【今アツい!?】売上計上基準を公認会計士が解説!~現金主義はNGです~

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 5 ก.ย. 2024
  • ・あなたが損をしないために必ずチャンネル登録お願いします!
    / @hojokinlabo
    ・会計士受験生専用のサブチャンネルはこちらから(^^)/
    / @user-kc3sg7vi8p
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    お問い合わせはこちらから♪
    info@inoshitacpa.com
    #仕事の依頼はメールにて #売上計上基準 #実現主義

ความคิดเห็น • 25

  • @YT-bravy
    @YT-bravy 2 ปีที่แล้ว +3

    毎回、とても参考になります。
    質問の着目点も素晴らしいが、その質問に対する回答の根拠、説明方法が明確で、理解しやすいです。

    • @hojokinlabo
      @hojokinlabo  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      励みになります♪
      今後ともよろしくお願いいたします!

  • @user-ql9gv4bg3t
    @user-ql9gv4bg3t 4 ปีที่แล้ว +2

    そうなんですか?発生主義とは「お客さんから注文を受ける」タイミングで、現金主義とは「お客さんから代金が振り込まれる」タイミングで、売上高を計上する考え方になる。もちろん、売上計上基準は原則として実現主義でなければならないので、通常は使えない。これが認められるのは、次のようなケースだ。
    工事進行基準
    「工事進行基準」とは、長期にわたる請負工事契約で使われる売上計上基準のことだ。長期にわたる工事契約では、まず請負契約を交わして工事に着手し、工事が完成してから依頼主に引き渡す。代金は、契約書の代金のうち一部を着工時に前受金として受け取り、完成時に残りの代金を受け取る。
    実現主義で考えれば、売上高を計上するのは工事が完成し、依頼主に引き渡したときだ。
    しかし、工事契約は個別の注文によって請け負うものであるため、「契約したのに依頼主が買ってくれなかった」ということに通常はならない。
    また、完成時に支払われる代金についても、当初の契約できちんと決められている。つまり、契約の時点で、契約した金額分の売上高が将来実現する確実性がある取引といえる。このことから、長期にわたる請負工事では、発生主義のような考え方に基づいて、工事契約の代金の一部を工事の進捗度合いに応じて売上高に計上することが認められる。これを、工事進行基準という。
    <具体例>
    ・4月1日  甲社(3月決算法人)は、乙社と1億円の請負工事契約を締結した。
    ・3月31日 工事の進捗度は40%である。
    工事進行基準を適用していれば、甲社は4,000万円の売上高を当期に計上することになる。ただし、完成した時点で売上高を計上する、実現主義による経理も認められている。この実現主義による売上計上基準のことを「工事完成基準」という。
    農作物の収穫基準等
    農業においては、一定の農作物の売上計上基準に「収穫基準」という考え方が用いられる。収穫基準とは、収穫時にその農作物の価格を売上高として計上するもので、発生主義の考え方による基準といえる。
    割賦販売の回収基準
    実現主義の特殊な販売形態で触れた割賦販売では、商品を引き渡した日(実現主義)の他、代金回収日(現金主義)も認められる。

    • @hojokinlabo
      @hojokinlabo  4 ปีที่แล้ว

      ご理解の通りですよ。
      あくまで多くの方に当てはまる原理原則をお話しているだけで例外もあります。
      それが動画でもお話している発生主義の進行基準などです。
      発生主義のより狭い枠内に実現主義があります。

  • @user-im3yw9fl2e
    @user-im3yw9fl2e 4 ปีที่แล้ว +1

    いつも見させて頂いています。
    今日も本当に勉強になりました。

  • @user-ql9gv4bg3t
    @user-ql9gv4bg3t 4 ปีที่แล้ว +1

    節税などのために今期は現金主義来期は変えるなどの場合は業態の変化など伴ってないとおかしなことになるでしょう

  • @user-ql9gv4bg3t
    @user-ql9gv4bg3t 4 ปีที่แล้ว +1

    私は特殊な業態ですので現金主義です。ただ一回決めたらずっと現金主義でいかんとあかん。受け渡してから値段が変わる場合などおおいゆえこれは税務署にも聞きました。

  • @user-cj3jp5hb7t
    @user-cj3jp5hb7t 4 ปีที่แล้ว +1

    動画大変勉強になりました。ありがとうございます。
    そこで、質問なのですが、個人事業主として今まで何も知らず現金主義で
    帳簿をつけていたのですが、実現主義で今後帳簿をつけることは可能なのでしょうか?
    もし可能なのでしたら、そのやり方を動画で説明していただけるとありがたいです。

  • @ch-bk3eo
    @ch-bk3eo 2 ปีที่แล้ว +1

    こんにちは、わかりやすかったです!
    質問させてください。
    イベント出演をして出演料をもらっているんですが、この動画の話だと、売り上げ日はイベント日当日ということになるかと思うのですが、振り込みは翌月になります。
    今、事業復活支援金を申請しようとしていまして、通帳を確認しているようなのですが、
    売り上げ台帳と、通帳が一月ずれる形になるかと思うのですが、それは問題ないでしょうか?
    説明下手ですみません。

  • @thuytienmai2960
    @thuytienmai2960 2 ปีที่แล้ว +1

    客観性・確実性のない早い時期に、収益・費用を計上する問題点についてはまとめるならどう書けばいいでしょうか?

