ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
サムネ『ついにあのポケモンが配布!!逃すな!!!』内容『ロイのホゲータ』Huh?
色レックウザとかネクロズマとか配布されるんか!と思って見たらプレゼント企画という…そしてコメ欄にたくさんの純粋な子供たちが…
@@りんごゼリー尚少しでも否定的なコメントすると一瞬でブロックする模様
でも、サトシのピカチュウやサトシのゲッコウガを全部逃さす入手してきた身としては、確かに逃せねえな……
あいつはやばすぎる
カントーに生息する不思議な生き物150種をポケモンであると一旦定義づけただけでそれ以上増えないとは言ってないから……
そうなんよな 多分だけど「(現時点でカントーで発見されている)ポケモンは全部で150匹」って意味なんだろうな。
メルタンとメルメタルなんていなかったんや
@@推しの子の黒幕はリョースケ まぁポケモンGOプレイヤーが絶滅したメルタンとメルメタルを発見したって設定だからね。
@@推しの子の黒幕はリョースケあれカントー扱いされてないから…
でも152匹目を見た時の反応は…
ポケモンと分類される生き物がいる世界の設定から、生き物がポケモンのみの世界の設定にシフトチェンジしたんだと思う。インドゾウとか
その時点(リメイク前)では陸路・水路・空路とかが繋がってないが、リメイク作品でリメイク前より未来のポケモンが見つかるのは、他の地方と何らかの交流があってポケモンの流入があったからって理由がどこかで書かれていた気がする。作品・世代が進むごとに歴史が「更新」され、「観測」されて現実の一部に組み込まれていくという。後は、量子力学的な「観測」の方法が増えたからこそ新ポケモンや新タイプが発見されたのかもしれない。量子力学的振る舞いは「新種のポケモンが観測されるたびに動物が一種類消える」という小説版で出て、今は没になった裏設定っぽい。全ての生物にポケモンとして観測されるようになるトリガー的存在があり、生物Aが動物として観測・存在できる世界から、ポケモンとして存在・観測できる世界に上書きされたと考えている(逆にポケモンがポケモンでなくなる移り変わりのケースはなぜか存在しないというのが謎)人間がポケモンに移り変わらないのは人間にはポケモン化のトリガーがないのか、あったとしても何らかのブレーキが働いているのか……?(個人的にはミオシティ図書館の『むかしは ひとも ポケモンも おなじだったから ふつうのことだった』から後者っぽい?)
植物「おっそうだな」人間「ポケモンおいし^~」←コイキングは不味いって言われてるからポケモン食用は紛れもなく本当
ポケモンのみの世界ならサトシ達は間違いなくポケモン食べてることになりますからね…w
@@KiyotakaKishino ポケットモンスターの定義「命が危険にさらされると小さくなって逃げる」その性質を利用して開発されたモンスターボール、これを人間はいとも簡単に手で弾ける(人のポケモンとったら泥棒)ポケモンが進化して人間になったのか、人間が進化してポケモンになったのか。更にヒスイやウルトラビーストが乗っかってきてもう考えることを諦めた
最初0から151匹探して図鑑に纏めてるのトリコレベルの偉業でしょ
金銀で251種に対応した図鑑を託してくるのはウツギ博士じゃなくオーキド博士なんだよね。つまり初代→金銀間の3年で新発見に対応する柔軟さも持ち合わせている
オーキドさんが一番可哀想なのアニメ1話でホウオウ示唆しておいてその直後151とかいうED歌わされている所
考えてみれば1話目から152匹目見えてたのかw
オーキド自身、若かりし頃にセレビィにも遭遇してるしなぁ…(記憶無いけど)
セレビィどころかスイクンやらバンギラスやら結構たくさん遭遇してるのよね、あの映画で😅
ポケモン世界の科学で一番すごいのはタイプ相性システムの解明だと思う十数種の属性を仮定し、技には一つ、ポケモンには1つか2つのタイプが与えられていることにすると技威力の変動が説明できるって気付いたのだいぶ偉い
それぞれの技の威力に違いがあったり個体差もあるし乱数もあるから難しそう
どのタイプにも当てはまらないからノーマルって分類してたのが後々になってわかったのがフェアリー(プリンとかピッピとか)とかなのかね?
マジレスするとオーキドはポケモン世界においてのファーストペンギン的な研究者だったんじゃないかと思いますどんな分野の研究においても反証される可能性はありますし、反証されなくてはいけないとも自分は思うので太古の第一人者はラベン博士だとは思いますが…
ラベン「研究成果どこに行った?」オーキド「……君のような勘の良いガキは嫌いだよ」
グスン、ペンギンポケモンが図鑑に入って無いよう…カントーは、鎖国してるのか?アローラのそこら辺でなみのりしてアローラライチュウ知らないとは😢
今までポケモンの概念が無かったであろう世界で、あんなに姿も棲む場所も違う生き物を、150匹のポケモンとして分類、定義したこと自体が凄いなと思う。
ヒスイ...
@@AA-rb3bt紙媒体だから紛失したかもしれないし…
これ個人的な考察なんですが、ポケモンの世界の人間も「ヒトという名のポケモン」だと前々から思ってますサトシがよくスーパーマサラ人なんて言われるけど、実はサトシ並とまではいかずともポケモンの技等に対する耐性をヒトもある程度持っていてそれがレジェンズの描写なんじゃないかなって
ポケモンの攻撃に耐えられないんじゃ従えられないしな。サトシ以外もポケモンの攻撃耐える人間はカントーに限らずいるわけだし。
デオキシスとか普通にただの宇宙人だしな。
「ポケモンを分類した」よりも「既存の生き物をポケモンというカテゴリーに分類し、タイプ分けをした」がしっくりくるんじゃないかと思いました。名もなきものに名を与えることは偉業ですからね!
