ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
トルコン太郎はまじでオススメ。走りが生まれ変わる。
おんなじATF使うなら、いっきに交換しないで、10Lくらい交換したらうわ抜きでちょこちょこ交換したほうがよごれが落ちそうな気がする!
@@jamesloc9928 俺は2年前に部品代とオイル代込みで税込み45000円でやってもらいましたよ。今思うと破格の値段だと思います。
圧送交換でも油圧は全域にかからないので、トルコン太郎等で綺麗になるまで交換してもちょっと走ったらすぐ真っ黒でした(もともとが真っ黒だった場合)。よくトルコン太郎だと90%以上の交換率という広告を見ますが、車にもよりますが概ね60%から80%程度だと思います。オイルパンで少なからず混ざる事、アクセルを踏んで油圧をかけないとソレノイドが働かないのと細かいオイルラインに油圧がかからない事、トルコン内にも油圧が不十分で抜けきらない事が原因だと思っています。ATFクーラーへのオイルラインの取り出しがどのタイミングでいっているかも関係あると思います。圧送交換でも1度綺麗になるまで交換した後に少し走ってまた綺麗になるまで交換するといいと思います。私は循環で交換しましたが、時間と手間はかかるものの、循環の方が綺麗になるまでの使用フルード量が5リットルほど少なかったです。使用車種はスズキのエブリイDA64Vです。
開発です。いっきに全交換はNGです。かえって寿命を縮めます。
ベースがランクル70系ということもあり、各部品が頑丈に作られ、ユーザーも大切に使っているのが動画からも分かりますね。30年ものの初代プラドのATF交換が無事に交換できるトヨタの丈夫さに驚きです。
トヨタだから壊れないと言っている方が複数いますが、「それは無い」と断言します。トヨタで壊れる時もある、またコンタミチェックNGでATF交換したら壊れるとは限らない。
先日85000キロ無交換だったのでトルコン太郎で交換してもらった。お金はかかるが自分の手間を考えたらやって良かった。気になる変速ショックも無くなったし。ATF/CVTも5万キロで交換はしたほうが良いのかなと思う。
もう三十年以上前に大型車メインの修理工場で働いていました。今は洗浄にはパーツクリーナーが主流ですね。洗い油と言って灯油で洗うのは現在では余り使用されないのかな?ここまで汚れていると洗い油の方が早く経済的ではないかなぁと感じました。余計なおせわかもですが😅乗用車クラスの洗浄でもなかなかの量のクリーナーを使用しますよね?シークレットさんのところは詰め替えのクリーナーを使用されていて、その辺りからも時代の移り変わりを感じます。
現役退いて数十年経ちますが……。毎度毎度、丁寧な仕事ぶりは称賛に値しますわ。色々と言えない「大人と業界の事情」も有るでしょうが、参考となる「お金の部分」もざっくりと説明してほしいですねぇ……。よく聞く話で、車検時に「何でこんなに高いの?」って騒ぐお客様も居てるんで…。「納めるべき諸経費」なんて交えながらの動画もアリかなと…😊。
流石ですね俺も昔 メカニックをしていたので貴方の 考え 実直さ 手際の良さすごく感動しました俺のZも 16万キロ年寄りで ATのフルード交換は結構断られますオートバックスで毎年少しずつ交換しているのですが貴方のような人に作業して貰いたいです 聞きたいことがあるのですがあれだけ オイルパンとかに汚れが溜まっている という事は各部が 摩耗しているという事?つまり 綺麗にしても摩耗による寿命を考えるとリビルトとか新品交換の方がいいかも知れないじゃないですか?貴方の仕事は 見ていてすごく感動します貴方に 診て貰いたいすごく そう思いますまだ 調子がいいので乗りたいそう思っていますが・・・
昔からATは色々とコストかかりますね。うちの親がMTしか乗らないと言ってるのもわかる気がします。ATは操作は簡単だけど、ちょっとしたミスで事故になるのが怖いです。最近のATは燃費もかなりいいけど、自分でギアを選べないのがどうにも好きになれないし長距離だと眠くなる。
