ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
どんなに易しい曲でも人前で聞かせて感動を与えるのは難しい。
何かにとらわれず、弾く人のために解説して下さり、とても、よかったです。なるほどぉ!と感心しきりでした!有難うございます💕
最近、軍隊ポロネーズを聞く機会がなかったので嬉しいです!習っていた先生が、当時、ソナチネ入ったくらいの私に、和音とオクターブの練習のために2ページくらいのリピートのところまで弾かせてくれて、とても嬉しかったのを思い出しました!
コスパいいといえばテンペスト第3楽章かなあ🤔長いけど笑 悪いのはノクターンop9-2😥左手が自由過ぎて難しい
コスパの悪い曲:ショパンのマズルカ全曲
分かります。なんだか難しいのに、ローテンションで穏やかに聞こえる。
譜読みや運指はそうでもなくても、主にリズムの面でリアリティのある演奏となると難しいですね💧
そもそも、よほど上手い人の演奏でないかぎり聴いててすぐに飽きますね。
内容も面白く、有意義でためになるレッスンでした。Thanks!
ありがとうございます!
フォーレに対する言及が、あまりにも「わかるッ!」って感じでした…!でも、本当にきれいなんですよね~…
亡き王女の為のパヴァーヌ、ゆっくりで譜面は簡単そうに見えるが音作りがしんどすぎる
そうなんです、亡き王女は実はとっても難しいです😂
素晴らしい演奏‼️
Haven't played the Debussy childrens corner piece for a long time now . Love the golliwog cake walk , with its American jazz /ragtime, influence in this piece . Thankyou for sharing your expert knowledge on these works!
こんばんは、エリーゼのためには、後半のラの連打あたりからベートーベンの世界が鮮明になりますね。さらにこの曲をいじればテンペストに確実につながりますね。コスパがいいと思うのは、バッハの平均律1番が僕は好きです。区役所内のストピでグランドピアノを弾くと3階まで吹き抜けなのできれいなメロディーが天井に向かっていきます。ショパンの幻想即興曲は僕には月光3楽章のマネとしか受け取れません。さらにフォンタナが作ったと言われてますね。月光3楽章は速すぎて弾けません。難易度は高いですが、1楽章もベートーベンの心情に立つならば3楽章とレベルは変わらないとも思います。6分40秒が最適かと思います。勝手なこと書いてすみません。最後に先生はいつ見ても美しいですね。
私はみっちゃんさんと歳が近い者です。みっちゃんさんのユーモア溢れるテロップに笑わされつつ癒やされました。この年代でこの曲を弾くなんて、そもそもの実力もすごい!長いこと弾いてこられた方だと伺えました。きれいな部分もありましたよー🎉ありがとうございました!😊
ゴリウォーグのケークウォーク、中間部は拍の取り方や音の組み合わせが独特で、曲をつかむまでかなり時間がかかったので、「低コスパですよ~😫」と思いました。でも、弾けてしまえば弾き手も聴き手も楽しい気持ちになるので、「ずっとレパートリーとして持っておきたい曲」と考えると神コスパですね😊
ショパンエチュード10-2、ほんとにそう思います
こんばんは✨シューマンとフォーレはコスパ悪そうと思っていました😅最近まで弾いていたんですが、ショパンワルツ14番遺作は、コスパいいと思います😊そこまで難しくないけど映える曲だなと✨
コスパの順位は参考になります。ありがとうございました😭 まだまだ初心者ですので「エリーゼのために」に挑戦したいと思います♪
頑張ってください✨
こんにちは。60才 独学趣味のおばちゃんです😂コスパ❔の意味がわからず(笑動画を見ているうちにちょっとわかってきましたw軍隊は、指が全然とどきません。9度ぐらい必要かな?英ポロぐらい上級と思ってました。。フェーレ6番は最高に好きですが 長いから まだチャレンジする気になれません。記憶力が。。。うっ😂あまり選り好みしていたら、年をとってしまうから選曲を慎重に考えながら練習してみます😊
