ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
急行「五十鈴川行」 大阪上本町 → 鶴橋 → 布施 → 河内国分 → 五位堂 → 大和高田 → 桜井 → 大和朝倉 → 長谷寺 → 榛原 → 室生口大野 → 三本松 → 赤目口 → 名張 → 桔梗が丘 → 三旗 → 伊賀神戸 → 青山町 → 伊賀上津 → 東青山 → 榊原温泉口 → 伊勢中川 → 松阪 → 伊勢市 →宇治山田 → 五十鈴川 →
今年の正月ダイヤで、臨時快速急行列車五十鈴川行が運行されました。
5800系L&Cカー。奈良線系統には、多く、大阪線系統は貴重な列車。
長谷寺駅らへんの結構な登り坂をあれだけ速いスピードで走れるのはかなりパワフルなモーター搭載されているんだな。
2610系がクロスシートだったころ、夏の早朝の鳥羽行きにはそのクロスシートの背にサーフボードが林立し、座席にはショートパンツのサーファーが陣取る。 いい時代でした。
旅をしている気分になれました。とてもよかったです!
コメントありがとうございます。😉👍🎶これからもよろしくお願いいたします。
@仙人さん私も同感ですね。私は令和(2019年5月以降)になった後の大晦日(2019年12月31日23時台&2021年12月31日20〜23時台)から元旦(2020年1月1日0〜5時&2022年1月1日0〜5時)にかけての時間帯に大阪難波駅から近鉄終夜一般電車に乗って私だけの泊まり無し単独年越し旅行を始めました。2019年度は大和八木駅で降りた後で橿原線終夜一般電車に乗り換えて橿原神宮前駅で降り2020年1月1日1〜5時まで橿原神宮初詣、2021年度は長谷寺駅で降り2022年1月1日1時まで総本山長谷寺の年越しカウントダウン(観音万灯会&除夜の鐘)を満喫し年越し旅行先の最寄り駅(2019年度は橿原神宮前駅、2021年度は長谷寺駅&大和八木駅)で大阪方面の近鉄終夜一般電車の動画撮影🎥も済ませ元旦(2020年1月1日&2022年1月1日)の6時台で大阪難波駅に到着しました
近鉄は大阪から急行で山超えたりと風景の変化が楽しめますね名張で交代した運転士さんにも許可得た感じでしょうか。1:20:10あたりの「あ、いいですよー。」て会話が気になりまして。
コメントありがとうございます。許可をとりましたよ。ほとんどが許可撮って撮影してます。これからもよろしくお願いいたします。😉👍🎶
@@MaboRailwayVideoChannel こちらこそ宜しくお願いします。ついでにチャンネル登録しました。
標準軌の緩和曲線がきれいですね。惚れ惚れします。乗った時には座っていられずに見入ってしまいます。長距離なので立ったままでの前面展望は辛いのですが、動画であれば座って楽しめます。
コメントありがとうございます。😉👍🎶この動画を撮った時も立ちぱなしだったので疲れました。前面展望を撮れる特急列車だとクロスシートだと前を向いて座って撮れるから楽なのですがね...‼️
2時間の撮影お疲れ様です!
おはようございます。😃🎶コメントありがとうございます‼️これからもよろしくお願いいたします。
大阪教育大前の次が大阪教育大前になってる
ご指摘ありがとうございます。
桜井駅から榊原温泉口駅まで各駅にした(旧来の榛原駅から榊原温泉口駅から各停区間を伸ばした)のは、長距離は近鉄特急に乗ってもらおうという近鉄側の目論見があるのかも知れないですね。
コメントありがとうございます。😃🎶そうかもしれませんね。後桜井から榊原温泉口までの各停区間は観光地等あるからじゃないですか?長谷寺や赤目口等。😃🎶
7月3日のダイヤ改正で大阪上本町発の伊勢志摩長距離急行列車が大減便されてしまった。ほとんとが名張、青山町止まりとなり、最長が伊勢中川行きとなり、乗り換えを強いられることになった。伊勢志摩は近鉄特急重商主義が強まったダイヤ改正になった。😥⤵️🚃🚉
コメントありがとうございます。7月3日のダイヤ改正で伊勢志摩方面の急行列車大減便は非常に痛いですね。伊勢中川から先は特急か乗り換えで普通列車しかないですからね!