3速 オートマの 軽に乗っていますが 遠くの信号が赤になった時点で 3速から2速にシフトダウンして ブレーキ踏みます 発進加速は 2速で行なって 頃合いを見て 3速に入れます もう少し加速が欲しい時は 1速から加速して 山道で2速でもブレーキが足りない時は 一速でエンジンブレーキかけます 今時の高い 車のオートマは シフトセレクト できないんでしょうか それから ATF は 希釈法で 2万 km に一回 抜けるだけ 抜いて 同じ分だけ入れてます 交換率は約60%です オートマフルードは かつて 20 Lで1万円程度だったので 1回の交換が 1000円でできます オートマにお金がかるって信じられないんですけど
昔の安いトヨタ車(GX81)のATなので色々とコストかかってたのかもしれません。ATF交換で2万前後かかってた覚えがあります。3速ATは以前近所の農家が乗ってました。農道や畑を走ることが多いので十分だとか。MTかATか、ただの移動手段なのか走りを楽しむのか。人それぞれではと思います。いざ買い換えるとなると車選びに悩みますね。
一昔前のOD/OFF付4ATは任意のギアが選べて楽しかったですよ。最近の多段ATやCVTでもMTモードがある物はそういう運転もできますし、CVTの制御も案外優秀です。
CVTも進化してますね。うちの場合はあまりコストかけたくないのであえてMTに乗ってます。クラッチ交換は10万前後ですが、CVT故障の交換修理は更に高額になることが多いそうです。
作業が丁寧なので、こういう人に点検整備してもらいたいと思った。チャンネル登録しとこ ! ポチッ !
ありがとうございます😊
難しいですねATフルードやパワステフルードは作動油だから交換は必要ないと言われる。でもブレーキフルードは吸湿性があり劣化するから交換する。では前者も熱や金属カスで劣化するから交換するのでは?となる長期交換していない車で交換後の不調でAT本体交換か交換前の不調のまま乗るとするならメーカーは後者をすすめてるかなあとはエンジンマウントやATマウント、デフマウント、コンパニオンプレート交換したら変わるのもあるから一概にATフルードが悪いわけでもないから難しいちなみにトルコン太郎がなんだろうがトルクコンバーター側のフルードが変わることはないと言われたミッション側はかわるけどねと 今のってるスカハイはトルクコンバータないから関係なくAT2年一回換えてますけどね 只今12万キロ超えの9年目
早めの交換がいいね😊
T社はどうかは分かりませんが、開発だと一切オイル交換せずに、市場相当12〜20万kmぐらいは回りきってます。そのままもう一回耐久し回り切ることもあるのでそこまで神経質にならなくてもOKただし、それぞれ使用する際のコンディションも異なる為、長持ちさせたいのであれば交換は必須。しかし、一回で全交換すると新油に攻撃性があるため、コンタミが流れフィルターやバルブ内に詰まる為NGです。トルコン太郎なら良いとは思いますが。
何処が安全なお店かの判断がつかず、踏ん切れない。値段も大切ですし、あまりに遠方でも大変だし。
Love watching you work - total professional. I wish I could bring my car in Australia to you! Please let us know if you could make a similar video for a Nissan SUV with a CVT transmission (XTrail or Qashqai).
ATFやっぱり定期交換したほうがいいのかな?意見が分かれるので悩みどころです
定期交換しないとダメです交換不要なら、何故マグネットやフィルターがついてるんですか?って話です摩耗も劣化もするって事です
車メーカーも、今は定期交換推薦です。
油脂類で交換しなくていいものは無いと思いますけどメーカーだって相応の耐久性を確保してるわけですからね。エンジンオイルと違って劣化要素が少ないのも事実。あとはフルード交換してもトランスミッション自体の摩耗も考える必要も出てくるのでメーカーとして勧めないことをするくらいなら壊れたら載せ替えと割り切る方が安心して長く走れるかもしれない。
昔、横浜に、オートマチックトランスミッションセンターと言う会社が有って、そこで、ATF交換機の製造販売やってた気がする。今もあるのかな?
酷暑のなか、お仕事大変お疲れさまです ('◇')ゞ
圧送交換は度々他の動画などで拝見しますが、費用が気になります。従来のステップATでもなかなかなお値段と思いますが、スバルリニアトロニックだとどんだけかかるのやらで今一歩踏み出せません...
