【さくら実験室】タンクの水抜き剤って効果あるんですか?効果無いって動画を見たので実験してみた

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 18 ธ.ค. 2020
  • 昔効果ないってみんなに言われてきた水抜き剤の実験をしました
    水抜き剤実験の許可をいただきまして誠にありがとうございました
    株式会社ティ・アイ・ジィ様
    www.titanic-oil.co.jp/index2.html
    面白かったらグッドボタンで評価をお願いします
    次回作る動画の参考になります
    おっさんの飲みチャンネル裏さくらはこちら
    / @urasakura
    一般バイクのレンタルのお問い合わせ
    sakura-rent.net/abike/price
    ONOさんのお店 モトショップフレンズ
    遊びでお店に行くのはご遠慮ください
    ms-friends.com
    さくらレンタカーのTwitter
    / sakurarentacar
    ※個人的な趣味で整備している動画もありますがあくまで自分の趣味のバイクのみです。
    お客様にレンタルする車両は、基本的に法規により違法になる様な整備いたしません。
    レンタル車両の全ては、認証工場にて整備点検していただいています。
    動画に関しての作業は、全て編集や演出が加えられております。
    あくまでもエンターテイメントになります。
    提供
    音楽素材MusMus musmus.main.jp/
    #水抜き剤 #実験 #さくらレンタカー
  • บันเทิง

ความคิดเห็น • 129

  • @user-cz8yu9vv3q
    @user-cz8yu9vv3q 3 ปีที่แล้ว +1

    こういう企画大好きです!面白い!

    • @sakurarent
      @sakurarent  3 ปีที่แล้ว +1

      理屈が分かると入れてみようって思いますよね

  • @user-jl5in9rw3f
    @user-jl5in9rw3f 3 ปีที่แล้ว +1

    これは本当に興味あるいい内容だと思います

    • @sakurarent
      @sakurarent  3 ปีที่แล้ว

      理屈が分かるって良いですよね

  • @Watakazu0314
    @Watakazu0314 3 ปีที่แล้ว +2

    理解しやすい実験ですね。次回はオイル添加剤の実験して欲しいです。

  • @503g7
    @503g7 3 ปีที่แล้ว +1

    二本目先に見て、笑ったが、マジメな内容だったんですね😆😆😆👍

  • @jimninja7733
    @jimninja7733 3 ปีที่แล้ว +3

    近藤P 小野さん
    実験お疲れ様です。
    水抜き剤、入れても意味無いしエンジンに悪いよ~って聞いた事あったので
    入れた事無いのですが今日の実験を見る限りダメって言う事でもない様ですね!
    分かりやすい実験ありがとうございました。

    • @sakurarent
      @sakurarent  3 ปีที่แล้ว +1

      入れても意味ないしエンジン悪いって他の方も書いてましたけどなんでですかね?
      一瞬調子崩すからですかね?
      今回の実験で理屈が分かって良かったです

  • @Michael-rn7je
    @Michael-rn7je 3 ปีที่แล้ว

    楽しい実験😁楽しい解説😆

    • @sakurarent
      @sakurarent  3 ปีที่แล้ว

      私もやってて楽しかったです

  • @makoton6
    @makoton6 3 ปีที่แล้ว +5

    水抜き材はアルコールが主成分です
    油(ガソリン)と水は分離しますが、アルコールを加える事により水とアルコールがくっつき、そして油と水+アルコールがくっつき一緒になって燃料として燃やす事が出来るようになるってのが大筋です。
    アルコールと水が混じった物になるので、燃焼効率は落ちます。だから水抜き材を入れた後はエンジンが吹け上がらなかったりします。
    私は入れる派です、半年に一度くらい、他は結露しにくいように満タンにしておきます。

    • @sakurarent
      @sakurarent  3 ปีที่แล้ว +1

      私も大事な車両に入れようと思いました
      理屈が分かると納得ですね

  • @user-vj3vr1yf1y
    @user-vj3vr1yf1y 3 ปีที่แล้ว +1

    なんとなく水を中和するもんやと思ってました ,勉強になりましたありがとうございます(´ω`)

  • @kuzukuzu6180
    @kuzukuzu6180 3 ปีที่แล้ว +1

    ガソリンと混ざるというよりIPAというアルコールが主成分なのでアルコールと水が結合して共沸することにより水が抜けます。
    結露とかで入った程度なら抜けると思いますが、屋根のないセルフで入ったとかだとタンクを空にした方がいいですね。