オーキド博士を無能と呼ぶのはエジソンを無能と呼ぶのと変わらないレベルだと思う。
エジソン無能ではないけどクズだよ。
@@soysauceyes1066だからなに
@@Gomikasu_is_ore コメントに意味を求めんなよ
@@soysauceyes1066 うまく会話出来てないから気になったんだよ。すまんな。
@@Gomikasu_is_ore 初犯やから許したるわ
「あ〜あいつ進化したなぁ」って言葉も、ポケモンが社会現象化したってのが大きい。それまでは普通に成長したって言ってた
「あ~あいつ進化したなぁ」⬆️こんな言葉無くて草
@@沖本瞬-y4h めっちゃおもろいけどその通り。笑
オレの技は進化するッ!(ドリブル中)
こいつは完全にカントー地方出身のカッペやな
いわないなあ
オーキド博士ってポケモン図鑑を作った人なんじゃなかったっけ?それくらいポケモン研究においてはパイオニア的存在なんじゃないかなポケモンはそれ以前から生活に馴染むほどありふれた存在だったけど、故に今まで生物学的な分類や生態の詳細などの研究は疎かにされてきた現実世界だって、労働力のために動物は利用されてきたけど、それを学問として突き詰めようっていうのはかなり後の時代からだよね
オーキド博士ってポケモン研究黎明期にタイプという概念を発見して超優秀トレーナーのレッドとグリーンの師匠って考えると凄い人よね
現実でも「いままでクラゲだと思ってたけど、貝の仲間でした」とかあるんだから発見されていて今までポケモンとされてなかった生き物が、あとからポケモン認定されても不思議じゃない「はがね」とか、まさにそうだと思うし
今は懐かしいフェアリータイプが追加された日、ポケモンのタイプが一部フェアリータイプになったりならなかったり、、
子供たちが最初に知る博士という時点で圧倒的地位にいることは間違いない
10:04 ナナカマド博士が言ったのは「90%のポケモンは進化する」じゃなくて「90%のポケモンは進化に関係する」ですよ
図鑑説明のアフリカゾウとかは、プレイヤーに向けた情報とポケモンの世界の情報は別で用意されていたと仮定すれば擁護することができる。そもそも初期は設定固まってなかったし横文字を避けたような説明多かったから、アニメでもみず系とかいわ系って呼んでた。「かがくのちからってすげー!」これは初代の時系列で、科学的にポケモンが別種の生き物であるということが証明された事を示唆した名言である。
ミュウは幻だし150匹はポケスペの「新しく発見された」が強引だけど1番しっくりくる気がする
オーキド「具体的には そりゃはっきり きっかり たっぷり ひゃくごじゅういち!」
言っちゃってて草
「今発見されている数は」を付ければ何も問題ない。ヨシ。
初期段階ではポケモンは少数しかいなかったけど、段々ポケモンの種類が増えていくごとに現代に生きる生物が消え、ポケモンがその生物に成り変わる(例:鼠→ピカチュウ)みたいな感じの設定があった気がするあと、オーキド博士たちも本来は別分野の研究を行なってたけどポケモンが発生してからは急にポケモンの研究を行うようになったって設定もあったような現代がポケモンに蝕まれていく、初期の映画ではその一面が見れたりするよね
実は既にレジェンズのラベン博士がポケモンのタイプを発見していたからオーキド博士が初めてタイプで分類したのは描写的にも矛盾なんですよねと言ってもポケモン図鑑の開発に加え若い頃は図鑑完成に向けて旅をしていた優秀なトレーナーだしそもそもオーキド博士はタマムシ大学の名誉教授、ウィロー博士に直接指導、そしてナナカマド博士の後輩と研究者の間では恐らく知らない人はいない有名人だから、「ポケモンは150匹いる」と言った矛盾などを加味しても実は優秀な博士だったんですよって作中世界も考えるとオーキド博士が無能な博士なのは明らかにデマですので皆さん騙されないように
モンボの起源も違ってるしレジェンズは別の世界線だと思う。
モブのセリフ含めてセリフを全部調べたら151匹居ると言ったけど、全部でとも151匹しか居ないとは一度も言ってないし、1個人で千を超える中から1割を発見したのならそれだけで十分凄い功績。
オーキド博士のポケモンは全部で151匹じゃ発言のイメージは初代アニポケEDのひゃくごじゅういちが原因かとポケモン好きは必ず見てましたし、毎週聞かされたから無意識レベルにまで刷り込まれているんですよたぶん
あの曲もまだまだ沢山必ずどこかに仲間はいるはずとは言っているから別にオーキドは断定はしていないよね
きっとオーキドが「今は150種類まで確認されている」って書いてたのをNPCはうろ覚えだったから「150匹いる」ってなったんだよ、きっとそうに違いない!
