ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
やはり桑田、清原は伝説です😮
正に天才。
清原が巨人の2軍にいた時、試合見に行って試合終わりにサイン貰いに行った事がある。そこにいたファン達一人一人にサインあげてたし、握手もしてくれてとても嬉しかったことも覚えてる。大好きな選手です。
清原選手はプロで高卒1年目に30本超えをした唯一の選手。高校時代の完成度は、史上最高の選手だと思います。
どの投手も逃げずに勝負にいってる。精一杯勝負しているからこそ格好いい!
高校生の中にプロが混じってやってる言われるけどホントその通りだわ。
打球音がとにかくいい
二度とこんな高校球児は現れないだろうな。甲子園は正に清原のためにある。
横浜商の三浦とか懐かしすぎる😊
宇部商戦の実況は植草アナの「甲子園は清原のためにあるのか」が好きだ
「甲子園は清原のためにあるのか!」が聴きたかった😢
西武の土井コーチが、清原は試合が終わった後も球場で一人バットを振るなど、他の選手の何倍も練習をしていたと感心してました。プロ入りしてからも相当練習をしていたと思う。
高校生の強打者は多数いたが、逆方向への本塁打はなかなかないね。スゴいね。同じ学年でござる。
貴重な動画のUPありがとう。すごいね、右に❗
高校生でバックスクリーンとか、逆方向とか、エグすぎる…
仁志が試合後に照明が落ちた東京ドームのバッターボックスで、清原さんが泣きながら素振りしてたのを見て、あれだけのスーパースターでも人のいないところでバットを振ってるんだと感動したと言ってました。真摯に野球に打ち込んでいたと思います。
努力の人ですね。😉
誰にも、破られない記録👏👏👏👏👏
左中間、右中間深い所へ簡単に。右打者でライトにあの当たりは芸術
自分の学校の校歌は忘れてもPL学園の校歌はまだ、歌える
中山裕章から打ったホームランは凄かった。
あのホームランは異次元の飛距離です!今より反発の強い金属バットを考慮しても、あそこまで飛ばせれるのは他にいません。今の大谷翔平が同じバットを使ってもあんな飛距離は出ないかもしれません⁉️
@@讃岐うどん-l3l 僕も共感です😃高校生レベルでないホームランですよ❗高校球児の中では間違いなく最強だと思っています👍
清原が言うには、中山が投げる前にストレートのボール握りを見せて「俺のストレート打ってみろ」と挑発してきたので、フルスイングで特大のホームランになったが、金属バット見たらボールが当たった部分が凹んでいたそうです。
犯罪こそ犯してしまったがやっぱりここ数年のドラフトを見ると改めて清原の凄さがわかるね。
今の清原は禊を終えて、テレビで野球解説を行うなど球界に復帰出来ているので蒸し返すのは良くないのでは?
清原が試合後に球場の外で出待ちしている沢山のファンに対して、毎日一人残らずサインをしていたのを憶えてます。優しい人だったから今でも人気があるのだろうな。
いいお話ですね😉
秋山幸二が清原は得点圏ではランナーを進めるため右打ちをしたり、自分が出塁したら盗塁をしやすいように初球は必ず打たないでくれた。逆に自分のスタートが悪いとわざとファールを打ち自分の盗塁王をアシストしてくれたと感謝してました。自分の個人成績を犠牲にしてまでチームプレーに徹することが出来る、勝利への貢献度が高い選手だったと思います
スーパースターは数いれど、清原の衝撃はここから始まってますしね…my No1です😌
ボール球を見送る姿勢からも一流の証
右の理想形という感じがします!素晴らしい!
亡くなる直前に野村克也さんが、清原が潜在能力のわりに本塁打数を伸ばせなかったのは、努力を怠ったからではなく、彼が流し打ちを得意とする広角打法だったことや、黄金期の西武のチーム方針で右打ちを求められる環境だったことが大きい。 強い打球を効率よく飛ばすためにはフルスイングする必要があり、王や松井など歴代のホームランバッターはほとんどプルヒッターなので、フルスイング出来る環境だったら清原はもっと本塁打を量産出来たのではと週刊ベースボール誌の連載で述べてました。 清原が練習をしなかったから無冠だったというのは誤りだと思ってます。
ノムさんなんて昔から、媒体や時期によって言う事コロコロ変わるから話半分に聞いていたほうがいい
内角が苦手だったのが大きいね。それで死球が多かった。内角が苦手じゃなかったら、3回くらいホームラン王になったんじゃないかな?