  • @kurosekirei
    @kurosekirei 3 ปีที่แล้ว

    水と油は比重が違うしケミカルで比重を変える事は出来ないのでタンクの底にどんどん蓄積されて最後は錆びて穴をあけてしまうのでは?(よく雨の日にガソリン入れてる人が居るけど雨が直接入らないでも湿度で湿ったエアがタンクに入り中で結露する)。

  • @z750four9
    @z750four9 3 ปีที่แล้ว +1

    実験のシリーズ化お願いします

  • @hiyogan
    @hiyogan 3 ปีที่แล้ว +2

    横風の強い雪の日は給油するのが大変だった。屋根の下で傘さして給油口も手で覆って何とか入れましたよ。何粒か入ったけど気にしてないw

  • @Puntatoto.2022
    @Puntatoto.2022 3 ปีที่แล้ว +4

    水抜剤の主成分はイソプロピルアルコールという名の水溶性に特化したアルコールです。
    アルコールは水と混ざってもアルコールの特性が残るのでシリンダー内で燃焼しますが
    ワニス等の原因になりやすいと昔、メーカーの人が言ってた。
    タンクにはいいですが、エンジンにいいかは、わかりません。とも

  • @yamyam34
    @yamyam34 3 ปีที่แล้ว +1

    水がたくさんはマズイデスガ、少量ならかえってトルクの出る場合もあります。
    WRC のグループAでは、インマニ内に水を噴射させるウオーターインジェクションをやってたクルマもがありますよ

  • @ShowBudd
    @ShowBudd 3 ปีที่แล้ว +1

    水と混ざった水抜き剤(イソプロピルアルコール)が燃焼室へ行ってくれれば、
    エンジンの効率は落ちるけれども、蒸発してなくなってくれる。
    でも、水を抜くことよりも、水がタンクの底にずっと溜まっている状態に対する保険だと思ってます。
    水が溜まっていると、当然錆の原因になるわけで、水抜き剤には防錆剤が添加されてるから、錆びにくくなる。

  • @maxsp1618
    @maxsp1618 3 ปีที่แล้ว +2

    マヨネーズの例えはいいですね
    全て納得です

    • @sakurarent
      @sakurarent  3 ปีที่แล้ว

      メーカーさんに教えてもらいましたw

  • @user-yt6cu5pu8h
    @user-yt6cu5pu8h 3 ปีที่แล้ว +2

    自分は昔水抜剤は意味が無いって教わってたので、バイクはたまにガソリン満タンにした時リザーブにして100km位走るようにしてます😁
    コックを戻し忘れるとガス欠で大変ですが😅
    定期的にすればタンクの水が溜まる前に強制的にガソリンと共に無くなるので増えないかと思って・・・
    今迄どのバイクも溜まってないので効果あるかと😃

    • @sakurarent
      @sakurarent  3 ปีที่แล้ว

      そのとおりだと思います
      リザーブで100km・・・すごいっす

  • @atropos043akd
    @atropos043akd 3 ปีที่แล้ว +1

    スタンドで売って居るのと、ホームセンターで売ってる1,000円程度の水抜き剤では効果無しと車の整備動画で実験して居ましたが
    今回のは効果が出てますね!
    とても参考になりましたm(_ _)m

    • @sakurarent
      @sakurarent  3 ปีที่แล้ว +2

      正直他の製品はわかりませんが、この製品はこんな結果が出て驚きました
      オートバックスとかジェームスに売ってるみたいですね

    • @user-xn9br1no7v
      @user-xn9br1no7v 3 ปีที่แล้ว +1

      確かスタンドとかの安いやつはほぼアルコールとかって聞いたような?
      イソプレピルアルコール?

  • @yuji0011
    @yuji0011 3 ปีที่แล้ว +2

    バイクで水抜き剤って、
    GS変えた方が効果があると思う、つうか実際あった
    特定のGSで入れてるとキャブに水が溜まる
    バイク屋で変えろと言われて変えたら無問題、
    後はタンクの残量かな

  • @user-ts5tf2jv5v
    @user-ts5tf2jv5v 3 ปีที่แล้ว

    なるほど

  • @nikkoro666
    @nikkoro666 3 ปีที่แล้ว +1

    水が入りやすいというと、ストマジがそんな印象あったなぁ

  • @Umezou
    @Umezou 3 ปีที่แล้ว +1

    水抜き剤って水をガソリンと混ざりやすくして水を燃焼室で水蒸気にして排出する物ってことなんですかね?

