かかとを編まないとっても簡単な靴下

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
  • DAISOポストカード
    1玉あたり25g140m
    フランス冬の休日2玉編みきり
    かぎ針4号
    かかとを編まないので簡単!
    サイズ不問、プレゼントに最適!
    リバーシブル!
    とっても長持ち!
    棒針靴下ほどの履き心地にはなりませんが
    伸縮もあり靴も履けます
    少し太めの糸で編むとルームソックスになります
    是非、お好みの糸で編んでみてくださいね♪
    / amimonobiyori.doremi
    #かぎ針編み #編み物日和どれみ #編み物 #ダイソー毛糸 #手編み #100均毛糸 #手編み靴下

ความคิดเห็น • 28

  • @酒井弥生-d1f
    @酒井弥生-d1f หลายเดือนก่อน +2

    こんにちわ!!初めてコメントします!簡単て不器用な私でも編める靴下を探してたら先生の動画があり今編んでます!減らし目や増し目が無いので編みやすいです!もうすぐ完成です。

    • @amimonobiyori.doremi
      @amimonobiyori.doremi  หลายเดือนก่อน +1

      こんにちは😊はじめまして!ありがとうございます🩷とっても嬉しいです〜😍あと少し!頑張ってください👍

  • @桜-l3u
    @桜-l3u 5 หลายเดือนก่อน +2

    どれみさん、こんにちは😃
    またまた素敵な作品ですね💓絶対編みます🎉

    • @amimonobiyori.doremi
      @amimonobiyori.doremi  5 หลายเดือนก่อน +3

      こんにちは😊ありがとうございます💕
      是非是非〜😆💓よろしくお願いします♪

  • @まふ-q8w
    @まふ-q8w 5 หลายเดือนก่อน +4

    先生こんにちは!以前に紹介されていた作品でお友達の分も合わせて3組編みました!とても喜んでもらえました😊履き心地も良くてお気に入りです!今年もまた編みたいと思います!

    • @amimonobiyori.doremi
      @amimonobiyori.doremi  5 หลายเดือนก่อน +3

      こんにちは😊ありがとうございます💕お友達にも😍とっても嬉しいです🩷
      編み方、簡単に進歩しました😁よろしくお願いします〜♪

  • @Amu-h5m
    @Amu-h5m 5 หลายเดือนก่อน +1

    ポストカードの買い置きがあったので、さっそく編みました❤
    カカトを編まなくていいのでサクサク編めました。編み友にも好評です。履き口を一目ゴム編みにしてみました。

    • @amimonobiyori.doremi
      @amimonobiyori.doremi  5 หลายเดือนก่อน +2

      早速ありがとうございます😊サクサク、これが一番😁履き口のゴム編みいいですね〜👍

  • @miyukikasa
    @miyukikasa 5 หลายเดือนก่อน +1

    靴下ありがとうございます✨嬉しいです。靴も履ける靴下が編みたかったんです🙌今、方眼編みのキャミソールワンピース編んでます。今のが出来たら次に編みます🧶

    • @amimonobiyori.doremi
      @amimonobiyori.doremi  5 หลายเดือนก่อน +3

      よかったです〜🧦✨💕ご丁寧にありがとうございます☺️
      キャミソールワンピース、頑張ってくださいね😉👍

  • @Karugamo.104wt
    @Karugamo.104wt 5 หลายเดือนก่อน +1

    清水先生😊おはようございます🙇‍♀️ルームソックス😮編みたいです😂🎉色々な毛糸で教えて頂き、プレゼントの分も編みたいと思います😊✨🎁✨ありがとうございました🙇‍♀️🩷🧶

    • @amimonobiyori.doremi
      @amimonobiyori.doremi  5 หลายเดือนก่อน +4

      おはようございます😊ありがとうございます💕私も余り糸を活用してルームソックス編みまーす♪

  • @にゃおニャオ
    @にゃおニャオ 3 หลายเดือนก่อน +1

    こんにちは😃初めて投稿します
    いつも見させていただいています。
    とても、わかりやすい動画で挑戦しやすくて嬉しいです。
    この靴下も編んでて楽しすぎてちょうどニューミルフィムの毛糸が出た頃で全色で編んでみました。
    片方ずつ編んで互い違いに履いたり、子供も共有して履いたりしています。
    子供がクリスマス🎄ツリーに飾って見たらと提案してくれたので、やってみようと思います。
    楽しい時間をありがとうございます。これからも編み物の楽しさを届けてくださいね♪

    • @amimonobiyori.doremi
      @amimonobiyori.doremi  3 หลายเดือนก่อน

      こんにちは😊とーっても嬉しいコメントありがとうございます〜🥰
      ニューミルフィム全色✨参りました〜😆
      片方ずつ!お子様発案ツリーのオーナメント!勉強になります〜👍👍👍

    • @にゃおニャオ
      @にゃおニャオ 3 หลายเดือนก่อน

      返信、ありがとうございます。
      まさか…お返事いただけるとは…
      めっちゃ嬉しいです。
      いつも、応援しています!