進化と突発的な発生を提唱しつつ、現在確認できる全ての種を捕捉して発表出来るって電光石火の速度で地割れ必中ぐらいやばい事やぞ。
海外勢が作ったロケット団のゲームで、オーキド博士が悪役だったよなぁって思った。けっこうえぐい話だったけど、本当によく作られたと思う。
ポケモンに分類される生き物がいます例えばこんな150種類、みたいな発表をしたのがきっかけで、ならばこの生物もポケモンだ、というのが広がって現在1000何種というのが流れかな
と言うかそもそもポケモンは当初続編が作られる予定では無かったそうだから、オーキド博士の150匹発言はあろうが無かろうがどっちでもおかしくは無いですけどね…
1地方のポケモンの生態を組織として150匹の生態を確立させたのは偉業だよ…
声色と話し方めちゃくちゃいいな
オーキド博士はタイプ相性を作った天才なんだよなぁ
オーキド「やべ、セレビィ忘れてた😊」泣ける〜
昔ちょっと見ただけのものを学問的に新種と認めることはできないから
オーキド無能派はこの動画を見ても、無能と言い続けるんだろうな…
馬鹿に分かり易く説明したところで馬鹿は理解しないし、ネタだからいいだろってネタにし続ける。
特定のキャラクターをネタにしたがるのって人間の本質なんだろうな。オーキドしかりヤムチャしかりクラスで浮いてるやつが虐められるのと同じ。
元々いた生物にもポケモンのように奇抜でゆるカワな奴がいて、ポケモン側にはカラミンゴみたいな現実にいそうな奴がいるから、科学的に調べないとわからなかったのかもそして動物がいつのまにか姿を消したのは、世代交代で急に見た目が変わり、小さくなる特性も付いてくる、突然変異のでっかい版みたいな現象があったのかもとかの理由で研究で定義しないとどの生物がポケモンなのか分からないから、その時点で見つかっている数を言っただけなのかもしなれないね人間にもどちらの親にも似ないゆるカワな子が生まれたら、小さくなる性質や超越した力を持った"ポケモン"に世代交代するのかも
時系列的にヒスイ図鑑が150匹発表時点で完成しているのがおかしな部分になってしまってるなあ歴史の授業にも出るほどの人物だから世間的には知られてるはずなんだけど
オーキド博士の研究に触発されて歴史資料を漁った研究者がいて、そのお蔭でラベン博士の業績が発見されたのかもしれない……。
ヒスイの歴史が残ってるならビリリダマの説明もおかしなことになるし、一度ポケモンは歴史から消えたと思うのが自然と思ってたけど、授業にも出るのか…。でも、ヒスイの存在が示唆されたのってBDSP以降でしょ?オーキドが研究してる時はまだ判明してなかったんじゃないの?
てか、ヒスイ以前に3千年前からポケモンと分類されてるしその時どれだけのボケモンがいるのかわからないけど、その時から変わらずにいたボケモンがオーキドの発表の中にいなかったり後、初代とRSで同じ時間、金銀とDPで同じ時間って設定のせいで色々矛盾しまくりであるが…
@@aria1321そりゃボケモンとポケモンは違う存在だから研究成果は両立するんやない?
ポケモンとはちいかわみたいな存在なんかかわいいもの出したいから作ったろが根っこの部分
どっちかっていうとカントーにはって話だと思ってて金銀のやつらは金銀のストーリー開始時点で生息範囲が広がっただけだと思ってたウツギ博士やナナカマド博士、イッシュの博士とかとも繋がりがあるらしいし
初代ポケモンの頃は151匹っていう設定だっただけ、そこから普通にポケモンの人気が出て新作 新ポケモン 新地方これらを追加していったからこうなった
でえじょうぶだ!あと10年くらいしたら ポケモンのタイプが150種類くらいになってオーキド再評価されるって!
いやでもコロンブスの卵のように0を1にするのと1を100することの難しさは雲泥の差っていうし…まあやっぱり近代ポケモン学の祖っていう点で威厳を放つしかないラベンは古代ポケモン学のやべーやつとして例外にするしかない
他の地方ではポケモンでなくて動物と認知されていたけど、実はポケモンだったから増えてる説
オーキドがポケモンを150しかいないと言ってた理由最初あの世界はカントーとジョウトしかなかったそれが突如、ホウエンとかシンオウとかが次々、最初から存在してるみたいに現れた更には既存のポケモンに新タイプが発見されたり(かつてドラゴン技の効果があったノーマルタイプ達が急にフェアリータイプ追加されてきかなくなった)これは過去を改変されたからなのではないだろうかそう、ドラクエ7みたいに
3:14ポケモン赤緑の最初にニドリーノとゲンガーが戦ってるシーンありますよね?アレオーキド博士とキクコさんのバトルらしいんですよね、おそらく若い頃のだから僕は「昔の2人はサトシとカスミみたいな関係だったのかなぁ」って思いましたねあっタケシポジションはカツラさんで
まぁ、この争いはルフィの「お前船から降りろ」とか平次の「せやかて工藤」と同じレベルなんだよな。
ラベン博士を救いたい
実のところ、ポケモンと言っても、ゲームシステム上ポケモンとしているが、厳密にはポケモンではないのでは…?となるのも結構いるからな…。神やウルトラビーストとか…。
@@ストームシュラーク モンボに入れば全部ポケモンなのよきっと。非アクティブの時は縮小してポケットサイズだしね。
デオキシスとかいうただの宇宙人
動画面白かったです!ラベン……に笑いました😂
アニメのエンディング『ひゃくごじゅういち』歌ってたからってのもありそう…
ノーマルタイプはまだわかる。初代のノーマル飛行とかノーマルを含む複合タイプはそれはもはやノーマルじゃないって小さい頃思ってた。
首藤さんの小説内の話なのでゲームとアニメごっちゃな設定になるかもだけど、オーキド・ユキナリ少年ってジョウト地方を旅してヘルガーやハッサムやバンギラス見てるよね・・・何故タイプを15と発表したのか…フェアリーみたいに新しいタイプが発見されたわけでなくいつの間にかコラッタのかみつくが一致物理から不一致特殊になったし
ポケモン博士で一番悲しいオーキド博士
まあでもある島(カントー)の生物を全て発見して分類まで1人でしたのは天才だろな。
既に続編の設定で否定されてると思うけど(金銀までしか知らない)、「初代が時間軸的に最も未来で、ポケモンは尽く絶滅して151匹しか残ってない説」ってあったな
サトシ達も高度な知能を持ったポケモンってことであって欲しい。
4:28あくまで伝聞だし、「(今現在発見しているポケモンは)150種類いる」って感じで文章を省略して語ってる可能性もあるし、オーキド博士がポケモンは世界に150種しかいないって言った証拠としてはちょっと弱い気もするけどね。
そもそもオーキド博士が無能呼ばわりされてたこと自体初めて知った()
闇落ちオーキド「ワシはかつて世界を見ようとした。世界が、ポケモンがどうなっているのか知りたかった。じゃがそれをいくら追及しても得られるのは虚無と世界に蔓延る悪じゃった。だからその悪を生み出す原因を排除しようと決めたのじゃ。レッド、君から見ればワシは悪なのじゃろうな。さあワシと戦え、そしてこの世界にいる最後の悪を倒すのじゃ。」
最後プランダラみたいな話だな
ポケモン川柳のイメージしかないですね
1番悲しいじゃんそれ
夏祭りポイで掬えぬコイキング皆もポケモンゲットじゃぞ〜!
