【ASA攻略情報】Extinction BOBsの有能アイテムと使い方をPVPプレイヤー目線で解説
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 5 ก.พ. 2025
- #ark #arksurvivalascended #公式pvp
PVEでも応用が利く内容なので是非ご視聴下さい
間違っている情報の訂正、新情報のコメント等大歓迎です。
▼使用したソフト
✓ゆっくりMoviemaker4
✓VOICEVOX 四国めたん
✓いらすと屋
----------------------------------------------------------------------------------------------------
▼お借りしたBGM
✓NCS
/ @nocopyrightsounds
✓BGMer
bgmer.net/musi...
✓VML / @vmp-vml
ONEI
✓DOVA-SYNDROME
dova-s.jp/_con...
✓効果音ラボ
soundeffect-la...
----------------------------------------------------------------------------------------------------
▼配信サイト▼
twitchにて朝9時より不定期配信中
PVPなので見せられないものも多いですが来てくれたら嬉しいです
/ samozyuuex
----------------------------------------------------------------------------------------------------
▼SNS
✓X x.com/samozyu
ローカルしかやらない勢だけど、いや、だからこそ、こういうシンプルで分かりやすい動画ありがたい
ドライブタワーPVEでも他プレイヤーの拠点を見ると建ててるとこが多いいので何かとおもってたらそんなすごい効果があったのか!
早速建ててみます、紹介ありがとうございます!
エクスティンクションは雪フクロウにマナガルムとテイムすることが多いのでテイムスピードが上がるトライブタワーは重宝しますね
情報が早いし最低限の応用と検証もセットになっていて実用的な動画で助かります。
ありがとうございます!
こういう情報系は初めて出しましたのでやっぱり動画出した後にあれ忘れたーみたいのが多いですw
次のマップの時はもう少し内容を充実させます!
トライブタワーの「一日」ってこれゲーム内の一日(約1時間)ですかね?
それとも現実の一日(約24時間)ですかね?
現実時間ですね
@SAMOgames-g6i マジか……
ローカルだと運用キツそう……
タレットはosd 向けかな
ローカルでブレードワスプにハチミツたんまり入れて範囲高で野生生物のみに指定したけど真上をプテラが飛んでも無反応だったww
パソコンのスペック教えて貰ってもいいですか!!!
PC詳しくないので不明なのですがロースペックですね、ASA起動するたびに悲鳴あげてます。
トライブタワーは1度設置したものを回収して再設置した場合、効果は持続されますか?
ローカルでは持続してなかったと記憶していますが、公式ではわかりません。
@
そうなんですね。ローカルで常時3倍環境なのでトライブタワーの恩恵はそこまで感じないとは思いますが、本拠点を作れたら建ててみようと思います!
@@riu_desuyo ローカルだとログインしていない時に時間が止まるので逆に使いづらいというか貯めるのがきついですね...
消火グレネードでドラゴンの割合消せるんですかね?…🤔もし良ければ試して貰えたら嬉しいです
面白い視点ですねコメントありがとうございます!
理論的にはいけるはずですね、ファイアワイバーンとかも消化できるので。
ブレードワスプくんテラーバードやイーリンには効くのかなこいつらのロケ凸にやられまくるのを対策したい
いちおう鈍足効果はありますが植物タレットほどではないのであまり期待できないとは思います
一応建築でダブルドアフレームの間に薄い柱を置くとその2体両方ともひっかかりますが、テラバに関しては数と量でくるのでオンライン防衛必須だと思います。
トライブタワー、ゲーム終了時に時間の止まるローカルだとまともに意味を為す頃には大体攻略終わってる説ある…?
ローカルだと逆にボタン一つでマックスにできるのでそこは自分との戦いになりますね
消化グレって聞いた瞬間にあぁアンチパイロだなって思ったよねw
流石にPVPで暴れすぎた結果ですかね...