ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
大学チームのディフェンス力すごいなぁ、ストリート仕込みのアイソレーションをあそこまで防げるのは流石すぎる。
大学チーム、フルコートでプレスしたりセットプレー多用したりせんと、真っ向からあっちの土俵でバチバチやってくれて、めちゃめちゃ楽しめたもっと因縁つけてストーリー作ってもっと大きい規模でやってほしい!
RYOうますぎるな
RYOがやっぱりエグすぎる。流石筑波から1人で大量得点した男。
31:50 フリーフロー入っちゃったけど、涼成はこの場面でダンク4点でOT2狙ってんの熱いんだよな🔥
なんで4点なの?
@@あな-i8c特別ルールでダンク4点になる
なんやそれ、デカいやつが余計有利やん
勝つためにやってる男たちと魅せるために全振りしてる男たちどっちもカッケェ
全然魅せるに全振りできてないわ、OTなんてフツーに3p重視の現代バスケしてるだけじゃん笑 自分ら厳しいならせめて相手の留学生のダンク"魅せる時間"作ってくれてもよくない?笑
31:50 佐藤涼成ジャンプ力高w
ネタバレ防止いたします!
有能
ストリートWin!
↑皆さん、報告しましょう!
返信を見てしまった俺らが悪い
@@aroma_rich04アロマゴミマ
バスケ知らん俺でもすんげぇおもろかったんだけど!!アドレナリンやばすぎる!
えっぐい試合やな、大学チームのディフェンスやばすぎてストリートの強さしっかり潰してるけど、やっぱプレッシャーの中でもショットちゃんと決めてくるのえぐい笑笑
久岡くん毎年入ってほしいな、みてて楽しい
松野君、めっちゃ大人びたなあー身体能力抜群だし、応援してる2:02
久岡がどこでもハイライトすぎる
だいぶストリート寄りだと思ったけど、大学チームもいつもと違う環境を楽しんでる感があってとても良き
自分ストリート派だけど、カレッジ12の久岡君めちゃくちゃうまいな。魅せられたわ。
佐藤涼成選手、身体デカすぎる笑笑マジポンデリング
佐藤エグすぎだろwwwエンターテイナーだわw
久岡君の躍動感良すぎる25:34
音に合いすぎて天才かとおもいました
天才
ストリートが個人技バリバリでぶち抜く系かと思ったらわりとチームバスケしてて意外だった。
今年も現地のあの空気感楽しかったです!来年は1on1の雰囲気出たらヘルプ無しでもっと純粋な1on1が見たい…!コメントしたらカルロス付くの初めて知った()
12:50 NICE MOVES.... STREET BALL STYLE.... LOVE IT....
サムネかっこよすぎ
バチバチ過ぎるくらい熱い試合だな
バチバチなのにちゃんとスポーツマンなの素晴らしい。バスケ面白いですね。
こんなにバチバチなの久々に見た
サムネかっこよ過ぎやろ
ここにプロ選手とかも入ってきたり色んなステージの選手達ごちゃまぜで試合見たい!
それは別のballaholic gameでみれる
やっときたあああ!
バッチバチなの最高
白44と黒88まじで良い選手
年々STREETチームのストリートバスケ要素がなくなってガチバスケになってきてるね
11:55 舘山くんでも抜けないのえぐい
ディフェンスさがってるもんね
久岡くんえぐー
それ中部対筑波の時あさはら言ってたはw
やっぱ似てるようで細かいルールとか全然違うんだね、サッカーとフットサルも似てるようで違うし、必要な能力も異なるのと一緒みたいな
1回もうガチガチに作戦固めて徹底的にストリート倒しに行って欲しい
バスケやりたいなっておもえるくらい面白かった
良いゲームだったな。
ETさんとわたるさんが最高に仕事してる
最後の最後にkkがコーナーでまってんの好き😮
14:17流石にこれはファールにしてもう一回オフェンス見たかったな😂
流石にだった笑
まあでもオフェンス揺さぶれてないからなファウルなくても止められてる
@@youtu137それは抜きに行ってないドリブルの時の話で、ダブルクロスで抜いた後タイミングずらして先に飛ばしてるから余裕でオフェンスが勝ってない?笑
余裕でオフェンス勝ちだしこれは冷めるレベルのファールスルーやった流石に忖度って言われる
さすがに可哀想だよな
佐藤くんのディフェンス鬼だよね
ファウル酷すぎて怪我しないかヒヤヒヤする
相手の土俵?慣れてるオールコードでの試合でやって勝てるのすごいな
まってた!