@@MaboRailwayVideoChannel 本当に痛い❗😫
おんじではなく、おんぢですよー
近鉄線乗りたいな!奈良県と三重県はJRよりも近鉄がメインですね。
そのため奈良県と三重県北部と京都府南部は近鉄王国と呼ばれてます。
愛知県弥富市から名古屋市までも近鉄名古屋線のエリア内。
画質の良さも加え、非常に見やすいですね。初めて向かう撮影場所のチエックにも大いに活用させて頂いております。チャンネル登録させて頂きました。これからもどうぞよろしくお願いします。
コメントありがとうございます。😃✌️これからもよろしくお願いいたします。
大阪線急行で使うセミクロス車は5800系(DF11 13)5820系(DF51 52)と5200系(VX01 04 05 06)のみ。
2009年3月20日に最後の未供用区間だった大阪難波~西九条間が開業して従前までの阪神西大阪線改め阪神なんば線として再スタート。これにより神戸三宮~奈良間に快速急行が新設されると同時に、鶴橋でこの電車にも乗り換えられるようになって、神戸市街地から伊勢志摩方面へのアクセスが便利になった。
コメントありがとうございます。😉👍🎶そうですね。この阪神なんば線が出来た事によって一段と交通の便が良くなりましたよね。
@rhsbmさん私も同感ですね。私は大晦日(2019年12月31日23時台&2021年12月31日20〜23時台)から元旦(2020年1月1日0〜5時&2022年1月1日0〜5時)の時間帯にかけて大阪難波駅から奈良県方面の年越し旅行(2019年度は橿原神宮、2021年度は総本山長谷寺)に行って来ましたが大阪難波直通の特急を利用せず鶴橋駅乗り換えで一般電車を2回利用しました(一般電車は特急よりも交通費が安く抑えられるところ)。大阪難波・阪神直通の一般電車は鶴橋駅での乗り換えが一番便利です
v.nice
ありがとうございます。😉👍🎶
桜井から榊原温泉口まで急行とは謂えども各駅停車にしているのは、おそらく近鉄特急に乗ってほしいという近鉄側の考えもあると思う!まあ、そのおかげで特急も人気でるし!各駅停車は、やはり地域輸送ですね!
駅間距離が充分に長いし、急行を各停にする事で運転本数を少しでも減らして節約したいからでもあるでしょう。
撮影お疲れ様でした!後チャンネル登録させていただきました。これからも頑張ってください
コメントありがとうございます。😀これからもよろしくお願いします。
チャンネル登録ありがとうございました。
快速急行 五十鈴川行きも配信お願いします。
やっぱり展望はMc車に限ります。それだけに鶴橋停車直後の大阪線上りにEW51が原則と異なる中川側に、今里通過直後の奈良線上りが2+4+2なので、9051先頭の阪伊急行や、9021~9039先頭の奈良発三宮行きもありうるのかと思ってしまいました。EW51+VX**の快速急行鳥羽行きがあったら最高?
大和八木駅で賢島行特急しまかぜとの連絡待ち。
画面安定していて画質いいですねー54:54ひのとり
ありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします。
お疲れさま(*^-^)ノでした。阪伊急行列車通称伊勢詣急行。かなり長かったでしょう。🚃🚉
今のカメラは高画質で安定して撮影出来ていて羨ましいです。この頃のカメラ事情が分かっていませんので、カメラをどの様に固定されているのか乗務員室ガラスに貼り付けているのでしょうか?
こんにちわ。コメントを頂きありがとうございます。運転士さん許可を貰ってから吸盤(吸盤2個付き)で固定し撮影しています。
早速の返信ありがとうございます。確かに乗務員さんの邪魔になっては危険ですものね。
長い距離の急行ですね。
コメントありがとうございます。急行としては長いですね!何年前かは忘れましたが、以前快速急行鳥羽行きてのがありましたよ?!今の快速急行は確か宇治山田行きだったと思いますが❓
まぼの鉄道ビデオチャンネル さん今でも夜に快速急行鳥羽行きはありますよ!この前ホームで電車を待ってたら見ましたよ!
私鉄の急行でこの長さw
なんで最後、残りたった一駅のところで乗務員交代?