ポケモンって名前つけれてる時点でド天才で草
ミュウを探すって事は難しいってオーキド博士は伝えたかったから凄いと思いますあとは、孫の面倒を見ていたのでグリーンのバトルの指南もしてて素晴らしいと思いますオーキド・グリーンって名前なのでグリーンはオーキド博士の助手だったって設定って思いました。
じゃあオーキド博士はレジェアルのときにはもう生まれていた!?
一地域でポケモン第一人者として150匹は偉人レベルですごいでしょ、ほか地方でも博士たちはオーキド慕ってるし
ブラックホワイトにカイリューの骨が出てて、その骨から単弓類だとわかるらしく、人類と祖先が同じかもしれないってこの間知ったw
つまりいつかサトシもポケモンになるかもしれないって...こと..?
人はポケモン、該当する人間はマサラ人のサトシか
現実なら新種1匹見つけただけで大発見なのに
オーキド博士って何故かポリゴンとミュウツーを含めた図鑑を作ってるんだよな野生どころか自然に発生しないポケモンなのに
モンスター全部で150匹って言ってたのはテレビCMなんだよな分類が云々は普通の生物学でもちょいちょいあるし
そもそもGB版の世界とGBA版さらにのちの作品群でありDS 3DS版はパラレルワールドの世界って関係であることがORASで暗示されてたからたぶんだけど初代と金銀の世界線だと150匹しか存在(発見)してなかったのが事実なんじゃないかなぁ?
ポケモンの進化は変態って言われてハッとしたよね。
150匹“しか”いないとは言ってないんよなぁ
アニメもソフトも初期はまだまさか人気が出るとは見たいな感じだったのと!まだ設定自体もインドゾウの名前が出て来たりあやふやなところあったから
まだまだどこかに必ずどこかに仲間がいるはずとEDで言ってるし、あの時点で151匹なんでしょうね。
通信技術が発展してない世界であるならば仕方ない面もあるけど普通に外と情報交換できるはずだからなぁ
みんなもポケモン、ゲットじゃぞ〜⤴︎⤴︎⤴︎
しょっちゅう色違いコライドン配布してるチャンネル草
そもそも噂とか昔のポケモンが存在すること自体は図書館とかの本で言われててシンプルに博士が独自で調べて現在はっきりと確認出来てるのが〜ってだけだもんね
進化の解釈は今は一般的ではないですねー
ポケモンってモンスターボールに入れてポケットサイズまで小さくなれるからポケモンって言われてるわけだし、モンスターボールに入れない人間はやっぱポケモンとは別種の存在なんだと思う。だんだん生物とかがポケモンに置き換わっていったあたり世界を創造、運営する神(制作陣)のような者がいるっていう世界で、そのうち第四の壁を認識するキャラを出す方向で調整してきてる気がしなくもない。最近はやってるし
オーキド「ついにわしもレベルが36になったこれがどういうことか分かるか?」
1:00の博士がジョージにしか見えないんだが
オーキドの穴は・初代唯一のオスメスのニドランを一緒に育てていない、図鑑にたまごを食べると書いてあるのに未調査(たまごが発見できていない)・なつき進化を知らない。(孫にポケモンとの信頼がー言う割に信頼関係を構築できてない
過去にセレビィと会ってるからおかしいな
当時セレビィはポケモンじゃなかったんじゃない(適当)あと、金銀映画の後付けだし、ゲームとアニメは世界が違う(ガバガバ理論)
バグで152匹目のケツバンをオーキド博士に見せるとセーブデータごと消されるゲーw
大人の都合で後付けのこじつけ設定が追加された結果、無能呼ばわりされるようになったのがオーキド博士
今のところポケモンの博士の中で一番やらかしたのは、パラドックスポケモンを呼んでパルデアの生態系を壊しかけたSVの博士かポリゴンを図鑑に載せたせいでタイムパラドックスを起こした疑惑のあるラベン博士かで悩んでいる。
レジェアルパラレルワールド説あるらしい
幼少期にセレビィと会ってるはずなのよねそもそも
意外と無視できない現象としてマサキがポケモンと合体したという事実がある人間とポケモンが合体するなら他の生物とポケモン、あるいは他の生物同士も出来る可能性があるポケモン世界では塩吹臼のようにどこかで合体装置が稼働し続けているのかもしれない・・・
昔は結婚してたってセリフもあるよね
世界観もちょくちょくリニューアルされているわけだからナンセンスなイジりだと思ってる
1:33 何だこのエセマイクラみたいな映像
進化…変態!
オーキド(まあ大抵のやつは他地方には行かんだろうからとりあえず全部で150匹だということにしとくか)
ネタにされがちだけど無能ではないし他の博士にも大きな影響を与えるし人柄も素晴らしいし実績もあるし普通に凄い博士なんよ😂
話の流れに重要な進化の認識が間違っているのが残念でした
カントーには本当に150種しか現存を確認出来なかったから嘘でも無能でも何でもないんだよなぁ
オーキドは昔サトシと言われていたと言う
サムネ『ついにあのポケモンが配布!!逃すな!!!』
内容『ロイのホゲータ』
Huh?
