[PLOTTER] How to choose leather "Shrink or not" | Personal organizer

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 6 มิ.ย. 2022
  • Please turn on the subtitles and watch.
    Subscribe to the channel / Good button Thank you!
    Congratulations if you can report that you purchased PLOTTER to me in the comment section or Twitter etc. (*'ω' *)
    PLOTTER has a wide variety of leather, so you may be wondering which one to use.
    This time, I talked about the difference between shrink leather and other leathers.
    ▶ Click here for the difference between Liscio and Pueblo
    • 【PLOTTER】リスシオとプエブロレザーの...
    ▶ Click here for PLOTTER related videos
    • 【経年変化】plotterレザーバインダー2...
    ▶ Click here for videos related to Travelers Note
    • 【トラベラーズファクトリー購入品】STATI...
    -------------------------------------------------- -------------------------------------------------- ------------
    Question box:
    peing.net/ja/bungutokawa
    Instagram:
    / bungutokawanoshiori
    Twitter:
    / bungutokawa
    blog: blog:
    bunkawa.com/
    Rakuten ROOM:
    room.rakuten.co.jp/tsukasa.st...
    music: music:
    Epidemic Sound www.epidemicsound.com
    Subchannel: Stationery and leather
    / @bunkawa
    Sending address for letters, etc .:
    〒107-0062
    2-2-15 Minami Aoyama, Minato-ku, Tokyo WIN Aoyama 531
    Stationery and leather bookmarks addressed to le sta
    * Plants, living things, and creatures cannot be received.
    * I am using Amazon Associates.

ความคิดเห็น • 11

  • @enchan1030
    @enchan1030 7 หลายเดือนก่อน

    わかりやすいー!!!

    • @bungutokawa
      @bungutokawa  7 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます😊

  • @sakura-mochi.
    @sakura-mochi. ปีที่แล้ว

    初めまして!
    参考になりました♪
    私はやはり経年変化を楽しみたいのでブッテーロやブライドル、プエブロの財布やキーケース等を使っています。
    またやはり経年変化が楽しめるアラスカレザーの財布も気になっているところです♪

    • @bungutokawa
      @bungutokawa  ปีที่แล้ว

      こんにちは!
      エイジング楽しいですよね🥰

  • @mike_qbik
    @mike_qbik 2 ปีที่แล้ว +2

    I liked this video. What sizes are those Plotters? I cant tell.

    • @bungutokawa
      @bungutokawa  2 ปีที่แล้ว +1

      Thank you for watching.
      We will answer the size of the PLOTTERs appearing in this video.
      Pueblo and Liscio are M5, Liscio is Mini 6, and Shrink is Bible size.

  • @trueblack6760
    @trueblack6760 3 หลายเดือนก่อน

    プロッターのHPにもありましたが、熱プレスの型押しのシュリンクなんですね。
    あんまり柔らかくならないようにしたかったんでしょうね。

    • @bungutokawa
      @bungutokawa  3 หลายเดือนก่อน +1

      PLOTTERなりのこだわりが色々詰まったレザーですね😊✨

  • @FaerieDust
    @FaerieDust 2 ปีที่แล้ว

    Oh, that bridle leather is stunning!
    I usually prefer leather like the shrink leather, because the texture hides scratches and stains - and I am not gentle with my planner 😂 but I have begun to really love the look of worn, aged leather as well, so I can use more delicate leathers now and not worry about them 👍

  • @comiqoosab
    @comiqoosab 2 ปีที่แล้ว

    はじめまして。いつも勉強しています
    現在、持ち歩きa5システム手帳を探していてプロッターの購入を考えています
    金具の色とかを考えてリスシオかプエブロのどちらかにしたかったけど1番考えてなかったシュリンクが薄くて軽いと聞いて一気に第1候補になりそうないきおいです
    やっぱ持ち歩きを考えているから薄くて軽いのはマジ大事
    エイジングはちょっと興味があるけど、リスシオやプエブロに惹かれたのは金具の色が大きいからなあ…
    あと私田舎住まいなのでなかなかプロッターの現物にお目にかかれないんですよね。
    この前都会に出た歳にプエブロは触った程度なんで…
    非常に参考になりました。やっぱりプロッターっていいですね

    • @bungutokawa
      @bungutokawa  2 ปีที่แล้ว

      はじめまして!いつもご視聴ありがとうございます(*‘ω‘ *)
      革の種類が多いと悩みますよね
      A5を持ち歩くとなると尚更重量感は気になりますよね。
      どこを重視して選ぶかにもよりますが。
      プエブロよりリスシオの方が若干軽いはずなので、プエブロより気持ち軽い程度で良ければ、見た目の好み+エイジングも楽しめるリスシオも候補に入れてみても良いかもしれませんね!