#41 - なぜトランプはグリーンランドが欲しいのか?

แชร์
ฝัง

ความคิดเห็น • 4

  • @izjp-z4p
    @izjp-z4p 13 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    いつもホットなネタをわかりやすく解説ありがとうございます。

  • @niagara_sun
    @niagara_sun 12 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

    グリーンランドの住民がどう思っているかは重要ですね。知れて良かったです。

  • @45vash
    @45vash 6 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    超大国の板挟みになるデンマークは災難だなぁ

  • @nakayama2001
    @nakayama2001 11 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

    いつもありがとうございます。
    いろいろ知ることができて考えることができました。
    双方が望むのであれば何も問題ない
    トランプさんの理屈も分からないではない
    でも。
    民主主義における人権と同じくらい国家の主権は重要で尊重されるべきもの。
    個人的にはそう思っています
    だから、トランプさんの言っている理屈は分からなくないが物言い、態度に強い不快感を感じます
    個人的な感情だけの問題なら良いですが、力を持った国が欲しいものがある、自国の利益だけを考えて他の国を尊重しない対応をする事は長期的にみたら国際秩序を崩壊させる原因になりえて、日本の不利益にもつながると思っています
    『グリーンランドをアメリカのものにしたい』という目的自体は特に気にしませんが、入手方法、対応をもっともっと強く考えて欲しいと思っています
    あと。
    『独立したい』が過半数以上なのに『アメリカの一部になることを歓迎する』も過半数というのは訳がわかりません
    ・『デンマークの支配下にいる』か『独立する』の選択と
    ・『デンマークの支配下にいる』か『アメリカの一部となる』の選択
    とこのような2つの別の質問があってそれぞれに『独立』と『アメリカの一部』が過半数を超えたという事なのだと思っていますが、
    動画のようにこれらを一つにまとめて話をしてしまうと、『グリーンランドの人達はアメリカの一部になりたい人が多数』と受け取れてしまう
    『デンマークの支配下はイヤだ』という事は分かるが、デンマークから離れて『独立』したいのか『とにかくデンマークはイヤ。それならアメリカの方がまし』なのか、
    『独立』をしたいと思う人が多いのであればアメリカのグリーンランド買収は物言いや態度だけでなく、グリーンランドの人にとっても不利益
    ただただ、アメリカの利益だけを優先した対応となってしまう
    そうであるなら、今以上にアメリカの対応に不快を覚えます 是非、カナダやメキシコの件も含めて大失敗して同じような事を起こさない。同じような事を他の国も考えないくらい不利益を被って失敗して欲しいと個人的には思っています