歴史を刮目せよ。
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 6 ก.พ. 2025
- 兵庫県知事選挙2024で齋藤元彦前知事が歴史的勝利を収めた。
これは、日本の選挙にとって非常に大きな出来事。
歴史が動き始める。
メディアは信用ならんことが証明された。偏向報道に存在価値なし。
ただ、良くも悪くもネットは誰でも発信することができます。
正しい情報は何なのかを一人一人、見極めることが大切であると思っています。
今回の選挙では、その辺りについて考える大きなきっかけになりました。
正義は核兵器に勝る武器。
#齋藤元彦 #兵庫の躍動を止めない #正義が勝つ #兵庫県知事選挙
この人は本当に強い人だ…
侍魂の漢!
今回の知事選はほんとに歴史の転換点になった。
私なんかこの2日位で体調崩した。本当に強い❗これからも大変でしょうが貴方なら出来る❗❤️
片山副知事も影で一生懸命動いてくれたんですよね、お疲れさまでした。
ですね。
この動画ホンマ感動します!音楽と映像が相まって見事な作りですね。いいもの見せてもらいました。
見ていただいてありがとうございます!
片山副知事
ごめんなさい🙇♀️
当時、この涙は、嘘の涙だと思っていました。
その涙の本当の意味を立花さんを介して、真実を知ることができました。
それを体現してくださった兵庫県の皆さん、心からありがとうございます。
斉藤知事は、兵庫県の知事に相応しい素晴らしい知事だと実感した
貴重な3カ月でした。
斎藤さんはこれからが大変だから
みんなで守って行かなければならない
😊
戦いはこれからです。
国民みんなでこういう方を護っていきましょう。
今までも、こういうメディアとの結託でトップを堕としいれることもあったのかなと思います
ただ今後は、ネットで色んな情報を入手できる時代なのでそれぞれ取捨選択していくことが大切になってきますね
かっこいい編集ですね✨ こういうのも👍️です!💪
ありがとうございます😊
一報を聞いて泣いた。本当によかった!
副知事の想いも少しは報われたかと思う。これからですね!
おっしゃる通り!
副知事も、相当苦しんでおられたんだなて思いました🙂
義を見てせざるは勇無きなり。斎藤知事本当におめでとう。東北民だけどマジで嬉しくて涙が出ました。
ありがとうございます。
そして、おめでとうございます!!
片山さんにもごめんなさいです。
今回、これ程の熱狂で民意を味方に付けても接戦だったことを考えると、やはり組織票は恐ろしい。
だからこそ、今後もより高い関心を持って政治を見ていく必要がある。
おっしゃる通りですね。
今回のことで全国的に問題意識がたかまればいいなぁ
これからも素敵な動画お待ちしております
ご期待あれ。
二人共、兵庫県のサムライだ。カッコイイ。
侍魂🤨
斎藤元彦氏、当選おめでとうございます。兵庫県と県民の為のこれからも県政改革を進めて下さい。
此れからも応援します。頑張って県政を進めて下さい。
おめでとうございます。
しっかりと県議会も兵庫県民からの監視を。
朝から県職員がもう辞めたいとの電話取材をしているメディアがあった。天下りが無くなった幹部かな?まあ、辞めたい奴は辞めたら良いよ。結果出して、県民が選んだのは斎藤さんなんだからね。
でしょうね🙂
私の経験では辞める辞めると言う人ほど辞めない。辞める人は黙って辞める。取材した人は煽るだけじゃなく数カ月後に何人が本当に辞めたかを取材して欲しい。それが報道の責任です。
なるほど🤨
確かにおっしゃる通りですね。
@@ポカいのち 一ヶ月後に何人辞めたかを動画にして下さい🙏
いい案いただきました☺️
正義が勝った!!!
正義は核兵器に勝る武器。
真っ直ぐ前を見れる斎藤さん信じていました。おめでとう❗そして立花さん有り難う❗❤️
まともな人間が汚い奴らに貶められるなんて、許しちゃいけないですね。特に国を動かすひとたちなんだから。知事、副知事メディアに騙されて本当にすみませんでした。
多くの方が同じです、
ここまで偏向やってて
今も尚謝らず
ネットやSNSこそデマだと喚き散らしている
今こそテレビこそが悪なのだと
めんどくさいけど自分で考えることが大切だと
気付く時なのです☝️
何が正しくて間違っているかほんと見極めなきゃいけないですね
@ 訓練が要りますけどね
でもそれも必要な過程です
私もたくさん騙されましたw
返信ありがとうございます
団塊世代のダメさが改めてわかった
何故ここ迄に高々兵庫に全国から注目されたか忘れたか?時代兵庫県知事伊藤博文初代総理大臣伊藤博文由緒有る兵庫県知事さあ次は日本を変え総理大臣の道へスタート
これから悪徳と私利私欲に走った者共の落選運動だな‼️かたやまさんもがんばれ👍
負けられない戦い。
蓋を開けると圧勝。
これから、頑張って欲しい!
おめでとうございます🎉
正義が勝った。
や、年のセイです!
定年になったら、通常政治を辞めて、年金生活するべき!
余裕あったら、バイトでもして、国民生活がどのくらい貧困になったか?知りながら反省すれば良い!!
片山さん復帰しないの?
1番の影の貢献者でしたもんねー
県民の皆さん、どうか県職員方は大切にしてあげて下さい。
勿論、おっしゃる通りです