ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
あどみんさんすげぇわ概要欄だけじゃなかった!
いや、でももうあどみんさんはコーンスープ味のガリガリ君作ろうとして失敗して左手と右足を奪われて賢者の石探しに引退しちゃう… 悲しい!
@@3pan820 そうやってすぐ引退詐欺するから本当かどうかわかんないんだよなぁ
きなこな ( 'ω')ふぁっ
マイクロアイアン ( 'ω')ファ
Steyr AUGかっこいいよね。実銃嬉しい
このゲームってスライディングあるんですか?BO4やってる身としてはスライディングしたい衝動に駆られそうです〜!
ないよ、これはBO2クローン
(((・д・。)ホォホォ
あどみんさんもふーさんもしゅき!
ぉぉぉやっぱりアイアンサイト大好き
ふーさんフェイクブックになってますよ((ボソッ…
コノギャグおもしろいでしょーwww
@@fieldsfood なるほど...ふーさんは計算の上で...いやはや、負けました...
どんどこうっふぉいうっふぉい
正直スプリットゲート楽しめるかと思ったら、あまりハマらなくて他のゲーム。。。他のゲーム。。。って探しててからアイアンサイトのアジア展開を機に友達とやろうかな
3:30のショットガン好きなやつ俺以外におる?
スコア上限の30キル…知らんかった…
Highpingと共にあらんことを
1年間待ったぞ...!!!
動画アップしてくれてうれしいです
DELLの12万くらいのノーパソで動くiron sightは神ゲー
2:36 あれ?FACEBOOK=フェイクブック?
待ってた
ほんとうにありがとう
pc買い換えたのであそんで見ましたいいゲームですね!
待ってた! 本当に待ってた!
アイアンサイトがついにSteamで販売ですか!!今までだったらダウンロードだるかったのでこれで少しは人口が増えたらいいですねそしてアジア鯖!絶対流行る!
ロシア語調べたいなら「スクショ&google翻訳」がおすすめですぞ。あれなら画像で翻訳できます
自分はこのゲームを開始して真っ先にMG3を買いました。スペックが断然違う!
日本サーバーは熱い!!
ふーさんの毎回面白そうなpcゲームを紹介動画見てpcを買ってしまいました
steam来たら遊びにいきます。ゲーム紹介&開発さんありがとう!
サブにSGはMW2を思い出すな。あれのおかげでド派手なロードアウトたくさんつくれておもしろかったわ。
うれしいけど、steamからとなると、今やってる分からのデータとかどうなるんでしょう?引継ぎできるのかな?
現在展開しているIronsightはドイツが運営会社だからEUの法律の関係上出来ないと思ったほうが良いよ出来たらラッキーと思ったほうが良い。でも強武器とか強ポジとか覚えてるでしょ。その経験で初日にリードをつけるんだ、と動画で言っています
sea sf2はどうですか?
これ結局steam版買ってもアカウントは引き継げない感じなんですかね?ようやく100LV見えてきたのに...
逆に考えるんだ!初日から100LVがゴロゴロしてるゲームなんて誰もやらないぞ!カリングの悲劇を忘れるな!
@@fieldsfood おっしゃる通りですな!また一から気合い入れてやるぜ!
まじでこのゲーム楽しいンゴ。特にどんどこEDMが楽しすぎる(
このゲーム昔好きだったCoD:BO2に似てるからすき
ラグになれてるから逆にやりにくくなりそう
フェークブック。
前回コメントしたMG3使ってくれてる!ありがとうふーさん😊💕
神
私、このゲームやってます。コンテナやログインボーナスで色々もらえるところが良いです。ただ、味方との連携に英語は必須。PC的にはCPU Corei5 4780k GPU Radeon R9 280Xでも普通に動きます。操作的にも簡単な部類に入ると思います。武器プリセットはデフォルトで3種類で、ミサイルなどの特殊攻撃も6種類から3つ選べます。マッチは1分以内にはマッチします。ガキが多かったり、イキる奴が多い他のゲームとは違い、初めて出会う海外プレイヤーと英語で連携し、戦闘終了後に喜び会うところはとても素晴らしいと思います。
英語よく分からないからとりあえずnice shotとggだけ言ってるけど一体感があるよね
@@KA-rf7kq中学程度の英語ができれば普通に会話できますよ。相手を褒めたりもするので。
2:37フェイクブック?やっぱり嘘だったんだ!(迫真)
はぁ、また君かぁ壊れるなぁ
@@itty8924 貴様は何を言っている()
BFBCも楽しみだけどアイアンサイトも楽しみですね
アジア展開まじか めっちゃうれしい
ironsite 89式あるのが好きだけど……ついでに20式も追加してほしーなーw
やったああああああああああああああ!!!!!!!!!
