ガッツリ編んで 匠コンボロングをレビューします!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
  • Clover 「匠」輪針セット〈コンボ・ロング〉 45-151
    amzn.to/3NVUug...
    a.r10.to/hNn3c...
    *動画公開時は楽天の方が断然安かった!
    #あみちくらぼ #amichikulabo
    ★オリジナルグッズを作りました👇
    / amichikulabo
    ★ご質問に関してはこちらをご確認ください👇
    『ご質問についてのお願いです』
    • ご質問についてのお願いです
    ★Ami-Chiku laboへのリクエストはこちらから👇
    『Ami-Chiku laboへのリクエストをこの動画のコメント欄から募集してます♪』 • Ami-Chiku laboへのリクエストを...
    ★お仕事の依頼はこちらからご連絡ください
    contact@amichikulabo.com
    ★ご支援はこちらから
    www.amazon.jp/...
    blog amichikulabo.com/
    Instagram  / fruor.yumi
    Twitter  / amichiku_labo
    動画をみて作品を編んで頂いた作品に、タグ付けしていただけるととっても嬉しいです!
    ★編み図のダウンロード販売を始めました。
    amichikulabo.s...
    ------------------------------------------------------
    ★BGM・効果音などは以下のサイトから利用させていただいています
    DOVA-SYNDROME dova-s.jp
    studio guzli guzli.net
    VSQ vsq.co.jp/sp_t...
    効果音ラボ soundeffect-la...
    ------------------------------------------------------

ความคิดเห็น • 20

  • @mm-fp6ho
    @mm-fp6ho วันที่ผ่านมา

    あみもの🔰なのに、匠 買いました。使いこなせるか自信は無いW

  • @あめあがり-b3u
    @あめあがり-b3u 2 หลายเดือนก่อน

    ゆみさん、初めて米します。
    ずっと悩んでたんですが、ゆみさんの動画説明で買う決心がつきました。とても分かりやすい動画いつも有難うございます❤

  • @福士杏
    @福士杏 3 หลายเดือนก่อน +5

    なるほど~😮私は1号と3号の靴下針以外は旧匠しか持ってないから、もし買うなら針先じゃなくて奥の方で編むのを意識しなければゲージが変わるかもなんですね。ユミさんのレビューは、いつもためになります👍🏻かぎ針もそうなんだけど、前は先の方で編んでてキツイ方だったからまっすぐのところに持ってきて編むのを気をつけて練習してます。その矯正にも、ぴったりな針先だと思いました

    • @AmiChikulabo
      @AmiChikulabo  3 หลายเดือนก่อน +2

      違う針を使う時は針先の形状を確認しておく必要がありますね!私も発見でした☺️

  • @cly515hal17
    @cly515hal17 3 หลายเดือนก่อน +5

    平編みも輪針ばっかで編んでたのですが、久しぶりに玉突き棒針で編んだら、あれ❓編み物を始めた頃よりもすごい編みやすいって感じたんです。
    理由がわからなかったけど、ユミさんのこの動画見て、私の編む時の握り方なのか⁉️と気付きました。
    私しっかり握ってるわ、、、と🫢
    輪針セットは近畿輪針やピンクのケースの匠コンボ、ニットプロのシンフォニーを持ってますが、ニットプロ使った時と同じ感覚だったんです。
    更にいうと、私の手は大きい方だからこちらのロングの方が合ってるかも🤓
    私は下手くそだから、上手い人は何使っても編めるんだろうなくらいにしか思ってなかったけど、個々の手のサイズや編む時のフォームの違いによって使いやすいかどうか変わってくるんですね😂ちょっと安心しました💕︎
    うわー買いたいよぉおおお🤣🤣🤣

    • @AmiChikulabo
      @AmiChikulabo  3 หลายเดือนก่อน

      メーカーによって結構違いますよね!
      握るように持つ方にはロングタイプ編みやすいと思います✨
      いくつ持ってても欲しくなる…編み物沼は深いですねぇ😂

