ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ギター買いに行った後にギター動画漁ってたら今まさに自分が行った店で自分が買った場所にある自分が買ったギター紹介されてて運命感じた
いい音。にしてもうまいなあ。
素晴らしい、テクニック、知識、全てにおいて勉強になります。こういう店員さんのお店でギターは買いたい
本当にギターが好きな人が作った動画と言うのは間違い無く伝わって来ました!
どの音もキャラクターが立っててかっこよかったです。内容も簡潔ですごくわかりやすいです!
テクニックだけじゃなく見た目も含めてギター屋店員のデフォルトみたいな方ですね👍
すっごいいい音〜 プレイングも好きです!
木場さん上手いですねカッコイイ👍
数あるアプローチの1つとして明解な情報の提示で分かりやすかったです。個人的にはメロウでかつ分離感のあるスッキリサウンドが好きなので、テレのメロウサウンド・分離感の作り方とかの動画があるとすごくありがたいです。
参考にさせて頂いたのでネットでイシバシ楽器でテレキャス買わせていただきました!
めっちゃ好きな音だなー
うますぎて笑っちまった。
テレキャスターが欲しくなりました! お店、行ってみようかな。
そもそものカッティングがうますぎるカッティングの解説して欲しいくらい
去年AmericanULTRAを買って最高に満足していますヴィンテージ寄りなら新しいアメヴィンが良い感じしますが守備範囲が広いのは圧倒的にULTRA初心者に近い人にもテレキャスなら無理してでもULTRAを薦めてます たぶんストラトもULTRAが良いと思う
サウンドメイクとピッキングが熟練の域ですね
演奏が良いですねー。こういう弾き方を練習してEGでの弾き語りライブをやりたくなりました。マイク本数のシュミレーションはダイレクト感がある1本が断然ガッツがあって良かったです。
こう言うのが一番美味しい。めちゃめちゃいい動画。
エフェクト無しでもむっちゃええ音やったからわろてもうた!笑
感動。イシバシ楽器こがさん夢サウンド職人がいた〜。マンハッタンの楽器屋さん以来20年ぶりのドキ!です。
木場さんの動画もっとみたいです
あれま、あの木場さんですか?びっくり!コルテッツ、大分年期がでてきましたね!
この間イシバシ楽器さんでフェンダープレイヤープラスのテレを買いましたジャキンジャギの音が欲しくて買いましたが、方向性は合ってましたか?少し不安ですHxstompを持ってます。木場さんならどんな組み合わせをするといいと思いますか、アドバイスして貰えますか。よろしくお願い申し上げます。
うめー
カッティングにコンプは必須アイテムですな。
弦のゲージは09でしょうか?あるいは10?
テレキャス重いので、好きだけど•••。けど、それがいいのかなぁ。
エフェクターうんぬんの前にレスポールとテレキャスを買い直したい…レスポールはチェリーサンバースト テレキャスはバタースコッチ。PRSも考えたがアンプ直でピックアップのサウンドの違いが上2つとはわかりづらい。
ギター初心者です。ちょっと外れるかもしれないんですけど、こういう音を試す時に弾いてるリズム?はどうやってやってるんでしょうか。ペンタトニックーとか〇〇スケールと言ったものを使って弾いているのですか?それとも、試す用に覚えたものですか??
ただの手癖だろ
@@YesChristao 初心者にちょっと言い方が悪いと私は思います
@@だいだよ-n1l じゃあどう言えば良かったのでしょうか?
@@YesChristao 語尾の「だろ」を「だと思います」に変えてみたら、いい印象に変わると思われます。すみません、細かくてm(_ _)m
@@だいだよ-n1l 「だろ」で悪い印象与えさせるつもりなかったんだけどな
巧い
テレキャスといえばフロントもリアもP-90だっ!!!()
ultra一択やん
一周回って最近の若い人はテレキャスのブリッジカバー付けてそうですけど🤣私も実物を見たことないし、写真も50年前のシアーズの通販カタログでしか見たことない。
ダンカンってあんな音なのか。
テレキャスカスタムでカッティングと言ったらアベフトシかミックグリーンしか出てこない
あれっ、いきなりアメリカンウルトラ良い音じゃん。ジャパンはだめだなあ。アメリカンウルトラで、エフェクト無しでギターとアンプだけで良い音。さすがフェンダーアメリカ。
本気で作るなら、まずはサウンド編とソロ編で同じテレキャスターとアンプ直でそれぞれのテレキャスの個性を伝えてから、調味料的にマルチを使用して欲しかったです。同じ機材を使わないと各々の違いも単純比較出来ないし、皆がマルチ使用前提で!と想定している考え方に違和感しか感じませんでした。エフェクターはあくまでも『本体+アンプ(シミュレーター含む)あってのプラスアルファ』の立ち位置で捉えて欲しかったので、非常に残念な企画です。
ギター買いに行った後にギター動画漁ってたら今まさに自分が行った店で自分が買った場所にある自分が買ったギター紹介されてて運命感じた
いい音。にしてもうまいなあ。
素晴らしい、テクニック、知識、全てにおいて勉強になります。こういう店員さんのお店でギターは買いたい
本当にギターが好きな人が
作った動画と言うのは
間違い無く伝わって来ました!
