【青森旅行】感動の食べ物に出会った。
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 10 ก.พ. 2025
- 愛知から東北を13日間かけて旅しました。人生初の車中泊で旅した5年目カップル。今回は7日目、とうとう青森県にやってきました!八戸魚菜小売市場/種差海岸/奥入瀬渓流/奥入瀬ロマンパーク/十和田バラ焼き
チャンネル登録待ってるよ〜〜!
/ @yamatabi0320
↓↓↓1〜3日目の動画はこちら↓↓↓
【1&2日目 草津温泉編】 • 【草津温泉】湯畑で食べ歩きの1日デートプラン...
【3日目 福島県編】 • 【福島旅行】カップルで人生初の車中泊/13日...
【4日目 宮城県編】 • 【衝撃】キツネが暴走!?/13日間かけて東北...
【5日目 岩手県前編】 • 【岩手旅行】わんこそば、日本一深い温泉など人...
【6日目 岩手後編】 • 【岩手旅行】旅行中断!?車中泊中にまさかの地...
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
東北旅行7日目はやっとやっとの青森県!
ついにここまで車で来てしまいました。。。
1〜6日の動画も見てね😌
前回は朝方4時に地震が起きてそのままあまり寝付けず
睡眠不足のまま朝市に向かいました!(また)
ここの朝市、いろんな店舗でお刺身を買って
イートインコーナーでご飯とお味噌汁、おかずを買うスタイル!
まさにオリジナル海鮮丼ができるいちばだったのです!
まさにこれを求めていたあぁぁぁ
そしてそして
ちょーっと殺風景な種差海岸にお散歩に行ったり
青森といえばの奥入瀬渓流に行ったりしてとっても癒されました♪
自然っていいよね。年齢を重ねれば重ねるほど
自然物に興味が湧いてくる自分がおります(笑)
奥入瀬渓流の道中に
奥入瀬ロマンパークという大きい道の駅があったので
寄ることに。あ、りんごっていうお店のアップルパイ、超おいしかったな〜〜
そしてやまたび二人が
青森で超超記憶に残っているのが
青森のB級グルメ 十和田バラ焼き「司」!
これね、好きすぎて足りなくておかわりしたんです(笑)
醤油ベースの甘辛タレが牛肉と玉ねぎにしっかり染み込んでて
濃い味をこよなく愛す愛知県民(カメラマンは福岡出身)には
ど刺さり。まじで忘れらんないです。
さあさあ今回も
ぜひ最後まで見てね!
コメントもお待ちしてます♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【やまたび🦎】
愛知から全国を旅する2人旅。
カメラマンの彼氏とその彼女
5年目カップルがお届けします!
愛車のアクアで車中泊旅を計画して第一弾は東北へ。
2024年3月28日~4月11日まで旅をしてきました。
愛知を拠点に47都道府県制覇していくのでぜひ見届けてくれたら嬉しいです!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
#青森県#青森旅行#東北旅行#東北グルメ#青森グルメ#奥入瀬渓流#八戸魚菜小売市場#十和田バラ焼き#奥入瀬ロマンパーク#車中泊#カップル
爽やかカップルさんで好感が持てます✨
本当に美味しそうに食べていて参考になりました😋
ありがとうございました😊
ありがとうございます😢😢動画でも言ってますがバラ焼が本当に忘れられません😂😂それを食べに青森に行きたいです🤤
十和田に来ていただきありがとうございます😊
十和田市生まれ育ちです!!
十和田すごく好きになりました!!
いまだに十和田バラ焼きが忘れられません😭
いいね~
青森りんごも食べたい😋
密かに動画を上がるのをずっと待ってました。やまたびさんたちの車中泊の楽しみ方が理想で、いつか車中泊してみたいなって思いながら楽しませて頂いております☺️次回も楽しみです〜!
わ〜嬉しいです😂❤車中泊、始める前は、できるかな?って不安だったんですけどやってみてすごい楽しかったです☺️👏引き継ぎ編集頑張りますー!!
ほうじ茶とアップルティー、カットしないでくれて、ありがとう😭✨
この素朴感がやまたびさんですよね💕
バラ焼き、羨ましい☺️本当に美味しそう❗
似たようなものは作れそうだけど、きっと汁が違うんだろうね😃
彼氏さん(名前忘れた)の奇行をフルシカトするゆうかさんは、きっと日常なんですね💕
ほうじ茶とアップルティーはフルカットしたかったんですがあえて全て晒していくスタイルで...🥶🥶🥶🥶笑
りょうまとゆうかです!
そうですね😂いつもすぎて何も思わんです🙂↕️🙂↕️笑
東北県人です。景色、食事、道の駅のこと、詳細まで紹介して下さって有難いです。地元なのに知らなかった事たくさんです。
これ観ながら地元ドライブしなきゃ!ありがとう🎶
初東北本当に楽しかったです😊今度は青森市と不老不死温泉に行きたいです☺️!!
バラ焼きは上高地!!!!
上高地って...長野ですか!?
店名だよ
冬の奥入瀬は渋い。
初夏と秋が、マジで最高ですよ。
最後がめっちゃ美味そう。
緑の時期にもいきたいです🌿
十和田バラ焼きは旅行のご飯の中で1番心に残ってます🫨
近所のコインランドリーにきてたのね~(^_^)v
バラ焼きは豚肉も美味しいよ~❤
今度行った時は豚にしてみます♪
八戸の朝市ってコレジャナイ感
八戸の朝市といえば舘鼻岸壁朝市でしょう!
でも日曜日だけだからタイミング合わなかったかな??
本当は舘鼻いきたかったんです😢😢
下調べをちゃんとしてなくて、日曜だけの開催とは知らずに、当日ガーンとなりました😱リベンジは必ずしたいです😂
@@yamatabi0320
館鼻岸壁朝市には、”日本一朝早く会えるアイドル”と銘打つpacchi(ぱっち)というアイドルがいます!!
朝7:30からライブしています😊
今、まだ回ってるの?
私も愛知県から、秋に東北の旅に行きます。私は逆回り。日本海から青森県大間崎まで。帰りはトドが崎回って、太平洋コースです。
1週間で周ります!いろいろ教えてください😅
これは3月後半から4月にかけて回りました!逆回りコースなんですね!太平洋コースもとってもいいなと思いました😊✨是非動画が参考になれば嬉しいです!!次は秋田県あげます!
@@yamatabi0320
待ち切れないぞう!
楽しみにしてます。
ちなみに本州最北端と、最東端は、
回りましたか?
私は、これも旅の計画に入れてます。
@@ひろひろ-s3lどちらもいけてないです😢羨ましいですーー!!北緯40度の入道崎には行けました!☺️
編集がんばりますー!!!
カメラは何の機材で撮影してるの?
オズモポケット3です!