これって軽くできましたっけ?できたらやります!
SF2がなくなったからこっちうつろっかな
最近ハイピンでロビーに戻されるんだけどw
このゲームでクロスボウ縛りしようとしたらラグい+弾速遅い=物凄く弾速遅いって感じで無理だわ(´・ω・`)
でも楽しいからオケオケ
クロスボウ本当に難しいですよね。
まじ!?ironsight復帰するわ!
アイアンサイトの射撃感大好き
5:23わかる
2:04 敵と間違えて打ってるの可愛い
PC関連には疎いのですが参考までにcore7 7thメモリ8GBオンボードのノートPCで普通にプレイ出来ます!
今週始めたタイミングで日本語版はアツい
うぽfood
徐々にグローバルコーンになりつつあるフーサン
I5 6200uのメモリ4gb intel HD 520(128mb)のpcでも最低設定なら30fps出ました
Aeria Games版のアカウントの引継ぎはできないの?
動画で説明してるじゃん・・・・
@@fieldsfood スマホいじりながら見てたのがばれちゃう_( _´ω`)_ペショ
うぽつです
AVAは無印AVAアカウントに50万円以上かけたからデータ引継ぎ出来ないドックタグが来なくて安心したでも廃れてきては居るから何時か思い出だけを胸に生きる日がくるんだろうなって……SAがネクソン運営になった時以上の喪失感に備えながらアイアンサイト遊んでみます
ふーさんの動画見てIronsightやり始めたけどハイピンに苦戦してたからアジア展開かなりうれしいですわ
MG3をサブマシンガンのように振り回す。そしてMG3を持ったまま軽々と壁を乗り越える。すごい腕力だ
LMGの音とリロードの仕方と戦い方全部好き
やったぜ。
え?そんなにラグかったのか。普通にキルできたからラグとか気が付かなかった(自慢
DSR大好き
3:27あんたの影響だよ…ふ〜さん!!
マジですかい!?ふーさん、良かったすね!ぜひ、ハイピン戦士として猛威を奮ってくださいな!
このゲーム色々とハマる要素はあるんだけど武器バランスやアタッチメントの謎仕様など惜しいところもあるから本当にこれから頑張って欲しい
ふーさんの影響でDLしてめちゃくちゃ面白かったやつです、応援してます
highpingのゲームやりすぎて慣れてしまった
3:07何!鈍器(ショットガン)があるだと…?
ふーさんをきっかけにこのゲームを1ヶ月前から始めました。日本展開のニュース非常に嬉しいです。終盤のHigh ping戦士へのメッセージに不覚にも感動しました。みなさんどこかの戦場でお会いしましょう。
何回かインストールしないと出来ないとか色々あったからSteam版でみんなが手軽にできるようになってうれち
このゲーム今までラグで勝てなくて好きだけど遊ぶ回数少なくなっていたけど、アジア鯖嬉しいな。できればデータ連携して欲しいな。一応全ての武器解放してるからなあ。
やったぁーー!
最近始めた本当に新参者だけど、アジア展開は嬉しすぎる!
アカウント作りに挫折したからスチーム展開はうれしい
うぽつです!今日もイワンコフかわいい!
6月中にリリース?明日ですね!
あのcrossfireとちょっと似てるって思ったのおれだけ?
