ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
企業の方々に教えに行くような仕事してますが、質問出たらめっちゃ嬉しいし、何なら用意してる通り行っちゃうと「心つかめなかったなあ」って反省する
切り抜きさんが今このトピックを取り上げてくれたのは嬉しいです。やまちゃんがこのときも着実に夢に向けて準備してたんだよなぁ、と感慨深いです。
社会人になってから勉強の楽しさを初めて知った💕
かけちゃんが講師に想定外の質問しまくって相手を狼狽えさせてる構図見てみたいなぁwww
つまされる😂
私も一方通行の座学は苦手で学生時代の授業も嫌いなものが多くて勉強遠ざけてたけど、自分から学ぶようになってから楽しくて嫌いな訳じゃなかったんだって気づきました。
座学研修何も気にせずガンガン質問しちゃってるわw 自分のメンタルの強さを認識できましたww
@mayumispicaさんは小•中学校の時からガンガン質問してましたか?もしそうなら疑問を疑問のままにしないで向上心探究精神があって素晴らしい方だと思います。日本の学校教育の仕方が黙って先生の講義を聞き、質疑は後回しにされたり、途中で話しについていけなくても話を遮ってはいけないという雰囲気の体制が義務教育なのに先生様様なっているのが良くないと思います。大人になってからは対価に見合う分以上に知りたい知識欲求で聞きますけど・・・・😅
質問攻めに耐えられない先生を想像してしまった。あると思います。
KERのお三方は主体的に学ぶ大人の階段を登ってしまったんですね。資格の更新で数年に1回座学講習があります。興味ないわけじゃないんだけど、めっちゃ眠いです。車の運転免許のゴールド更新でビデオ見るのも結構苦痛ですけど、あれは短いのでなんとか。
新たな事を学ぶ時って、好きなとこ気になるとこだけ突き詰めれば満足できるものもあるけど…学問の分野だと往々にして体型的に積み上げていかないといけないものが多いから、講義が苦手なら個人レッスンを選ぶのが良さそうですね…
言語を学ぶ方法として同じことを強く思ったなぁ。お教室で集団授業だとどうしても用意されたテキストから学ぶ感じになっちゃって。写真を見せて「この女性は何をしていますか?」「図書館で本を読んでいます」みたいな感じなのがキツい。これを流暢に言えるようになったとして、いつどこで使うんよ?って思ってしまってやる気が出ない。そんな事より「ちょっと疲れたからカフェでお茶しない?」って感じの事を、ガチガチの作文じゃなくてネイティブの言い方と発音で知りたいのに!みたいな感じ。
黙ってずっと話聞くって結構キツイよね。仕事の話ならいいけど、雑談を一方的に聞かされ続けるのは無理。
車の免許の座学はかなり眠くなる😂
私も完全受身の授業が元々苦手だったのに、中・高・大と割と能動的に学ぶ環境に身を置いたせいで自動車学校の学科の授業が本当に苦痛でした。私の通っていたところは動画での受講のみで、きちんと見ているかこまめにカメラでチェックされるタイプだったため、より一方的に受けている感じがして本当にしんどかったです。
私の所ももうひと月に1回あるんだよね。もうめんどくさいし後輩が育つよりめんどくさくて辞めてくの何でわからんかな😅全然育成になってないのにっていつも思う。
いち
企業の方々に教えに行くような仕事してますが、質問出たらめっちゃ嬉しいし、何なら用意してる通り行っちゃうと「心つかめなかったなあ」って反省する
切り抜きさんが今このトピックを取り上げてくれたのは嬉しいです。
やまちゃんがこのときも着実に夢に向けて準備してたんだよなぁ、と感慨深いです。
社会人になってから勉強の楽しさを初めて知った💕
かけちゃんが講師に想定外の質問しまくって相手を狼狽えさせてる構図見てみたいなぁwww
つまされる😂
私も一方通行の座学は苦手で学生時代の授業も嫌いなものが多くて勉強遠ざけてたけど、自分から学ぶようになってから楽しくて嫌いな訳じゃなかったんだって気づきました。
座学研修何も気にせずガンガン質問しちゃってるわw 自分のメンタルの強さを認識できましたww
@mayumispicaさんは小•中学校の時からガンガン質問してましたか?もしそうなら疑問を疑問のままにしないで向上心探究精神があって素晴らしい方だと思います。日本の学校教育の仕方が黙って先生の講義を聞き、質疑は後回しにされたり、途中で話しについていけなくても話を遮ってはいけないという雰囲気の体制が義務教育なのに先生様様なっているのが良くないと思います。大人になってからは対価に見合う分以上に知りたい知識欲求で聞きますけど・・・・😅
質問攻めに耐えられない先生を想像してしまった。あると思います。
KERのお三方は主体的に学ぶ大人の階段を登ってしまったんですね。
資格の更新で数年に1回座学講習があります。興味ないわけじゃないんだけど、めっちゃ眠いです。
車の運転免許のゴールド更新でビデオ見るのも結構苦痛ですけど、あれは短いのでなんとか。
新たな事を学ぶ時って、好きなとこ気になるとこだけ突き詰めれば満足できるものもあるけど…
学問の分野だと往々にして体型的に積み上げていかないといけないものが多いから、講義が苦手なら個人レッスンを選ぶのが良さそうですね…
言語を学ぶ方法として同じことを強く思ったなぁ。お教室で集団授業だとどうしても用意されたテキストから学ぶ感じになっちゃって。写真を見せて「この女性は何をしていますか?」「図書館で本を読んでいます」みたいな感じなのがキツい。これを流暢に言えるようになったとして、いつどこで使うんよ?って思ってしまってやる気が出ない。
そんな事より「ちょっと疲れたからカフェでお茶しない?」って感じの事を、ガチガチの作文じゃなくてネイティブの言い方と発音で知りたいのに!みたいな感じ。
黙ってずっと話聞くって結構キツイよね。仕事の話ならいいけど、雑談を一方的に聞かされ続けるのは無理。
車の免許の座学はかなり眠くなる😂
私も完全受身の授業が元々苦手だったのに、中・高・大と割と能動的に学ぶ環境に身を置いたせいで自動車学校の学科の授業が本当に苦痛でした。私の通っていたところは動画での受講のみで、きちんと見ているかこまめにカメラでチェックされるタイプだったため、より一方的に受けている感じがして本当にしんどかったです。
私の所ももうひと月に1回あるんだよね。もうめんどくさいし後輩が育つよりめんどくさくて辞めてくの何でわからんかな😅全然育成になってないのにっていつも思う。
いち