そうですね、当時の練習は短所を如何に削れるか⁉︎の代表的な練習でした。しかし時代が経つにつれメジャーみたいに長所を伸ばす高効率の練習方法に変わって行きました。もしかしたら清原さんも今の時代だったら確実にメジャーに極めてフィットしていた事でしょう!時代の流れなんでしょうね、確かな答えが見つからない👀
高校生の甲子園のレフトスタンド上段近い箇所への打球は見たことが無いので驚きました。
打った相手も中山裕章やから、衝撃で凹んだバットを清原和博は宝物にしていたそうですヨ。
やはり高校野球の打球音はこの頃の甲高い音ですよね!
どれだけ凄い実績を残すか楽しみにしてたんだけどな。まさか無冠で終わるとは思いもしなかった。
1年生の時は細いが、2年になったら下半身が明らかに太くなってる。たぶん走り込みとバーベルスクワットをやりこんでたんだろう。バッティングは強靭な下半身あってのものだからな。
ラッキーゾーンに入ったものを除いても歴代最多ホームラン数
清原のバッティングは当然凄いけど、この頃の金属バットの音っていやっぱりいいな〜。
スターウォーズ がっこいい
プロ入り以降よりも良い感じで脱力して構えている
清原はかなり四球を選ぶ待球型の打者でした。四球を選ぶまで待たず、積極的に打ちにいくタイプだったら、本塁打や打点はもっと伸びたと思う。出塁率4割超なんて誰も注目しなかった時代にそういう結果が残っているということは、自分の成績のためにガツガツとプレーしていたタイプではなく、常勝西武のチーム至上の野球を体現していたプレイヤーだったと思います。
夏休みに外に遊びに行かずにテレビにかじりついてたのはPLのせいです
清原は本塁打王は獲ってないけど、彼より本塁打を放った選手は歴代で4人しかいないし安定して成績を残せたことは凄い。MLBのトラウトは主要タイトルは打点王を一度しか取ったことがないけど、安定したopsの高さから世界一の打者と評価されていたのと同様に、清原も通算opsが9を超えるほど出塁率や長打率の高さが長所の選手なので超一流選手だったことは間違いない。
キヨマーがいたから、今のプロ野球があるんですよこれ本当です!高卒で西武ライオンズ四番打者、黄金時代ずうっとですよ二度と出ない最高のバッターですちなみに私は西武ライオンズファン、青春ど真ん中にキヨマーがいました
やっぱ9号の打球音が一番ヤバいな
”どこをつかれるのがいやなんでしょうか”↓”どちらかといえば、やはり、インコース高目と外角低めなんではないでしょうか”要するに、弱点がないってことだな。適当な言葉で濁すしかないレベル。実際に、見当らない。凄過ぎる!
そうですよね。アウトローは右方向にもっていってしまいますからね。
高知商の中山から、打った、ホームランが最高です
当時PL学園の選手は阪神に勝てると言われた位選手層が厚く清原選手と勝負しなくてはならない為甲子園で13本の本塁打が生まれたと思います。逆に星陵の松井選手のように個の力が抜けていると5打席連続敬遠され勝負されない。
正確に言うとそれを言われたのはキヨが卒業した後のPLだよ。1985年は阪神日本一の年です。それ以降阪神は長期暗黒に突入したからね。
鬼に金棒、虎に翼、清原に金属バット
昔の打撃音、いかにも金属バット音でいいなぁ
清原はいい人で繊細だったコピペまだー?
このポテンシャルがノムさんや落合博満が自分の記録越されると思ったんだろうな!