10万キロ越え無交換の車だと圧送式しか選択肢がないので参考になりましたが、圧送式での交換後でもやはり稀に不具合が起きるものなんでしょうか個人的見解でかまわないのでシークレットさんの意見をお伺いしてみたいです
Which last longer Manual transmission or CVT transmission ?
もうすぐ5年目の車検です。走行距離21000kmしか走ってません。ATF交換しようと思ってます。交換した方が良いですか?この時期で無交換なら、次の7年目の車検です。
シークレットさんお疲れ様です。ATFは自分の車も交換していますが、チェンジャーではなく、下から抜いて上から足す方式で交換しています。DIYでやるのですが結構大変です。出た油量を量るのが面倒ですが多少赤みがある程度の交換でも走りが変わります。この工場のチェンジャーは旧式ですね。今はトルコン太郎というおちょくった様な名前で交換しているようですが、この機械はクリーニングタイムが内容に見ましたが、無いのでしょうか? でもこのタイプでも別に問題はないと思いますが交換が出来ていれば良いですよね。あじがあってとてもいいと思いましたよ!有難う御座いました。 しかしこの車良く見かけますよね!
おらもランクル買ってシークレットさんに面倒見て貰う予定。
年1交換します🤭
シークレットさんは何処で営業されてるんでしょうか?
前の方も書いておられますが、ミッションとは言え オイルパンが 精緻な薄物のダイキャストである事:贅沢なパーツの造りに「さすが 世界のランクル一族」と驚きました。昨今では カムカバーは当たり前、エンジンオイルパンまでも 樹脂製で大丈夫か?と 嘆かわしくも思います。
コンタミチェックするまでもないんですかね?業者にとっては 断れたりしないのか不安な部分がありますよね
チョコレートソースが出てきた!
3年前位ですが私の78も同じような状況でした。ATF高温時のR→Dのセレクトショックは治らず、レバー操作慎重にすればまだましですが気を抜くとデフあたりからガツン!と…。こんなもんでしょうか?ソレノイドのOリング交換しとけばよかったと少し後悔。。
ミッション本体の鉄粉はパーツクリーナーで清掃しないのですか?トルコンチェンジャーで圧送交換毎にクリーニングタイムを設けなくてよろしいんでしょうか?
メーカーの直営の整備士さんに相談して交換したけどATF交換してない車なんて乗る気しない。
お疲れ様です🍵仕事が凄く丁寧✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。ピピッ〜というアイテム便利で良いなあ✨均等に締め付け過ぎないって道具?すごーい(-´∀`-)
字幕がミスってらっしゃる?
値段はいくらですか?
9年半で9万5千キロの軽CVTだけど、交換するなら圧送しかないよなぁ…5年落ち5万キロで買ったけど、前のオーナー換えてる様子無かったし(整備記録には少なくとも書いてなかった)ワイも換えた方いいの最近まで知らなくて…シフトショックが出てるとかでは無いけど、もう無交換で走れるまで走ろうか添加剤入れて少しでも持たせるか圧送するか…油脂類全然分からんよぉ…(´・ω・`)ちなみに数ヶ月前に貰い事故して修理した車なので、13年くらい経ったら流石に乗り換えるつもりではいる…
昨日、一時間二万円位でATFを交換してもらったのですが、ここまで綺麗にやってくれてたのかなぁ…🤔?
オイルパンにヘドロたまってるならラジエーター内のATFクーラー内部もヘドロたまってると思うそこも洗浄しといた方が良かったと思う
27万キロ走ってる78プラドですが、交換できるのでしょうか?交換歴は不明です。
上向いて下回りを触る時は邪魔臭くても保護メガネをします。なんでか知らんけど、やたら高い確率で、目ン玉にゴミが直撃してくる!
AT、CVT製造している会社にいましたが、オートマフルードは交換しない前提で開発していた。コンタミで走行不能になっても自己責任。
二回目の車検時(八万キロ)で交換してもらって、夕方引き取り翌日通勤に使って帰宅時にバリって、音がして(ブレーキとシフトダウン併用するので)走ら無くなって、何回か、ガリガリいいながら、(信号待ちで後続あるから)ギヤ入れ直して、何とか、停車スペース迄逃げてディーラーに引き取ってもらった事があります、あれなんだったんでしょ?勿論自費で積み替えて貰いましたが?クレーマー扱いされるのがイヤだから何も言いませんでしたが?