まさかここで「パガバリ」が紹介されるとは…知っている人にとってはスカルボに次ぐ…とまで言われる超難曲ですが個人的には凄く好きな曲です。「カンパネラ」は確かに難曲ですが鬼火やパガ超4番など遥かに難しい曲がリストにはあり超難曲やピアニストも弾けないは言い過ぎですよね。わたしも月光は弾きましたがまさか100万人に一人呼ばわりされていたとは…私的にコスパ悪い曲は舟歌(スローテンポで音の多さが隠されている、運指は極めて複雑)、道化師の朝、ですかね。逆にコスパがいい?のはマゼッパ、です。有名な難曲ですが癖は意外になく(ご指摘の通りリストは合理的で無茶を要求しない)有名な242424は守っている人はほぼいない…それに引き換え演奏効果は究極の域に達し聞いている人に「人間演奏不可能」と思わせられます。
そうらしいですね。と言うは先日ピアニストの公開レッスン受けた時ノクターン9-2弾いて左手が普通乱れがちな箇所なのに安定して弾けていて心地よく聞こえると褒められたのです。 私は自信なかったので意識してなかったのですが嬉しかったです。 そしてあなたもノクターンの左手が難しいとおっしゃってましたので改めて認識させられました。私はテンペストの方が難しいと思ってたんでまだ挑戦してません。
コスパいい曲は、結構、自分もチャレンジしてました。ドビュッシーのゴリウォーグのケークウォークは、今回動画をみて、弾いてなかったのでやってみたいなと思いましたよ。月光のソナタは耳になじみがある分、ちょっとでも弾けたらすごいって思われますけど、なかなかしんどい曲ですよね。フランス系の楽曲は、音の取り方がわからなくて挫折してますが、いい曲多いので、チャレンジしてみたいです!!
是非チャレンジしてみてください✨
こんぼんはブラームス😂大好きなんですが、確かにコスパ悪い!そしてわたしはシューマンが苦手です😂😂😂
ベートーベンのテンペスト第3楽章はかなりコスパ良くてオススメです!
なぜあれが全音でEついているのか理解に苦しむ
愛の夢第3番は跳躍とメロディさえ聞かせられれば割と聞かせやすいコスパいい曲だと思います〜😆😆😆😆ノクターン9ー2も割と簡単ですし、みんな知ってる曲なんで左手とのバランスさえ取れればコスパいいと思います!!
私が思う神コスパ曲はバッハの平均律クラヴィーア曲集第1巻の第1番プレリュードでしょうか。平均律は全体的に難しいですが、この曲は意外と弾きやすかったです。去年の発表会で演奏しましたが、けっこう映えました😊
「コスパいい曲、悪い曲」って表現がおもしろかったです✨フォーレ名曲多し!大好きです‼︎ なんで日本じゃこんなに一般認知度低いのか…フランスでは「コスパいい曲」に認定されますかね⁉︎☺️
低コスパの曲としては、ショパンエチュード10-2もあり、ですかね!
ピアノを知らない人が聴いたら何が難しいか理解できないでしょうね。
確かに!そうですね!
ラ・カンパネラはコスパ最高の曲なので演奏効果が高い
難曲ではあるけどなぜか相手がプロでも弾けないとか勝手に思い込んでくれる…皆さんプロ舐めすぎだよプロはになる人は小学生でほぼ全員弾けます人前でミスるリスクがあるので適当に難曲とか言っているだけです
アルプスの夕映えはコスパ高いと思います。周りの拍手がいつも大きいです。熊蜂の飛行(ラフマニノフ編)、兄弟がさらさら弾いていたので私も!とトライしてとても苦労した子どものころを思い出します。
幻想即興曲は「難しそうに聴こえる曲」ナンバーワンという感じですね。演奏効果はとても高いと思いますが、個人的には内容がないように感じます。ショパンが破棄してくれと言ったのもわかるような。エリーゼは中間部2つを集中的に練習すれば初心者でも何とかなるかも。
ドビュッシーの「雨の庭」は割とコスパいいと思います。少しだけ譜読みが面倒だったけど、覚えてしまえば弾きやすい曲でした(あくまで現役時代の感想ですが😅)グランドピアノで弾くと響板が助けてくれて映えました😊
雨の庭いいですね✨✨
グリーグの「ホルベアの時代から」の前奏曲はコスパがいいと思います。一般にはそこまで知られてないけど颯爽とした印象で初めての人でも喜んでくれます。因みに妻とはこの曲を弾いていて知り合いました。コスパが悪い名曲は展覧会の絵だと思います。難しいけど、ピアノ曲としての華やかさがありません。でもピアニストの演奏で聴くと物凄く感動します。
素敵な思い出の曲ですね😍
子供の情景!低コスパとして取り上げて下さりありがとうございます。え?それ私小3で弾いたよ??なんて言われたりして随分悔しい思いをしました。トロイメライは、楽譜にかいてある音の鍵盤を押すだけなら高コスパかもしれません。が、個人的に別れの曲1ページ目よりやっかい。トロイメライうまく言えませんがメロディーと拍がずれていて、その中で4声位になるかと思いますが、それらをそれぞれ歌いながら、一つにまとめあげて演奏するのが本当に難しかったです。
強く同感です✨子供の情景は難しいです!音大のときに試験曲候補で、子供の情景をいれたら先生に褒められたくらい内容の深い作品です!
