【小川町】秩父往還で賑わった武蔵の小京都を街歩き【散策動画】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 28 มิ.ย. 2024
  • 秩父往還の通る埼玉県小川町は江戸時代に市がたつ大変賑わいのある街でした。
    物流の拠点だったので、多くの物が集まり、多くの人が行き交っていた所です。
    往時の賑わいを感じさせるレトロな建物が今でもあちこちに点在しており、マニアの方には大変魅力的な街並みだと思います。
    また、秩父往還沿いに埼玉を代表する2大企業の創業地があるのも見逃せません。
    まだ観光地化されていない分、かなりのポテンシャルを有する地であると感じました。
    00:00 オープニング(小川町駅)
    01:22 レトロな商店街
    04:01 割烹旅館二葉
    04:42 大谷石のタバコ蔵
    05:32 埼玉の有名企業創業地 その1
    07:43 槻川
    08:27 小川町和紙体験学習センター
    08:58 旧玉成舎
    09:39 埼玉の有名企業創業地 その2
    小川町観光協会
    www.kankou-ogawa.com/
    MAP
    goo.gl/maps/GCa5Ex94TBRiA5iX9
    2021年1月撮影
    あおぞらさんぽチャンネルでは観光地や面白スポット、街歩きなどの散策動画を配信しています。チャンネル登録していただけたら最高に嬉しいです。(*´∀`)
    チャンネル登録はこちらから
    / aozorasampo
    DOVA-SYNDROME
    dova-s.jp/
    Bensound
    www.bensound.com/
    #小川町
    #街歩き
    #秩父往還
    #アド街
    #和紙
    #ヤオコー
    #しまむら
    #埼玉
    #散策

ความคิดเห็น • 24

  • @user-lm3mw4wy1f
    @user-lm3mw4wy1f 3 ปีที่แล้ว +5

    天気の良い日に撮影してくれてありがとう。見やすいです。

    • @aozorasanpo
      @aozorasanpo  3 ปีที่แล้ว

      青空の日に散策するのが当チャンネルのモットーです😎

  • @ryugudiner9137
    @ryugudiner9137 3 ปีที่แล้ว +4

    小川町は地元で大好きな町です!
    紹介してくださってありがとうございます😊

    • @aozorasanpo
      @aozorasanpo  3 ปีที่แล้ว

      ご視聴ありがとうございます😉👍🎶

  • @croquet77
    @croquet77 2 ปีที่แล้ว +3

    こんにちは!
    小川町駅前の昭和レトロな風情、たまらないですねぇ~👍
    押しも押されもせぬ大企業の発祥の地を散策出来て、楽しめました!✨
    動画upありがとうございました。😄

    • @aozorasanpo
      @aozorasanpo  2 ปีที่แล้ว +1

      croquetさん、こんばんは~🌃
      観光地でもない小川町の動画、楽しんでいただけたようで嬉しいです😆
      ここの古い街並みは広範囲に広がってるので、レトロ好きな方なら散歩が止まらなくなりますよ。
      コメントありがとうございます✨

  • @kawaiikyoto
    @kawaiikyoto 3 ปีที่แล้ว +3

    レトロな街並み散歩おもしろかったです。倉庫が立派ですね。あちこちお写真スポットになりそうです。しまむらは元呉服屋さんだったんですね。埼玉発祥だとは知りませんでした。

    • @aozorasanpo
      @aozorasanpo  3 ปีที่แล้ว +1

      しまむらは今や全都道府県に進出して、大宮に巨大な本社ビルをおっ建てて全く埼玉らしくないですね~😁
      呉服屋があった秩父往還でビジネスを磨いていったのかなぁ。
      動画にはなかったですが、この街には往時の街道を彷彿とさせら古い建物が本当にたくさんあって、整備の仕方によっては有名観光地になりそうな潜在力を感じました。知らない所、まだまだ残ってるもんですね🙂

  • @hyousukejapantravel
    @hyousukejapantravel 3 ปีที่แล้ว +2

    天気もよく待ち歩き日和ですね♪
    歴史も感じられる建物っていいですよね♪
    いろいろと調べてありますね♪♪

    • @aozorasanpo
      @aozorasanpo  3 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。
      とっても気持ちいい散歩でしたよ😉👍

