ไม่สามารถเล่นวิดีโอนี้
ขออภัยในความไม่สะดวก

【ウニ駆除】ウニを食べに来た魚で前が見えねぇ【2023.6】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 28 มิ.ย. 2023
  • 2023年6月に実施したウニ駆除です。久しぶりにマダイも現れた!
    今回はサンゴ群落そばのウニを駆除しています。繁殖期に入ったこともあり、たくさんの魚たちがウニを食べに集まりました。
    【注意】
    ウニ駆除は漁協依頼のもと行っています。
    独自でウニ駆除や採取を行うと密漁となり、罰則を受ける恐れがあります。
    決してマネをしないで下さい。
    ------------------------------------------------------------------------
    ウニ駆除に関する質問等は下記マシュマロ(質問箱)にお寄せ下さい
    marshmallow-qa...
    こちらの再生リストからアカモク育成の過去動画を確認できます。
    【アカモクの苗育成計画】再生リスト↓
    • 蘇れ海藻!研究室で育てたアカモクの苗を海底に...
    -----------------------------------------------------------------------
    これまでにわかった詳しい磯焼け持続のプロセスを紹介した動画はコチラです
    魚の影響についても解説しています。↓
    ウニ駆除4年目で遂に海藻が生えない負の仕組みが判明した【魚の駆除は効果なし?】
    • ウニ駆除4年目で遂に海藻が生えない負の仕組み...
    -----------------------------------------------------------------------
    ●ウニ駆除についての解説
    【ウニ駆除とは】
    日本各地で深刻化する磯焼け対策として国補助のもと、各漁協を中心に実施されている活動です。
    【磯焼けとは】
    沿岸に海藻類が生えなくなり、無機質な海底となる海の砂漠化現象。
    海藻が無くなれば海の多様性が著しく低下します。
    北海道から九州まで全国で問題になっている。
    【駆除しているウニ「ガンガゼ」とは】
    ウニの仲間。非常に細くて長い棘を持つ。棘には弱い毒を持ち、刺されるとジンジン鈍く痛む。
    亜熱帯から温帯にかけて分布し、近年大量に繁殖した個体が環境に負荷を与えている。
    【※よくある質問について】
    Q.ウニは悪者なの?磯焼けはウニのせい?
    A.違います。環境が悪くなった場所に生命力が強いウニが増えてしまい、お腹が空いたウニが海藻の芽などをすぐに食べてしまう悪循環が出来てしまっています。
    本来の豊かな環境であれば、ウニも生態系に欠かせない生物の1つです。
    Q.勿体ない!食べないの?
    A.食べられますが、独特のクセがあり、他のウニより卸値が安い。
    漁獲しても利益を出し辛いので、漁師も獲らない地域が多い。
    重要な点は、食べられるかよりも、商業的に価値があるかが重要となります。
    鹿児島や熊本では食用として漁獲・販売されています。
    地域や時期による味の差があるのかもしれません。
    Q.メディアで見たけどキャベツで育てたら?
    A.それはムラサキウニという別の種類です。ガンガゼはすでに身が詰まっているものが多く、キャベツによる畜養は意味がありません。
    ガンガゼ自体が現在商品価値が低く、養殖した場合は採算がとれませんので実用的でありません。
    ここ最近メディアで取り上げられた愛媛のブロッコリーで畜養するガンガゼは、味を変えることに重点が置かれており、キャベツウニとはコンセプトが異なりますが、面白い取組みの1つだと思います。
    Q.これはボランティア?
    A.私の駆除はTH-camの収益を元に実施していますのでボランティアという事になりますが、漁業者が漁協主催で実施する際は、国からの補助金が活用されています。
    しかしその場合、補助金の給付期間が終われば駆除が実施されなくなるリスクもあります。
    また、補助金の額には限りがるため、申請額が少ない地域では実施回数も限られます。
    その結果、駆除の効果が現れにくかったり、補助が打ち切られると元の磯焼けに戻ってしまう問題があります。
    海の環境を維持するには、漁場管理として金銭に捉われず継続的に実施できる仕組みが必要かと感じています。
    Q.本当に効果あるの?
    A.それを検証し、一般の方にも考えて頂けるよう実施・撮影しています。
     →3年目でフクロノリが凄く生えてきた。
     →3年目の6月にヤツマタモク・キレバモクを中心とした過去最大の藻場ができた (New)
     →駆除後に3年間放置した場所はウニの数が戻り、磯焼け状態が継続してた。
    Q.天敵はいないの?
    A.通常の状態では天敵はほぼいません。
    ウニを好むイシダイ等も居ますが、ウニの数に影響を与える程の捕食はしません。
    下手にイシダイ類の放流などを行えば、ウニではなく他の貝類をゴッソリ食べるんじゃないかな。(ハブとマングース理論)
    Q.ウニ可哀そう
    A.ウニ可哀そう
    Q.ウニじゃなくてガンガゼじゃん
    A.ガンガゼもウニの仲間です。
    【海外の人向けウニ駆除の理由】
    I get rid of sea urchin.