どうでも良い話で恐縮ですが、なりかねませんと言うべきところをなりかねますと言っている箇所があります。少し前にも同様のシーンがあった気がするので念のため…。
液体パッキンは最悪ですね。メーカーはゴムを作ってもらいたい。
ATFを交換すると壊れる原因が、概ね把握出来ました。ATFを交換するとスラッジなどがストレーナーに詰まるので、油圧がかからなくなりクラッチが繋がらなくなるのです。その結果として、クラッチが異常摩耗している訳です。そして、それほど多くのスラッジが発生する原因も、クラッチの摩耗なのです。ATミッションのクラッチが摩耗してスラッジが出来て、それがオイルパンに徐々に沈殿して溜まり過ぎた状態でのATF交換の時にストレーナーに詰まり、クラッチに油圧がかかりにくくなり、クラッチのスリップが発生。 騙し騙し乗るうちに大量の摩耗粉が出てストレーナーが完全に詰まり、油圧がかからなくなってクラッチが繋がらなくなります。これが、ATF交換からのミッション故障です。はっきり言えば、最初にクラッチが劣化して何かしらの異常が出てきた時点で、もはや何をしても寿命です。コンタミチェッカーに引っかかったなら、もうダメなのです。そこからは、もはやどれくらい騙し騙し乗れるかという話にしかなりません。
機械使ってまで交換しなければと思うのは俺だけ⁈ あと液体パッキンだけはイマイチ信用できないだよな😅
OP凄く格好いいのに本編はひたすら作業とお喋り解説。。バックにBGM欲しいですね。
BGMがないのが良くてみんな見てるんだと思いますよ
真面目な内容の素晴らしい動画にBGMなど不要です。
❤
トルコン太郎はまじでオススメ。走りが生まれ変わる。
おんなじATF使うなら、いっきに交換しないで、10Lくらい交換したらうわ抜きでちょこちょこ交換したほうがよごれが落ちそうな気がする!
@@jamesloc9928 俺は2年前に部品代とオイル代込みで税込み45000円でやってもらいましたよ。今思うと破格の値段だと思います。
圧送交換でも油圧は全域にかからないので、トルコン太郎等で綺麗になるまで交換してもちょっと走ったらすぐ真っ黒でした(もともとが真っ黒だった場合)。よくトルコン太郎だと90%以上の交換率という広告を見ますが、車にもよりますが概ね60%から80%程度だと思います。
オイルパンで少なからず混ざる事、
アクセルを踏んで油圧をかけないとソレノイドが働かないのと細かいオイルラインに油圧がかからない事、トルコン内にも油圧が不十分で抜けきらない事が原因だと思っています。
ATFクーラーへのオイルラインの取り出しがどのタイミングでいっているかも関係あると思います。
圧送交換でも1度綺麗になるまで交換した後に少し走ってまた綺麗になるまで交換するといいと思います。
私は循環で交換しましたが、時間と手間はかかるものの、循環の方が綺麗になるまでの使用フルード量が5リットルほど少なかったです。
使用車種はスズキのエブリイDA64Vです。
開発です。
いっきに全交換はNGです。
かえって寿命を縮めます。
ベースがランクル70系ということもあり、各部品が頑丈に作られ、ユーザーも大切に使っているのが動画からも分かりますね。
30年ものの初代プラドのATF交換が無事に交換できるトヨタの丈夫さに驚きです。
トヨタだから壊れないと言っている方が複数いますが、「それは無い」と断言します。
トヨタで壊れる時もある、またコンタミチェックNGでATF交換したら壊れるとは限らない。
先日85000キロ無交換だったのでトルコン太郎で交換してもらった。
お金はかかるが自分の手間を考えたらやって良かった。
気になる変速ショックも無くなったし。
