整数問題 大阪星光学院

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 7 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 62

  • @桑折真吾
    @桑折真吾 2 ปีที่แล้ว

    大人に、なってからの数学が、楽しいです😆🎵🎵

    • @suugakuwosuugakuni
      @suugakuwosuugakuni  2 ปีที่แล้ว +1

      それが僕にとっては不思議な感覚です。

  • @那須田アキオ
    @那須田アキオ 3 ปีที่แล้ว +2

    解けました!👍
    こういう問題は よく見直さないと
    うっかり見落としてしまうので、よく粘って解きました。

  • @名鉄好きの男
    @名鉄好きの男 3 ปีที่แล้ว +4

    最初、絶対解けない問題だと思ってたけど、解説を聞くと「こうやって解くのか!」となります。

  • @123tetoteto
    @123tetoteto 4 ปีที่แล้ว +24

    ものごとを理路整然と考えるのに数学は勉強になりますね。

    • @nomadkyoto5431
      @nomadkyoto5431 3 ปีที่แล้ว +1

      逆に言うと、日本の学校教育では それ以外に理路整然と物事を考えることをほとんど学ばない。
      論理とか理論を学ぶ授業はなくて、国語の中は ほぼ小説、詩、短歌、俳句、古文、漢文、感想文(随筆)しかない😒

  • @姓名-b2s1u
    @姓名-b2s1u 3 ปีที่แล้ว

    共通の約数aを持つ2つの自然数ab,acの2乗数の差が27(ab>ac)
    ab,acの差をkとした場合に、(2ac+k)kの式が成り立つ
    (2ac+k)k=27,2ac+k>kから、kに入る数は27の約数である1,3,9,27のうち、1,3であることが分かり、この条件に当て嵌まる二つの自然数ab,acの組み合わせは(14,13)と(6,3)の2組であることが分かる。
    ab=14,ac=13の場合、共通の約数は1しかないので
    a=1,b=14,c=13となる
    ab=6,ac=3の場合、共通の約数は1と3なので
    a=1,b=6,c=3
    a=3,b=2,c=1
    の二通りとなる
    よって、以上の3組が答え

  • @TAK-K
    @TAK-K 4 ปีที่แล้ว +7

    27が3の3乗で因数が3つしかないのに、
    a^2(a+b)(a-b)と因数が4つあるのがこの問題のミソですね!
    となると、a,(a+b),(a-b)のどこかに少なくとも1つ、1が来ないといけない。
    aもbも自然数なのでa+b>1、よってaか(a-b)のどちらかが少なくとも1になることが必要ですね。

    • @HachiKaduki0501
      @HachiKaduki0501 4 ปีที่แล้ว +1

      a+b → b+c、a-b → b-c ですね。
      とはいえ、因数の数に着目するところが鋭い!と思いました。

    • @TAK-K
      @TAK-K 4 ปีที่แล้ว

      @@HachiKaduki0501 あいや凡ミス 失礼いたしました

    • @HachiKaduki0501
      @HachiKaduki0501 4 ปีที่แล้ว +1

      @@TAK-K さん、前半は "枕詞" みたいなものなので、どうぞお気になさらずに。

  • @kz-dy4jd
    @kz-dy4jd 4 ปีที่แล้ว +14

    「整数問題は(素)因数分解」という定石は、大学受験で特に叩き込まれますよね

  • @wa9047
    @wa9047 4 ปีที่แล้ว +9

    昔からずっと「数が苦」で受験生になってもそれは変わらずに
    ひどい点数ばかり取っていたんですが、最近やっと点数が安定
    してきて少しだけ「数楽」に近づけたような気がします。
    いつも動画がすごく勉強になっています。これからも頑張ってください。
    あと1ヶ月くらい、最後まで諦めずに走ります🔥

    • @sugisinfkk
      @sugisinfkk 3 ปีที่แล้ว +1

      「数が苦」は草

  • @アーベルルフィ二
    @アーベルルフィ二 4 ปีที่แล้ว +3

    暗算で行けそうでしたが、範囲や場合分けを数回やる必要があったので諦めました。これぐらいは暗算でいけるぐらいにしてみせます!