佐藤君えぐい
舘山くんの絶対ファールされてる
お互い作戦固めたり、ファール厳格にとったらもうストリートバスケじゃなくなるからしょうがない。にしても1on1見応えあるなぁ
館山くん出てるの嬉しい
RYOはカリスマ性あっていいね
いや、さむねかっこよ
久岡くんやばいなー
このエキシビションマッチめちゃくちゃ面白い!でもコート内に入るカメラマンとかMCとかもう少し目立つ上着で区別してほしいな。
バチバチすぎる
佐藤くんリング触れるんや凄爆笑
16:47 ANOTHER STREET BALL STYLE .... NICE MOVE ....
楽しすぎる
第一出身の子がディフェンスで魅せると嬉しくなっちゃうよねー🔥
楽しみにしてたぞ!
toruとりょうせい去年と同じ展開やんけ笑
ストリートとか言いつつ、チームだし、しっかり動けるメンツじゃん思ってたのと違ったけど満足
33:00ここからのストリート上げキツすぎる。
別にええやろ。逆にどんだけストリート嫌いなんだよ😂
リスペクト込めて言ってるんだろ😂
やっぱ何かを本気で取り組んだことないやつのコメントキツすぎる。な
大学の監督が言うならまだしも自分らの事情なんも知らんやつにストリートは自主的に頑張ってるけど君らは能動的だねって言われるのって嫌じゃない?ストリート凄かったねで終わらせときゃええのにわざわざ大学側を下げてるところがキツい
@@タケル-t8o受動的ね
タカまじうまいな
19:40 もはやMCが歌ってて草
30:26 めちゃヤニスww
佐藤涼成さん上手すぎ
TORUは毎年佐藤涼成にカモられるっていうのがこれから定着してしまいそう😂フィジカルで押されてさすがにかわいそうだけど笑
高三3人の進路が楽しみ✨
9:21 アンクルブレイク後の得点はプラス1になるということは…4点ですかね?24:04 また抜き&アンクルBこれも4点?
確かに最初のは4点でもいい気がしますが、2個目は股抜いた直後そのままシュートじゃないと4点にならないのでは無いでしょうか、?
バスケっておもろすぎん!?俺もバスケやったら良かった。やってる人が羨ましい。
正直、カレッジの圧勝だと思ってた。ストリートでやられてる方ってサイズないのにこんなに強いのか…
RYOうますぎるだろ
毎度思うけど日本のストリートの人たちって全然ストバスって感じじゃないよね、ただの上手いおっさんバスケ
・ファウル無制限の廃止・フリースロー獲得時の、ダンクorシュートの判断が曖昧ここが課題かなディフェンスの3秒ルールは良いと思った
佐藤くん・小澤くんBリーグでみたいな
これだけファール吹かれない&ファールしても痛くないルールとかバスケとは呼べんよな
佐藤涼成くん、平成ノブシコブシの吉村にめちゃくちゃ似てる
これフル見れないですか?
ストリートは魅せるプレーって感じで試合には向いてないようには見えるけど、意外と試合強くて大学の勝つプレーに打ち勝ってるの意外なんだけどどういうことか教えてください。
しっかりとした技術が無いと魅せるプレーも出来ないんじゃね
21:33 ここの曲わかる方教えてください!
17:49 black PUSH OFF
ストリートやっぱかっけぇ、勝ってくれてよかった
留学生以外はアシックス支給なのかな
サイズなかったとか?
