ハンデ14から片手シングルを目指す二期生はクラブの使い方が根本的に間違っているようです。

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 8 ก.พ. 2025
  • 視聴者強化プロジェクト、小田原チーム第2期始動。
    前回(小田原チーム第2期生2人目・パパさん)
    → • ベストスコア73だけど最近じゃ80台後半の岡...
    さらに深く知りたい方はこちらをどうぞ
    highspecgolf.net/
    強化生に教えている基本がすべてわかる三觜プロの新刊はこちらです
    「アマチュアが知らないゴルフの超・基本」日本文芸社
    www.amazon.co....
    メンバーシップの登録はこちらから
    / @mitsuhashitv
    ※iPhone、iPadからお申し込みの場合、一度PC版に切り替える必要がある等、少々手間がある様なので、PCからのお申し込みの方がスムーズです。
    ジュニア指導をメインに約20年!
    これまでの経験をアウトプット出来ればと思います。
    ゴルファーの悩みを解決する為の手助けをしている立場として、少しでも皆様のお役に立てればと思います。
    さらに深く知りたい方はこちらをどうぞ
    highspecgolf.net/
    案件のお問い合わせは
    higspecgolf@gmail.com までお願いします。
    #三觜喜一

ความคิดเห็น •

  • @床太郎-d2y
    @床太郎-d2y หลายเดือนก่อน

    まさに自分だ 神回です
    素晴らしく分かりやすいレッスンです

  • @ノホリマキコ
    @ノホリマキコ 4 หลายเดือนก่อน +5

    私、これだと思います😅
    トップ、チョロ多くてチキンウイング。
    手打ちはいけない!体で振らなきゃ、の意識が強すぎたんですね💦
    この練習してみます🏌️‍♀️

  • @Gecko-tx2gg
    @Gecko-tx2gg 3 หลายเดือนก่อน +6

    何回かレッスン行ったことあるが、この指摘は誰もしない。怖いけどシングル目指すにはこの感覚身に付けないとダメだね。本当にためになります。勇気がいる。

  • @yrumi4449
    @yrumi4449 3 หลายเดือนก่อน

    つまんで肩から振り下ろすー、クラブの軌道が自然とわかる感じがしました。今まで自分でどうやって振ろうかと思ってましたが、クラブ君の動きについていかなきゃですね。ホント毎回目から鱗の驚きで、楽しくてたまりません。練習しますっ。

  • @TV-km2ub
    @TV-km2ub 4 หลายเดือนก่อน +8

    これは最高に素晴らしい回ですね👍

  • @けけけのキタロウ
    @けけけのキタロウ 2 หลายเดือนก่อน

    いつも見てます。私もハンデ15なので、同じくらいのレベルなんだと思って見ました
    家連に一つ取り込みます。素振り大切ですもんね

  • @hiro-fd4rt
    @hiro-fd4rt 4 หลายเดือนก่อน

    最近フェイスを開かずに上げる動画が多かったのでシャットぎみに上げてました。
    参考になりました。今度練習場でやってみます。

    • @hiro-fd4rt
      @hiro-fd4rt 4 หลายเดือนก่อน

      テークバックでシャフトが水平の時、フェイスのトゥーは上を向く位でいいのでしょうか?

  • @tokorocharge
    @tokorocharge 4 หลายเดือนก่อน

    力を抜くという事の意味を知ることができました。早速、練習してみます

  • @愛を奏で
    @愛を奏で 2 หลายเดือนก่อน +2

    こんな身を乗り出して観た動画、久しぶり!(◎_◎;)マサに私、ハンデ13ベスト77、煽り、すくい打ち、アイアン飛ばないw
    さぁも一回観よう😊👍

  • @TheNoramyao
    @TheNoramyao 4 หลายเดือนก่อน +10

    10:30~シャットにクラブを上げ過ぎることについて。
    これは色んな動画の影響というより『左ハンドル』を提唱してきた三觜さんの動画がいちばん色濃く影響してしまったと思う。