  • @トーマスナイト
    @トーマスナイト 4 ปีที่แล้ว +2

    整数問題はスッキリ答えが出るから気持ちいいですね
    その分問題作る方は大変でしょうけど

    • @HachiKaduki0501
      @HachiKaduki0501 4 ปีที่แล้ว +2

      整数問題を作る先生は、車のナンバーや口座番号などあらゆる数を素因数分解してそう。

  • @kumiyoarai465
    @kumiyoarai465 3 ปีที่แล้ว +1

    解けた!と思ったらもう1組忘れてたり…😭
    数学好きだったけどそんなに成績良くなかったのはミスが多かっだからかな😅
    先生の動画だと注意しなければならないとこを言ってくれるのでわかりやすいです

  • @malo21st
    @malo21st 3 ปีที่แล้ว

    自然数がポイントですね。これが整数だったら大変です。

  • @pockey201223
    @pockey201223 4 ปีที่แล้ว +2

    今回は同意という形です。ありがとうございます。

  • @HachiKaduki0501
    @HachiKaduki0501 4 ปีที่แล้ว +5

    おはようございます。
    私の長男は清風南海高校、次男は大阪星光学院高校を卒業しました。
    (昨日と今日の問題の出題校ですね。)
    長男の終業式は般若心経で始まり、次男の時は讃美歌が流れていましたよ。

  • @dmzkura159
    @dmzkura159 2 ปีที่แล้ว +1

    bをhのように書くのがとても気になる

    • @sugisinfkk
      @sugisinfkk 2 ปีที่แล้ว

      bだけは筆記体ぽく書いていた
      (hや6と間違えるから)

  • @ピグレット-l6o
    @ピグレット-l6o ปีที่แล้ว +1

    これ中学生が解くんか

  • @CommunistfromJapan
    @CommunistfromJapan 3 ปีที่แล้ว

    高校の時解いたなあってレベルの問題

  • @ekoabfg
    @ekoabfg 4 ปีที่แล้ว +14

    こんな、大学受験用参考書の王道整数問題みたいなのが高校受験で出るんだ

    • @ikzothefinal
      @ikzothefinal 3 ปีที่แล้ว +3

      星光の問題の難しさは関西では別格だからね。

  • @EdenStonerJPN
    @EdenStonerJPN 4 ปีที่แล้ว +11

    「aは1と3しかありえない」って気づくことが明暗を分けますか。

  • @まうらた
    @まうらた 3 ปีที่แล้ว

    セイコウ、高校入試合格者0人だったときあったな

  • @youtsube09
    @youtsube09 4 ปีที่แล้ว +1

    くそー、大小関係かぁ。その直前までは行けたけど、大小関係に気づかず、場合の多さにうんざりしてギブアップしてしまった。

  • @pacho731
    @pacho731 4 ปีที่แล้ว

    一応一分で解けたのですがaを割ってしまったので見直していたら5分くらいかかってしまいました。

  • @kjm7101
    @kjm7101 4 ปีที่แล้ว

    そろそろ正月特訓はじまります、、アドバイスいただけると幸いです

  • @randomokeke
    @randomokeke 4 ปีที่แล้ว +2

    「すべて求めよ」ていわれてなかったらまちがってたかも

  • @miraclesaorin12
    @miraclesaorin12 4 ปีที่แล้ว +6

    a^2×b^2=a^2×c^2+27を変形して、
    a^2×(b^2-c^2)=27
    a^2×(b+c)(b-c)=27
    a, b, cは全て自然数であるから、a^2がとりうる値は1もしくは9、すなわちa=1もしくは3である。
    a=1の場合
    (b+c)(b-c)=27であるから
    これが成立するb, cの組み合わせは
    b+c=9, b-c=3か、b+c=27, b-c=1のどちらかになる。
    すなわち
    b=6, c=3もしくはb=14, c=13である。
    a=3の場合
    (b+c)(b-c)=3であるから
    これが成立するb, cの組み合わせは
    b+c=3, b-c=1、すなわちb=2, c=1である。

  • @はだゆ-l6g
    @はだゆ-l6g 4 ปีที่แล้ว +5

    高校入試としては難しい問題でしょうかね?
    a=1 or 3 と絞る根拠が少し弱いような気がしますが、高校入試ではそこまで厳密性は求められないでしょうか?
    自分的には、以下のように記述したいと思います。
    aについて考えると、明らかに27の約数のため、a= 1 or 3 or 9 or 27 の可能性があるが、
    a^2も明らかに27の約数になる必要がある。これを満たすaは、a=1 or 3 である。