名張駅で交代した乗務員ですが、名張列車区の乗務員ですね。名張列車区の担当は宇治山田までです。他の動画のコメントでも書きましたが、電車の運転士は、見習いとして担当した線区しか運転ができません。それは、この区間は何分何秒、カーブでの制限速度、信号機がどこにあるか、その信号機が現している時の制限速度、又宇治山田~五十鈴川には踏み切りはないが、ある場合には何号踏み切りか、等約半年間の間に覚えなければなりません。それと一番肝心なのは駅に停める時のブレーキのタイミングです。自動車と違い踏むのではなく、右手でブレーキハンドルを調節して所定の位置に停める事です。たった一駅と言いますが、これだけの事をしなければなりません。わかっていただきたいと思います。
@@利弘中里 もうちょっと簡単に説明してください。
@@matsuyan_z 簡単に言うと、自動車なら免許を持っていれば、初めて走る道でも運転できますが、電車の場合は動かす事は出来ても、運転は出来ない。と言う事でしょうか。私の周りの鉄道に興味のない人は、自動車と同じように、免許さえあればどこの電車でも運転出来ると思っている人が本当にいます。
なんかこの急行特急の通過待ち多いな笑笑
阪神なんば線直通用1000系とシリーズ21グループ。
字幕があってわかりやすくていいな、字幕の無い前面展望は見たくないからな。
コメントありがとうございます。😃✌️。これからもよろしくお願いいたします。
サムネのひのとりマークが中国の国旗にしか見えないwww
遠目で見たらそう見えるだけなんですが…ただ僕も表現に少し問題があると思いました。というか僕目良いから眼鏡かけたらヤバいw
よかったです
急行「五十鈴川行」大阪上本町 → 鶴橋 → 布施 → 河内国分 →五位堂→ 大和八木 → 桜井 → はす
二時間半走る急行なんて近鉄くらいだろ
1021レですね
コメントありがとうございます。1021レですね。この日ひのとりの試乗会があるこを忘れていたので見てビックリしました。
@@MaboRailwayVideoChannelずっと立ってました?
カメラを設置して座ったり立ったりしてました。
1:22:13
運転士の許可取ってるですか?スゲー( ゚Д゚)運転士の反応はどんな感じでした?他の人は無断で撮ってるよね~多分。チャンネル登録しておきました!頑張ってください!
おはようございます。コメントありがとうございます。😃✌️いいですよ。撮って下さいと気持ちよく言って頂けますよ。
早々返信ありがとうございます!そんな感じでなんですね。気が散るからもっと嫌がると思ってました。これからも頑張って下さい!
急行「五十鈴川行」 大阪上本町 → 鶴橋 → 布施 → 河内国分 → 五位堂 → 大和高田 → 桜井 → 大和朝倉 → 長谷寺 → 榛原 → 室生口大野 → 三本松 → 赤目口 → 名張 → 桔梗が丘 → 三旗 → 伊賀神戸 → 青山町 → 伊賀上津 → 東青山 → 榊原温泉口 → 伊勢中川 → 松阪 → 伊勢市 →宇治山田 → 五十鈴川 →
今年の正月ダイヤで、臨時快速急行列車五十鈴川行が運行されました。
5800系L&Cカー。
奈良線系統には、多く、大阪線系統は貴重な列車。
長谷寺駅らへんの結構な登り坂をあれだけ速いスピードで走れるのはかなりパワフルなモーター搭載されているんだな。
2610系がクロスシートだったころ、夏の早朝の鳥羽行きにはそのクロスシートの背にサーフボードが林立し、座席にはショートパンツのサーファーが陣取る。 いい時代でした。
旅をしている気分になれました。
とてもよかったです!
コメントありがとうございます。😉👍🎶
これからもよろしくお願いいたします。
@仙人さん私も同感ですね。私は令和(2019年5月以降)になった後の大晦日(2019年12月31日23時台&2021年12月31日20〜23時台)から元旦(2020年1月1日0〜5時&2022年1月1日0〜5時)にかけての時間帯に大阪難波駅から近鉄終夜一般電車に乗って私だけの泊まり無し単独年越し旅行を始めました。2019年度は大和八木駅で降りた後で橿原線終夜一般電車に乗り換えて橿原神宮前駅で降り2020年1月1日1〜5時まで橿原神宮初詣、2021年度は長谷寺駅で降り2022年1月1日1時まで総本山長谷寺の年越しカウントダウン(観音万灯会&除夜の鐘)を満喫し年越し旅行先の最寄り駅(2019年度は橿原神宮前駅、2021年度は長谷寺駅&大和八木駅)で大阪方面の近鉄終夜一般電車の動画撮影🎥も済ませ元旦(2020年1月1日&2022年1月1日)の6時台で大阪難波駅に到着しました
近鉄は大阪から急行で山超えたりと風景の変化が楽しめますね
名張で交代した運転士さんにも許可得た感じでしょうか。1:20:10あたりの「あ、いいですよー。」て会話が気になりまして。
コメントありがとうございます。
許可をとりましたよ。
ほとんどが許可撮って撮影してます。
これからもよろしくお願いいたします。😉👍🎶
@@MaboRailwayVideoChannel
こちらこそ宜しくお願いします。
ついでにチャンネル登録しました。
標準軌の緩和曲線がきれいですね。惚れ惚れします。乗った時には座っていられずに見入ってしまいます。長距離なので立ったままでの前面展望は辛いのですが、動画であれば座って楽しめます。
コメントありがとうございます。😉👍🎶
この動画を撮った時も立ちぱなしだったので
疲れました。
前面展望を撮れる特急列車だとクロスシートだと前を向いて座って撮れるから楽なのですがね...‼️
2時間の撮影お疲れ様です!
