球審“気合い”のコール集2022
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 5 ก.พ. 2025
- 0:02 球審“気合い”のコール集2022
0:07【2022年も健在!名物卍ポーズ】#敷田直人 審判
0:49【猫パンチ…と思いきや正拳突き】#村山太朗 審判
1:52【ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ィィィィ!!!!】9ウラまで絶唱 #白井一行 審判
◆「GIANTS TV」bit.ly/3s2Un79
----------------------------------------------
「DRAMATIC BASEBALL 2022」
◆公式サイト:www.ntv.co.jp/b...
◆公式twitter: / ntv_baseball
----------------------------------------------
#DRAMATICBASEBALL #ドラベ
村山さん、ちょっと溜めてからの正拳+指差し、なんか可愛いw
でも結局は白井の『アアァァァァァァイ!』なんよなw
わかるわー
まさかの球審が主役になる公式…最高です!アアァァァァァーーイ!!
海賊 「あぁぁぁぁぁぁあいぁぁぁぁぁぁいさぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ」
斎藤「はあぁぁぁーーい!」
ヘーベルハウス「ハーーーーーイ」
結局、白井球審の「アァァーーーーイ‼︎」が1番好き。
アーイ白井は、のど飴常備
これほんと笑う
ファールチップが奴に直撃した時、今こそ『イタァァァァァァァァイッ‼️』って言うべきやろwと痛がる奴を見て思ってしまいます。
村山さんのキレの良さ、好き
敷田さんの卍、綺麗で好き
白井さん、気合い入ってて好き
審判員のストライクの時の手の仕草それぞれ個性が有って面白いです。
何年目からとかなんよね
白井さん最初から最後まであの声出てたとは…。お疲れ様です。
色々言われがちではあるが、あの声に関しては文句は一切ない。
球場で生観戦してると、バッターが見逃したモノがストライクかボールが分からないから。
プレイボールの時の「エェイ!(超高音)」もすき
パテレでもやらない審判特集をやるとはさすがドラマチックベースボール。
審判って色々あっていいイメージ持たれてない感じあるけど、こういう個性あるの好き
やっぱり白井球審は最高!
絶唱は草アアアアアアイィ!
シンフォギアかな?
練習試合とかで審判やったことある人なら分かると思うけど、審判ってめっちゃ難しいよなぁ。特に球審は。その上、プロの審判は間違うと批判も多いだろうし本当にお疲れ様です。
草野球で審判やった時、まじで判断の早さ求められるし、腰辛いわ球見辛いわで文句いわれるわ、、NPB審判はプレッシャーもある中まじですげえと思ったw
元楽天の鉄平さんも
『息子の野球で審判を頼まれる事があるが、本当に審判は難しい。たった一回の誤審が試合の行方を左右してしまう。ましや選手の生活がかかっているプロ野球の審判は、どれだけのプレッシャーの中でやっていたのか、今になって彼らに対して敬意を抱く様になった』
と話していましたね。
そうですよね。思い切って判断しないと試合が進まない
卍の敷田でさえこのメンツでは霞む。。。
これを見るのが楽しみの一つだったりする
球審のパフォーマンスも、見逃し三振における見どころの1つと言える。
アアアアーーーーイッ!!
大阪旅行のついでに野球観戦したら運が悪いのか良いのか白井さんが球審でそのこと知らずに見てたら外野の奥の席からでもアアアアイと声が聞こえて近くにいた人みんな白井だ、、、ってざわついてたいい思い出。
白井が公式にちょされるとは笑
初めて野球観戦した時たまたま球審白井でストライクコールする度に笑ってた
マジで頼むから全セリーグ戦をまとめてくれ
ダァァァァァィすき❤
白井球審の9回まで叫べる体力やばすぎん?
これはパテレよりもパテレ
右打者と左打者で向きを変えてるんですね。魅せる審判最高!白井さんは9回裏最後のバッターが見逃し三振だと違うポーズをするはず。それを見たかった。
アーイ…白井さん出てきてよかったwww
公式のおもちゃみたいになってるやんwww
是非ほかの方もみたいです!
1:15 村山さん1人まだポーズ決めてて可愛い
白井『取り上げてくれて…ウワアァァァァーーィッ!!!』
1:49 本編開始
白井だけテンポ良くて草
白井なんだかんだで愛されてるなw
ここまで来たら細かすぎて~…じゃないな、メジャーだわ
ちなみに白井球審の手は👉じゃなくて🤟
白井さん本当に声通る笑
すごい
ラジオ越しでも白井球審の声はすぐ分かる笑
審判員の皆様1年間お疲れ様でした^_^
来年もよろしくお願いいたします!