カプースチンのパストラールを弾きましたが、聴いた感じの3倍難しかったです…
コスパという表現がしっくりきすぎて、共感しまくりです!“譜読みの面倒さに見合うか”が何よりです(笑)あと、作曲家によって読みやすい人がいます。私は、難しいと言われてもショパンの細かい音符の並びが好きで、行けちゃいます。あの細かさを愛しく感じます。発表会って全音ピアノピースのレベルで選んだりしていましたが、なぜか弾きやすい曲とダメな曲がある。人によるかもしれませんね。私は和音が苦手で、歌いこむ表現系やアルペジオの方が楽。友達は、逆みたいです。私は軍隊ポロネーズ難しい、ノクターン第2番や愛の夢の方が楽な人です。ブラームスのパガニーニ変奏は、のだめカンタービレのコンクールに出て来た曲でしょうか?リスト版のほうが有名でも、ブラームスの方が好きかもと思いました(笑)幻想即興曲、難しいと思って避けてました。弾こうと思います!♯系なのが気がかりですが(笑)
細かい動きが得意なのですね✨羨ましいです!レベルで選んで簡単なはずの曲でもなんかすんなり入れない曲もありますよね😅
ショパンの舟歌はコスパ悪いと思います。とっっっても難しいのに一般受けしないしバラードやスケルツォに比べて地味😂でも、取り組んでよかった曲上位でもあります😊
少し分かる気がします😅
革命も超コスパいいw
同意です。幻想即興曲よりちょいムズいくらい?
え、そうなの
@@nomado_ganbaruさん左手の動きが速いけどそこまで難しい指回しはないのと、何より右手がとても簡単なので左手に集中できるんですよね。
現在、まさにコスパが最悪級のショパン、ノクターン16番を練習中です!! この曲の前に取り組んでいたフォーレ、ノクターン4番の方が華やかでコスパいいかもしれない💦
ショパンもゆったり流れるのに実は結構難しい曲多いです😭
以前ショパンエチュードの難易度ランキングを見ましたが、今度はショパンエチュードが練習曲としての効果の高さのランキングを作ってほしいです。
なかなか面白い内容ですね!!!
ご紹介の曲以外で思ったより弾きやすかったのは、革命のエチュード、別れの曲、スケルツォ2番、愛の夢です。コスパ悪いと言いますか、途中諦めたのは献呈です。簡単に弾けると思ってました。娘が小学生の時発表会でゴリウォーグを弾いてたのですが、みるみるうちに仕上げ、発表会でも褒められまくり、うちの子凄い!と思いましたが、コスパ良かったのですね😅
献呈は私も、こんなに難しいと思わなかったったとなりました🥹🥹
ショパン ノクターンOP9-2は左手の跳躍がとんでもないので、簡単そうに見えて 安定して弾けるようになるまで私は毎日練習しました。最後の部分はもちろん暗譜しなければ弾けません。
コスパ案外良いのはショパンエチュード25-12です。10-1が弾けず絶望していたときに気分転換にチャレンジしました。両手動きますが案外弾きやすぐ感じました。あくまで10-1と比較してですが。
エチュードの気分転換がエチュードなのが凄すぎます!!