イワンコフが言ってる、知らない単語があると不安になるっていうのすごいわかる
現代戦FPSだと?みんな!BF4に帰ろう!
でもこのゲームも抜群に面白そう
アジア展開をしてくれるのはとても嬉しい!
じゃけん、10月にでるCODMW買いましょうねぇ~
ironsight最高過ぎですよ、僕の心を満たしてくれます
ironsightはミニマップがあるから好き
退路を断っていくスタイルw
やっとアジア来ましたか…この前ハイピンで外人からも「Fix your ping…」って言われて本当に申し訳ないと感じてましたからありがたいです…本当に…本当に…ありがとう…
このゲームほんとにやってみたい でもpc持ってない 雰囲気、操作感、全部好き
アレン/Alen-Faker とても面白いゲームでしたが英語表記ばっかでとても辛かったです。パスワード設定かと思って打ったものがプレイヤーの表示ネームだったときは台パンして萎えました。なんか名前変えられないんですよ。でもそんなハプニングも起こらなくなる!Pingも安定する!てなわけで未だにこのゲームをやめられていません!もしあなたがこのゲームをプレイ出来るようになったら一緒にやってみたいです!
へぇ〜そうなんですね!もっとやりたくなってきました🤤わざわざ実際の感想ありがとうございます。このゲーム自体も軽いみたいなので是非ともPc購入を検討したいです!ありがとうございます☺️そんな事言ってくれて嬉しいです購入考えてみますね!
そのうちコントローラー対応するようになったりも…
遂にノーパソping250~300勢の我々に救いが来る…!
きっとふーさんのことだからスペースクソエイムを発動するに決まってますよ〜
Steam待ちしてたからすっげぇうれしいな、絶対入れるわ
このゲームにc4でキルしたときに外人ニキに「what?」って言われたとき凄く気持ち良かったなぁ(c4永久使用権はよ
3:35フェイクブックって聞こえたから嘘かと思ったわ
クッソウレシィ
ローソンの鳥のVtuberと声そっくりだよ、フーさんw
2:33 facebook(fakebook)?信じられないです~
なんて疑り深い奴なんだイワンコフは!
ふーさん、またironsightの動画出してください!!!プレイ人口があああああ
とりあえずこのゲームは50時間以上遊んだけど割とKDは2~3はいける、ただメタを理解してないと辛い。とりあえず打ち勝ちたいならSCAR-H MG3 FAMAS AN-94 P90 SA58 らへんを使っておけば打ち合いにはある程度勝てるようになってくる。このゲームはラグいけどねっとコードのおかげで遠距離も抜けるので、遠距離を抜くって概念がわかる人はSG553らへんで抜き狙いも強い。あと初期武器のK2A MP5は最強ではないにしろ普通に強武器に入るので安心してほしい。キルストは偵察系と攻撃系があるけど偵察系のほうが強い、あと基本的にキルストの最高は3000くらいにして南洲か回す方が強い。ちなみに個人的にはUAV カウンターUAV セントリーが好きだしおすすめ。アタッチメントは基本的に武器に二つつけれるけど拡張バレルがおすすめ、拡張バレルには2種類あって近距離のダメージ中距離まで伸ばす奴と遠距離を中距離と同じ奴にする奴があるので後者がおすすめ。あとこのゲームは腰だめが表示以上に精度いいのでレーザーサイトも強い。あとはヘッショは狙っていけ。そのほかにもパークとかあるけどそこらへんは自分で煮詰めてほしい。基本的に情報はWikiに全部書かれているうえわかりやすくまとめられているのでおススメ。
追記:サブはミサイルを持って行って敵のUAVを落とすのが強い
マジでデータの連携はできるようにしてほしい(´・ω・`)
以前にtwitterで日本かアジア鯖作ってほしいってつぶやいたことがあります。マジでラグい。1年くらい前なのにいまになっても外国のプレーヤーらしき人から引用リツイされて通知が来ることがあります。外国のプレーヤーもラグい相手とやっても楽しくないそうです。今回の情報はマジで超朗報ですね。
あどみんさんすげぇわ
概要欄だけじゃなかった!
