【隼女子】隼で初奥多摩周遊道路 GSX1300R ZX-14R Epic Motorcycle Ride with Friends: Thrills, Chills, and Safety Tips
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 10 ก.พ. 2025
- ご視聴いただきありがとうございます。
こちらは2023年6月26日に撮影されたものになります。
隼で初奥多摩周遊道路 走ってみた。
サブタイトル
【バイクツーリング】安全第一!ワインディングロードを楽しむ仲間たち
仲間とのツーリングを通じて、安全運転を心がけながらワインディングロードを満喫する様子をお届けします。バイクの楽しみ方を共有し、互いに安全に帰ることを最優先に走行します。初心者からベテランまで、バイクライフの醍醐味を感じてください。
Title: "Epic Motorcycle Ride with Friends: Thrills, Chills, and Safety Tips!"
Description: Join us on an exhilarating motorcycle journey as we navigate through challenging roads, discuss the importance of safety, and share the sheer joy of riding. From high-speed thrills to moments of tension, our ride is a mix of fun and caution, perfect for any motorcycle enthusiast looking for adventure and tips on safe riding.
Tags: #Motorcycle #Adventure #Road #Safety #Riding #Tips #High #Speed #Thrills #Motorcycle #Vlogs
#バイクツーリング
#安全運転
#ワインディングロード
#バイク仲間
#ツーリング動画
チャンネル登録、高評価または低評価、コメントお願いいたします。
#bike #motorcycle #motovlog
〜機材紹介〜
カメラ
GoPro HERO 7
GoPro MAX
SONY FDR-X3000R
insta360 ONE X2
マイク
DJI MIC
RODE wireless GO 2
ZOOM F2 BT
編集ソフト
Final Cut Pro X
●Twitter
おはる:@Haruranman_Gt
みけまる:@3kMsc
●お仕事はこちら
jugame.potbelly@gmail.com
お疲れ様です
みけまるさん素敵な走行ですね。
オハルさん14Rは乗らないですか
今晩は😃いつも楽しい会話ありがとうございます😃見てて、一番安心して見れます😃
コメントありがとうございます😊
そう言って頂けて嬉しいです☺️
こういうの好きです。
コメントありがとうございます😊
そう言って頂けて嬉しいです☺️
女性で隼2型乗っているのは凄いと思います山道のワイリング運転うまいですね僕も2型の隼2013年式の黒逆輸入カスタム車に乗っています3ヶ月前に中古車ですが買いました3ヶ月で1700キロ位走りました隼は遠出、山のワイリング、街乗りも乗りやすいです、隼は重量がありますが遠出は車体がぶれないてすねだだ40分以上の渋滞は疲れますガソリンが満タン入っている時旅バツク背負っているときですだいたイこのときは272キロ位あります僕の隼の重さはでも自分なりに重さは慣れとなきやと思いこれで日々運転しました、この重さで普通に重さ慣れしました、今のところは一切立ちごけや転倒はしていません、隼を乗る時は絶対倒さんと乗るぞと乗る時は自分にいいきかせていますやはり大型バイクはパワーがあつて重量があるバイクは好きなバイク乗るのだつたらびびつていたら乗れませんからね、だから女性で2型の隼を普通以上に乗って運転することは凄いと思います本当に、僕も2型の隼普通以上にきつちり乗れるので一人で遠出にいつたり山道ワイリングしたり街乗りもしますたまに隼で買い物もしますただ隼デ買い物したらめちゃくちゃ重たくなります、でも運転は普通にきつちりできます体力が続く限り2型の隼乗りたいと思います、長文になってすいません
いいなぁー、隼。
コメントありがとうございます😊
一家に一台🏍️
久しぶりコメ参します!会話が楽しいいね~w
コメントありがとうございます😊
今後ともよろしくお願いします(^^)
こんにちは♪本当にバイク🏍️台数増えて嬉しいけれど、少しマナー違反の方が居たりしますよね。家に帰るまで安全に第一にが1番ですね。楽しく安全が1番ですからね☝️車のコナーからの追い越しマジでバカですね。何を考えているんだか。あり得ませんよね。
コメントありがとうございます😊
マナー守らないのがかっこいいと思う年頃が抜けないんですよね、きっと😅
安全に出て安全に戻る!これに尽きますよね!
あれはマジでビビりました😅
抜きたい気持ちは分かるが、場所とタイミングをね😅
こんばんわ
奥多摩周遊道路は、時々ツナギを着て膝を擦っている人がいますね(汗)多分100㎞/hは出しているのでは!?土日はファミリーカー(ペースカー)が走っているので、平日の方が暴走しているかも知れません。
私が走る時は、「コーナーを立ちあがる→ミラーを見る→急に接近してきたバイクを見つける→左ウインカーを出して先にいかせる」の無限ループですね(笑)
コメントありがとうございます😊
いますいます!
流石にカットしました!笑
僕らも奥多摩とか山走る時はめっちゃコーナーミラーと車体のミラー確認します🪞笑
奥多摩ねー、数年前に暴走バイクで通行止めの後に行ったのが最後かなー、今年は行ってみようかなー、
コメントありがとうございます😊
軽く気持ちよく走る分にはすごく良いところだと思います(^^)