幻想即興曲、高2の時に必死に練習しました、、その時は弾けたんですけど、今はもう弾けません、、特にコーダ、、
コーダ大変ですよね!れ
@@do-re-mi これまで右手と左手が合わなかったのに、いきなり揃うと逆に弾けないという、、!
インヴェンション8番。これぞザ・バッハと思う旋律に魅かれて練習しましたがまともに弾けるまで悲愴全楽章とおんなじぐらいかかりました。TH-camでこの曲のレッスンをしてる先生で技術的な事を教えてるのはアメリカ人教師1人だけ。残りの世界中の教師はここがAメロだのここで転調だのアナリーゼばかりでやる気を失わせる。しかも指定速度が無駄に速い。酷いのになると♩=145 😂逆にピアノの腕が凄いとは思われませんが、知的…あの筋肉バカがピアノを弾いてる…あの下品なお笑い野郎がピアノを弾いてる…メガネかけてノートで偏微分方程式を解いてる……ギャップに萌える…と思わせる一発芸を仕込むのならエリーゼよりはゴールドベルク変奏曲のアリアです。
ショパンの「別れの曲」はコスパ低いですね。
シベリウスの曲はコスパ悪いかもしれないな😢
シベリウス、樅の木を軽い気持ちで弾こうと思ったら難しかったです😂
腰痛で悩むピアニストはいるのかなあ。
少なくないと思います!
ショパンのノクターンの一般的に有名じゃない曲がコスパ悪いです。技術的難易度はほぼ同じものであれど(多くの)ワルツの曲と違って、譜読みが面倒だし、練習が少々憂鬱です。。。Op.27-2とOp. 9-2を弾いて、9-2だけ聴衆ウケするのが悲しいです。27-2がどれだけ奥深く、どれだけ練習に苦労するかを絶対に理解してもらえませんww
えー!27-2はウケないんですか😳😳😳衝撃すぎます!あんなに素晴らしい作品なのに、、、でも9-2に比べるとかなしいかな、そうかもしれませんね
どんなに易しい曲でも人前で聞かせて感動を与えるのは難しい。
何かにとらわれず、弾く人のために解説して下さり、とても、よかったです。
なるほどぉ!と感心しきりでした!有難うございます💕
最近、軍隊ポロネーズを聞く機会がなかったので嬉しいです!
習っていた先生が、当時、ソナチネ入ったくらいの私に、和音とオクターブの練習のために2ページくらいのリピートのところまで弾かせてくれて、とても嬉しかったのを思い出しました!
コスパいいといえばテンペスト第3楽章かなあ🤔長いけど笑 悪いのはノクターンop9-2😥左手が自由過ぎて難しい
コスパの悪い曲:ショパンのマズルカ全曲
分かります。
なんだか難しいのに、
ローテンションで穏やかに聞こえる。
譜読みや運指はそうでもなくても、主にリズムの面でリアリティのある演奏となると難しいですね💧
そもそも、よほど上手い人の演奏でないかぎり聴いててすぐに飽きますね。
内容も面白く、有意義でためになるレッスンでした。Thanks!
ありがとうございます!
フォーレに対する言及が、あまりにも「わかるッ!」って感じでした…!
でも、本当にきれいなんですよね~…
亡き王女の為のパヴァーヌ、ゆっくりで譜面は簡単そうに見えるが音作りがしんどすぎる
そうなんです、亡き王女は実はとっても難しいです😂
素晴らしい演奏‼️
Haven't played the Debussy childrens corner piece for a long time now . Love the golliwog cake walk , with its American jazz /ragtime, influence in this piece . Thankyou for sharing your expert knowledge on these works!