おはようございます。😃🎶
コメントありがとうございます‼️
これからもよろしくお願いいたします。
大阪教育大前の次が大阪教育大前になってる
ご指摘ありがとうございます。
桜井駅から榊原温泉口駅まで各駅にした(旧来の榛原駅から榊原温泉口駅から各停区間を伸ばした)のは、長距離は近鉄特急に乗ってもらおうという近鉄側の目論見があるのかも知れないですね。
コメントありがとうございます。😃🎶
そうかもしれませんね。
後桜井から榊原温泉口までの各停区間は観光地等あるからじゃないですか?長谷寺や赤目口等。😃🎶
7月3日のダイヤ改正で大阪上本町発の伊勢志摩長距離急行列車が大減便されてしまった。
ほとんとが名張、青山町止まりとなり、最長が伊勢中川行きとなり、乗り換えを強いられることになった。
伊勢志摩は近鉄特急重商主義が強まったダイヤ改正になった。😥⤵️🚃🚉
コメントありがとうございます。
7月3日のダイヤ改正で伊勢志摩方面の急行列車大減便は非常に痛いですね。
伊勢中川から先は特急か乗り換えで普通列車しかないですからね!
@@MaboRailwayVideoChannel 本当に痛い❗😫
おんじではなく、おんぢですよー
近鉄線乗りたいな!
奈良県と三重県はJRよりも近鉄がメインですね。
そのため奈良県と三重県北部と京都府南部は近鉄王国と呼ばれてます。
愛知県弥富市から名古屋市までも近鉄名古屋線のエリア内。
画質の良さも加え、非常に見やすいですね。初めて向かう撮影場所のチエックにも大いに活用させて頂いております。
チャンネル登録させて頂きました。これからもどうぞよろしくお願いします。
コメントありがとうございます。😃✌️
これからもよろしくお願いいたします。
大阪線急行で使うセミクロス車は5800系(DF11 13)5820系(DF51 52)と5200系(VX01 04 05 06)のみ。
2009年3月20日に最後の未供用区間だった大阪難波~西九条間が開業して従前までの阪神西大阪線改め阪神なんば線として再スタート。これにより神戸三宮~奈良間に快速急行が新設されると同時に、鶴橋でこの電車にも乗り換えられるようになって、神戸市街地から伊勢志摩方面へのアクセスが便利になった。
コメントありがとうございます。😉👍🎶
そうですね。この阪神なんば線が出来た事によって一段と交通の便が良くなりましたよね。
@rhsbmさん私も同感ですね。私は大晦日(2019年12月31日23時台&2021年12月31日20〜23時台)から元旦(2020年1月1日0〜5時&2022年1月1日0〜5時)の時間帯にかけて大阪難波駅から奈良県方面の年越し旅行(2019年度は橿原神宮、2021年度は総本山長谷寺)に行って来ましたが大阪難波直通の特急を利用せず鶴橋駅乗り換えで一般電車を2回利用しました(一般電車は特急よりも交通費が安く抑えられるところ)。大阪難波・阪神直通の一般電車は鶴橋駅での乗り換えが一番便利です
v.nice
ありがとうございます。😉👍🎶
桜井から榊原温泉口まで急行とは謂えども各駅停車にしているのは、おそらく近鉄特急に乗ってほしいという近鉄側の考えもあると思う!まあ、そのおかげで特急も人気でるし!各駅停車は、やはり地域輸送ですね!
駅間距離が充分に長いし、急行を各停にする事で運転本数を少しでも減らして節約したいからでもあるでしょう。
撮影お疲れ様でした!