  • @ynamdm
    @ynamdm 3 ปีที่แล้ว

    水抜きですが、ガソリン入れる前に入れろ、というのが多いですね。
    タンク底の水がこれにより給油されたガソリンに混ざり、いずれポンプなりキャブに吸われるなりしてタンクから出ていく、ということですかね。

    • @sakurarent
      @sakurarent  3 ปีที่แล้ว +1

      その方がガソリンを入れる時に混ざるからでしょうね

  • @dada-tt4md
    @dada-tt4md 3 ปีที่แล้ว +1

    田舎で仕事していた20年ほど前の真冬、燃料タンクに入っていた水が凍り軽自動車のエンジンが掛からなくなったことがあります。
    車体を揺らしてもだめ。
    常備していた水抜き剤を投入して車体を揺らしまくって30分後無事エンジン復活しました。
    繁盛店で給油してからはそんな状態にはならず、そもそも水はガススタンドで混入するんだなと想像。
    でも旅先で給油する可能性もある訳ですから「まあ水抜き剤は常備して損はなし」と考えています。
    .
    70年代の原付は鍵無しのキャップが当たり前で、社外の鍵穴付キャップを買うと鍵穴から水が浸入しまくりでした。
    結局鍵無しのキャップに鍵穴の蓋を張り付けて盗油対策したのは懐かしい思い出です。
    4STと違い2STが水吸うとクランク焼くので必死でした。

  • @hirofree9983
    @hirofree9983 3 ปีที่แล้ว +3

    ちょっと前のエネオスのガソリンで環境に優しいバイオガソリンとかやっていたじゃないですか。
    バイオガソリンってサトウキビ由来のバイオエタノール(簡単にいうとエタノール)を配合したガソリンの事です。
    つまり、そのガソリンには水抜き剤配合されていたという考え方もできたのかな・・・と今更ながら思いました。
    しかし、今はそんな名前聞かないのですが、どうなっているのでしょうね。

  • @kt-pf9jl
    @kt-pf9jl 3 ปีที่แล้ว +9

    水は水である限りナニと混ざろうと萌えません
    燃料と一緒に燃焼室へ送られてそのまま水蒸気になるだけです

  • @hamu8486
    @hamu8486 3 ปีที่แล้ว

    と言う事はガソリン満タンでガッツリ水抜きを行うのであればキャブのセッティングもしなくてはならない?

  • @riskyboisn2466
    @riskyboisn2466 3 ปีที่แล้ว

    水抜き材等によっては4輪自動車(4サイクル)ガソリンしか使用しないで下さいと書いてある商品もあります。2スト、4ストバイクでは何故、
    使用出来ないのは何故だろうか?と疑問に思います。
    当方2ストバイクですが。。

  • @san4800
    @san4800 3 ปีที่แล้ว

    燃料タンクって、密閉されているわけではなく空気穴があるのでそこから吸い込んだ外気によって結露とかは起こるんでしょうね。
    バイクの場合はタンクキャップの下にあったりするので、再塗装でキャップのところまで塗られてるやつは多いよって事になるのかなと。
    空気穴がないと、燃料を吸ったり落としたり出来ないですし、外気温等の影響でタンクの温度変化に伴う気圧変化でタンクが変形することもw
    昔、トラックでしたが燃料タンクのエアベントに蜂だったか蜘蛛だったか虫がガッツリ巣を作って走行中にタンクが潰れた人が居ますwww
    また、長期保管の際は満タンの方が良いってのも中の空気の量を減らしたり燃料に接させる事でサビを防ぐって意味もあるのかなと。(車の免許取る時の学科試験で出てきた記憶がありますw)
    最近のバイクや車は樹脂タンクも増えてきたので錆の心配はないでしょうけど、燃料ポンプを燃料に漬けておくってのは大切かも知れません。
    とはいえ、あまりにも長期間保管すると燃料自体変質するので半年とか1年とか経ってたら抜き替えはした方が良いかもしれませんね。車のタンクもドレンは付いてますし。

  • @user-xt8gc1yv9e
    @user-xt8gc1yv9e 3 ปีที่แล้ว

    良いね👍

    • @sakurarent
      @sakurarent  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!