こんばんは、エリーゼのためには、後半のラの連打あたりからベートーベンの世界が鮮明になりますね。さらにこの曲をいじればテンペストに確実につながりますね。コスパがいいと思うのは、バッハの平均律1番が僕は好きです。区役所内のストピでグランドピアノを弾くと3階まで吹き抜けなのできれいなメロディーが天井に向かっていきます。ショパンの幻想即興曲は僕には月光3楽章のマネとしか受け取れません。さらにフォンタナが作ったと言われてますね。月光3楽章は速すぎて弾けません。難易度は高いですが、1楽章もベートーベンの心情に立つならば3楽章とレベルは変わらないとも思います。6分40秒が最適かと思います。勝手なこと書いてすみません。最後に先生はいつ見ても美しいですね。
私はみっちゃんさんと歳が近い者です。
みっちゃんさんのユーモア溢れるテロップに笑わされつつ癒やされました。
この年代でこの曲を弾くなんて、そもそもの実力もすごい!長いこと弾いてこられた方だと伺えました。
きれいな部分もありましたよー🎉
ありがとうございました!😊
ゴリウォーグのケークウォーク、
中間部は拍の取り方や音の組み合わせが独特で、
曲をつかむまでかなり時間がかかったので、「低コスパですよ~😫」と思いました。
でも、弾けてしまえば弾き手も聴き手も楽しい気持ちになるので、
「ずっとレパートリーとして持っておきたい曲」と考えると神コスパですね😊
ショパンエチュード10-2、ほんとにそう思います
こんばんは✨シューマンとフォーレはコスパ悪そうと思っていました😅
最近まで弾いていたんですが、ショパンワルツ14番遺作は、コスパいいと思います😊そこまで難しくないけど映える曲だなと✨
コスパの順位は参考になります。ありがとうございました😭 まだまだ初心者ですので「エリーゼのために」に挑戦したいと思います♪
頑張ってください✨
こんにちは。
60才 独学趣味のおばちゃんです😂
コスパ❔の意味がわからず(笑
動画を見ているうちに
ちょっとわかってきましたw
軍隊は、指が全然とどきません。
9度ぐらい必要かな?
英ポロぐらい上級と思ってました。。
フェーレ6番は最高に好きですが
長いから まだチャレンジする気になれません。
記憶力が。。。うっ😂
あまり選り好みしていたら、年をとってしまうから
選曲を慎重に考えながら練習してみます😊
まさかここで「パガバリ」が紹介されるとは…知っている人にとってはスカルボに次ぐ…とまで言われる超難曲ですが個人的には凄く好きな曲です。「カンパネラ」は確かに難曲ですが鬼火やパガ超4番など遥かに難しい曲がリストにはあり超難曲やピアニストも弾けないは言い過ぎですよね。わたしも月光は弾きましたがまさか100万人に一人呼ばわりされていたとは…私的にコスパ悪い曲は舟歌(スローテンポで音の多さが隠されている、運指は極めて複雑)、道化師の朝、ですかね。逆にコスパがいい?のはマゼッパ、です。有名な難曲ですが癖は意外になく(ご指摘の通りリストは合理的で無茶を要求しない)有名な242424は守っている人はほぼいない…それに引き換え演奏効果は究極の域に達し聞いている人に「人間演奏不可能」と思わせられます。
そうらしいですね。と言うは先日ピアニストの公開レッスン受けた時ノクターン9-2弾いて左手が普通乱れがちな箇所なのに安定して弾けていて心地よく聞こえると褒められたのです。 私は自信なかったので意識してなかったのですが嬉しかったです。 そしてあなたもノクターンの左手が難しいとおっしゃってましたので改めて認識させられました。
私はテンペストの方が
難しいと思ってたんで
まだ挑戦してません。
コスパいい曲は、結構、自分もチャレンジしてました。ドビュッシーのゴリウォーグのケークウォークは、今回動画をみて、弾いてなかったのでやってみたいなと思いましたよ。月光のソナタは耳になじみがある分、ちょっとでも弾けたらすごいって思われますけど、なかなかしんどい曲ですよね。フランス系の楽曲は、音の取り方がわからなくて挫折してますが、いい曲多いので、チャレンジしてみたいです!!
是非チャレンジしてみてください✨
こんぼんは
ブラームス😂大好きなんですが、確かにコスパ悪い!そしてわたしはシューマンが苦手です😂😂😂
ベートーベンのテンペスト第3楽章はかなりコスパ良くてオススメです!
なぜあれが全音でEついているのか理解に苦しむ
愛の夢第3番は跳躍とメロディさえ聞かせられれば割と聞かせやすいコスパいい曲だと思います〜😆😆😆😆
ノクターン9ー2も割と簡単ですし、みんな知ってる曲なんで左手とのバランスさえ取れればコスパいいと思います!!
