アリジゴクは何日ごとに餌にありつくのか?【検証動画】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 31 พ.ค. 2024
  • 多摩川のとある橋の下にアリジゴクの群棲地があります
    この昆虫の不思議なフォルムと生態について調べてみました
    擂鉢状の巣穴の掘り方は?
    待ちに徹する狩りの成功率は?
    ・この動画を含むプレイリスト
    【工作・実験・観察】 • 工作・実験・観察
    【ワンダーな生きもの】 • ワンダーな生きもの
    X(twitter)もやってます! フォローいただけると喜びます!→ / omohidenomichi
    0:00 狩りの様子
    0:52 接写
    1:47 今回のテーマ
    3:07 アリジゴクの潜り方
    6:44 羽化・成虫
    7:14 検証
    10:32 ムクドリ障害
    11:44 結果発表・エンディング
    #生物観察 #昆虫 #アリジゴク #ウスバカゲロウ #実験 #観察 #ゆっくり #ゆっくり解説 #ムクドリ #insects #antlion #mayfly

ความคิดเห็น • 8

  • @omohide_k
    @omohide_k  15 วันที่ผ่านมา +2

    捕食シーンが撮れたら大喜びでタイトルやサムネに載せてると思いません?笑

  • @wader7143
    @wader7143 15 วันที่ผ่านมา +2

    くるぶしさんのアリジゴク動画を見て、「こんなに獲物を捕らえるのが下手くそでどうやって生きてんだよ」と思わずツッコんでしまっていたので、まさにこれは有難い動画でした。アリジゴクがカスすぎて愛おしくなりました。唐突の姪っ子設定が怖すぎました。

    • @omohide_k
      @omohide_k  15 วันที่ผ่านมา +1

      アリジゴク最大の武器は忍耐力、がわかる動画ということで笑

  • @kayochanguruguru
    @kayochanguruguru 15 วันที่ผ่านมา +1

    アリジゴク、こんな格好をしているのですね🎵
    巣穴の数もビックリするぐらいあって、、、、
    捕食シーン、まだかまだかと見ていたら😵13分😵過ぎていました😅
    敬意を込めて一言言わせてください🎵
    🌋おっさん、何してんねん🌋
    いや、楽しかったですよ🎵
    次回の動画も楽しみにしていますね😄

  • @nanashi-oe5gb
    @nanashi-oe5gb 13 วันที่ผ่านมา +1

    本物初めて見た。知らないとダニに見える

    • @omohide_k
      @omohide_k  13 วันที่ผ่านมา

      ダニも拡大すると恐ろしい見た目をしてますよね

  • @waywrong9301
    @waywrong9301 13 วันที่ผ่านมา +1

    ムクドリの交尾でBANされたら笑う
    って主にとっては笑い事じゃ済まないな
    まあカットすればいいんだけどw

    • @omohide_k
      @omohide_k  13 วันที่ผ่านมา

      動物の交尾で叱られたりしないですよね?笑
      大型獣ならあり得るのかも…