    • @かれ-n2f
      @かれ-n2f 3 หลายเดือนก่อน

      連続素振りを早くやる時に
      左ハンドルとかやらないですからね

  • @natturu-channel
    @natturu-channel 4 หลายเดือนก่อน +1

    自分も典型的なアーリーなので、
    まるで自分を鏡で見ているみたい……
    早速今日から指でつまんでやってみます
    いやー、でもビックリしたなぁ

  • @舟越正和-x7g
    @舟越正和-x7g 3 หลายเดือนก่อน

    今日90分間試してみた。目から鱗だった。

  • @kensosinwa7681
    @kensosinwa7681 4 หลายเดือนก่อน +2

    また神回きたー‼️

  • @藤田怜史-m7o
    @藤田怜史-m7o 3 หลายเดือนก่อน

    アイアンがびっくりするくらい捕まって飛ぶようになりました。
    でもライが悪いと安定しないです

  • @mg-nd3mo
    @mg-nd3mo 21 วันที่ผ่านมา +1

    3ヶ月前の動画だけど神回。
    重さの感じ方練習します。
    生徒さん話聞かな過ぎ。
    教えられて話している間聞きもせずスイング練習している。気になる。
    シングル目指すならきちんと聞く姿勢を身につけるべき。

  • @shige2611
    @shige2611 2 หลายเดือนก่อน

    慣性モーメントが大きい芯の広い優しい少し大きめのアイアンいわゆる飛び系と言われるものだと、このクラブのフェースのローテーションが大きい打ち方だと難しくないでしょうか。小ぶりのフェイスだといいと思いますが、どうでしょうか。

  • @祥生-w6j
    @祥生-w6j 3 หลายเดือนก่อน +6

    この教えは確かな真実ですけど、ある程度上手くなった人がここに戻るのは勇気がいりますよね。
    コースに出れば今までの腕前でスコア作りに行きますし。
    一旦失う覚悟が必要なのでしょうね。

  • @in2622
    @in2622 2 หลายเดือนก่อน +1

    頭の位置が安定したように見えます

  • @バーバパパ-q2u
    @バーバパパ-q2u 4 หลายเดือนก่อน +1

    スゴイこれだ!

  • @in-no-oni
    @in-no-oni 2 หลายเดือนก่อน

    今まで、
    クラブの重さを感じて、
    クラブに仕事させる感覚ないですね。

  • @kantoku0288
    @kantoku0288 4 หลายเดือนก่อน +3

    良いクラブが台無しっ は響き過ぎる

  • @teruyama16
    @teruyama16 3 หลายเดือนก่อน

    指だけでテイクバックするとヘッドが遅れて左ハンドル入ると思いますが、上級者でもなかなかクセは取れないもんなんですねー

  • @das0825
    @das0825 3 หลายเดือนก่อน

    自分に合わない重さのクラブだと余計にできないですかね…

  • @パフパフガイ
    @パフパフガイ 4 หลายเดือนก่อน +4

    やっぱ体打ちや、回転で打つってレッスンの弊顔よな
    手打ちができてからの回転や身体打ちをやらないとうまくいかない

  • @bushido1631
    @bushido1631 2 หลายเดือนก่อน

    三觜さんを見ないんよな

  • @あいうえお-i8h6p
    @あいうえお-i8h6p 3 หลายเดือนก่อน +1

    ここが中途半端に上手な人との別れ道
    当てるのが上手なのか?ゴルフが上手なのか?
    当てるのが上手な人がプロにレッスン受けて返ってダメになった。。。という人がかなり多いです。でもそれはこういう事を言ってます。
    当てるのが上手な人が、当てるのが下手な人に“うまいですね!”と言われて
    鼻の穴を膨らませてるようじゃ“ゴルフ”は、上手くならないでしょうね!

  • @パフパフガイ
    @パフパフガイ 4 หลายเดือนก่อน +1

    つまんでて手に力入りにくいのに、バックスイングで掌屈してあげようとしてる
    クセって怖い

  • @渋谷勉-s8g
    @渋谷勉-s8g 3 หลายเดือนก่อน +1

    うーん、上手い人は三觜さんに教わる必要あるの?って思いました。
    100切りをコンスタントに切りたい様な人とかに教える動画にすべきだと思いますが?