ATF/CVTも5万キロで交換はしたほうが良いのかなと思う。
もう三十年以上前に大型車メインの修理工場で働いていました。
今は洗浄にはパーツクリーナーが主流ですね。
洗い油と言って灯油で洗うのは現在では余り使用されないのかな?ここまで汚れていると洗い油の方が早く経済的ではないかなぁと感じました。余計なおせわかもですが😅
乗用車クラスの洗浄でもなかなかの量のクリーナーを使用しますよね?シークレットさんのところは詰め替えのクリーナーを使用されていて、その辺りからも時代の移り変わりを感じます。
現役退いて数十年経ちますが……。
毎度毎度、丁寧な仕事ぶりは称賛に値しますわ。
色々と言えない「大人と業界の事情」も有るでしょうが、参考となる「お金の部分」もざっくりと説明してほしいですねぇ……。
よく聞く話で、車検時に「何でこんなに高いの?」って騒ぐお客様も居てるんで…。
「納めるべき諸経費」なんて交えながらの動画もアリかなと…😊。
流石ですね
俺も昔 メカニックをしていたので
貴方の 考え 実直さ 手際の良さ
すごく感動しました
俺のZも 16万キロ
年寄りで ATのフルード交換は
結構断られます
オートバックスで毎年
少しずつ交換しているのですが
貴方のような人に作業して
貰いたいです
聞きたいことがあるのですが
あれだけ オイルパンとかに
汚れが溜まっている という事は
各部が 摩耗しているという事?
つまり 綺麗にしても
摩耗による寿命を考えると
リビルトとか新品交換の方が
いいかも知れないじゃないですか?
貴方の仕事は 見ていて
すごく感動します
貴方に 診て貰いたい
すごく そう思います
まだ 調子がいいので乗りたい
そう思っていますが・・・
昔からATは色々とコストかかりますね。
うちの親がMTしか乗らないと言ってるのもわかる気がします。
ATは操作は簡単だけど、ちょっとしたミスで事故になるのが怖いです。
最近のATは燃費もかなりいいけど、自分でギアを選べないのがどうにも好きになれないし長距離だと眠くなる。
3速 オートマの 軽に乗っていますが 遠くの信号が赤になった時点で 3速から2速にシフトダウンして ブレーキ踏みます 発進加速は 2速で行なって 頃合いを見て 3速に入れます もう少し加速が欲しい時は 1速から加速して 山道で2速でもブレーキが足りない時は 一速でエンジンブレーキかけます 今時の高い 車のオートマは シフトセレクト できないんでしょうか それから ATF は 希釈法で 2万 km に一回 抜けるだけ 抜いて 同じ分だけ入れてます 交換率は約60%です オートマフルードは かつて 20 Lで1万円程度だったので 1回の交換が 1000円でできます オートマにお金がかるって信じられないんですけど
昔の安いトヨタ車(GX81)のATなので色々とコストかかってたのかもしれません。
ATF交換で2万前後かかってた覚えがあります。
3速ATは以前近所の農家が乗ってました。
農道や畑を走ることが多いので十分だとか。
MTかATか、ただの移動手段なのか走りを楽しむのか。
人それぞれではと思います。
いざ買い換えるとなると車選びに悩みますね。
一昔前のOD/OFF付4ATは任意のギアが選べて楽しかったですよ。
最近の多段ATやCVTでもMTモードがある物はそういう運転もできますし、CVTの制御も案外優秀です。
CVTも進化してますね。
うちの場合はあまりコストかけたくないのであえてMTに乗ってます。
クラッチ交換は10万前後ですが、CVT故障の交換修理は更に高額になることが多いそうです。
作業が丁寧なので、こういう人に点検整備してもらいたいと思った。
チャンネル登録しとこ ! ポチッ !
