプコンが4MBを準備したので、X-MENvsSF発売日と近くなってしまっていた可能性がありそうです。
      そのせいかSNKのソフトはその後も4MBカートリッジとの互換性がソフトごとにあやふやみたいですね。
      (自社のハードとの差別化なのか頑なに1MBモードっぽいですしね)

    • @hijiquish
      @hijiquish  2 ปีที่แล้ว

      @@noysino7112 さん
      おお、ありがとうございます😊なるほど😆より経緯がはっきりしました。SNKはネオジオCDなどを展開していましたからねぇ🤔

  • @user-tn3wi4oi7x
    @user-tn3wi4oi7x 2 ปีที่แล้ว +1

    SNKの格闘ゲームの移植はPSよりサターンの方が優れていたので当時、PSしか持ってなかったのでサターンは羨ましかったですね^^
    拡張RAMカートリッジもKOF95が出たときにそんなものがあるの!?って驚いたのを覚えています。
    ハガキ挿しはFC~64までROMカセット時代にやってましたf^^
    今は接点復活剤ですけど当時はなかった。
    拡張カートリッジといえば64のハイレゾパックも。ドンキーコング64やムジュラの仮面が必須でしたね^-^
    今はSwitchの小さなゲームカード1枚に、もしくはアーケードそのままをアケアカとしてDLしてと移植版というよりは完全版を手軽に遊べます。
    当時、100円玉を握りしめ、ゲームセンターでしか体験できなかったゲームが掌のゲーム機で同じものが遊べるようになり、改めて考えてみるとすごい時代になりました^^

  • @teru198208
    @teru198208 2 ปีที่แล้ว +4

    出だしで「はぁぃっ」って言うのはやめろ!
    イラっとする

    • @hijiquish
      @hijiquish  2 ปีที่แล้ว +4

      それは、相性がよくないってことですね😅無理してみるほどのことではないので、他を見に行った方がいいですよ!イラつくのは、心によくないからね🙇‍♂️まぁ1秒くらい我慢してもええ気もするが・・人それぞれだからね

    • @om0chi
      @om0chi 2 ปีที่แล้ว +1

      確かに少し気になってた。でも本人がしたいからそうしてるんだろうしいちいちそこを指摘してもしょうがないかな。

    • @noysino7112
      @noysino7112 2 ปีที่แล้ว

      @@hijiquish
      お名前の先頭のhi から来てるのかと思っていました。(冗談です)
      個人的にはこの声でこれを聞くとhijiquish channelな感じでイメージしやすいんですけどね。
      (再生環境もいろいろなので昔みたいに統一手法って好まれないのかもしれませんけどね…)