  • @fennriru1016
    @fennriru1016 3 ปีที่แล้ว

    タンクの水抜き剤って、表面活性剤(乳化剤)なのかな?
    油と水を乳化させて、油と一つになってって感じなのか。
    普通にタンクに水が入るってことは、定期的に水抜き剤使ったほうがいいのかな?

  • @shigeken
    @shigeken 3 ปีที่แล้ว

    水抜材はそういう原理なんですね🙆勉強になりました👌
    タンクのなかは見えんし、水とかそんなに溜まらんやろーって思ってましたけど結構溜まるもんなんですね😱ちょっと車に試してみます🎵

    • @sakurarent
      @sakurarent  3 ปีที่แล้ว +1

      原理が分かると使いやすいですね
      バイクより車用かなぁって思いました
      バイクのタンクは外せますもんね

  • @kinkincoro8116
    @kinkincoro8116 3 ปีที่แล้ว +4

    真冬はタンクに水が溜まってると
    なんと、それが凍ります!
    ポンプごと凍ちゃってもう大変
    タンク内が凍るんだから、車の周りもタンクの周りもさあ大変
    キャリアーで無理やり持ってきても、ジェットヒーター無いと分解する羽目に(泣)
    おまじないと思って水抜き剤を入れときましょう。
    雪国イヤイヤ情報でした。

  • @user-rz7pd9wu3h
    @user-rz7pd9wu3h 3 ปีที่แล้ว +1

    ガススタでバイトしてた時に売ってましたね
    水を添加剤が包んで 一気に燃やすって説明してましたね
    その時は。
    昔はセルフが少なかったのでクルマの給油口周り(フタ裏)メモに使われてました。
    この客は2回押すと買う とか 奥さんおったらすすめるなとかねw
    お客様が絶対見ないとこだったんですよね。フタ裏は。

    • @sakurarent
      @sakurarent  3 ปีที่แล้ว +1

      そのメモが付いた車探したいw

    • @user-lz5vf3sh8x
      @user-lz5vf3sh8x 3 ปีที่แล้ว +1

      昔中古で買った車はフタ裏に青丸シールに手書きでBKと書かれていました。
      もしかして、、、

  • @user-ql8kf4gi8g
    @user-ql8kf4gi8g 3 ปีที่แล้ว +1

    オイル交換の時に入れてもらおうかなぁ😊

    • @sakurarent
      @sakurarent  3 ปีที่แล้ว +1

      私も車に早速入れましたよ

    • @user-ql8kf4gi8g
      @user-ql8kf4gi8g 3 ปีที่แล้ว +1

      ありがとございます‼️
      次回入れてみます😊

  • @shunchancat
    @shunchancat 3 ปีที่แล้ว +3

    水分散剤ですね。牛乳が水の中に脂肪が分散してるのと同じようにして、一緒に燃やしましょうってやつですね。まぁ、給油頻度や周辺湿度で投入頻度を決めれば良いですよね。

    • @sakurarent
      @sakurarent  3 ปีที่แล้ว +1

      そうです!メーカーさんと同じ説明すごいっす

  • @eaurouge33
    @eaurouge33 3 ปีที่แล้ว

    アルコールベースの液体をいれたら、それに水分子がくっついていって一緒にもえちゃう、という原理と理解してます。

    • @sakurarent
      @sakurarent  3 ปีที่แล้ว

      みなさん知っててすごいなぁ

  • @user-lz3pm9zq8h
    @user-lz3pm9zq8h 3 ปีที่แล้ว

    水抜き剤を入れた後にしっかり水を抜くには
    何キロかコックをリザーブにして走らないとだめですね。

    • @sakurarent
      @sakurarent  3 ปีที่แล้ว +1

      そのままガス欠したらトラウマっすねw

  • @user-rd8ff1kk6m
    @user-rd8ff1kk6m 3 ปีที่แล้ว

    有機溶剤だったか危険物だったか忘れたけど先生が言うのには、「ア」が付く溶剤(例えばアルコールとか)は水に溶ける(混ざる)から燃える
    この時あ~水抜き剤ってこういう事か~と思いました
    水と混ざり合って燃料として水を燃やすから入れないよりは入れた方が良いんだな~と知りました

    • @sakurarent
      @sakurarent  3 ปีที่แล้ว

      勉強になります!
      なるほどっすね!

