正直どうなの?ダイソーのトレブルフックを徹底検証した結果

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 3 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 31

  • @narufish
    @narufish  ปีที่แล้ว +7

    (修正)
    動画内で『ソルティガのフック』と連呼してますが、正しくはカルティバのフックです
    なんでソルティガって言っちゃってたのか自分でも不思議…

  • @スライム01-m4b
    @スライム01-m4b 3 หลายเดือนก่อน

    ダイソーのルアーが普通に使えるんだけどフックがすぐ錆びて困ってた。
    これからはセリアのフックに変えて問題解決!
    ロストしても痛くないけどまぁまぁ使えるルアーになる!

  • @iyi553
    @iyi553 ปีที่แล้ว +1

    サビが一番気になっていたので検証ありがとうございました・・・にしても、意外な結果でしたね

    • @narufish
      @narufish  ปีที่แล้ว +1

      意外でしたよね!
      ちなみにトータル3日間放置したんですけど、セリアは最後までサビなかったです💦

  • @和田瑞生-z5f
    @和田瑞生-z5f 9 หลายเดือนก่อน

    今回も目から鱗です。ありがとうございます。
    総じていえば、seriaの方がお買い得ですね、安いものを頻繁に取り換えるか、高いものを長く使うかは、迷うところです。マルトのフック買ってみました、実釣で使用したいです。
    毎回動画制作お疲れ様です、これからもポチして応援していきます!

    • @narufish
      @narufish  9 หลายเดือนก่อน

      悩みどころですよね〜
      正直、ダイソー等のもので満足な強度が出せていれば全然ありだと思うんですけど、大物がかかった時にフックのせいでバラしたと思うと夜も眠れない気がして…😭
      マルトとフックは本当に神なので、病みつきになると思います笑
      ありがとうございます、もう動画を見て頂けるだけでも十分すぎるんですけど、もしリンクから購入して頂けたらぜひ今後の動画のネタに還元させて頂きます😂

    • @和田瑞生-z5f
      @和田瑞生-z5f 9 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます。素言っていただければ、とても幸いです。動画全部見て研究いたします。

  • @powerboss-c9s
    @powerboss-c9s 10 หลายเดือนก่อน

    セリアのフック(4号)は4本入でダイソーよりお得なので普通に使いますね!

  • @T-hirose...12
    @T-hirose...12 ปีที่แล้ว +1

    検証ご苦労様です。セリアのフックの方がしょぼそうなのに意外といいですね。2軍ルアーのフックは100均で充分と思っています😄

    • @narufish
      @narufish  ปีที่แล้ว

      昔、セリアのフックは未使用でも針先が甘くてダメだと思ってたのですが、もしかしたら最近は品質が良くなってるかもしれないです!大物でなければ十分使えるレベルだと思います😁

  • @Tanakakunfishing
    @Tanakakunfishing ปีที่แล้ว

    今日セリア行ってきたら、塩入りのグラブワーム2色、ソリッドリング、たもの網が新発売してました!

    • @narufish
      @narufish  ปีที่แล้ว

      え、なんと…
      ソリッドリングは見つけたんですけど、まさかワームとタモ網まで登場してたんですね💦
      ありがとうございます、早速探してきます‼︎

  • @すずきこうじ-x2p
    @すずきこうじ-x2p ปีที่แล้ว +2

    コメント失礼します。
    カルティバのトレブルフックは、フレッシュウォーター用だった様な気がします。

    • @narufish
      @narufish  ปีที่แล้ว +1

      調べてみたらおっしゃる通りですね💦
      サビに強いと書いてあったので、勘違いしてました😅

  • @tsutomaki48
    @tsutomaki48 ปีที่แล้ว

    はじめまして。コメントさせてもらいます。
    某TH-camrの太刀魚仕掛けをSeriaのワイヤー、ダイソー&Seriaのフックで作ってます。何度か使いまわしますが使えると思います。

    • @narufish
      @narufish  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      あ、確かに太刀魚用なら曲がることもほぼないと思うので、100均フックで十分ですね‼︎ 僕も太刀魚狙う時、セリアのワームとジグヘッド、ダイソーのトレーラーフック愛用してます😁