どの音もキャラクターが立っててかっこよかったです。
内容も簡潔ですごくわかりやすいです!
テクニックだけじゃなく見た目も含めてギター屋店員のデフォルトみたいな方ですね👍
すっごいいい音〜 プレイングも好きです!
木場さん上手いですねカッコイイ👍
数あるアプローチの1つとして明解な情報の提示で分かりやすかったです。個人的にはメロウでかつ分離感のあるスッキリサウンドが好きなので、テレのメロウサウンド・分離感の作り方とかの動画があるとすごくありがたいです。
参考にさせて頂いたのでネットでイシバシ楽器でテレキャス買わせていただきました!
めっちゃ好きな音だなー
うますぎて笑っちまった。
テレキャスターが欲しくなりました! お店、行ってみようかな。
そもそものカッティングがうますぎる
カッティングの解説して欲しいくらい
去年AmericanULTRAを買って最高に満足しています
ヴィンテージ寄りなら新しいアメヴィンが良い感じしますが守備範囲が広いのは圧倒的にULTRA
初心者に近い人にもテレキャスなら無理してでもULTRAを薦めてます たぶんストラトもULTRAが良いと思う
サウンドメイクとピッキングが熟練の域ですね
演奏が良いですねー。こういう弾き方を練習してEGでの弾き語りライブをやりたくなりました。マイク本数のシュミレーションはダイレクト感がある1本が断然ガッツがあって良かったです。
こう言うのが一番美味しい。めちゃめちゃいい動画。
エフェクト無しでもむっちゃええ音やったからわろてもうた!笑
感動。イシバシ楽器こがさん
夢サウンド職人がいた〜。
マンハッタンの楽器屋さん以来20年ぶりのドキ!です。
木場さんの動画もっとみたいです
あれま、あの木場さんですか?
びっくり!
コルテッツ、大分年期がでてきましたね!
この間イシバシ楽器さんでフェンダープレイヤープラスのテレを買いました
ジャキンジャギの音が欲しくて買いましたが、方向性は合ってましたか?少し不安です
Hxstompを持ってます。木場さんならどんな組み合わせをするといいと思いますか、アドバイスして貰えますか。よろしくお願い申し上げます。
うめー
カッティングにコンプは必須アイテムですな。
弦のゲージは09でしょうか?あるいは10?
テレキャス重いので、好きだけど•••。
けど、それがいいのかなぁ。
エフェクターうんぬんの前にレスポールとテレキャスを買い直したい…レスポールはチェリーサンバースト テレキャスはバタースコッチ。PRSも考えたがアンプ直でピックアップのサウンドの違いが上2つとはわかりづらい。
ギター初心者です。
ちょっと外れるかもしれないんですけど、こういう音を試す時に弾いてるリズム?はどうやってやってるんでしょうか。
ペンタトニックーとか〇〇スケールと言ったものを使って弾いているのですか?
それとも、試す用に覚えたものですか??
ただの手癖だろ
@@YesChristao 初心者にちょっと言い方が悪いと私は思います
@@だいだよ-n1l じゃあどう言えば良かったのでしょうか?
@@YesChristao 語尾の「だろ」を「だと思います」に変えてみたら、いい印象に変わると思われます。すみません、細かくてm(_ _)m
@@だいだよ-n1l 「だろ」で悪い印象与えさせるつもりなかったんだけどな
巧い
テレキャスといえばフロントもリアもP-90だっ!!!()
ultra一択やん
一周回って最近の若い人はテレキャスのブリッジカバー付けてそうですけど🤣
私も実物を見たことないし、写真も50年前のシアーズの通販カタログでしか見たことない。
ダンカンってあんな音なのか。
テレキャスカスタムでカッティングと言ったらアベフトシかミックグリーンしか出てこない
あれっ、いきなりアメリカンウルトラ良い音じゃん。
ジャパンはだめだなあ。
アメリカンウルトラで、エフェクト無しでギターとアンプだけで良い音。さすがフェンダーアメリカ。
本気で作るなら、まずはサウンド編とソロ編で同じテレキャスターとアンプ直でそれぞれのテレキャスの個性を伝えてから、調味料的にマルチを使用して欲しかったです。
同じ機材を使わないと各々の違いも単純比較出来ないし、皆がマルチ使用前提で!と想定している考え方に違和感しか感じませんでした。
エフェクターはあくまでも『本体+アンプ(シミュレーター含む)あってのプラスアルファ』の立ち位置で捉えて欲しかったので、非常に残念な企画です。