色レックウザとかネクロズマとか配布されるんか!
と思って見たらプレゼント企画という…
そしてコメ欄にたくさんの純粋な子供たちが…
@@りんごゼリー尚少しでも否定的なコメントすると一瞬でブロックする模様
でも、サトシのピカチュウやサトシのゲッコウガを全部逃さす入手してきた身としては、確かに逃せねえな……
あいつはやばすぎる
カントーに生息する不思議な生き物150種をポケモンであると一旦定義づけただけでそれ以上増えないとは言ってないから……
そうなんよな 多分だけど「(現時点でカントーで発見されている)ポケモンは全部で150匹」って意味なんだろうな。
メルタンとメルメタルなんていなかったんや
@@推しの子の黒幕はリョースケ まぁポケモンGOプレイヤーが絶滅したメルタンとメルメタルを発見したって設定だからね。
@@推しの子の黒幕はリョースケ
あれカントー扱いされてないから…
でも152匹目を見た時の反応は…
ポケモンと分類される生き物がいる世界の設定から、生き物がポケモンのみの世界の設定にシフトチェンジしたんだと思う。インドゾウとか
その時点(リメイク前)では陸路・水路・空路とかが繋がってないが、リメイク作品でリメイク前より未来のポケモンが見つかるのは、他の地方と何らかの交流があってポケモンの流入があったからって理由がどこかで書かれていた気がする。
作品・世代が進むごとに歴史が「更新」され、「観測」されて現実の一部に組み込まれていくという。
後は、量子力学的な「観測」の方法が増えたからこそ新ポケモンや新タイプが発見されたのかもしれない。
量子力学的振る舞いは「新種のポケモンが観測されるたびに動物が一種類消える」という小説版で出て、今は没になった裏設定っぽい。
全ての生物にポケモンとして観測されるようになるトリガー的存在があり、生物Aが動物として観測・存在できる世界から、ポケモンとして存在・観測できる世界に上書きされたと考えている(逆にポケモンがポケモンでなくなる移り変わりのケースはなぜか存在しないというのが謎)
人間がポケモンに移り変わらないのは人間にはポケモン化のトリガーがないのか、あったとしても何らかのブレーキが働いているのか……?(個人的にはミオシティ図書館の『むかしは ひとも ポケモンも おなじだったから ふつうのことだった』から後者っぽい?)
植物「おっそうだな」
人間「ポケモンおいし^~」←コイキングは不味いって言われてるからポケモン食用は紛れもなく本当
ポケモンのみの世界ならサトシ達は間違いなくポケモン食べてることになりますからね…w
@@KiyotakaKishino ポケットモンスターの定義「命が危険にさらされると小さくなって逃げる」その性質を利用して開発されたモンスターボール、これを人間はいとも簡単に手で弾ける(人のポケモンとったら泥棒)
ポケモンが進化して人間になったのか、人間が進化してポケモンになったのか。更にヒスイやウルトラビーストが乗っかってきてもう考えることを諦めた
最初0から151匹探して図鑑に纏めてるのトリコレベルの偉業でしょ
金銀で251種に対応した図鑑を託してくるのはウツギ博士じゃなくオーキド博士なんだよね。つまり初代→金銀間の3年で新発見に対応する柔軟さも持ち合わせている
オーキドさんが一番可哀想なのアニメ1話でホウオウ示唆しておいてその直後151とかいうED歌わされている所
考えてみれば1話目から152匹目見えてたのかw
オーキド自身、若かりし頃にセレビィにも遭遇してるしなぁ…(記憶無いけど)
セレビィどころかスイクンやらバンギラスやら結構たくさん遭遇してるのよね、あの映画で😅
ポケモン世界の科学で一番すごいのはタイプ相性システムの解明だと思う
十数種の属性を仮定し、技には一つ、ポケモンには1つか2つのタイプが与えられていることにすると技威力の変動が説明できるって気付いたのだいぶ偉い
それぞれの技の威力に違いがあったり個体差もあるし乱数もあるから難しそう
どのタイプにも当てはまらないからノーマルって分類してたのが後々になってわかったのがフェアリー(プリンとかピッピとか)とかなのかね?
マジレスすると
オーキドはポケモン世界においてのファーストペンギン的な研究者だったんじゃないかと思います
どんな分野の研究においても反証される可能性はありますし、反証されなくてはいけないとも自分は思うので
太古の第一人者はラベン博士だとは思いますが…
ラベン「研究成果どこに行った?」
オーキド「……君のような勘の良いガキは嫌いだよ」
グスン、ペンギンポケモンが図鑑に入って無いよう…カントーは、鎖国してるのか?アローラのそこら辺でなみのりしてアローラライチュウ知らないとは😢
今までポケモンの概念が無かったであろう世界で、あんなに姿も棲む場所も違う生き物を、150匹のポケモンとして分類、定義したこと自体が凄いなと思う。
ヒスイ...
@@AA-rb3bt紙媒体だから紛失したかもしれないし…
これ個人的な考察なんですが、ポケモンの世界の人間も「ヒトという名のポケモン」だと前々から思ってます
サトシがよくスーパーマサラ人なんて言われるけど、実はサトシ並とまではいかずともポケモンの技等に対する耐性をヒトもある程度持っていて
それがレジェンズの描写なんじゃないかなって
ポケモンの攻撃に耐えられないんじゃ従えられないしな。
サトシ以外もポケモンの攻撃耐える人間はカントーに限らずいるわけだし。
デオキシスとか普通にただの宇宙人だしな。
「ポケモンを分類した」よりも「既存の生き物をポケモンというカテゴリーに分類し、タイプ分けをした」がしっくりくるんじゃないかと思いました。
名もなきものに名を与えることは偉業ですからね!