  • @user-ih2fj3jh6p
    @user-ih2fj3jh6p 3 ปีที่แล้ว

    水抜き剤、良い実験でしたね。色んな製品、値段も様々で良いもの、ダメなもの色々あるのですかね。
    オイル添加剤も同じ様に言われますね。(マイ○○ロンとかも溶けずに沈殿してるかもとか)

    • @sakurarent
      @sakurarent  3 ปีที่แล้ว +1

      ダメだと思ってたので今回実験して理屈が分かって良かったです

    • @user-ih2fj3jh6p
      @user-ih2fj3jh6p 3 ปีที่แล้ว

      さすがです。実戦(実験)あるのみですね。

  • @DR-zi3ew
    @DR-zi3ew 3 ปีที่แล้ว +3

    学校の授業で同じようにやりました、ガソリン1リットルに10ccの水を入れて密閉して少し振って効果の確認を行いましたがほぼ効果が無いのが結果でした、先生からはこんな結果だからスタンドで水抜剤って入れるなよって言われました、懐かしい思い出。

    • @sakurarent
      @sakurarent  3 ปีที่แล้ว +1

      物によってはそういうのがあるんですね・・・

  • @u1power950
    @u1power950 3 ปีที่แล้ว

    昔からこの手の商品有りますけど、値段ピンキリで安いのは昔親父が入れてましたけどガソリンみたいな臭いがしてて「これパチモンやろ」と思いましたね。

    • @sakurarent
      @sakurarent  3 ปีที่แล้ว +2

      製品の内容によるでしょうね!

  • @OnigonCatMovie
    @OnigonCatMovie 3 ปีที่แล้ว

    軽飛行機の場合ですが。
    「タンクの中の空気が炎天下で膨張し圧力が上がり隙間から噴出、夜間空気が冷えて収縮しタンク内圧力が減少。
    膨張収縮をく返す「呼吸作用」で湿気を含んだ空気を吸い込んだり
    同時に圧力変化でタンク内部が結露する。
    燃料に水が混入するのを防ぐために、駐機場に停めるときは、燃料満タンにしておくこと。」
    と言うのが軽飛行機の取説に書いてあります。
    何パーセントまでの水分が危険なのかはわかりませんが、「水分すべてが危険」と言うのは昭和時代の石油関連販売店が作り出したヨタ話だと思います。

    • @sakurarent
      @sakurarent  3 ปีที่แล้ว

      駐機場って言葉にいまさら感銘を受けましたw

  • @dondongigs
    @dondongigs 3 ปีที่แล้ว

    もちろん効果はあるけれど、頻繁に入れる物ではないね。

    • @sakurarent
      @sakurarent  3 ปีที่แล้ว

      そうなんでしょうね

  • @user-vv2nw7gz9o
    @user-vv2nw7gz9o 3 ปีที่แล้ว

    どこかでやってた人がいたようなw😊

    • @sakurarent
      @sakurarent  3 ปีที่แล้ว

      やってましたね
      意味がないって・・・

  • @tomsug8317
    @tomsug8317 3 ปีที่แล้ว +2

    バイクに使う時はタンクにかけないように注意ね、中には塗装を侵す性質のある薬品もあるからね。

    • @sakurarent
      @sakurarent  3 ปีที่แล้ว

      そういうの大事かもしれないですね!

  • @Osaka_1101
    @Osaka_1101 3 ปีที่แล้ว +1

    エマルジョン化させるっちゅうことなんですかねぇ。

    • @sakurarent
      @sakurarent  3 ปีที่แล้ว +1

      そうです
      メーカーさんもそう言ってました

  • @AIGABOKUWOKAETA
    @AIGABOKUWOKAETA 3 ปีที่แล้ว +1

    そっか、飽和させて水をガソリンの中で均等にさせつつ、水蒸気爆発させんのか。

  • @user-sq5wt3zl2i
    @user-sq5wt3zl2i 3 ปีที่แล้ว +1

    内縁機関である以上、空気中の水も吸って吐いているのでそれを促進させるかもって思えば効果があるといえばあるかも。
    気になるならタンク全抜きした方が早い。

    • @sakurarent
      @sakurarent  3 ปีที่แล้ว +1

      バイクはそうでしょうね

  • @Takahashi_san485
    @Takahashi_san485 3 ปีที่แล้ว

    タンクを簡単に外せない人もいる訳ですから、そんな人には便利ですね(’-’*)