私が思う神コスパ曲はバッハの平均律クラヴィーア曲集第1巻の第1番プレリュードでしょうか。
平均律は全体的に難しいですが、この曲は意外と弾きやすかったです。去年の発表会で演奏しましたが、けっこう映えました😊
「コスパいい曲、悪い曲」って表現がおもしろかったです✨
フォーレ名曲多し!大好きです‼︎ なんで日本じゃこんなに一般認知度低いのか…フランスでは「コスパいい曲」に認定されますかね⁉︎☺️
低コスパの曲としては、ショパンエチュード10-2もあり、ですかね!
ピアノを知らない人が聴いたら何が難しいか理解できないでしょうね。
確かに!そうですね!
ラ・カンパネラはコスパ最高の曲なので演奏効果が高い
難曲ではあるけどなぜか相手がプロでも弾けないとか勝手に思い込んでくれる…皆さんプロ舐めすぎだよプロはになる人は小学生でほぼ全員弾けます人前でミスるリスクがあるので適当に難曲とか言っているだけです
アルプスの夕映えはコスパ高いと思います。周りの拍手がいつも大きいです。
熊蜂の飛行(ラフマニノフ編)、兄弟がさらさら弾いていたので私も!とトライしてとても苦労した子どものころを思い出します。
幻想即興曲は「難しそうに聴こえる曲」ナンバーワンという感じですね。演奏効果はとても高いと思いますが、個人的には内容がないように感じます。ショパンが破棄してくれと言ったのもわかるような。エリーゼは中間部2つを集中的に練習すれば初心者でも何とかなるかも。
ドビュッシーの「雨の庭」は割とコスパいいと思います。少しだけ譜読みが面倒だったけど、覚えてしまえば弾きやすい曲でした(あくまで現役時代の感想ですが😅)グランドピアノで弾くと響板が助けてくれて映えました😊
雨の庭いいですね✨✨
グリーグの「ホルベアの時代から」の前奏曲はコスパがいいと思います。
一般にはそこまで知られてないけど颯爽とした印象で初めての人でも喜んでくれます。
因みに妻とはこの曲を弾いていて知り合いました。
コスパが悪い名曲は展覧会の絵だと思います。
難しいけど、ピアノ曲としての華やかさがありません。
でもピアニストの演奏で聴くと物凄く感動します。
素敵な思い出の曲ですね😍
子供の情景!低コスパとして取り上げて下さりありがとうございます。
え?それ私小3で弾いたよ??なんて言われたりして随分悔しい思いをしました。
トロイメライは、楽譜にかいてある音の鍵盤を押すだけなら高コスパかもしれません。が、個人的に別れの曲1ページ目よりやっかい。トロイメライうまく言えませんがメロディーと拍がずれていて、その中で4声位になるかと思いますが、それらをそれぞれ歌いながら、一つにまとめあげて演奏するのが本当に難しかったです。
強く同感です✨
子供の情景は難しいです!
音大のときに試験曲候補で、子供の情景をいれたら先生に褒められたくらい内容の深い作品です!
カプースチンのパストラールを弾きましたが、聴いた感じの3倍難しかったです…
コスパという表現がしっくりきすぎて、共感しまくりです!
“譜読みの面倒さに見合うか”が何よりです(笑)
あと、作曲家によって読みやすい人がいます。
私は、難しいと言われてもショパンの細かい音符の並びが好きで、行けちゃいます。
あの細かさを愛しく感じます。
発表会って全音ピアノピースのレベルで選んだりしていましたが、なぜか弾きやすい曲とダメな曲がある。
人によるかもしれませんね。
私は和音が苦手で、歌いこむ表現系やアルペジオの方が楽。友達は、逆みたいです。
私は軍隊ポロネーズ難しい、
ノクターン第2番や愛の夢の方が楽な人です。
ブラームスのパガニーニ変奏は、のだめカンタービレのコンクールに出て来た曲でしょうか?
リスト版のほうが有名でも、ブラームスの方が好きかもと思いました(笑)
幻想即興曲、難しいと思って避けてました。
弾こうと思います!