  • @みうママ-m1i
    @みうママ-m1i 3 หลายเดือนก่อน +3

    私は手のひら全体で強めに針を握ってしまうのか、針とコードの境目でコードが曲がってしまいました💦
    なのでロングタイプの針のほうがいいのかなと思ってます😮
    欲しくなりました❤

    • @AmiChikulabo
      @AmiChikulabo  3 หลายเดือนก่อน +1

      手のひら全体で握るように持つ方にはロングタイプが編みやすいと思います☺️
      匠コンボは針の本数、なめらかさ、コードのしなやかさ、滑りの良さ、接続部分のスムーズさ、価格、どれをとってもオススメですよ✨

  • @kumako905
    @kumako905 2 หลายเดือนก่อน +2

    私が子供の頃は編み針と言えばクロバーさんでしたが
    大人になり海外製品に目が行き海外の物ばかり集めていましたが
    今回ロングの針先がシャープなので買ってみたら大当たり🎉
    knitpicksに負けないぐらいシャープでとっても編みやすいですね💚
    いつも素敵な動画ありがとうございます(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)

    • @AmiChikulabo
      @AmiChikulabo  2 หลายเดือนก่อน +1

      編みやすいですよねー!
      針も素晴らしいですし、コードは匠のものがナンバーワンだと思います✨

  • @かんこ-k2e
    @かんこ-k2e 3 หลายเดือนก่อน +3

    レビューありがとうございます😊
    私も買ったんですが、やっぱり内ポケットきついですよね😓

    • @AmiChikulabo
      @AmiChikulabo  3 หลายเดือนก่อน +3

      あ、やっぱりキツイですよね😅そのうち伸びるんですかね〜

    • @晴うさぎ
      @晴うさぎ 3 หลายเดือนก่อน +1

      私も買いましたがめっちゃきついですよね😅付属道具を入れる為というかメモ用紙入れかと思ってしまいました💦
      私だけじゃないという事は作り不良ではないんですね😓💦

  • @クッシーN
    @クッシーN 2 หลายเดือนก่อน

    私は右手で編み針をしっかり握って編むので コンボは少し短く
    編みにくかったので 直ぐロングを買いました。まだしっかり使用してないですが楽しみです。😊
    内ポケットの件ですが私も きついと思いました。
    ピンクと比べるとブルーの(ロング)ケース、付属品のケースの
    素材が少し しっとりしていて
    シリコンぽいといいますか…
    ピンクのケースは サラサラ(?)
    しているのでポケットも入れ易いのかな〜と感じました

    • @AmiChikulabo
      @AmiChikulabo  2 หลายเดือนก่อน

      やっぱりポケットキツいですよね😅
      素材の違いは気付きませんでした!あとでよーく確認してみようと思います!

  • @晴うさぎ
    @晴うさぎ 3 หลายเดือนก่อน +1

    別メーカーさんでコードとコードを繋げるジョイントがありますが匠コンボのコードを繋げるジョイントはないんですかね🤔カーディガンの襟等編む時別売りでもいいから欲しいなって思います🙄💭

    • @AmiChikulabo
      @AmiChikulabo  3 หลายเดือนก่อน +2

      匠コンボはジョイントはないですね!
      でも一番長いコードを繋ぐと120cmになるので、繋げなくてもカーディガンの前立ても編めますよ☺️
      そしてジョイントで繋ぐと結構編み辛いので、個人的には長いコードが好きです✨

    • @晴うさぎ
      @晴うさぎ 3 หลายเดือนก่อน

      @@AmiChikulabo
      編み辛いんですね😨私裾丈長いのが好きで(お尻が隠れる長さ🙈)あれば便利かなと思ってましたが繋いだ部分の編み心地も気になってたので助かります🙏今まで通りいろいろ工夫して作ろうと思います💪🧶

    • @AmiChikulabo
      @AmiChikulabo  3 หลายเดือนก่อน +1

      長いカーディガンも、120cmで編めますよ!
      針の長さが編みたい編み地の2/3位あれば問題なく編めると思います☺️
      針にかかってる時は縮んでますので👌