    Reasons why I get rid of sea urchins】
    Because there are too many sea urchins, seaweeds can no longer grow and there are fewer animals in the sea.Too many sea urchins are considered one of the causes of "isoyake."
    The barren ground, known as "isoyake" in Japanese, is a phenomenon of the disappearance of seaweeds caused by certain factors. It is also a serious environmental problem in the conservation of coastal biodiversity and fisheries resources.
    ------------------------------------------------------------------------
    【スイチャンネルのオリジナルグッズ作りました!】
    下記URLの販売サイトSUZURIにてグッズを販売!
    ぜひ宜しくお願いします!↓
    suzuri.jp/sui-...
    ------------------------------------------------------------------------
    チャンネル登録や高評価、メンバーシップ登録お願いします♪
    / @suichannel-umi
    ------------------------------------------------------------------------
    私が釣りやカニ漁師をやってるサブチャンネルはこちら!↓
    / スイチャンネルのスイサン学部
    ------------------------------------------------------------------------
    🐡メンバーシップでのご支援お待ちしてます🐡
    / @suichannel-umi
    メンバーシップは直接スイチャンネルの活動をご支援頂ける機能です
    月額490円で登録ができ、
    登録された方は下記の特典が受けられるようになります。
    🎁特典🎁
    🎈登録者はメンバーバッジの表記が付きます
    🎈チャットでスイチャンネルのオリジナルスタンプが使用可能
    🎈過去のライブ映像などのメンバー限定動画を視聴可能です✨
    もちろん有料サービスですので無理はされないで下さい。
    可能な方は、ぜひご支援お待ちしております✨
    --------------------------------------------------------------------------
    🐡スイチャンネルのツイッター🐡
    / suichan7
    こちらもぜひフォローお願いします
    --------------------------------------------------------------------------
    ※ライブ時の注意事項
    保護の観点から詳細な場所や地域は非公開としています。
    ご視聴される皆さんにもご協力お願い致します。
    --------------------------------------------------------------------------
    映像の利用に関するお問合せは別途ご連絡下さい。
    #スイチャンネル