後チャンネル登録させていただきました。これからも頑張ってください
コメントありがとうございます。😀これからもよろしくお願いします。
チャンネル登録ありがとうございました。
快速急行 五十鈴川行きも配信お願いします。
やっぱり展望はMc車に限ります。それだけに鶴橋停車直後の大阪線上りにEW51が原則と異なる中川側に、今里通過直後の奈良線上りが2+4+2なので、9051先頭の阪伊急行や、9021~9039先頭の奈良発三宮行きもありうるのかと思ってしまいました。EW51+VX**の快速急行鳥羽行きがあったら最高?
大和八木駅で賢島行特急しまかぜとの連絡待ち。
画面安定していて画質いいですねー
54:54ひのとり
ありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。
お疲れさま(*^-^)ノでした。
阪伊急行列車通称伊勢詣急行。かなり長かったでしょう。🚃🚉
今のカメラは高画質で安定して撮影出来ていて羨ましいです。
この頃のカメラ事情が分かっていませんので、カメラをどの様に固定されているのか
乗務員室ガラスに貼り付けているのでしょうか?
こんにちわ。コメントを頂きありがとうございます。運転士さん許可を貰ってから吸盤(吸盤2個付き)で固定し撮影しています。
早速の返信ありがとうございます。確かに乗務員さんの邪魔になっては危険ですものね。
長い距離の急行ですね。
コメントありがとうございます。
急行としては長いですね!
何年前かは忘れましたが、以前快速急行鳥羽行きてのがありましたよ?!
今の快速急行は確か宇治山田行きだったと思いますが❓
まぼの鉄道ビデオチャンネル さん
今でも夜に快速急行鳥羽行きはありますよ!
この前ホームで電車を待ってたら見ましたよ!
私鉄の急行でこの長さw
なんで最後、残りたった一駅のところで乗務員交代?
名張駅で交代した乗務員ですが、名張列車区の乗務員ですね。名張列車区の担当は宇治山田までです。他の動画のコメントでも書きましたが、電車の運転士は、見習いとして担当した線区しか運転ができません。それは、この区間は何分何秒、カーブでの制限速度、信号機がどこにあるか、その信号機が現している時の制限速度、又宇治山田~五十鈴川には踏み切りはないが、ある場合には何号踏み切りか、等約半年間の間に覚えなければなりません。それと一番肝心なのは駅に停める時のブレーキのタイミングです。自動車と違い踏むのではなく、右手でブレーキハンドルを調節して所定の位置に停める事です。たった一駅と言いますが、これだけの事をしなければなりません。わかっていただきたいと思います。
@@利弘中里 もうちょっと簡単に説明してください。
@@matsuyan_z 簡単に言うと、自動車なら免許を持っていれば、初めて走る道でも運転できますが、電車の場合は動かす事は出来ても、運転は出来ない。と言う事でしょうか。私の周りの鉄道に興味のない人は、自動車と同じように、免許さえあればどこの電車でも運転出来ると思っている人が本当にいます。
なんかこの急行特急の通過待ち多いな笑笑
阪神なんば線直通用1000系とシリーズ21グループ。
字幕があってわかりやすくていいな、字幕の無い前面展望は見たくないからな。
コメントありがとうございます。😃✌️。
これからもよろしくお願いいたします。
サムネのひのとりマークが中国の国旗にしか見えないwww
遠目で見たらそう見えるだけなんですが…
ただ僕も表現に少し問題があると思いました。
というか僕目良いから眼鏡かけたらヤバいw
よかったです
コメントありがとうございます。😃✌️
これからもよろしくお願いいたします。
急行「五十鈴川行」大阪上本町 → 鶴橋 → 布施 → 河内国分 →五位堂→ 大和八木 → 桜井 → はす
二時間半走る急行なんて近鉄くらいだろ
1021レですね
コメントありがとうございます。1021レですね。この日ひのとりの試乗会があるこを忘れていたので見てビックリしました。
@@MaboRailwayVideoChannelずっと立ってました?
カメラを設置して座ったり立ったりしてました。
1:22:13
運転士の許可取ってるですか?スゲー( ゚Д゚)
運転士の反応はどんな感じでした?
他の人は無断で撮ってるよね~多分。
チャンネル登録しておきました!頑張ってください!
おはようございます。
コメントありがとうございます。😃✌️
いいですよ。撮って下さいと気持ちよく言って頂けますよ。
早々返信ありがとうございます!
そんな感じでなんですね。
気が散るからもっと嫌がると思ってました。
これからも頑張って下さい!