バスケおもろすぎ😆
大学側が若干不利な条件なのは本人たちも了承してるから試合してるのに、外野と来たら╮(•́ω•̀)╭
佐藤涼成太もも腕についとんのかい
佐藤涼成ダンクできるのやばすぎる
いつかジェラマイア出るんかな
出たら一発で出禁
TORUさんかわいい
試合自体はおもしろいのになー、笛の偏りだけ気になる
26:45どう見ても24秒じゃね?
ガチでやったらやっぱ大学生が勝つんかな?
そりゃちゃんとした笛なら余裕でしょ
大学チームのレベルは大学バスケ的にどれくらいのチームですか?
RYOは最後ストリートのプライドを捨ててピック呼んで勝ちにいったな笑
別にストリートでもピックはするよそれに無理して攻めて外した時の方がシラケるしベストな判断だと思うよ
@@Basketball.0414 まず3x3と違ってサムシティでやってる人たちの醍醐味って1on1だと思うのね。だからあの場面で相手は佐藤くんでその時点で盛り上がるし、例え外してもストリートチームが一点差で勝ってるから大学チームにラストチャンスがあって逆にドキドキハラハラな展開だけどな笑 どう考えてもしらけるわないわ笑 そしてそのあなたが言うベストな判断というのがプライド捨てて勝ちにいったなってことなんだけど、笑
そんなしょうもないプライドいらねぇから捨てちまえww
笛笛言ってるけど勝ち負けじゃなくて僅差の面白い展開になったんだから結果オーライじゃんか見てる側なんて特に。エンタメバスケだぞ
ダンク命令おもろかったな
やすとひげんいいねぇ
ユッケは出ないんですか?
館山は絶対ストリート側でしょ笑笑
笛が甘い厳しいは審判の裁量だけど、どちらかだけに適応させるのは違う
来年からはファールアウトルール作ってください。じゃないとフェアじゃないからクソつまらん
大学チームのディフェンス力すごいなぁ、ストリート仕込みのアイソレーションをあそこまで防げるのは流石すぎる。
大学チーム、フルコートでプレスしたりセットプレー多用したりせんと、真っ向からあっちの土俵でバチバチやってくれて、めちゃめちゃ楽しめた
もっと因縁つけてストーリー作ってもっと大きい規模でやってほしい!
RYOうますぎるな
RYOがやっぱりエグすぎる。
流石筑波から1人で大量得点した男。
31:50
フリーフロー入っちゃったけど、
涼成はこの場面でダンク4点でOT2狙ってんの熱いんだよな🔥
なんで4点なの?
@@あな-i8c特別ルールでダンク4点になる
なんやそれ、デカいやつが余計有利やん
勝つためにやってる男たちと魅せるために全振りしてる男たち
どっちもカッケェ
全然魅せるに全振りできてないわ、OTなんてフツーに3p重視の現代バスケしてるだけじゃん笑 自分ら厳しいならせめて相手の留学生のダンク"魅せる時間"作ってくれてもよくない?笑
31:50 佐藤涼成ジャンプ力高w
ネタバレ防止いたします!
有能
ストリートWin!
↑皆さん、報告しましょう!
返信を見てしまった俺らが悪い
@@aroma_rich04
アロマゴミマ
バスケ知らん俺でもすんげぇおもろかったんだけど!!
アドレナリンやばすぎる!
えっぐい試合やな、大学チームのディフェンスやばすぎてストリートの強さしっかり潰してるけど、やっぱプレッシャーの中でもショットちゃんと決めてくるのえぐい笑笑
久岡くん毎年入ってほしいな、みてて楽しい
松野君、めっちゃ大人びたなあー
身体能力抜群だし、応援してる
2:02
久岡がどこでもハイライトすぎる
だいぶストリート寄りだと思ったけど、大学チームもいつもと違う環境を楽しんでる感があってとても良き
自分ストリート派だけど、カレッジ12の久岡君めちゃくちゃうまいな。
魅せられたわ。
佐藤涼成選手、身体デカすぎる笑笑
マジポンデリング
佐藤エグすぎだろwww
エンターテイナーだわw
久岡君の躍動感良すぎる
25:34
音に合いすぎて天才かとおもいました
天才
ストリートが個人技バリバリでぶち抜く系かと思ったらわりとチームバスケしてて意外だった。
今年も現地のあの空気感楽しかったです!来年は1on1の雰囲気出たらヘルプ無しでもっと純粋な1on1が見たい…!