ความคิดเห็น • 214

  • @suichannel-umi
    @suichannel-umi  ปีที่แล้ว +128

    早く海藻を生やしたい。
    〇ウニ駆除についての解説
    【ウニ駆除とは】
    日本各地で深刻化する磯焼け対策として国補助のもと、各漁協を中心に実施されている活動です。
    【磯焼けとは】
    沿岸に海藻類が生えなくなり、無機質な海底となる海の砂漠化現象。
    海藻が無くなれば海の多様性が著しく低下します。
    北海道から九州まで全国で問題になっている。
    【駆除しているウニ「ガンガゼ」とは】
    ウニの仲間。非常に細くて長い棘を持つ。棘には弱い毒を持ち、刺されるとジンジン鈍く痛む。
    亜熱帯から温帯にかけて分布し、近年大量に繁殖した個体が環境に負荷を与えている。
    【※よくある質問について】
    Q.ウニは悪者なの?磯焼けはウニのせい?
    A.違います。環境が悪くなった場所に生命力が強いウニが増えてしまい、お腹が空いたウニが海藻の芽などをすぐに食べてしまう悪循環が出来てしまっています。
    本来の豊かな環境であれば、ウニも生態系に欠かせない生物の1つです。
    Q.勿体ない!食べないの?
    A.食べられますが、独特のクセがあり、他のウニより卸値が安い。
    漁獲しても利益を出し辛いので、漁師も獲らない地域が多い。
    重要な点は、食べられるかよりも、商業的に価値があるかが重要となります。
    鹿児島や熊本では食用として漁獲・販売されています。
    地域や時期による味の差があるのかもしれません。
    Q.メディアで見たけどキャベツで育てたら?
    A.それはムラサキウニという別の種類です。ガンガゼはすでに身が詰まっているものが多く、キャベツによる畜養は意味がありません。
    ガンガゼ自体が現在商品価値が低く、養殖した場合は採算がとれませんので実用的でありません。
    ここ最近メディアで取り上げられた愛媛のブロッコリーで畜養するガンガゼは、味を変えることに重点が置かれており、キャベツウニとはコンセプトが異なりますが、面白い取組みの1つだと思います。
    Q.これはボランティア?
    A.私の駆除はTH-camの収益を元に実施していますのでボランティアという事になりますが、漁業者が漁協主催で実施する際は、国からの補助金が活用されています。
    しかしその場合、補助金の給付期間が終われば駆除が実施されなくなるリスクもあります。
    また、補助金の額には限りがるため、申請額が少ない地域では実施回数も限られます。
    その結果、駆除の効果が現れにくかったり、補助が打ち切られると元の磯焼けに戻ってしまう問題があります。
    海の環境を維持するには、漁場管理として金銭に捉われず継続的に実施できる仕組みが必要かと感じています。
    Q.本当に効果あるの?
    A.それを検証し、一般の方にも考えて頂けるよう実施・撮影しています。
     →3年目でフクロノリが凄く生えてきた。
     →3年目の6月にヤツマタモク・キレバモクを中心とした過去最大の藻場ができた
     →駆除後に3年間放置した場所はウニの数が戻り、磯焼け状態が継続してた。
    Q.天敵はいないの?
    A.通常の状態では天敵はほぼいません。
    ウニを好むイシダイ等も居ますが、ウニの数に影響を与える程の捕食はしません。
    下手にイシダイ類の放流などを行えば、ウニではなく他の貝類をゴッソリ食べるんじゃないかな。(ハブとマングース理論)
    Q.ウニ可哀そう
    A.ウニ可哀そう
    Q.ウニじゃなくてガンガゼじゃん
    A.ガンガゼもウニの仲間です。
    【海外の人向けウニ駆除の理由】
    I get rid of sea urchin.

    Reasons why I get rid of sea urchins】
    Because there are too many sea urchins, seaweeds can no longer grow and there are fewer animals in the sea.Too many sea urchins are considered one of the causes of "isoyake."
    The barren ground, known as "isoyake" in Japanese, is a phenomenon of the disappearance of seaweeds caused by certain factors. It is also a serious environmental problem in the conservation of coastal biodiversity and fisheries resources.

  • @user-me9nl7ov6q
    @user-me9nl7ov6q ปีที่แล้ว +182

    魚たちが「ウニの兄ちゃんだー!!」ってウキウキになってるみたいでかわいい😄

    • @ugh_are_ugh6976
      @ugh_are_ugh6976 ปีที่แล้ว +20

      潰す前のウニの近くに寄ってるもんな、危ないのに逃げない

    • @namaenokinoumotonimodose
      @namaenokinoumotonimodose ปีที่แล้ว +38

      自分達には無害な、エサを提供してくれる変な形の生物と思ってそうですね。「なんか黒い奴が来たらボーナスタイムだぞ〜!」って魚の間で評判になってそうです。

    • @user-tt6ih8sv2b
      @user-tt6ih8sv2b ปีที่แล้ว +13

      ウニ「俺の…お兄ちゃん……?」グチャ

    • @keykey4177
      @keykey4177 ปีที่แล้ว +5

      そのうち町に招待されますよ

    • @bridgeofthefuture8900
      @bridgeofthefuture8900 ปีที่แล้ว +6

      ウニの兄ちゃんウケるwそうみえる😂

  • @user-ni9tl5sg4i
    @user-ni9tl5sg4i ปีที่แล้ว +105

    スイさんのこの活動を見ていると、生態系って本当に奇跡のバランスで生まれるものなんだなって感じます。

  • @西犬_Seiken
    @西犬_Seiken ปีที่แล้ว +45

    ここのウニ割りしている人がスイさんで良かったなぁ、としばしば思います。見かけ次第デストロイ!というでもなく論理的な目安(ウニが岩場に隠れきれないほど多い・岩に珪藻が少ない)を持って活動してくれているし、ウニ割りの次を考えて行動してくれている。
    どうかこの活動が再生に繋がりますように……。

  • @syoyushio
    @syoyushio ปีที่แล้ว +65

    海も大事ですが主さんも体調にはお気をつけて!