オーキド博士を無能と呼ぶのはエジソンを無能と呼ぶのと変わらないレベルだと思う。
エジソン無能ではないけどクズだよ。
@@soysauceyes1066だからなに
@@Gomikasu_is_ore コメントに意味を求めんなよ
@@soysauceyes1066 うまく会話出来てないから気になったんだよ。すまんな。
@@Gomikasu_is_ore 初犯やから許したるわ
「あ〜あいつ進化したなぁ」って言葉も、ポケモンが社会現象化したってのが大きい。それまでは普通に成長したって言ってた
「あ~あいつ進化したなぁ」
⬆️こんな言葉無くて草
@@沖本瞬-y4h
めっちゃおもろいけどその通り。笑
オレの技は進化するッ!(ドリブル中)
こいつは完全にカントー地方出身のカッペやな
いわないなあ
オーキド博士ってポケモン図鑑を作った人なんじゃなかったっけ?
それくらいポケモン研究においてはパイオニア的存在なんじゃないかな
ポケモンはそれ以前から生活に馴染むほどありふれた存在だったけど、故に今まで生物学的な分類や生態の詳細などの研究は疎かにされてきた
現実世界だって、労働力のために動物は利用されてきたけど、それを学問として突き詰めようっていうのはかなり後の時代からだよね
オーキド博士ってポケモン研究黎明期にタイプという概念を発見して超優秀トレーナーのレッドとグリーンの師匠って考えると凄い人よね
現実でも「いままでクラゲだと思ってたけど、貝の仲間でした」とかあるんだから
発見されていて今までポケモンとされてなかった生き物が、あとからポケモン認定されても不思議じゃない
「はがね」とか、まさにそうだと思うし
今は懐かしいフェアリータイプが追加された日、ポケモンのタイプが一部フェアリータイプになったりならなかったり、、
子供たちが最初に知る博士という時点で圧倒的地位にいることは間違いない
10:04 ナナカマド博士が言ったのは
「90%のポケモンは進化する」じゃなくて
「90%のポケモンは進化に関係する」ですよ
図鑑説明のアフリカゾウとかは、プレイヤーに向けた情報とポケモンの世界の情報は別で用意されていたと仮定すれば擁護することができる。
そもそも初期は設定固まってなかったし横文字を避けたような説明多かったから、アニメでもみず系とかいわ系って呼んでた。
「かがくのちからってすげー!」これは初代の時系列で、科学的にポケモンが別種の生き物であるということが証明された事を示唆した名言である。
ミュウは幻だし150匹はポケスペの「新しく発見された」が強引だけど1番しっくりくる気がする
オーキド「具体的には そりゃはっきり きっかり たっぷり ひゃくごじゅういち!」
言っちゃってて草
「今発見されている数は」を付ければ何も問題ない。ヨシ。
初期段階ではポケモンは少数しかいなかったけど、段々ポケモンの種類が増えていくごとに現代に生きる生物が消え、ポケモンがその生物に成り変わる(例:鼠→ピカチュウ)みたいな感じの設定があった気がする
あと、オーキド博士たちも本来は別分野の研究を行なってたけどポケモンが発生してからは急にポケモンの研究を行うようになったって設定もあったような
現代がポケモンに蝕まれていく、初期の映画ではその一面が見れたりするよね
実は既にレジェンズのラベン博士がポケモンのタイプを発見していたからオーキド博士が初めてタイプで分類したのは描写的にも矛盾なんですよね
と言ってもポケモン図鑑の開発に加え若い頃は図鑑完成に向けて旅をしていた優秀なトレーナーだし
そもそもオーキド博士はタマムシ大学の名誉教授、ウィロー博士に直接指導、そしてナナカマド博士の後輩と研究者の間では恐らく知らない人はいない有名人だから、「ポケモンは150匹いる」と言った矛盾などを加味しても実は優秀な博士だったんです
よって作中世界も考えるとオーキド博士が無能な博士なのは明らかにデマですので皆さん騙されないように
モンボの起源も違ってるしレジェンズは別の世界線だと思う。
モブのセリフ含めてセリフを全部調べたら
151匹居ると言ったけど、
全部でとも151匹しか居ないとは一度も
言ってないし、
1個人で千を超える中から
1割を発見したのなら
それだけで十分凄い功績。
オーキド博士のポケモンは全部で151匹じゃ発言のイメージは初代アニポケEDのひゃくごじゅういちが原因かと
ポケモン好きは必ず見てましたし、毎週聞かされたから無意識レベルにまで刷り込まれているんですよたぶん
あの曲もまだまだ沢山必ずどこかに仲間はいるはずとは言っているから別にオーキドは断定はしていないよね
きっとオーキドが「今は150種類まで確認されている」って書いてたのをNPCはうろ覚えだったから「150匹いる」ってなったんだよ、きっとそうに違いない!