コメントしたらカルロス付くの初めて知った()
12:50 NICE MOVES.... STREET BALL STYLE.... LOVE IT....
サムネかっこよすぎ
バチバチ過ぎるくらい熱い試合だな
バチバチなのにちゃんとスポーツマンなの素晴らしい。
バスケ面白いですね。
こんなにバチバチなの久々に見た
サムネかっこよ過ぎやろ
ここにプロ選手とかも入ってきたり色んなステージの選手達ごちゃまぜで試合見たい!
それは別のballaholic gameでみれる
やっときたあああ!
バッチバチなの最高
白44と黒88まじで良い選手
年々STREETチームのストリートバスケ要素がなくなってガチバスケになってきてるね
11:55 舘山くんでも抜けないのえぐい
ディフェンスさがってるもんね
久岡くんえぐー
それ中部対筑波の時あさはら言ってたはw
やっぱ似てるようで細かいルールとか全然違うんだね、
サッカーとフットサルも似てるようで違うし、必要な能力も異なるのと一緒みたいな
1回もうガチガチに作戦固めて徹底的に
ストリート倒しに行って欲しい
バスケやりたいなっておもえるくらい面白かった
良いゲームだったな。
ETさんとわたるさんが最高に仕事してる
最後の最後にkkがコーナーでまってんの好き😮
14:17流石にこれはファールにしてもう一回オフェンス見たかったな😂
流石にだった笑
まあでもオフェンス揺さぶれてないからなファウルなくても止められてる
@@youtu137それは抜きに行ってないドリブルの時の話で、ダブルクロスで抜いた後タイミングずらして先に飛ばしてるから余裕でオフェンスが勝ってない?笑
余裕でオフェンス勝ちだしこれは冷めるレベルのファールスルーやった
流石に忖度って言われる
さすがに可哀想だよな
佐藤くんのディフェンス鬼だよね
ファウル酷すぎて怪我しないかヒヤヒヤする
相手の土俵?慣れてるオールコードでの試合でやって勝てるのすごいな
まってた!
佐藤君えぐい
舘山くんの絶対ファールされてる
お互い作戦固めたり、ファール厳格にとったらもうストリートバスケじゃなくなるからしょうがない。
にしても1on1見応えあるなぁ
館山くん出てるの嬉しい
RYOはカリスマ性あっていいね
いや、さむねかっこよ
久岡くんやばいなー
このエキシビションマッチめちゃくちゃ面白い!でもコート内に入るカメラマンとかMCとかもう少し目立つ上着で区別してほしいな。
バチバチすぎる
佐藤くんリング触れるんや凄爆笑
16:47 ANOTHER STREET BALL STYLE .... NICE MOVE ....
楽しすぎる
第一出身の子がディフェンスで魅せると嬉しくなっちゃうよねー🔥
楽しみにしてたぞ!
toruとりょうせい去年と同じ展開やんけ笑
ストリートとか言いつつ、チームだし、しっかり動けるメンツじゃん
思ってたのと違ったけど満足
33:00ここからのストリート上げキツすぎる。
別にええやろ。逆にどんだけストリート嫌いなんだよ😂
リスペクト込めて言ってるんだろ😂
やっぱ何かを本気で取り組んだことないやつのコメントキツすぎる。な
大学の監督が言うならまだしも自分らの事情なんも知らんやつにストリートは自主的に頑張ってるけど君らは能動的だねって言われるのって嫌じゃない?