凄い
「大会本塁打の記録塗り替えたのは、俺中村奨成だけど知ってる?」
落合が言ってたな〜清原はプロに入って下手になったって。遊びに走らず真面目に練習してたら、もっともっと凄い選手になってたやろ。
清原はテレビで野球解説者をしたり、プロ野球のキャンプで選手に打撃を指導するなど野球界に復帰出来ており良かった。野球ファンから愛されている人だし、今後ももプロ野球界を盛り上げて欲しいな
ラッキーゾーン無くても11本か
清原は歴代で6人しかいない通算500本塁打、2000本安打、1500打点を記録している超一流選手。
それで打撃三冠を一つも獲っていないのは奇跡
@@edajimahe8凄く爆発的に活躍したシーズンが無かったです。120打点挙げたシーズンは筋トレして体大きくしてたので復活を印象付けてかっこ良かったですが。
清原しかホームランにできない、アウトコースいっぱいの低めのボールは圧巻😮
@@edajimahe8無冠の4番には石毛宏典さんや高橋由伸さんもいる
石毛や高橋由伸に4番のイメージなんてほぼないし、タイトル取ってなくても全然おかしくない通算成績。清原は通算成績から言って打点かホームラン取ってないのが奇跡だわな
清原和博さんは最近テレビで野球解説を行ったり、プロ野球のキャンプを視察して若手選手に打撃を指導するなど球界に復帰出来て良かった。 今後は指導者として、若い選手に自身の技術や経験を伝えることで球界に貢献してもらいたい。
こんな化け物みたいな選手にあえて勝負にいくのがなんとも😅
この時はマジで王貞治の記録に1番近づく男だと思った!とんでもない育成失敗
実況のアナウンサーは植草貞夫さんですね
ラッキーゾーンとかいう人もいたけどほとんどスタンドインじゃん😮
13本中ラッキーゾーンに入ったのは2~3本ですね。
清原和博を超える球児は現れないと思ったが大阪桐蔭中田翔が近づくかと思ったが‥。
清原3年生の夏に作った一大会5本の記録は最近広陵の中村奨成に抜かれましたが、中村は6試合で6本です。清原は5試合での記録!しかも準々決勝からの3試合で記録したのが凄い。あと1試合あって硬め打ちしてたら、更新不可能な記録になっていたでしょう⁉️
甲子園は清原の為有るのか!?byABCテレビ植草貞夫
1年夏1本2年春3本2年夏3本3年春1本3年夏5本
冒頭のY校(横浜商)の三浦投手はこの年の春と動画の夏の連続で決勝まで勝ち上がってきたこの当時高校球界屈指の投手です。私にとってはこの頃(70年代後半から80年代初期)の高校野球名選手のお一人です。
高校野球という括りなら間違いなく史上最強打者。85年は阪神日本一だから、2年後の暗黒突入してからな、PLより弱いと言われてた😂
最後の右手の押し込みがあるから、打球が伸びるんでしょうね。最後のセンターへのホームラン、最後の右手の被しが効いているので異常な駄給の伸びですね。当時から凄い技術でしたね。
落合に言わせると、もっと練習すれば落合をも超える選手になっていたと。才能にかまけて練習を嫌ったという。
西武じゃなきゃあなぁ。ノムさんが甘やかし過ぎと愚痴を言うのもわかるわ。
西武の土井コーチが清原は試合が終わった後も日付けが変わるまで素振りをするなど他の選手の何倍も練習をしていたと発言しているので相当努力をしていたのでは?遊び呆けていたと決めつけるのは良くないと思います。
土井コーチが逮捕されてチームを去った時に清原に死球を避ける方法を教えられなかったことをとても後悔してましたね
こんな凄すぎる、チームの戦力にしかならない選手を一年生のとき奴隷のようにしごくって...色んな意味で怖い時代だわ結果的にその彼の活躍で先輩たちはいい思いをしたわけだし。
この才能をプロ野球という環境でじっくり腐らせてしまったから勿体無いよな 堤さんの罪は大きい
ノムさんが言ってたな王の記録を超えるのは清原しかいないと
もうパワプロだな音的にも
ラッキーゾーン無かったら結局ホームラン何本なん?