いや、でももうあどみんさんはコーンスープ味のガリガリ君作ろうとして失敗して左手と右足を奪われて賢者の石探しに引退しちゃう… 悲しい!
@@3pan820
そうやってすぐ引退詐欺するから本当かどうかわかんないんだよなぁ
きなこな ( 'ω')ふぁっ
マイクロアイアン ( 'ω')ファ
Steyr AUGかっこいいよね。実銃嬉しい
このゲームってスライディングあるんですか?BO4やってる身としてはスライディングしたい衝動に駆られそうです〜!
ないよ、これはBO2クローン
(((・д・。)ホォホォ
あどみんさんもふーさんもしゅき!
ぉぉぉやっぱりアイアンサイト大好き
ふーさんフェイクブックになってますよ((ボソッ…
コノギャグおもしろいでしょーwww
@@fieldsfood なるほど...ふーさんは計算の上で...
いやはや、負けました...
どんどこうっふぉいうっふぉい
正直スプリットゲート楽しめるかと思ったら、あまりハマらなくて他のゲーム。。。他のゲーム。。。って探しててからアイアンサイトのアジア展開を機に友達とやろうかな
3:30のショットガン好きなやつ俺以外におる?
スコア上限の30キル…知らんかった…
Highpingと共にあらんことを
1年間待ったぞ...!!!
動画アップしてくれてうれしいです
DELLの12万くらいのノーパソで動くiron sightは神ゲー
2:36 あれ?FACEBOOK=フェイクブック?
待ってた
ほんとうにありがとう
pc買い換えたのであそんで見ました
いいゲームですね!
待ってた! 本当に待ってた!
アイアンサイトがついにSteamで販売ですか!!今までだったらダウンロードだるかったのでこれで少しは人口が増えたらいいですね
そしてアジア鯖!絶対流行る!
ロシア語調べたいなら「スクショ&google翻訳」がおすすめですぞ。
あれなら画像で翻訳できます
自分はこのゲームを開始して真っ先にMG3を買いました。スペックが断然違う!
日本サーバーは熱い!!
ふーさんの毎回面白そうなpcゲームを紹介動画見てpcを買ってしまいました
steam来たら遊びにいきます。ゲーム紹介&開発さんありがとう!
サブにSGはMW2を思い出すな。
あれのおかげでド派手なロードアウトたくさんつくれておもしろかったわ。
うれしいけど、steamからとなると、今やってる分からのデータとかどうなるんでしょう?引継ぎできるのかな?
現在展開しているIronsightはドイツが運営会社
だからEUの法律の関係上出来ないと思ったほうが良いよ
出来たらラッキーと思ったほうが良い。
でも強武器とか強ポジとか覚えてるでしょ。
その経験で初日にリードをつけるんだ、と動画で言っています
sea sf2はどうですか?
これ結局steam版買ってもアカウントは引き継げない感じなんですかね?
ようやく100LV見えてきたのに...
逆に考えるんだ!初日から100LVがゴロゴロしてるゲームなんて誰もやらないぞ!
カリングの悲劇を忘れるな!
@@fieldsfood おっしゃる通りですな!
また一から気合い入れてやるぜ!
まじでこのゲーム楽しいンゴ。特にどんどこEDMが楽しすぎる(
このゲーム昔好きだったCoD:BO2に似てるからすき
ラグになれてるから逆にやりにくくなりそう
フェークブック。
前回コメントしたMG3使ってくれてる!
ありがとうふーさん😊💕
神
私、このゲームやってます。コンテナやログインボーナスで色々もらえるところが良いです。ただ、味方との連携に英語は必須。PC的にはCPU Corei5 4780k GPU Radeon R9 280Xでも普通に動きます。操作的にも簡単な部類に入ると思います。武器プリセットはデフォルトで3種類で、ミサイルなどの特殊攻撃も6種類から3つ選べます。マッチは1分以内にはマッチします。ガキが多かったり、イキる奴が多い他のゲームとは違い、初めて出会う海外プレイヤーと英語で連携し、戦闘終了後に喜び会うところはとても素晴らしいと思います。
英語よく分からないからとりあえずnice shotとggだけ言ってるけど一体感があるよね
@@KA-rf7kq中学程度の英語ができれば普通に会話できますよ。相手を褒めたりもするので。
2:37
フェイクブック?