    • @suichannel-umi
      @suichannel-umi  ปีที่แล้ว +11

      ご支援ありがとうございます!

  • @tatsuta_0110
    @tatsuta_0110 ปีที่แล้ว +76

    ウニが苦手で食べて支援が難しいので少ないですがお納めください
    いつもお疲れ様です

  • @user-hn5fb9nq3n
    @user-hn5fb9nq3n ปีที่แล้ว +12

    ありがとうございます!

  • @user-jr8zp8qs6b
    @user-jr8zp8qs6b ปีที่แล้ว +23

    ウニの身、お魚たちは自分たちのおちょぼ口?に合わせて小さめのを選ぶのかと思ったら、迷わず大きな身を狙っていってますね。食欲旺盛でよろしい。

  • @user-iy5tw7rp7l
    @user-iy5tw7rp7l ปีที่แล้ว +25

    人間の子でも犬でも猫でもお魚でも、とにかく可愛い子がモグモグしてる姿が本当に大好きで、ウニ動画の度にお魚への愛が大きくなる❤️
    いっぱい食べてすくすく育て!

  • @pojutwoh4240
    @pojutwoh4240 ปีที่แล้ว +18

    キュウセンがウニの実取るの上手になってる気がする

  • @hanahana-pe1ci
    @hanahana-pe1ci ปีที่แล้ว +18

    お魚達のウキウキが伝わってくる。可愛いなあ💕

  • @bebe2139
    @bebe2139 ปีที่แล้ว +22

    ソラスズメがいっぱい~ 画面が華やかだなあ
    餌付け禁止と言われても意図せず集まるんだから仕方ない!

  • @misstoji
    @misstoji ปีที่แล้ว +25

    魚たちにとってスイさんは、「おまえたち! ご飯だよ!」と鍋を叩くおかんのようなものなのかもしれませんな……

  • @user-mk6jx6uv2c
    @user-mk6jx6uv2c ปีที่แล้ว +31

    少なくて申し訳ないですが🙇🏻‍♂️
    頑張って下さい!!

  • @user-fd7bh2ct6b
    @user-fd7bh2ct6b ปีที่แล้ว +31

    産卵期を迎えているからかウニの身入りが良いですね。
    魚たちにとっても食べ応えありそう。
    しかしそれはそうとソラスズメちゃん達はエクスカリバーの攻撃によく巻き込まれずに横から顔出せるなあ。

  • @houtou6511
    @houtou6511 ปีที่แล้ว +16

    私は動画を視聴して高評価するっていう本当に最低限のことしか出来ませんが応援しております。
    お身体に気を付けてください

  • @masao1028
    @masao1028 ปีที่แล้ว +10

    ソラスズメダイの青色綺麗ですね。

  • @rere7563
    @rere7563 ปีที่แล้ว +27

    毎日投稿してほしいくらいウニの駆除見るの好き笑
    色んな魚が来るから見てて楽しい🥰

  • @Zenzai1102Anko
    @Zenzai1102Anko ปีที่แล้ว +24

    いつもお疲れ様です。沢山の綺麗で元気な魚たちを見てとても心が安らぎました。微力ながら応援しています。気をつけて割ってやってください。

  • @SS-jo3le
    @SS-jo3le 10 หลายเดือนก่อน +3

    おっしゃっている理屈に共感し、チャンネル登録しました。生態系のバランスはとても重要だと思います。人間の生産活動、動物保護活動もやりつくすのではなく、足るを知るという概念が必要だと思います。絶滅行為はいけませんがバランスをとるための間引き行為は必要だと思います。最近は熊の被害も急増しています。私たちは考えて行動しなけらばならないと思います。

  • @robinsonhoutou
    @robinsonhoutou ปีที่แล้ว +5

    睡眠導入動画をいつもありがとうございます。なんか見てしまいます

  • @user-vj1vf4cj6j
    @user-vj1vf4cj6j ปีที่แล้ว +41

    魚の数が多くて豊かな海域なんだなと思いました
    磯焼けが解消されたり海藻が多く茂った海に戻ったら
    もっと凄いことになるんでしょうね
    応援しています