清原は日本一の四番バッターと思いまはし
😂😢溜まったもんじゃないな😅
1本目当てただけじゃん
やはり桑田、清原は伝説です😮
正に天才。
清原が巨人の2軍にいた時、試合見に行って試合終わりにサイン貰いに行った事がある。
そこにいたファン達一人一人にサインあげてたし、握手もしてくれてとても嬉しかったことも覚えてる。
大好きな選手です。
清原選手はプロで高卒1年目に30本超えをした唯一の選手。
高校時代の完成度は、史上最高の選手だと思います。
どの投手も逃げずに勝負にいってる。精一杯勝負しているからこそ格好いい!
高校生の中にプロが混じってやってる言われるけどホントその通りだわ。
打球音がとにかくいい
二度とこんな高校球児は現れないだろうな。
甲子園は正に清原のためにある。
横浜商の三浦とか懐かしすぎる😊
宇部商戦の実況は植草アナの「甲子園は清原のためにあるのか」が好きだ
「甲子園は清原のためにあるのか!」が聴きたかった😢
西武の土井コーチが、清原は試合が終わった後も球場で一人バットを振るなど、他の選手の何倍も練習をしていたと感心してました。
プロ入りしてからも相当練習をしていたと思う。
高校生の強打者は多数いたが、逆方向への本塁打はなかなかないね。スゴいね。同じ学年でござる。
貴重な動画のUPありがとう。
すごいね、右に❗
高校生でバックスクリーンとか、逆方向とか、エグすぎる…
仁志が試合後に照明が落ちた東京ドームのバッターボックスで、清原さんが泣きながら素振りしてたのを見て、あれだけのスーパースターでも人のいないところでバットを振ってるんだと感動したと言ってました。
真摯に野球に打ち込んでいたと思います。
努力の人ですね。😉
誰にも、破られない記録👏👏👏👏👏
左中間、右中間深い所へ簡単に。右打者でライトにあの当たりは芸術
自分の学校の校歌は忘れてもPL学園の校歌はまだ、歌える
中山裕章から打ったホームランは凄かった。
あのホームランは異次元の飛距離です!今より反発の強い金属バットを考慮しても、あそこまで飛ばせれるのは他にいません。今の大谷翔平が同じバットを使ってもあんな飛距離は出ないかもしれません⁉️
@@讃岐うどん-l3l 僕も共感です😃高校生レベルでないホームランですよ❗高校球児の中では間違いなく最強だと思っています👍
清原が言うには、中山が投げる前にストレートのボール握りを見せて「俺のストレート打ってみろ」と挑発してきたので、フルスイングで特大のホームランになったが、金属バット見たらボールが当たった部分が凹んでいたそうです。
犯罪こそ犯してしまったがやっぱりここ数年のドラフトを見ると改めて清原の凄さがわかるね。
今の清原は禊を終えて、テレビで野球解説を行うなど球界に復帰出来ているので蒸し返すのは良くないのでは?
清原が試合後に球場の外で出待ちしている沢山のファンに対して、毎日一人残らずサインをしていたのを憶えてます。
優しい人だったから今でも人気があるのだろうな。
いいお話ですね😉
秋山幸二が清原は得点圏ではランナーを進めるため右打ちをしたり、自分が出塁したら盗塁をしやすいように初球は必ず打たないでくれた。
逆に自分のスタートが悪いとわざとファールを打ち自分の盗塁王をアシストしてくれたと感謝してました。
自分の個人成績を犠牲にしてまでチームプレーに徹することが出来る、勝利への貢献度が高い選手だったと思います
スーパースターは数いれど、清原の衝撃はここから始まってますしね…my No1です😌
ボール球を見送る姿勢からも一流の証
右の理想形という感じがします!素晴らしい!
亡くなる直前に野村克也さんが、清原が潜在能力のわりに本塁打数を伸ばせなかったのは、努力を怠ったからではなく、彼が流し打ちを得意とする広角打法だったことや、黄金期の西武のチーム方針で右打ちを求められる環境だったことが大きい。 強い打球を効率よく飛ばすためにはフルスイングする必要があり、王や松井など歴代のホームランバッターはほとんどプルヒッターなので、フルスイング出来る環境だったら清原はもっと本塁打を量産出来たのではと週刊ベースボール誌の連載で述べてました。
清原が練習をしなかったから無冠だったというのは誤りだと思ってます。
ノムさんなんて昔から、媒体や時期によって言う事コロコロ変わるから話半分に聞いていたほうがいい
内角が苦手だったのが大きいね。それで死球が多かった。
内角が苦手じゃなかったら、3回くらいホームラン王になったんじゃないかな?