♯系なのが気がかりですが(笑)
細かい動きが得意なのですね✨
羨ましいです!レベルで選んで簡単なはずの曲でもなんかすんなり入れない曲もありますよね😅
ショパンの舟歌はコスパ悪いと思います。とっっっても難しいのに一般受けしないしバラードやスケルツォに比べて地味😂
でも、取り組んでよかった曲上位でもあります😊
少し分かる気がします😅
革命も超コスパいいw
同意です。幻想即興曲よりちょいムズいくらい?
え、そうなの
@@nomado_ganbaruさん
左手の動きが速いけどそこまで難しい指回しはないのと、何より右手がとても簡単なので左手に集中できるんですよね。
現在、まさにコスパが最悪級のショパン、ノクターン16番を練習中です!! この曲の前に取り組んでいたフォーレ、ノクターン4番の方が華やかでコスパいいかもしれない💦
ショパンもゆったり流れるのに実は結構難しい曲多いです😭
以前ショパンエチュードの難易度ランキングを見ましたが、今度はショパンエチュードが練習曲としての効果の高さのランキングを作ってほしいです。
なかなか面白い内容ですね!!!
ご紹介の曲以外で思ったより弾きやすかったのは、革命のエチュード、別れの曲、スケルツォ2番、愛の夢です。コスパ悪いと言いますか、途中諦めたのは献呈です。簡単に弾けると思ってました。
娘が小学生の時発表会でゴリウォーグを弾いてたのですが、みるみるうちに仕上げ、発表会でも褒められまくり、うちの子凄い!と思いましたが、コスパ良かったのですね😅
献呈は私も、こんなに難しいと思わなかったったとなりました🥹🥹
ショパン ノクターンOP9-2は左手の跳躍がとんでもないので、簡単そうに見えて 安定して弾けるようになるまで私は毎日練習しました。最後の部分はもちろん暗譜しなければ弾けません。
コスパ案外良いのはショパンエチュード25-12です。10-1が弾けず絶望していたときに気分転換にチャレンジしました。両手動きますが案外弾きやすぐ感じました。あくまで10-1と比較してですが。
エチュードの気分転換がエチュードなのが凄すぎます!!
幻想即興曲、高2の時に必死に練習しました、、
その時は弾けたんですけど、今はもう弾けません、、
特にコーダ、、
コーダ大変ですよね!れ
@@do-re-mi これまで右手と左手が合わなかったのに、いきなり揃うと逆に弾けないという、、!
インヴェンション8番。これぞザ・バッハと思う旋律に魅かれて練習しましたがまともに弾けるまで悲愴全楽章とおんなじぐらいかかりました。
TH-camでこの曲のレッスンをしてる先生で技術的な事を教えてるのはアメリカ人教師1人だけ。残りの世界中の教師はここがAメロだのここで転調だのアナリーゼばかりでやる気を失わせる。しかも指定速度が無駄に速い。酷いのになると♩=145 😂
逆にピアノの腕が凄いとは思われませんが、知的…あの筋肉バカがピアノを弾いてる…あの下品なお笑い野郎がピアノを弾いてる…メガネかけてノートで偏微分方程式を解いてる……ギャップに萌える…と思わせる一発芸を仕込むのならエリーゼよりはゴールドベルク変奏曲のアリアです。
ショパンの「別れの曲」はコスパ低いですね。
シベリウスの曲はコスパ悪いかもしれないな😢
シベリウス、樅の木を軽い気持ちで弾こうと思ったら難しかったです😂
腰痛で悩むピアニストはいるのかなあ。
少なくないと思います!
ショパンのノクターンの一般的に有名じゃない曲がコスパ悪いです。技術的難易度はほぼ同じものであれど(多くの)ワルツの曲と違って、譜読みが面倒だし、練習が少々憂鬱です。。。Op.27-2とOp. 9-2を弾いて、9-2だけ聴衆ウケするのが悲しいです。27-2がどれだけ奥深く、どれだけ練習に苦労するかを絶対に理解してもらえませんww
えー!27-2はウケないんですか😳😳😳
衝撃すぎます!あんなに素晴らしい作品なのに、、、でも9-2に比べるとかなしいかな、そうかもしれませんね