    • @sakurarent
      @sakurarent  3 ปีที่แล้ว +1

      便利だと思います
      原理が分かって良かったです

    • @Takahashi_san485
      @Takahashi_san485 3 ปีที่แล้ว

      @@sakurarent
      ねっ(*´▽`*)

  • @hiroshiaoi8144
    @hiroshiaoi8144 3 ปีที่แล้ว +1

    さくら研究所で完成 フューエルONO

    • @sakurarent
      @sakurarent  3 ปีที่แล้ว

      ちょっと意味がわからないんですけどw

    • @hiroshiaoi8144
      @hiroshiaoi8144 3 ปีที่แล้ว

      さくら研究所で新しい添加剤(フューエル おの)を開発の願いを込めて 意味が分からずすみません。いつも楽しく見ています。

  • @muscle1981angel
    @muscle1981angel 3 ปีที่แล้ว

    ガス欠手前までガスを減らして投入。近所を走ってワザとガス欠させ、水を完全に抜けば効率的なんでしょうか?
    そんな余計なことしたら危険?

  • @user-eo8yz5ub6n
    @user-eo8yz5ub6n 3 ปีที่แล้ว

    完全に水がガソリンと混ざり合う特許商品のメーカーの公式動画があります。是非ご覧下さい。

  • @user-vp4ds2gd2s
    @user-vp4ds2gd2s 3 ปีที่แล้ว +1

    自分ガソリンスタンドの店員なのですがキャップの締め忘れは怖いですねー

    • @sakurarent
      @sakurarent  3 ปีที่แล้ว +2

      忘れて出てしまった事がありますw

  • @kokuzou3
    @kokuzou3 3 ปีที่แล้ว +1

    放置するとまた分離しますよ。

  • @user-hs8wm9gn1p
    @user-hs8wm9gn1p 3 ปีที่แล้ว

    追加で入れているので指定の比率より高いように思えます。その状態の燃料でエンジン回して大丈夫ですか。

    • @sakurarent
      @sakurarent  3 ปีที่แล้ว

      実験用で捨てましたので大丈夫です

  • @takao1305
    @takao1305 3 ปีที่แล้ว

    チタニッ◯ですね
    ホ◯イトベースで実験してました 笑

  • @hiroyukiochi4067
    @hiroyukiochi4067 3 ปีที่แล้ว

    え、NSR50終わり

  • @user-tl9kb2kr3o
    @user-tl9kb2kr3o 3 ปีที่แล้ว

    水抜剤を売っていた側の人間でしたが、必要性が低い商品です(笑) タンクに投入する分量は適正に。原理は分かりますが、効果は気休め程度と思います。あくまでも私個人の意見ですよ😃

    • @sakurarent
      @sakurarent  3 ปีที่แล้ว +1

      私は昔意味ないって言われてましたがこの実験で車に入れてみようと思いました

  • @user-yf7ez8qh9n
    @user-yf7ez8qh9n 3 ปีที่แล้ว +1

    実験にしても水の入れ過ぎです
    1滴程度でお願いします
    水抜き剤の主成分はイソプロピルアルコールです
    油と水は混ざらない
    アルコールと水は混ざるので、アルコールと混ざった水を油に溶け込ませる
    そんな原理ですね
    さぁ次は実機で実験
    サクラのバイクのタンクにコップ1杯の水いってみよ〜