ありがとうございます😊
難しいですねATフルードやパワステフルードは作動油だから交換は必要ないと言われる。でもブレーキフルードは吸湿性があり劣化するから交換する。では前者も熱や金属カスで劣化するから交換するのでは?となる
長期交換していない車で交換後の不調でAT本体交換か交換前の不調のまま乗るとするならメーカーは後者をすすめてるかな
あとはエンジンマウントやATマウント、デフマウント、コンパニオンプレート交換したら変わるのもあるから一概にATフルードが悪いわけでもないから難しい
ちなみにトルコン太郎がなんだろうがトルクコンバーター側のフルードが変わることはないと言われたミッション側はかわるけどねと 今のってるスカハイはトルクコンバータないから関係なくAT2年一回換えてますけどね 只今12万キロ超えの9年目
早めの交換がいいね😊
T社はどうかは分かりませんが、
開発だと一切オイル交換せずに、市場相当12〜20万kmぐらいは回りきってます。
そのままもう一回耐久し回り切ることもあるのでそこまで神経質にならなくてもOK
ただし、それぞれ使用する際のコンディションも異なる為、長持ちさせたいのであれば交換は必須。
しかし、一回で全交換すると新油に攻撃性があるため、コンタミが流れフィルターやバルブ内に詰まる為NGです。
トルコン太郎なら良いとは思いますが。
何処が安全なお店かの判断がつかず、踏ん切れない。値段も大切ですし、あまりに遠方でも大変だし。
Love watching you work - total professional. I wish I could bring my car in Australia to you! Please let us know if you could make a similar video for a Nissan SUV with a CVT transmission (XTrail or Qashqai).
ATFやっぱり定期交換したほうがいいのかな?
意見が分かれるので悩みどころです
定期交換しないとダメです
交換不要なら、何故マグネットやフィルターがついてるんですか?って話です
摩耗も劣化もするって事です
車メーカーも、今は定期交換推薦です。
油脂類で交換しなくていいものは無いと思いますけどメーカーだって相応の耐久性を確保してるわけですからね。エンジンオイルと違って劣化要素が少ないのも事実。
あとはフルード交換してもトランスミッション自体の摩耗も考える必要も出てくるのでメーカーとして勧めないことをするくらいなら壊れたら載せ替えと割り切る方が安心して長く走れるかもしれない。
昔、横浜に、オートマチックトランスミッションセンターと言う会社が有って、そこで、ATF交換機の製造販売やってた気がする。今もあるのかな?
酷暑のなか、お仕事大変お疲れさまです ('◇')ゞ
圧送交換は度々他の動画などで拝見しますが、費用が気になります。従来のステップATでもなかなかなお値段と思いますが、スバルリニアトロニックだとどんだけかかるのやらで今一歩踏み出せません...
10万キロ越え無交換の車だと圧送式しか選択肢がないので参考になりましたが、圧送式での交換後でもやはり稀に不具合が起きるものなんでしょうか
個人的見解でかまわないのでシークレットさんの意見をお伺いしてみたいです
Which last longer Manual transmission or CVT transmission ?
もうすぐ5年目の車検です。走行距離21000kmしか走ってません。
ATF交換しようと思ってます。
交換した方が良いですか?
この時期で無交換なら、次の7年目の車検です。
シークレットさんお疲れ様です。ATFは自分の車も交換していますが、チェンジャーではなく、下から抜いて上から足す方式で交換しています。DIYでやるのですが結構大変です。出た油量を量るのが面倒ですが多少赤みがある程度の交換でも走りが変わります。この工場のチェンジャーは旧式ですね。今はトルコン太郎というおちょくった様な名前で交換しているようですが、この機械はクリーニングタイムが内容に見ましたが、無いのでしょうか? でもこのタイプでも別に問題はないと思いますが交換が出来ていれば良いですよね。あじがあってとてもいいと思いましたよ!有難う御座いました。 しかしこの車良く見かけますよね!
おらもランクル買ってシークレットさんに面倒見て貰う予定。
年1交換します🤭
シークレットさんは何処で営業されてるんでしょうか?
前の方も書いておられますが、ミッションとは言え オイルパンが 精緻な薄物のダイキャストである事:贅沢なパーツの造りに「さすが 世界のランクル一族」と驚きました。昨今では カムカバーは当たり前、エンジンオイルパンまでも 樹脂製で大丈夫か?と 嘆かわしくも思います。
コンタミチェックするまでもないんですかね?
業者にとっては 断れたりしないのか不安な部分がありますよね
チョコレートソースが出てきた!
3年前位ですが私の78も同じような状況でした。
ATF高温時のR→Dのセレクトショックは治らず、レバー操作慎重にすればまだましですが気を抜くとデフあたりからガツン!と…。こんなもんでしょうか?