  • @user-xq5ou5oj1w
    @user-xq5ou5oj1w 4 ปีที่แล้ว +1

    持続か給付金で、白色申告は前年度の月別収入がハッキリしないので前年度の年収割る12ヶ月の50%以下と、言われますが、前年度各月の収入が判る書類が有っても、前年度月平均の50%以下でないとダメなんでしょうか?

  • @user-iv8hx7nh8u
    @user-iv8hx7nh8u 4 ปีที่แล้ว +1

    いつも動画を拝見させていただいて勉強をさせてもらってます。建築の設計図の作成業務をフリーランスでやっております。今までずっと現金主義で白色確定申告をしておりました。今年から青色申告にすることになっています。今年から発生主義に変更することはできるのでしょうか⁇お教えいただきたいです。よろしくお願いします。

  • @user-ql9gv4bg3t
    @user-ql9gv4bg3t 4 ปีที่แล้ว +1

    まあ簡単にくくれんよと言いたかったわけです。私の場合などは買取の仲介ですので買取金額は確定できても。販売側からの値段の提示が後日になり現金主義にならざるえません、

  • @user-ql9gv4bg3t
    @user-ql9gv4bg3t 4 ปีที่แล้ว +1

    持続化給付金の件は多分貴方様より詳しいですが動画等で上げるきはないです。ただほかの配信者の中では一番誠実に発信してると感じました。税務会計は大学【30年前】の知識ですので足元にも及びません。複式簿記の概念は法が変わってない限りあってると思ってます。頑張ってください、期待してみている方が7000人以上いるのはすごいすね

  • @user-wp7qn9ih5i
    @user-wp7qn9ih5i 4 ปีที่แล้ว +1

    持続日給付金で20文字以内でないとだめみたいですが、どうすれば良いですか?

  • @user-gh9qf8fz4f
    @user-gh9qf8fz4f 3 ปีที่แล้ว +1

    失礼致します。
    2019年度は現金主義を用いて確定申告を行いました。せどりでヤフオクなどで販売していて、振り込み日などを気にせず申請していたら去年の月の半分の売り上げになりました。しかしながら実現主義で考えると半分の売り上げにはなりません。
    その場合は申請しない方が良いでしょうか?意図的に振り込みをずらしたと思われる事が一番怖いです。

    • @hojokinlabo
      @hojokinlabo  3 ปีที่แล้ว

      厳密にやったら要件を満たさないので申請しないほうが無難ですね!

  • @user-ql9gv4bg3t
    @user-ql9gv4bg3t 4 ปีที่แล้ว +1

    そうなん。私まちがってたん。ほんとんど。。。そうかなあ

  • @user-or8lg2ff8k
    @user-or8lg2ff8k 2 ปีที่แล้ว +1

    分かりやすいです。
    ありがとうございましたm(__)m

    • @hojokinlabo
      @hojokinlabo  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      励みになります♪
      お互い頑張っていきましょう(^^)

  • @user-ql9gv4bg3t
    @user-ql9gv4bg3t 4 ปีที่แล้ว +1

    私は経営者ですが無知なので当然引用ですがいつも言葉が少し足らないような。。。

  • @user-ql9gv4bg3t
    @user-ql9gv4bg3t 4 ปีที่แล้ว +1

    まちがってったたら指摘ねがいます

  • @Sg-fh1bc
    @Sg-fh1bc 4 ปีที่แล้ว +1

    クレジットカード決済の場合、今まで売上がたった日に計上していました。よく考えたら今更ですが決済手数料がかかるのですが、今まで引いていませんでした😭💦手数料はどの様に計上するのでしょうか?経費としてなのか?そもそもの金額を手数料を引いて計上するのでしょうか😭⁉️宜しくお願い致します🙇‍♂️

    • @hojokinlabo
      @hojokinlabo  4 ปีที่แล้ว

      売上を計上したあとに手数料は「支払手数料」として経費にするのが一般的です!

    • @hojokinlabo
      @hojokinlabo  4 ปีที่แล้ว

      日本海の漁師さん
      ご丁寧にありがとうございます!
      仰る通りで先にフォローして頂いて大変助かります♪