  • @いいちゃん-k9b
    @いいちゃん-k9b ปีที่แล้ว +2

    リクエストのこたえていただきまして有難う御座います。
    やっぱり針はメーカー物の方がいいみたいですね。
    とても参考になりました。
    また為になる動画期待してます。

    • @narufish
      @narufish  ปีที่แล้ว +1

      こちらこそリクエスト頂きありがとうございます!
      ある程度鋭いですし使えないこともないんですけど、不意な大物などで後悔しそうですよね😭
      また気になることがあればリクエストして頂けると嬉しいです‼︎

  • @ぱさらんけせらん-k8b
    @ぱさらんけせらん-k8b ปีที่แล้ว +1

    強度検証の時にプライヤーで直接つまんでされていましたが、アイにラインを通してループを作成してから何かに結んで引っ張る方が、不意に外れてしまった時にどこかへ吹っ飛んでしまう事が起こりにくくなり、安全性が高いのではないかと思いますよ。
    私はトレブルならfimoのフックをおすすめします。
    他メーカより同番手で1サイズ大きい感じになりますが、錆びにくく強度はかなり高いです。
    刺さりも価格もカルティバと遜色ありませんが、マルトのフックよりは高価なのがネックでしょうか。
    セリアのフックが錆びにくいのは意外でした。

    • @narufish
      @narufish  ปีที่แล้ว

      検証方法について、ご指摘頂きありがとうございます!参考にさせて頂きます🙇🏻‍♂️
      fimoのフック、いいんですね!
      実は気になってたので教えて頂けて嬉しいです、ぜひ購入して試してみます😁

  • @あかさたなあかさたな-p8z
    @あかさたなあかさたな-p8z ปีที่แล้ว +2

    ソルティガのフックは草

    • @narufish
      @narufish  ปีที่แล้ว +1

      う、うわぁぁぁ
      完全にやってしまってました…
      これは恥ずかしい…

  • @user-aaaaaaab
    @user-aaaaaaab ปีที่แล้ว

    そんなに違いがない、、かなぁ 刺さり具合は細けりゃ刺さりやすいしなぁ 針の形もあるしなぁ

    • @narufish
      @narufish  ปีที่แล้ว

      おっしゃる通りで、針の太さによっても刺さり具合は変わりますよね!
      個人的には針に不安を感じないためにもフックはメーカー品の方がいいなとは思っているんですけど、100均フックもスタイルによっては全然アリだと思います✌️

  • @7483K
    @7483K ปีที่แล้ว

    針検証お疲れ様です。
    DAISOから地味にイスにもなるタックルボックスが500円で発売されてました。
    取っ手は付いてましたが、残念ながら各種竿立て、ペットボトル入れ等のホルダーは無くて、肩掛け用のストラップのループのみでした。
    本当に初心者向けの取り敢えずの逸品だと思います。

    • @narufish
      @narufish  ปีที่แล้ว

      新商品の情報ありがとうございます‼︎
      また本格的なものが登場しましたね、これはいじり甲斐がありそうです笑
      ぜひダイソーで探してみます✨

  • @abebe_chan
    @abebe_chan ปีที่แล้ว +3

    せっかく他のメーカーのフックもあるなら同サイズで複数メーカーの商品と比較検証してほしかったですね

    • @narufish
      @narufish  ปีที่แล้ว +3

      実はこちら、他の動画で紹介しようと思っているのでよければ見てみてください😁

  • @sdasda1861
    @sdasda1861 ปีที่แล้ว

    コスパ詳細紹介までするのに検証外のマルトのフック…
    絶対的検証対象だと思うのですが?…

    • @narufish
      @narufish  ปีที่แล้ว +1

      今回のメインが100均フックの検証だったので省略したんですけど、本当にいいフックなので、別の機会で検証動画をアップしますね!
      ただ僭越ながら少し伝え方は気にされた方がいいと思います、配信者も同じ人間なので強めの言い方されると傷つくので…