  • @yaya_san_kyoto
    @yaya_san_kyoto 3 ปีที่แล้ว +4

    解説がすごくわかりやすいです。撮影の下調べ大事ですね。

    • @aozorasanpo
      @aozorasanpo  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。
      現地で情報得ることも多いですけど下調べは大切ですね。

  • @RAMUJIRO
    @RAMUJIRO 3 ปีที่แล้ว +2

    幕末維新の舞台にもなっていたんですね。
    しまむら発祥地というのも納得の雰囲気ある町並み✨
    いいですね♪

    • @aozorasanpo
      @aozorasanpo  3 ปีที่แล้ว

      らむじろうさん、こんにちは🐑
      やはり皆さん、しまむらに反応されますね☺️
      それだけ大きな会社になったわけで、小川町にとっては大きな誇りですね。

  • @shinchanman
    @shinchanman 3 ปีที่แล้ว +3

    私好みの街並みですね
    香ばしいホルモンやさん・・・
    テーブルが油でベトベトしていそうで
    たまらないです(#^.^#)
    そして年季の入った家具屋さん
    お宝が眠っていそうです(#^.^#)

    • @aozorasanpo
      @aozorasanpo  3 ปีที่แล้ว +1

      こんな感じの街並み、いいですよね~。
      かつては相当賑わっていたんだろうなぁ、と想いを馳せながら各店を巡る楽しさ。
      これだから街歩きはやめられません😁

  • @tlifeshift3442
    @tlifeshift3442 3 ปีที่แล้ว +2

    こんにちは😄秩父いいところですね✨
    散歩しがいの景観です。
    平安時代からの紙の製造歴史があるそうですね✨
    さすがユネスコ無形文化遺産です✨👍

    • @aozorasanpo
      @aozorasanpo  3 ปีที่แล้ว +1

      どうも、こんばんは~🌠
      小川町はユネスコ和紙で観光化しようとしてますが効果はイマイチのようです。紙製品を売るくらいしかないですからね。
      それより古い街並みを活用した方が観光効果はずっと高くなると思いました🤔

  • @takapy1974
    @takapy1974 3 ปีที่แล้ว +3

    出没!アオ街ック天国in小川町。お待っとさんしてました〜。笑
    小川町は何度も足を運んでいますが、駅からスタートしたことはなかったので、駅前のレトロなムードで既に興味津々です。
    割烹旅館二葉さんはぜひ一度は入ってみたいと思っていますが、ちょっと敷居が高い感じがします(^^;;
    ヤオコー、しまむらは埼玉県民なら一度はお世話になっている商業施設ですよね。
    てか、信号待ちの時によく目にしているこの建物がしまむらの原型だったんだ!! これはアド街でもやってなかったかも?!
    おそるべしアオ街。爆
    和紙の歴史も相当古い街ですし、確かにこれからのポテンシャルがヒシヒシと感じられる町ですね。

    • @aozorasanpo
      @aozorasanpo  3 ปีที่แล้ว +1

      アド街ならぬアオ街⁉️😎
      私もこれまでは通過するだけだった小川町。初めて歩いてみたら印象が全然変わりました。
      和紙だけでなく養蚕も盛んだったり、駅前に素敵なレトロ商店街があったり。
      アド街でしまむらやってませんでしたか❓あそこは過去にテレビで何度も放送されてるので意外です。今や日本を代表するアバレルですもんねぇ。
      次回は大作を予定してます。お楽しみに😉

  • @sk-bu6wc
    @sk-bu6wc 3 ปีที่แล้ว +2

    小川高校生時代によく通ったイズミがまだ営業してたのは驚き。たぶん創業から軽く半世紀以上は経ってるんじゃないかな?
    てかあの店だよな?今度久しぶりに行ってみよう。

    • @aozorasanpo
      @aozorasanpo  3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます😃
      そんなに古いお店なんですね。たしかにオーラがありました✨

  • @ja1klb
    @ja1klb ปีที่แล้ว

    旧八百幸商店は「この辺り」交差点の角の現在は駐車場になっているところです。隣の大久保商店はそのままですね。交差点は拡幅されているので余計狭く小さく見えますね。

    • @aozorasanpo
      @aozorasanpo  ปีที่แล้ว

      そうなんですね。現地には何も書いてなかったので分からなかったです。
      情報ありがとうございます😉👍🎶