  • @eya4558
    @eya4558 ปีที่แล้ว +8

    ちょっとみてない間に波動拳取得されてらっしゃる😳

  • @user-anagosan
    @user-anagosan ปีที่แล้ว +13

    メジナの食性も
    季節や大きさ、水温帯でも変わる気がします😮
    夏のメジナ、冬のメジナで食べるものが違うからこそ、身の匂いや脂ののり方、味に変化がある気がします。
    釣り場を変えれば餌も若干変えて釣りしてます。

  • @user-xz9ux3np3r
    @user-xz9ux3np3r ปีที่แล้ว +17

    洪水多かったり洪水の規模が大きかった次の年とか磯焼けが減ったりしたんでダムも原因の一つかも。
    後、下水処理がしっかりしてるのもあるかも。

    • @itirousp
      @itirousp ปีที่แล้ว +2

      陸地から海に大量に栄養素が流れ込むからね

  • @user-vu5il1zg5i
    @user-vu5il1zg5i ปีที่แล้ว +13

    今日はキレイな魚がいっぱいでまさにウニパーティや

  • @user-hm8bw8ll9r
    @user-hm8bw8ll9r ปีที่แล้ว +4

    お疲れ様です!改めて思いましたがガンガゼは本当に立派な身がプリプリ詰まってますね!動画で見る分にはすごい美味しそうなのになぁ

  • @qawsedrftgyhj
    @qawsedrftgyhj ปีที่แล้ว +48

    字幕なし過去ウニ駆除動画長時間耐久が見たい…という希望を此処に

  • @user-amikichi3939neko
    @user-amikichi3939neko ปีที่แล้ว +13

    今日のウニ活長めだったから途中3度くらい落ちかかったwでも魚たくさん来てたしコメントも面白いから最後まで観ましたよw次は画像に集中してもう一回見よっと…絶対寝落ちするw

  • @superstarcrazy9547
    @superstarcrazy9547 ปีที่แล้ว +6

    ソラスズメダイめちゃくちゃ綺麗だわ

  • @KUMIAI-HinoBoy
    @KUMIAI-HinoBoy ปีที่แล้ว +12

    🐟「駆除ニキは俺たちのこと気にせず、カンカンやってくだせえ!」

  • @mare4444
    @mare4444 ปีที่แล้ว +9

    気持ちいいな
    ずっと見てられる

  • @mitarashi3902
    @mitarashi3902 ปีที่แล้ว +3

    お魚が綺麗すぎて動画の内容がまったく頭に入ってこなかった

  • @pizza1105
    @pizza1105 ปีที่แล้ว +18

    駆除動画26分もあるの嬉しすぎる

  • @user-db2jj3my5t
    @user-db2jj3my5t ปีที่แล้ว +40

    ところどころまるでモルディブみたい

  • @user-vl5bb3vu5t
    @user-vl5bb3vu5t ปีที่แล้ว +24

    コンコンやると、普通は逃げそうなのに、寄ってくる魚達。
    完全に餌付けされてパブロフの犬と化している。

  • @a900ltd2
    @a900ltd2 ปีที่แล้ว +12

    今回のガンガゼ、実入りが良いですねぇ。

  • @torasuasra1535
    @torasuasra1535 ปีที่แล้ว +13

    事業としての養殖業いいですね! 応援してます!!

  • @syoheyxxx681
    @syoheyxxx681 ปีที่แล้ว +3

    スイチャン幼稚園。年少さん~年長さんまで園児も増えましたね。全く怖がらず作業のお邪魔までしてくれる。海水温てやっぱり上がってるんでしょうね。カラフルな魚が多いですね。

  • @yossysho
    @yossysho ปีที่แล้ว +2

    お疲れ様です
    私はウニが苦手ですが
    こんなにもウニ好きなお魚がいることに驚きました

  • @user-oj8tz1uk7w
    @user-oj8tz1uk7w ปีที่แล้ว +3

    最後らへんのマダイとクロダイのコラボの時、クロダイの食べ方アツアツのタコ焼き食べてるようだなw

  • @yosukejaken714
    @yosukejaken714 ปีที่แล้ว +15

    あーー、ガンガゼが潰される音がするーーw
    (冗談です)
    最初の頃と比べると
    少しガンガゼの身が増えているような気がする?