白井さんの見逃し三振のコールも入れてやって😂
津川審判日本シリーズでいい判定してた。名幸審判、木内審判、川口審判、小林審判、西本審判は
制度高い。問題は嶋田審判、山本審判、深谷審判は怪しいと個人的に思う
大部分共感します!特に木内さんが一番優秀だと思います。塁審部門では白井さん。(判定変更率15%!)
問題は嶋田さんですよね。あんまり好感が持てないですよね。
*判定変更率・・・リプレイ検証にて判定が覆った回数と検証総数のあれ。(数学苦手)
真横を向く人は誰に向かってやっているんですか?
杉山さんかっこいい❤
👈ビシィ‼︎ 👊グシィ‼︎ 👉アーイ‼︎
卍ボーズwwwww
キャッチャー耳が痛くならんのだろうか。
久しぶりにコデライク見たくなった
山口審判が一番派手なポーズをしますよ。
かっけぇ〜な!!笑
俺は村山派かな
白井球審パワプロとか、プロスピに出たら楽しいのになあー!しかもストライクゾーン変わるシステムでね😂
今日の中日横浜が白井さんでストライク入る度に嫁が叫んでて草
アンドリース懐かし
毎度思うんだけど、球審にマイク着いてないよね?テレビのカメラが高性能なのは言うまでもないけど白井球審の発音っけとんでもない音域ですよね
毎年出してほしいなー笑
清原と元木だったかな?審判のストライクコールの真似して怒られてたの好き
ストライクのたびにアァァァァイするのも大変やな
あの間にパンチ3回...
次は、流し打ち職人選手権やと思ってたのにな〜😢
どうでもいいからビデオ判定は第三者がやるべき
審判のジェスチャーもいくつかの系統に分かれるな。
投手がうるさいから辞めてって白井さんに言ったらどうなるんだろ?
言った人いるのかな?
そもそも個性出していいのか?
白井球審の絶唱あざす。
左バッターには右に向けて
右バッターには左に向けて
左バッターには左に向かない
右バッターには右に向かない
白井さん、喉だいじょうぶなのかな?
調子乗るな、そんなポーズをする前に判定をしろ
村山はやりたがり
シラァァァアアイ
村山は普通にやれ
ふざけてて草
審判は普通にジャッジするだけでええから
君ら主役ちゃうし
球審はAIにしてください
白井さんを目的で観に来ました。
やっぱり、いたか。
白井さんのコールが目立つしネタにされがちだけど、こんなもんは正直すぐ慣れるし、高い声の球審なんて昔からいたと思う。白井さんはひときわデケー声だけどw でも、ながら作業しながら野球中継をテレビなりラジオなりコロ助なり聞いてると、白井さんの声は結構試合を追っていく上で助かるところはある。
決まったーーーーーって感じだよ。
この人たちに当たったとき調子悪くなるピッチャーいるやろな
1:49
絶唱...?
村山 パフォーマンスは二の次だぞ
1:16 エガちゃん降臨
白井さんバッターやったらイラつきそう
大城のミットずらしヤバい
腰痛になりそうだな
やっぱり、球審はAIにしてください
白井4
パフォーマンスよりもスキルを上げなよ
知らんけど
BGMいらんて
審判も…大変な一年でしたなぁー。佐々木に振り回され。私も審判で、あんな態度とか出すなら。詰め寄らず。何回か注意して…聞かないタイミングで😈退場!にする。
選手も人生をかけてやってるのに審判に振り回されたらそりゃ朗希みたいになりますわ
にわか
そんなんせんと、ちゃんと判定しろ。
裸の銃(ガン)を持つ男?
キャッチャーぶん殴りそう
ポーズやコールはどうでも良い。そんな事に時間を費やすなた公平且つミスの無い正確なジャッジを願う。ただでさえここ数年の審判団に対する信用の無さ、それに今日の審判は誰だと言う確認で、変な試合にならない様にと心配してしまう。主役は審判団では無く選手。審判団は陰の戦いに徹してほしい。
卍
マジで普通にストライクコールでええんやが、特に白石うるさい
シンフォギア白井
ルパン丹波は?
審判が個ジャッジに性出す必要はない。
選手の邪魔しないでまともな判定することだけ考えとけ。