進化と突発的な発生を提唱しつつ、現在確認できる全ての種を捕捉して発表出来るって電光石火の速度で地割れ必中ぐらいやばい事やぞ。
海外勢が作ったロケット団のゲームで、オーキド博士が悪役だったよなぁって思った。けっこうえぐい話だったけど、本当によく作られたと思う。
ポケモンに分類される生き物がいます例えばこんな150種類、みたいな発表をしたのがきっかけで、ならばこの生物もポケモンだ、というのが広がって現在1000何種というのが流れかな
と言うかそもそもポケモンは当初続編が作られる予定では無かったそうだから、オーキド博士の150匹発言はあろうが無かろうがどっちでもおかしくは無いですけどね…
1地方のポケモンの生態を組織として150匹の生態を確立させたのは偉業だよ…
声色と話し方めちゃくちゃいいな
オーキド博士はタイプ相性を作った天才なんだよなぁ
オーキド「やべ、セレビィ忘れてた😊」泣ける〜
昔ちょっと見ただけのものを学問的に新種と認めることはできないから
オーキド無能派はこの動画を見ても、無能と言い続けるんだろうな…
馬鹿に分かり易く説明したところで馬鹿は理解しないし、ネタだからいいだろってネタにし続ける。
特定のキャラクターをネタにしたがるのって人間の本質なんだろうな。オーキドしかりヤムチャしかり
クラスで浮いてるやつが虐められるのと同じ。
元々いた生物にもポケモンのように奇抜でゆるカワな奴がいて、ポケモン側にはカラミンゴみたいな現実にいそうな奴がいるから、科学的に調べないとわからなかったのかも
そして動物がいつのまにか姿を消したのは、世代交代で急に見た目が変わり、小さくなる特性も付いてくる、突然変異のでっかい版みたいな現象があったのかも
とかの理由で研究で定義しないとどの生物がポケモンなのか分からないから、その時点で見つかっている数を言っただけなのかもしなれないね
人間にもどちらの親にも似ないゆるカワな子が生まれたら、小さくなる性質や超越した力を持った"ポケモン"に世代交代するのかも
時系列的にヒスイ図鑑が150匹発表時点で完成しているのがおかしな部分になってしまってるなあ
歴史の授業にも出るほどの人物だから世間的には知られてるはずなんだけど
オーキド博士の研究に触発されて歴史資料を漁った研究者がいて、そのお蔭でラベン博士の業績が発見されたのかもしれない……。
ヒスイの歴史が残ってるならビリリダマの説明もおかしなことになるし、一度ポケモンは歴史から消えたと思うのが自然と思ってたけど、授業にも出るのか…。
でも、ヒスイの存在が示唆されたのってBDSP以降でしょ?オーキドが研究してる時はまだ判明してなかったんじゃないの?
てか、ヒスイ以前に3千年前からポケモンと分類されてるし
その時どれだけのボケモンがいるのかわからないけど、その時から変わらずにいたボケモンがオーキドの発表の中にいなかったり
後、初代とRSで同じ時間、金銀とDPで同じ時間って設定のせいで色々矛盾しまくりであるが…
@@aria1321
そりゃボケモンとポケモンは違う存在だから研究成果は両立するんやない?
ポケモンとはちいかわみたいな存在
なんかかわいいもの出したいから作ったろが根っこの部分
どっちかっていうとカントーにはって話だと思ってて金銀のやつらは金銀のストーリー開始時点で生息範囲が広がっただけだと思ってた
ウツギ博士やナナカマド博士、イッシュの博士とかとも繋がりがあるらしいし
初代ポケモンの頃は151匹っていう設定だっただけ、そこから
普通にポケモンの人気が出て
新作 新ポケモン 新地方
これらを追加していったからこうなった
でえじょうぶだ!あと10年くらいしたら ポケモンのタイプが150種類くらいになってオーキド再評価されるって!
いやでもコロンブスの卵のように0を1にするのと1を100することの難しさは雲泥の差っていうし…まあやっぱり近代ポケモン学の祖っていう点で威厳を放つしかない
ラベンは古代ポケモン学のやべーやつとして例外にするしかない
他の地方ではポケモンでなくて動物と認知されていたけど、実はポケモンだったから増えてる説
オーキドがポケモンを150しかいないと言ってた理由
最初あの世界はカントーとジョウトしかなかった
それが突如、ホウエンとかシンオウとかが次々、最初から存在してるみたいに現れた
更には既存のポケモンに新タイプが発見されたり(かつてドラゴン技の効果があったノーマルタイプ達が急にフェアリータイプ追加されてきかなくなった)
これは過去を改変されたからなのではないだろうか
そう、ドラクエ7みたいに
3:14
ポケモン赤緑の最初にニドリーノとゲンガーが戦ってるシーンありますよね?
アレオーキド博士とキクコさんのバトルらしいんですよね、おそらく若い頃の
だから僕は「昔の2人はサトシとカスミみたいな関係だったのかなぁ」って思いましたね
あっタケシポジションはカツラさんで
まぁ、この争いはルフィの「お前船から降りろ」とか平次の「せやかて工藤」と同じレベルなんだよな。
ラベン博士を救いたい
実のところ、ポケモンと言っても、ゲームシステム上ポケモンとしているが、厳密にはポケモンではないのでは…?となるのも結構いるからな…。
神やウルトラビーストとか…。
@@ストームシュラーク
モンボに入れば全部ポケモンなのよきっと。非アクティブの時は縮小してポケットサイズだしね。
デオキシスとかいうただの宇宙人
動画面白かったです!
ラベン……に笑いました😂
アニメのエンディング
『ひゃくごじゅういち』
歌ってたからってのもありそう…
ノーマルタイプはまだわかる。初代のノーマル飛行とかノーマルを含む複合タイプはそれはもはやノーマルじゃないって小さい頃思ってた。
首藤さんの小説内の話なのでゲームとアニメごっちゃな設定になるかもだけど、オーキド・ユキナリ少年ってジョウト地方を旅してヘルガーやハッサムやバンギラス見てるよね・・・何故タイプを15と発表したのか…
フェアリーみたいに新しいタイプが発見されたわけでなくいつの間にかコラッタのかみつくが一致物理から不一致特殊になったし
ポケモン博士で一番悲しいオーキド博士
まあでもある島(カントー)の生物を全て発見して分類まで1人でしたのは天才だろな。
既に続編の設定で否定されてると思うけど(金銀までしか知らない)、「初代が時間軸的に最も未来で、ポケモンは尽く絶滅して151匹しか残ってない説」ってあったな
サトシ達も高度な知能を持ったポケモンってことであって欲しい。
4:28あくまで伝聞だし、「(今現在発見しているポケモンは)150種類いる」って感じで文章を省略して語ってる可能性もあるし、オーキド博士がポケモンは世界に150種しかいないって言った証拠としてはちょっと弱い気もするけどね。
そもそもオーキド博士が無能呼ばわりされてたこと自体初めて知った()
闇落ちオーキド「ワシはかつて世界を見ようとした。世界が、ポケモンがどうなっているのか知りたかった。じゃがそれをいくら追及しても得られるのは虚無と世界に蔓延る悪じゃった。だからその悪を生み出す原因を排除しようと決めたのじゃ。レッド、君から見ればワシは悪なのじゃろうな。さあワシと戦え、そしてこの世界にいる最後の悪を倒すのじゃ。」
最後プランダラみたいな話だな
ポケモン川柳のイメージしかないですね
1番悲しいじゃんそれ
夏祭り
ポイで掬えぬ
コイキング
皆もポケモンゲットじゃぞ〜!