  • @Loliko-occultic
    @Loliko-occultic ปีที่แล้ว +9

    さかな達「おおお!ウニ神さまが来られたぞー!」

  • @user-qd1zo2km1u
    @user-qd1zo2km1u ปีที่แล้ว +3

    日本の海なんだよね?
    太平洋側か日本海側かは分からないけどこんなにカラフルな魚がいっぱいいるんだね…海無し県の人間だから知らなかった

  • @user-pr2fh1hy1f
    @user-pr2fh1hy1f ปีที่แล้ว +5

    前よりもガンガゼの中身が充実してきたような?

  • @user-jy1yn9gb4b
    @user-jy1yn9gb4b 2 หลายเดือนก่อน

    魚たちが可愛いですね。生うに食べれて羨ましい。魚もウニの美味さは知ってるんですね。

  • @rain3486
    @rain3486 ปีที่แล้ว +14

    ウニを餌だと思う魚が増えれば安定した生態系を作れそうだ

  • @user-po5sc9wx1z
    @user-po5sc9wx1z ปีที่แล้ว +4

    さかなくんさん「あのーもうちょい割って下さい」
    って言ってるような正面の向き方

  • @user-wo7fj4eg6j
    @user-wo7fj4eg6j ปีที่แล้ว +4

    クチコミじゃなく音波コミですね♪
    15:28イルカに見えるブツが川湯❤

  • @user-xk4qx6jp8v
    @user-xk4qx6jp8v ปีที่แล้ว +11

    なんか自腹ってのも間違ってる気がする。役人や政治家がこれ見てやりましょうとならないのか。しかもやっぱり潜るって危険でもある

  • @user-oy4gb6kq8e
    @user-oy4gb6kq8e ปีที่แล้ว +2

    ちゃんとみてるから安心せい

  • @user-lh4ly7dj4l
    @user-lh4ly7dj4l ปีที่แล้ว +3

    こんにちは、時々見てます。いい取り組みだと、思います。

  • @gfcp9asndf
    @gfcp9asndf ปีที่แล้ว +4

    画面が一面青くなるソラチャンズと
    刺身の盛り合わせ
    ご馳走様でした♪

  • @rikimarusg9607
    @rikimarusg9607 ปีที่แล้ว +3

    ウニが大きくて実がたくさん入っててなんか美味しそう

  • @user-vk1jw7dk3f
    @user-vk1jw7dk3f ปีที่แล้ว +17

    ウニの棘ってどうなるんでしょうか?
    ずっと蓄積されていくのか、自然に還るのか凄い興味があります。

    • @user-ig7ft3ju7n
      @user-ig7ft3ju7n ปีที่แล้ว +13

      砂になるらしいですよ!備考欄にありました~

  • @user-mr4jo5gs8l
    @user-mr4jo5gs8l ปีที่แล้ว +2

    鹿せんべい並みの食いつきと咀嚼音スゴ🌏

  • @Yotsuba-butter
    @Yotsuba-butter ปีที่แล้ว +6

    うっかり聖剣エクスカリバーの餌食になっちゃう魚、居そうで居ない😊

  • @user-tz9yo5hu2v
    @user-tz9yo5hu2v ปีที่แล้ว +2

    シークレットゲストのカメラ目線の圧が強いw

  • @nyasky8474
    @nyasky8474 ปีที่แล้ว +8

    スイ「視聴者はこれ区別つくんだろうか」
    私 (どれもおいしそう)

  • @user-eo4in4fp3y
    @user-eo4in4fp3y ปีที่แล้ว +10

    ウニに集まる小魚ではなくウニを狙うマダイくん。w

  • @misima_ai
    @misima_ai ปีที่แล้ว +4

    スイチャンネルさんに寄付っていう形も援助の一つになればいいのになぁ
    立派なガンガゼが出てくるたびに、お!って思う自分がいますw

  • @user-rn3cm4mb4i
    @user-rn3cm4mb4i ปีที่แล้ว +4

    スイさん!いつもご苦労様です🙇‍♂️
    ガンガゼは底物釣り師の餌にはならないのでしょうか?

  • @pow9995
    @pow9995 ปีที่แล้ว +4

    警戒心の強いクロダイがデレるとは

  • @user-sl3zx5um2e
    @user-sl3zx5um2e ปีที่แล้ว +5

    ウニパーティーを組み込んだ新たな生態系が出来上がっている、!