そうですね、当時の練習は短所を如何に削れるか⁉︎の代表的な練習でした。しかし時代が経つにつれメジャーみたいに長所を伸ばす高効率の練習方法に変わって行きました。もしかしたら清原さんも今の時代だったら確実にメジャーに極めてフィットしていた事でしょう!時代の流れなんでしょうね、確かな答えが見つからない👀
高校生の甲子園のレフトスタンド上段近い箇所への打球は見たことが無いので驚きました。
打った相手も中山裕章やから、衝撃で凹んだバットを清原和博は宝物にしていたそうですヨ。
やはり高校野球の打球音はこの頃の甲高い音ですよね!
どれだけ凄い実績を残すか楽しみにしてたんだけどな。まさか無冠で終わるとは思いもしなかった。
1年生の時は細いが、2年になったら下半身が明らかに太くなってる。
たぶん走り込みとバーベルスクワットをやりこんでたんだろう。
バッティングは強靭な下半身あってのものだからな。
ラッキーゾーンに入ったものを
除いても歴代最多ホームラン数
清原のバッティングは当然凄いけど、この頃の金属バットの音っていやっぱりいいな〜。
スターウォーズ がっこいい
プロ入り以降よりも良い感じで脱力して構えている
清原はかなり四球を選ぶ待球型の打者でした。四球を選ぶまで待たず、積極的に打ちにいくタイプだったら、本塁打や打点はもっと伸びたと思う。
出塁率4割超なんて誰も注目しなかった時代にそういう結果が残っているということは、自分の成績のためにガツガツとプレーしていたタイプではなく、常勝西武のチーム至上の野球を体現していたプレイヤーだったと思います。
夏休みに外に遊びに行かずにテレビにかじりついてたのはPLのせいです
清原は本塁打王は獲ってないけど、彼より本塁打を放った選手は歴代で4人しかいないし安定して成績を残せたことは凄い。
MLBのトラウトは主要タイトルは打点王を一度しか取ったことがないけど、安定したopsの高さから世界一の打者と評価されていたのと同様に、清原も通算opsが9を超えるほど出塁率や長打率の高さが長所の選手なので超一流選手だったことは間違いない。
キヨマーがいたから、今のプロ野球があるんですよ
これ本当です!高卒で西武ライオンズ四番打者、黄金時代ずうっとですよ
二度と出ない最高のバッターです
ちなみに私は西武ライオンズファン、青春ど真ん中にキヨマーがいました
やっぱ9号の打球音が一番ヤバいな
”どこをつかれるのがいやなんでしょうか”
↓
”どちらかといえば、やはり、インコース高目と外角低めなんではないでしょうか”
要するに、弱点がないってことだな。適当な言葉で濁すしかないレベル。実際に、見当らない。凄過ぎる!
そうですよね。アウトローは右方向にもっていってしまいますからね。
高知商の中山から、打った、ホームランが最高です
当時PL学園の選手は阪神に勝てると言われた位選手層が厚く清原選手と勝負しなくてはならない為甲子園で13本の本塁打が生まれたと思います。逆に星陵の松井選手のように個の力が抜けていると5打席連続敬遠され勝負されない。
正確に言うとそれを言われたのはキヨが卒業した後のPLだよ。1985年は阪神日本一の年です。それ以降阪神は長期暗黒に突入したからね。
鬼に金棒、虎に翼、清原に金属バット
昔の打撃音、いかにも金属バット音でいいなぁ
清原はいい人で繊細だったコピペまだー?
このポテンシャルがノムさんや落合博満が自分の記録越されると思ったんだろうな!