ポケモンって名前つけれてる時点で
ド天才で草
ミュウを探すって事は難しいってオーキド博士は伝えたかったから凄いと思いますあとは、孫の面倒を見ていたのでグリーンのバトルの指南もしてて素晴らしいと思いますオーキド・グリーンって名前なのでグリーンはオーキド博士の助手だったって設定って思いました。
じゃあオーキド博士はレジェアルのときにはもう生まれていた!?
一地域でポケモン第一人者として150匹は偉人レベルですごいでしょ、ほか地方でも博士たちはオーキド慕ってるし
ブラックホワイトにカイリューの骨が出てて、その骨から単弓類だとわかるらしく、人類と祖先が同じかもしれないってこの間知ったw
つまりいつかサトシもポケモンになるかもしれないって...こと..?
人はポケモン、該当する人間はマサラ人のサトシか
現実なら新種1匹見つけただけで大発見なのに
オーキド博士って何故かポリゴンとミュウツーを含めた図鑑を作ってるんだよな
野生どころか自然に発生しないポケモンなのに
モンスター全部で150匹って言ってたのはテレビCMなんだよな
分類が云々は普通の生物学でもちょいちょいあるし
そもそもGB版の世界とGBA版さらにのちの作品群でありDS 3DS版は
パラレルワールドの世界って関係であることがORASで暗示されてたから
たぶんだけど初代と金銀の世界線だと150匹しか存在(発見)してなかったのが事実なんじゃないかなぁ?
ポケモンの進化は変態って言われてハッとしたよね。
150匹“しか”いないとは言ってないんよなぁ
アニメもソフトも初期はまだまさか人気が出るとは見たいな感じだったのと!
まだ設定自体もインドゾウの名前が出て来たりあやふやなところあったから
まだまだどこかに必ずどこかに仲間がいるはずとEDで言ってるし、あの時点で151匹なんでしょうね。
通信技術が発展してない世界であるならば仕方ない面もあるけど普通に外と情報交換できるはずだからなぁ
みんなもポケモン、ゲットじゃぞ〜⤴︎⤴︎⤴︎
しょっちゅう色違いコライドン配布してるチャンネル草
そもそも噂とか昔のポケモンが存在すること自体は図書館とかの本で言われててシンプルに博士が独自で調べて現在はっきりと確認出来てるのが〜ってだけだもんね
進化の解釈は今は一般的ではないですねー
ポケモンってモンスターボールに入れてポケットサイズまで小さくなれるからポケモンって言われてるわけだし、モンスターボールに入れない人間はやっぱポケモンとは別種の存在なんだと思う。
だんだん生物とかがポケモンに置き換わっていったあたり世界を創造、運営する神(制作陣)のような者がいるっていう世界で、そのうち第四の壁を認識するキャラを出す方向で調整してきてる気がしなくもない。最近はやってるし
オーキド「ついにわしもレベルが36になったこれがどういうことか分かるか?」
1:00の博士がジョージにしか見えないんだが
オーキドの穴は
・初代唯一のオスメスのニドランを一緒に育てていない、図鑑にたまごを食べると書いてあるのに未調査(たまごが発見できていない)
・なつき進化を知らない。(孫にポケモンとの信頼がー言う割に信頼関係を構築できてない
過去にセレビィと会ってるからおかしいな
当時セレビィはポケモンじゃなかったんじゃない(適当)
あと、金銀映画の後付けだし、ゲームとアニメは世界が違う(ガバガバ理論)
バグで152匹目のケツバンをオーキド博士に見せるとセーブデータごと消されるゲーw
大人の都合で後付けのこじつけ設定が追加された結果、無能呼ばわりされるようになったのがオーキド博士
今のところポケモンの博士の中で一番やらかしたのは、パラドックスポケモンを呼んでパルデアの生態系を壊しかけたSVの博士かポリゴンを図鑑に載せたせいでタイムパラドックスを起こした疑惑のあるラベン博士かで悩んでいる。
レジェアルパラレルワールド説あるらしい
幼少期にセレビィと会ってるはずなのよねそもそも
意外と無視できない現象としてマサキがポケモンと合体したという事実がある
人間とポケモンが合体するなら他の生物とポケモン、あるいは他の生物同士も出来る可能性がある
ポケモン世界では塩吹臼のようにどこかで合体装置が稼働し続けているのかもしれない・・・
昔は結婚してたってセリフもあるよね
世界観もちょくちょくリニューアルされているわけだからナンセンスなイジりだと思ってる
1:33 何だこのエセマイクラみたいな映像
進化…
変態!
オーキド(まあ大抵のやつは他地方には行かんだろうからとりあえず全部で150匹だということにしとくか)
ネタにされがちだけど
無能ではないし他の博士にも
大きな影響を与えるし人柄も
素晴らしいし実績もあるし
普通に凄い博士なんよ😂
話の流れに重要な進化の認識が間違っているのが残念でした
カントーには本当に150種しか現存を確認出来なかったから嘘でも無能でも何でもないんだよなぁ
オーキドは昔サトシと言われていたと言う