ソレノイドのOリング交換しとけばよかったと少し後悔。。
ミッション本体の鉄粉はパーツクリーナーで清掃しないのですか?
トルコンチェンジャーで圧送交換毎にクリーニングタイムを設けなくてよろしいんでしょうか?
メーカーの直営の整備士さんに相談して交換したけどATF交換してない車なんて乗る気しない。
お疲れ様です🍵仕事が凄く丁寧✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。ピピッ〜というアイテム便利で良いなあ✨均等に締め付け過ぎないって道具?すごーい(-´∀`-)
字幕がミスってらっしゃる?
値段はいくらですか?
9年半で9万5千キロの軽CVTだけど、交換するなら圧送しかないよなぁ…
5年落ち5万キロで買ったけど、前のオーナー換えてる様子無かったし(整備記録には少なくとも書いてなかった)ワイも換えた方いいの最近まで知らなくて…
シフトショックが出てるとかでは無いけど、もう無交換で走れるまで走ろうか添加剤入れて少しでも持たせるか圧送するか…油脂類全然分からんよぉ…(´・ω・`)
ちなみに数ヶ月前に貰い事故して修理した車なので、13年くらい経ったら流石に乗り換えるつもりではいる…
昨日、一時間二万円位でATFを交換してもらったのですが、ここまで綺麗にやってくれてたのかなぁ…🤔?
オイルパンにヘドロたまってるならラジエーター内のATFクーラー内部もヘドロたまってると思う
そこも洗浄しといた方が良かったと思う
27万キロ走ってる78プラドですが、交換できるのでしょうか?
交換歴は不明です。
上向いて下回りを触る時は邪魔臭くても保護メガネをします。
なんでか知らんけど、やたら高い確率で、目ン玉にゴミが直撃してくる!
AT、CVT製造している会社にいましたが、オートマフルードは交換しない前提で開発していた。
コンタミで走行不能になっても自己責任。
二回目の車検時(八万キロ)で交換してもらって、夕方引き取り翌日通勤に使って帰宅時にバリって、音がして(ブレーキとシフトダウン併用するので)走ら無くなって、何回か、ガリガリいいながら、(信号待ちで後続あるから)ギヤ入れ直して、何とか、停車スペース迄逃げてディーラーに引き取ってもらった事があります、あれなんだったんでしょ?勿論自費で積み替えて貰いましたが?クレーマー扱いされるのがイヤだから何も言いませんでしたが?
どうでも良い話で恐縮ですが、なりかねませんと言うべきところをなりかねますと言っている箇所があります。少し前にも同様のシーンがあった気がするので念のため…。
液体パッキンは最悪ですね。
メーカーはゴムを作ってもらいたい。
ATFを交換すると壊れる原因が、概ね把握出来ました。
ATFを交換するとスラッジなどがストレーナーに詰まるので、油圧がかからなくなりクラッチが繋がらなくなるのです。
その結果として、クラッチが異常摩耗している訳です。
そして、それほど多くのスラッジが発生する原因も、クラッチの摩耗なのです。
ATミッションのクラッチが摩耗してスラッジが出来て、それがオイルパンに徐々に沈殿して溜まり過ぎた状態でのATF交換の時にストレーナーに詰まり、クラッチに油圧がかかりにくくなり、クラッチのスリップが発生。 騙し騙し乗るうちに大量の摩耗粉が出てストレーナーが完全に詰まり、油圧がかからなくなってクラッチが繋がらなくなります。
これが、ATF交換からのミッション故障です。
はっきり言えば、最初にクラッチが劣化して何かしらの異常が出てきた時点で、もはや何をしても寿命です。
コンタミチェッカーに引っかかったなら、もうダメなのです。
そこからは、もはやどれくらい騙し騙し乗れるかという話にしかなりません。
機械使ってまで交換しなければと思うのは俺だけ⁈ あと液体パッキンだけはイマイチ信用できないだよな😅
OP凄く格好いいのに本編は
ひたすら作業とお喋り解説。。
バックにBGM欲しいですね。
BGMがないのが良くてみんな見てるんだと思いますよ
真面目な内容の素晴らしい動画にBGMなど不要です。
❤