凄い
「大会本塁打の記録塗り替えたのは、俺中村奨成だけど知ってる?」
落合が言ってたな〜清原はプロに入って下手になったって。遊びに走らず真面目に練習してたら、もっともっと凄い選手になってたやろ。
清原はテレビで野球解説者をしたり、プロ野球のキャンプで選手に打撃を指導するなど野球界に復帰出来ており良かった。
野球ファンから愛されている人だし、今後ももプロ野球界を盛り上げて欲しいな
ラッキーゾーン無くても11本か
清原は歴代で6人しかいない通算500本塁打、2000本安打、1500打点を記録している超一流選手。
それで打撃三冠を一つも獲っていないのは奇跡
@@edajimahe8
凄く爆発的に活躍したシーズンが無かったです。120打点挙げたシーズンは筋トレして体大きくしてたので復活を印象付けてかっこ良かったですが。
清原しかホームランにできない、アウトコースいっぱいの低めのボールは圧巻😮
@@edajimahe8無冠の4番には石毛宏典さんや高橋由伸さんもいる
石毛や高橋由伸に4番のイメージなんてほぼないし、タイトル取ってなくても全然おかしくない通算成績。清原は通算成績から言って打点かホームラン取ってないのが奇跡だわな
清原和博さんは最近テレビで野球解説を行ったり、プロ野球のキャンプを視察して若手選手に打撃を指導するなど球界に復帰出来て良かった。
今後は指導者として、若い選手に自身の技術や経験を伝えることで球界に貢献してもらいたい。
こんな化け物みたいな選手にあえて勝負にいくのがなんとも😅
この時はマジで王貞治の記録に1番近づく男だと思った!とんでもない育成失敗
実況のアナウンサーは植草貞夫さんですね
ラッキーゾーンとかいう人もいたけどほとんどスタンドインじゃん😮
13本中ラッキーゾーンに入ったのは2~3本ですね。
清原和博を超える球児は現れないと思ったが大阪桐蔭中田翔が近づくかと思ったが‥。
清原3年生の夏に作った一大会5本の記録は最近広陵の中村奨成に抜かれましたが、中村は6試合で6本です。清原は5試合での記録!しかも準々決勝からの3試合で記録したのが凄い。あと1試合あって硬め打ちしてたら、更新不可能な記録になっていたでしょう⁉️
甲子園は清原の為有るのか!?byABCテレビ植草貞夫
1年夏1本
2年春3本
2年夏3本
3年春1本
3年夏5本
冒頭のY校(横浜商)の三浦投手はこの年の春と動画の夏の連続で決勝まで勝ち上がってきたこの当時高校球界屈指の投手です。
私にとってはこの頃(70年代後半から80年代初期)の高校野球名選手のお一人です。
高校野球という括りなら間違いなく史上最強打者。85年は阪神日本一だから、2年後の暗黒突入してからな、PLより弱いと言われてた😂
最後の右手の押し込みがあるから、打球が伸びるんでしょうね。最後のセンターへのホームラン、最後の右手の被しが効いているので異常な駄給の伸びですね。当時から凄い技術でしたね。
落合に言わせると、もっと練習すれば落合をも超える選手になっていたと。才能にかまけて練習を嫌ったという。
西武じゃなきゃあなぁ。
ノムさんが甘やかし過ぎと愚痴を言うのもわかるわ。
西武の土井コーチが清原は試合が終わった後も日付けが変わるまで素振りをするなど他の選手の何倍も練習をしていたと発言しているので相当努力をしていたのでは?遊び呆けていたと決めつけるのは良くないと思います。
土井コーチが逮捕されてチームを去った時に清原に死球を避ける方法を教えられなかったことをとても後悔してましたね
こんな凄すぎる、チームの戦力にしかならない選手を一年生のとき奴隷のようにしごくって...
色んな意味で怖い時代だわ
結果的にその彼の活躍で先輩たちはいい思いをしたわけだし。
この才能をプロ野球という環境でじっくり腐らせてしまったから勿体無いよな 堤さんの罪は大きい
ノムさんが言ってたな
王の記録を超えるのは清原しかいないと
もうパワプロだな
音的にも
ラッキーゾーン無かったら結局ホームラン何本なん?
清原は日本一の四番バッターと思いまはし
😂😢溜まったもんじゃないな😅
1本目当てただけじゃん