やっぱり嘘だったんだ!(迫真)
はぁ、また君かぁ壊れるなぁ
@@itty8924 貴様は何を言っている()
BFBCも楽しみだけどアイアンサイトも楽しみですね
アジア展開まじか めっちゃうれしい
ironsite 89式あるのが好きだけど……ついでに20式も追加してほしーなーw
やったああああああああああああああ!!!!!!!!!
これって軽くできましたっけ?できたらやります!
SF2がなくなったからこっちうつろっかな
最近ハイピンでロビーに戻されるんだけどw
このゲームでクロスボウ縛りしようとしたらラグい+弾速遅い=物凄く弾速遅いって感じで無理だわ(´・ω・`)
でも楽しいからオケオケ
クロスボウ本当に難しいですよね。
まじ!?ironsight復帰するわ!
アイアンサイトの射撃感大好き
5:23わかる
2:04 敵と間違えて打ってるの可愛い
PC関連には疎いのですが参考までに
core7 7th
メモリ8GB
オンボード
のノートPCで普通にプレイ出来ます!
今週始めたタイミングで日本語版はアツい
うぽfood
徐々にグローバルコーンになりつつあるフーサン
I5 6200uのメモリ4gb intel HD 520(128mb)のpcでも最低設定なら30fps出ました
Aeria Games版のアカウントの引継ぎはできないの?
動画で説明してるじゃん・・・・
@@fieldsfood スマホいじりながら見てたのがばれちゃう_( _´ω`)_ペショ
うぽつです
AVAは無印AVAアカウントに50万円以上かけたからデータ引継ぎ出来ないドックタグが来なくて安心した
でも廃れてきては居るから何時か思い出だけを胸に生きる日がくるんだろうなって……
SAがネクソン運営になった時以上の喪失感に備えながらアイアンサイト遊んでみます
ふーさんの動画見てIronsightやり始めたけどハイピンに苦戦してたからアジア展開かなりうれしいですわ
MG3をサブマシンガンのように振り回す。そしてMG3を持ったまま軽々と壁を乗り越える。すごい腕力だ
LMGの音とリロードの仕方と戦い方全部好き
やったぜ。
え?そんなにラグかったのか。普通にキルできたからラグとか気が付かなかった(自慢
DSR大好き
3:27
あんたの影響だよ…ふ〜さん!!
マジですかい!?ふーさん、良かったすね!ぜひ、ハイピン戦士として猛威を奮ってくださいな!
このゲーム色々とハマる要素はあるんだけど武器バランスやアタッチメントの謎仕様など惜しいところもあるから本当にこれから頑張って欲しい
ふーさんの影響でDLしてめちゃくちゃ面白かったやつです、応援してます
highpingのゲームやりすぎて慣れてしまった
3:07何!鈍器(ショットガン)があるだと…?
ふーさんをきっかけにこのゲームを1ヶ月前から始めました。
日本展開のニュース非常に嬉しいです。
終盤のHigh ping戦士へのメッセージに不覚にも感動しました。
みなさんどこかの戦場でお会いしましょう。
何回かインストールしないと出来ないとか色々あったからSteam版でみんなが手軽にできるようになってうれち
このゲーム今までラグで勝てなくて好きだけど遊ぶ回数少なくなっていたけど、アジア鯖嬉しいな。できればデータ連携して欲しいな。一応全ての武器解放してるからなあ。
やったぁーー!
最近始めた本当に新参者だけど、アジア展開は嬉しすぎる!
アカウント作りに挫折したからスチーム展開はうれしい
うぽつです!今日もイワンコフかわいい!
6月中にリリース?
明日ですね!
あのcrossfireとちょっと似てるって思ったのおれだけ?