ストリート凄かったねで終わらせときゃええのにわざわざ大学側を下げてるところがキツい
@@タケル-t8o受動的ね
タカまじうまいな
19:40 もはやMCが歌ってて草
30:26 めちゃヤニスww
佐藤涼成さん上手すぎ
TORUは毎年佐藤涼成にカモられるっていうのがこれから定着してしまいそう😂フィジカルで押されてさすがにかわいそうだけど笑
高三3人の進路が楽しみ✨
9:21
アンクルブレイク後の
得点はプラス1になるということは…
4点ですかね?
24:04
また抜き&アンクルB
これも4点?
確かに最初のは4点でもいい気がしますが、2個目は股抜いた直後そのままシュートじゃないと4点にならないのでは無いでしょうか、?
バスケっておもろすぎん!?
俺もバスケやったら良かった。
やってる人が羨ましい。
正直、カレッジの圧勝だと思ってた。ストリートでやられてる方ってサイズないのにこんなに強いのか…
RYOうますぎるだろ
毎度思うけど日本のストリートの人たちって全然ストバスって感じじゃないよね、ただの上手いおっさんバスケ
・ファウル無制限の廃止
・フリースロー獲得時の、ダンクorシュートの判断が曖昧
ここが課題かな
ディフェンスの3秒ルールは良いと思った
佐藤くん・小澤くんBリーグでみたいな
これだけファール吹かれない&ファールしても痛くないルールとかバスケとは呼べんよな
佐藤涼成くん、平成ノブシコブシの吉村にめちゃくちゃ似てる
これフル見れないですか?
ストリートは魅せるプレーって感じで試合には向いてないようには見えるけど、意外と試合強くて大学の勝つプレーに打ち勝ってるの意外なんだけどどういうことか教えてください。
しっかりとした技術が無いと魅せるプレーも出来ないんじゃね
21:33
ここの曲わかる方教えてください!
17:49 black PUSH OFF
ストリートやっぱかっけぇ、勝ってくれてよかった
留学生以外はアシックス支給なのかな
サイズなかったとか?
バスケおもろすぎ😆
大学側が若干不利な条件なのは本人たちも了承してるから試合してるのに、外野と来たら╮(•́ω•̀)╭
佐藤涼成太もも腕についとんのかい
佐藤涼成ダンクできるのやばすぎる
いつかジェラマイア出るんかな
出たら一発で出禁
TORUさんかわいい
試合自体はおもしろいのになー、笛の偏りだけ気になる
26:45どう見ても24秒じゃね?
ガチでやったらやっぱ大学生が勝つんかな?
そりゃちゃんとした笛なら余裕でしょ
大学チームのレベルは大学バスケ的にどれくらいのチームですか?
RYOは最後ストリートのプライドを捨ててピック呼んで勝ちにいったな笑
別にストリートでもピックはするよ
それに無理して攻めて外した時の方がシラケるしベストな判断だと思うよ
@@Basketball.0414 まず3x3と違ってサムシティでやってる人たちの醍醐味って1on1だと思うのね。だからあの場面で相手は佐藤くんでその時点で盛り上がるし、例え外してもストリートチームが一点差で勝ってるから大学チームにラストチャンスがあって逆にドキドキハラハラな展開だけどな笑 どう考えてもしらけるわないわ笑 そしてそのあなたが言うベストな判断というのがプライド捨てて勝ちにいったなってことなんだけど、笑
そんなしょうもないプライドいらねぇから捨てちまえww
笛笛言ってるけど勝ち負けじゃなくて僅差の面白い展開になったんだから結果オーライじゃんか見てる側なんて特に。エンタメバスケだぞ
ダンク命令おもろかったな
やすとひげんいいねぇ
ユッケは出ないんですか?
館山は絶対ストリート側でしょ笑笑
笛が甘い厳しいは審判の裁量だけど、どちらかだけに適応させるのは違う
来年からはファールアウトルール作ってください。じゃないとフェアじゃないからクソつまらん