  • @manamu-misakurazawa
    @manamu-misakurazawa 5 หลายเดือนก่อน +1

    以前ご紹介されていた(多分ポストカードだったと思います)靴下も編みました。
    全く同じ物を2つ以上編むのが苦手な私には、ソックヤーンで靴下を編むのが大変でした。簡単な編み方を紹介していただいてるのにごめんなさい🙇💦でも、完成させて使ってます😊
    更に簡単な編み方の紹介、ありがとうございます😄❤
    実は、今年は靴下編むのどうしようかな~と思っていたので嬉しいです😀
    何気にポストカードの在庫がたくさんあります😅サクサク編めそうな編み方でやる気出ました💪😁✨
    糸を変えるだけでサイズ調整できるし、繰り返し編みなので、目数の増減でもサイズ調整できそうですね🙂
    着画を見る限り、伸びも良さそうなので、サイズ調整も必要無い気はしますけど😀
    色んな糸で挑戦してみますね😊

    • @amimonobiyori.doremi
      @amimonobiyori.doremi  5 หลายเดือนก่อน +3

      ありがとうございます😊よく覚えてくださってて嬉しいです☺️
      以前の靴下よりも簡単になりました♪
      在庫糸を使って是非楽しんでくださいね💕
      ちなみに、私も同じものを2つ編むのが苦手です😅

    • @manamu-misakurazawa
      @manamu-misakurazawa 5 หลายเดือนก่อน +2

      @@amimonobiyori.doremi
      どうしても編みたい糸があって、メランジトリコより気持ち細いかなぁくらいの糸を7.5号で編み始めたところ、大きくというか太くなってしまったので、作り目を10目にしてみましたが、違和感なく編めました😀今はもう片方を編み始め、左右の長さ調整の為にちょっと休ませています
      ポストカードでも編みたくなって、初めは二本取りを6号で編んでみたら、なんだかゴワゴワしてる気がして、一本取りにしてみたら、柔らかくて、優しい手触りになりました✨指定の太さより太めを使うようにおっしゃっていたのがわかりました😄
      まさかこの私が、ポストカードを一本取りで靴下を編む日が来るなんて😭
      感謝感激でございます💕
      これ、お休みの日に一日で編めちゃいそうですね。三段め以降は繰り返しなので、私のことだから飽きちゃうかもと思いましたが、引き抜き立ち上がり無しなのですいすい編めるし、全部長編みだからサクサク進んで、編みやすいです😀
      今年の冬はこの靴下履きます✨✨✨

    • @amimonobiyori.doremi
      @amimonobiyori.doremi  5 หลายเดือนก่อน +4

      @manamu-misakurazawa なんだかウルウル🥹とってもとっても嬉しいコメント、ありがとうございます☺️🩷
      いろいろ試行錯誤してくださったことも、細いポストカードに挑戦してくださったことも、あきずにまた編もうと思ってくださったことも、全て感謝です🥰✨

  • @ヤマちゃん-p8f
    @ヤマちゃん-p8f 5 หลายเดือนก่อน +1

    清水先生。おはようございます😃☔台風近づき先生お気をつけて下さいね🙇☂️ポストカードのような毛糸🤗素敵ですね🧶
    とりあえずメランジの私😂買ってあるのでルームソックスも素敵😂先生の聞きたいツボを先にわかってらっしゃって😂嬉しいです〜(*˘︶˘*).。.:*♡いつもありがとうございます🙇💓

    • @amimonobiyori.doremi
      @amimonobiyori.doremi  5 หลายเดือนก่อน +4

      おはようございます😊ありがとうございます🩷ツボにハマってよかったです😆👍
      台風怖いですね…しっかり備えて気をつけましょう!

  • @marioba9210
    @marioba9210 4 หลายเดือนก่อน

    いつも楽しみにしています。
    Opalで編みました。棒編みで編むより丈夫な気がします…❤
    何足か編みたいです。
    これは長編み12からスタートしますが、男性用も同じでしょうか?

    • @amimonobiyori.doremi
      @amimonobiyori.doremi  4 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます😊
      オパール✨丈夫でそして素敵でしょうね😍
      男性用、今編んだものを一度履いてみていただいて、かかとが通過しにくいようであれば、目数を増やして編んでください😉何目でも大丈夫です🙆‍♀️

    • @marioba9210
      @marioba9210 4 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます🙇
      実際履いてみてから目数を調整してみますね❤

  • @hiro-gi7iu
    @hiro-gi7iu 5 หลายเดือนก่อน

    最初の輪を2重にしたら、強度が増すかな🤔

    • @amimonobiyori.doremi
      @amimonobiyori.doremi  5 หลายเดือนก่อน +3

      そうですね、しっかり糸処理をするか、最初をセオリー通りに2重にするか、どちらにしてもつま先なので強い方がいいですね👍

    • @hiro-gi7iu
      @hiro-gi7iu 5 หลายเดือนก่อน

      @@amimonobiyori.doremi ありがとうございます‼️🙏💖

    • @amimonobiyori.doremi
      @amimonobiyori.doremi  5 หลายเดือนก่อน +2

      こちらこそありがとうございます😊
      頑張ってください♪