イワンコフが言ってる、知らない単語があると不安になるっていうのすごいわかる
現代戦FPSだと?
みんな!BF4に帰ろう!
でもこのゲームも抜群に面白そう
アジア展開をしてくれるのは
とても嬉しい!
じゃけん、10月にでるCODMW買いましょうねぇ~
ironsight最高過ぎですよ、僕の心を満たしてくれます
ironsightはミニマップがあるから好き
退路を断っていくスタイルw
やっとアジア来ましたか…
この前ハイピンで外人からも「Fix your ping…」って言われて本当に申し訳ないと感じてましたからありがたいです…
本当に…本当に…ありがとう…
このゲームほんとにやってみたい でもpc持ってない 雰囲気、操作感、全部好き
アレン/Alen-Faker とても面白いゲームでしたが英語表記ばっかでとても辛かったです。パスワード設定かと思って打ったものがプレイヤーの表示ネームだったときは台パンして萎えました。なんか名前変えられないんですよ。でもそんなハプニングも起こらなくなる!Pingも安定する!てなわけで未だにこのゲームをやめられていません!もしあなたがこのゲームをプレイ出来るようになったら一緒にやってみたいです!
へぇ〜そうなんですね!
もっとやりたくなってきました🤤
わざわざ実際の感想ありがとうございます。
このゲーム自体も軽いみたいなので
是非ともPc購入を検討したいです!
ありがとうございます☺️
そんな事言ってくれて嬉しいです
購入考えてみますね!
そのうちコントローラー対応するようになったりも…
遂にノーパソping250~300勢の我々に救いが来る…!
きっとふーさんのことだからスペースクソエイムを発動するに決まってますよ〜
Steam待ちしてたからすっげぇうれしいな、絶対入れるわ
このゲームにc4でキルしたときに外人ニキに「what?」って言われたとき凄く気持ち良かったなぁ(c4永久使用権はよ
3:35フェイクブックって聞こえたから嘘かと思ったわ
クッソウレシィ
ローソンの鳥のVtuberと声そっくりだよ、フーさんw
2:33 facebook(fakebook)?信じられないです~
なんて疑り深い奴なんだイワンコフは!
ふーさん、またironsightの動画出してください!!!プレイ人口があああああ
とりあえずこのゲームは50時間以上遊んだけど割とKDは2~3はいける、ただメタを理解してないと辛い。とりあえず打ち勝ちたいならSCAR-H MG3 FAMAS AN-94 P90 SA58 らへんを使っておけば打ち合いにはある程度勝てるようになってくる。このゲームはラグいけどねっとコードのおかげで遠距離も抜けるので、遠距離を抜くって概念がわかる人はSG553らへんで抜き狙いも強い。あと初期武器のK2A MP5は最強ではないにしろ普通に強武器に入るので安心してほしい。キルストは偵察系と攻撃系があるけど偵察系のほうが強い、あと基本的にキルストの最高は3000くらいにして南洲か回す方が強い。ちなみに個人的にはUAV カウンターUAV セントリーが好きだしおすすめ。アタッチメントは基本的に武器に二つつけれるけど拡張バレルがおすすめ、拡張バレルには2種類あって近距離のダメージ中距離まで伸ばす奴と遠距離を中距離と同じ奴にする奴があるので後者がおすすめ。あとこのゲームは腰だめが表示以上に精度いいのでレーザーサイトも強い。あとはヘッショは狙っていけ。そのほかにもパークとかあるけどそこらへんは自分で煮詰めてほしい。基本的に情報はWikiに全部書かれているうえわかりやすくまとめられているのでおススメ。
追記:サブはミサイルを持って行って敵のUAVを落とすのが強い
マジでデータの連携はできるようにしてほしい(´・ω・`)
以前にtwitterで日本かアジア鯖作ってほしいってつぶやいたことがあります。マジでラグい。
1年くらい前なのにいまになっても外国のプレーヤーらしき人から引用リツイされて通知が来ることがあります。
外国のプレーヤーもラグい相手とやっても楽しくないそうです。今回の情報はマジで超朗報ですね。