    • @randomokeke
      @randomokeke 4 ปีที่แล้ว +1

      厳密さを求めるなら明らかにという言葉ではなく、9と27を排除する文言ほしい。

    • @TAK-K
      @TAK-K 4 ปีที่แล้ว +2

      a,b,cが自然数でa^2(a+b)(a-b)=3^3なわけですから、
      a^227となるため題意を満たさない、が自然かと思います!

    • @はだゆ-l6g
      @はだゆ-l6g 4 ปีที่แล้ว +1

      @@randomokeke そうですね。ありがとうございます!

    • @はだゆ-l6g
      @はだゆ-l6g 4 ปีที่แล้ว

      @@TAK-K ありがとうございます!

  • @バカの沼たけし
    @バカの沼たけし 4 ปีที่แล้ว +2

    aは1と3しかありえないって事に気づけなかった

    • @sugisinfkk
      @sugisinfkk 3 ปีที่แล้ว +1

      じゃないと分数になってしまうから…?

    • @バカの沼たけし
      @バカの沼たけし 3 ปีที่แล้ว +1

      @@sugisinfkk 動画内で解説あるけど自分なりに説明しますね
      27って約数9と3と1と27だけですよね。じゃあa^2はその中のどれかにしかなれないんですよ。じゃあ二乗して1になる1と二乗して9になる3しかaに入るのはありえなくなるんです。だからそうなるってことですね

    • @sugisinfkk
      @sugisinfkk 3 ปีที่แล้ว +1

      @@バカの沼たけし なるほど。
      ありがとうございました。

  • @のっとろむ
    @のっとろむ 4 ปีที่แล้ว

    青山学院高等部の2020年大門4の解説お願いいたします🙇‍♂️

    • @suugakuwosuugakuni
      @suugakuwosuugakuni  4 ปีที่แล้ว

      ごめんなさい。リクエストは受け付けていないです。

  • @ポップコーン-y5w
    @ポップコーン-y5w 4 ปีที่แล้ว +1

    もはや高校数学のレベル

  • @dahlia_osaka_japan1128
    @dahlia_osaka_japan1128 4 ปีที่แล้ว +3

    aは27の約数って表現して欲しかったw
    あと、俺の知ってる大阪星光学院は、大阪私立のトップだったので、こんな問題を出すことが信じ難い。

    • @HachiKaduki0501
      @HachiKaduki0501 4 ปีที่แล้ว +1

      ”トップだった” って、今でもじゃないですか?
      ”近畿” というくくりで言うと、西大和学園が伸びてきてますね。

  • @変態先生改め変わった態度
    @変態先生改め変わった態度 4 ปีที่แล้ว

    今回はもろ同じやり方で解きました

  • @user-bg7xd4oz3i
    @user-bg7xd4oz3i 3 ปีที่แล้ว

    3.2.1だけ気付けなかった、、、

  • @channelpuritto6567
    @channelpuritto6567 4 ปีที่แล้ว +1

    整数問題大好き人間なので嬉しかったです!!wwww
    ただ、志望校ではこのような整数問題はあまりでないのでピエんでごわす

  • @音楽が好きな何か
    @音楽が好きな何か 3 ปีที่แล้ว

    本番だったらゴリ押しした方が早い

  • @現役医学合格
    @現役医学合格 4 ปีที่แล้ว

    これは解けた

  • @ちぃ-f1f
    @ちぃ-f1f 3 ปีที่แล้ว +1

    これが、高校入試か、

  • @omic9716
    @omic9716 4 ปีที่แล้ว +1

    bがhに見える。

  • @モンキー.D.ルフィ-x1p
    @モンキー.D.ルフィ-x1p 4 ปีที่แล้ว +3

    これは簡単

  • @低-c1b
    @低-c1b 4 ปีที่แล้ว

    移行して因数分解かな?

  • @松本雄太-u6t
    @松本雄太-u6t 4 ปีที่แล้ว

    41のおっさんでも簡単だった♪(°ω°)