  • @user-pl3qb3ju1t
    @user-pl3qb3ju1t ปีที่แล้ว

    いつも見てます!好きだわー

  • @9R59TX88A
    @9R59TX88A ปีที่แล้ว +4

    山陰の海岸に毎年潜っていますが、確かにウニが異常に多いですね。そして最近、海藻が減ったような気がします。これまでウニが多いのは自然が豊かだから?とばかり思っていましたが、そうでは無いのですね。 勿論、専門知識のない拙者は勝手にウニを駆除しようとは思いませんが。

  • @user-wy5eh4hv3p
    @user-wy5eh4hv3p ปีที่แล้ว +3

    安眠……分かる気がします。
    ガンガゼの身は魚が食べてますが、厄介なトゲトゲは、何かが食べたり自然分解するのでしょうか?

  • @WATARUSUGIYAMA-ub7um
    @WATARUSUGIYAMA-ub7um ปีที่แล้ว +2

    前から思っていたのですが、ウニ駆除の道具を一押しプッシュで破壊できるのを模索してみてはいかがでしょうか。

  • @scrap1871
    @scrap1871 ปีที่แล้ว +6

    今月のウニ代です

  • @user-ei7dk4zp8pqzavfxop
    @user-ei7dk4zp8pqzavfxop ปีที่แล้ว

    スイチャンネルさん…質問です♪🌈ちなみにタコについての検証動画とか他枠でもされてるとは思うのですがちなみにこのタコという生物ってどのくらい賢くてどのくらい繁殖能力が存在してるのでしょうか?

  • @user-de6ep5kr9f
    @user-de6ep5kr9f ปีที่แล้ว +2

    夏場は地上の雑草は元気いっぱいなのに海藻くんたちは…でも海藻が強くなったら食虫植物みたいな海藻ができるのだろうか?(もしかしたらある?)

  • @user-kp4rg5xg8o
    @user-kp4rg5xg8o ปีที่แล้ว

    11:56 こいつウニとか食べ始めましたよ。やっぱ好きなんすねえ。

  • @kumavich2010
    @kumavich2010 ปีที่แล้ว +1

    ウニ割りの武器は能や歌舞伎で鬼や龍神が妖力を使うときにふるう打杖(うちづえ)みたいですね

  • @hakuraku02
    @hakuraku02 ปีที่แล้ว +2

    河川整備や下水処理に伴い海に土や養分が流れづらくなったとかも磯焼けに影響してんのかね

  • @user-mg2gu4vw3p
    @user-mg2gu4vw3p ปีที่แล้ว +2

    日本もマングローブと日本品種の合わせた木がどんどん生えてくるくらい水温が高くなっていくのかな。

  • @user-yoshi86
    @user-yoshi86 ปีที่แล้ว +1

    魚的には超バーゲンセール来たって感じですね

  • @kitukikano
    @kitukikano ปีที่แล้ว +2

    ガンガゼホイホイ出来るような罠とかあったらいいですなー。

  • @user-ff4tz5be6q
    @user-ff4tz5be6q 7 หลายเดือนก่อน

    観て楽しい、為にもなる動画と出会えた〜嬉しい〜(^^)

  • @The_Cat_Princess
    @The_Cat_Princess ปีที่แล้ว +3

    ウニ殻「乾燥?」を細かく砕いて水で溶いて養殖するロープを漬け込むことで海藻の成長が10倍くらい良くなるとかなんとか。 何日漬け込むとかしらんけど一日とか一晩くらいじゃね?って思ってる「細いロープではなく最低1cmくらいの太さ?」次海藻養殖で育苗する時ちょっとためしてみてください。
    漬物石みたいな形に海に溶けるゴムと粉砕ウニ殻を混ぜて作ったブロックを設置することで海藻の伸びもよくなったとかなんとか、動画でありました。
    別にゴムじゃなくても1~3年くらいかけて海中で自然分解する素材だったが別の素材でもいいかなとおもってる。

  • @mi-mi-mii
    @mi-mi-mii ปีที่แล้ว +1

    ウニ割る音や魚が集まることでサメとかに遭遇することってあったりしますか?