    • @sakurarent
      @sakurarent  3 ปีที่แล้ว

      もちろん私は1滴と言いました
      でも・・・結果的に動画で1滴だと見にくいので良いと思いました

  • @user-oq1no3ud9i
    @user-oq1no3ud9i 3 ปีที่แล้ว

    私にはわからないです

  • @user-zw6id4hz9f
    @user-zw6id4hz9f 3 ปีที่แล้ว

    1シーズンでタンクにどれくらい水が溜まるかをまずは検証してー

  • @hiruandon0306
    @hiruandon0306 3 ปีที่แล้ว +2

    水抜き剤エンジンに良くないと聞いたことがあります
    NSRで実験お願いします🤣🤣🤣

    • @sakurarent
      @sakurarent  3 ปีที่แล้ว +1

      エンジンに良くないって言われてましたね
      なんでそんな話になったのかメーカーに聞いてみます

    • @user-xn9br1no7v
      @user-xn9br1no7v 3 ปีที่แล้ว

      @@sakurarent
      多く入れたり、何度も立て続けに入れるとパッキンを痛めるみたいですね
      注意書き通りに入れていれば大丈夫かと

    • @sakurarent
      @sakurarent  3 ปีที่แล้ว +1

      @@user-xn9br1no7v さっそく今から車に入れようっとw

    • @user-xn9br1no7v
      @user-xn9br1no7v 3 ปีที่แล้ว

      @@sakurarent
      確か2ストにはダメだったような💦

    • @sakurarent
      @sakurarent  3 ปีที่แล้ว +1

      @@user-xn9br1no7v 車っすよ👍インプに入れよう

  • @user-xn9br1no7v
    @user-xn9br1no7v 3 ปีที่แล้ว +1

    ビューエルワンと比較して欲しかったですね😏

    • @ruri2saten
      @ruri2saten 3 ปีที่แล้ว

      ヒューエルワン?

    • @user-xn9br1no7v
      @user-xn9br1no7v 3 ปีที่แล้ว

      @@ruri2saten
      打ち間違いです💦
      老眼の宿命です😭

    • @user-jx6fx1uc6y
      @user-jx6fx1uc6y 3 ปีที่แล้ว +1

      上げ足取りみたいになっちゃうけどフューエルワンですよ。
      そしてそもそも水抜剤とは目的が違うので比べるものではないです。

    • @sakurarent
      @sakurarent  3 ปีที่แล้ว +2

      ヒューエル1の実験もしてみますね!
      実験用具もありますので・・・

  • @スーパーカブ110
    @スーパーカブ110 3 ปีที่แล้ว

    ガソリンスタンドで売ってるのとか、量販店で売ってるのはダメね🙅‍♂️特に赤い奴

  • @somat7946
    @somat7946 3 ปีที่แล้ว +1

    ガソリンは揮発性だから、常に気化してタンクの中を満たしてるので結露なんて起きないのでは?
    ……と考えてるのですが、もしそうならタンク周辺は常にガソリン臭くなるはずなんですよね。
    誰か詳細教えてください…。

    • @sakurarent
      @sakurarent  3 ปีที่แล้ว +1

      結露おきるってメーカーの人に言われましたね
      でも微量だと・・・
      どうなんですかね?

    • @user-xn9br1no7v
      @user-xn9br1no7v 3 ปีที่แล้ว +1

      常に満タンは難しいですね。
      走ればガソリンは減りますし、満タンにしてもタンク内に100%給油できる訳でもないし、キャップを閉めても密封にはならないのでは?
      素人考えでゴメンなさい😅

    • @somat7946
      @somat7946 3 ปีที่แล้ว

      @@sakurarent ガソリンて、臭いのわりには大した量の気化はしないのかもしれませんね。タンクのエア抜き穴が塞がってると、キャブにガソリン落ちてこないので……。
      メーカーさんの言う通り、外気を吸って結露するのかもしれません。

    • @somat7946
      @somat7946 3 ปีที่แล้ว +3

      @@user-xn9br1no7v 密閉されてたら、タンクが負圧のときはエンジンにガソリン落ちてこないし、圧高かったら給油口開けたとき「プシュ!」って鳴りますよねたぶん…。
      おそらく、駄々漏れでもなく、密閉でもなく、うまい具合にタンクが呼吸できるようなバランスで作られてるんですね、きっと。
      ご返信いただき有難うございました!

  • @user-nd8py7zw2b
    @user-nd8py7zw2b 3 ปีที่แล้ว

    ずいぶん前に○○ベースで、実験してたと思います。

    • @rabimaruku
      @rabimaruku 3 ปีที่แล้ว +1

      そっちの動画は混ざらないでしたね

  • @user-ql1dc7uf2p
    @user-ql1dc7uf2p 3 ปีที่แล้ว

    これはホワイトベースのパクリや

  • @sample45-45
    @sample45-45 3 ปีที่แล้ว

    飲み屋でおっさんがぐっだってる様にみえてしまう。