  • @user-uo3wy3id2l
    @user-uo3wy3id2l ปีที่แล้ว +1

    こちらの美味しそうなのがマダイ
    そしてこちらの美味しそうなのがクロダイです

  • @masaps5738
    @masaps5738 ปีที่แล้ว

    4:03あたりから出てくる綺麗な赤いベラは何という種類ですか。

  • @user-no2rc1zt2l
    @user-no2rc1zt2l ปีที่แล้ว +6

    紅海のガンガゼの大量死は、最終的な展開としての結果のように思います。
    勝手な予想ですが磯焼けして溢れたガンガゼがその後餌も無い環境になったその海で、なるべくしてなるように死んでいくのかと…

  • @user-yz6eq8ff6c
    @user-yz6eq8ff6c ปีที่แล้ว +1

    年々変化する。
    磯焼けで終わりじゃなかった。
    海の透明度が上がって魚種・量が減ってる様に感じる。

  • @user-kp2nf8jw2u
    @user-kp2nf8jw2u ปีที่แล้ว +1

    ウニ駆除のハンマーみたいなやつは、市販で買えるのですか?

  • @user-bp5xz7yy5x
    @user-bp5xz7yy5x ปีที่แล้ว

    1回の出動で何匹くらいのウニを割るのかな。簡単に割れる道具があればいいのに。
    長い筒で一方からピストンで押し、逆側にワイヤの網が張ってあって、まとめて100匹くらい入れて押し出せば必殺仕事人状態にバラバラになるとか。

  • @KN-ce2et
    @KN-ce2et ปีที่แล้ว +3

    磯焼け防止対策で、潜り
    ウニ駆除、ご苦労様です。

  • @user-jw7nf3sn5q
    @user-jw7nf3sn5q 2 หลายเดือนก่อน

    ひじき大好きなんですが、C国産とK国産しか無いので数年食べてません↓向こうのはどんなにヒ素抜きしても食べる気がしません。放射線もかなり心配です。国産は高過ぎて・・・。

  • @ポペー
    @ポペー ปีที่แล้ว

    ザクザク音気持ちいい

  • @user-kw6iw9fh2y
    @user-kw6iw9fh2y ปีที่แล้ว +9

    なんか以前と比べるとウニの身がいっぱい詰まってる様に見える?前はもっとスカスカだった気がするのですが?気のせいでしょうか🤔

    • @user-g95op6hchhcjh
      @user-g95op6hchhcjh ปีที่แล้ว +2

      時期だと思います。ウニの身は生殖巣なので時期によって大きさが変化します

    • @user-kw6iw9fh2y
      @user-kw6iw9fh2y ปีที่แล้ว +1

      @@user-g95op6hchhcjh ありがとうございます!勉強になります!

  • @takahiro00s5014
    @takahiro00s5014 ปีที่แล้ว +1

    環境や生態系の変化の原因は、1つじゃないですからね。

  • @user-jv1xn2lz6j
    @user-jv1xn2lz6j ปีที่แล้ว +1

    カンカンカンカン=『よってらっしゃい見てらっしゃい。わ
    ついでに、残さず食べてきな。』

  • @user-tt6ih8sv2b
    @user-tt6ih8sv2b ปีที่แล้ว +1

    唐突な釣れない配信ネタで吹いた

  • @user-on6yd8pp1j
    @user-on6yd8pp1j ปีที่แล้ว

    籠に大量に詰め込んで、まとめてマッシュするほうがらくな気がする。まぁそうしないあたり効率悪い何かがあるのだろうけど

  • @ariyo1331
    @ariyo1331 ปีที่แล้ว

    今育ててる海藻のコドモたち、1部だけ海に戻して観察したらどうなるでしょうねー?
    自然界だとずっと海の中にいるわけで、生えなくなる原因が夏から冬にかけてもあるんじゃないかな?って。バッキバキになった子から出てきた新芽で観察できるのかな?でもあんまり観察対象増やしちゃうと主さんがたいへんですね……(´・ω・`)

  • @yocyoku
    @yocyoku ปีที่แล้ว +1

    クワみたいなやつに魚がぶつかりそうでぶつからないの不思議。

  • @ugh_are_ugh6976
    @ugh_are_ugh6976 ปีที่แล้ว +1

    >ウニは海中生物の好物
    だから棘生やしたんだしな

  • @nyankooishii
    @nyankooishii ปีที่แล้ว +1

    ウニキキター!!

  • @user-jq7bp1gt4z
    @user-jq7bp1gt4z 11 หลายเดือนก่อน

    素手で作業してもトゲとか大丈夫ですか?

  • @user-co1ux9gj5d
    @user-co1ux9gj5d ปีที่แล้ว +1

    ずっと見てると色んなお客さん(魚)を満足させたからVIP客(鯛)が来ました!ボーナススコアGET!みたいに見えて来る