ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
本当に90歳なんか!?めっちゃ若々しいしこの人に仕事を教わりたいと思ってしまう…
実際、毎日フルタイムで働いて人と接している、高価ではなくてもきちんとした服装をしていると、雰囲気が若々しく保てるのでしょうね。
@@azsogd フルタイムに限らずですが、やはりパートでも高齢で働いてる人は生き生きしていますね。
犬は大人しくお座りしてしっこ漏らしときな
パワーポイント…、レジュメ…90歳のお婆さんから発せられるセリフじゃない。凄いな
パワーポイント=プロレス技レジュメ=エジプトの神
会社名もインダストリとかアルファインダストリみたいでカッケー
パワーポイントを知らない報道番組の司会者がいましたよねw
人の手を借りず生きてるうちはお婆さんじゃないと俺は思うが
本当だ(笑)これは素晴らし過ぎるウケた❗
高齢になって働くことを美徳とは思わないしそれを強いられる社会にはなってほしくないけど、こういう高齢になっても働きたい意欲を失わずバイタリティ溢れる方は素直に尊敬する。仕事やめた途端に一気にボケちゃう人も多いからね。
そうそう。働きたい人は働けばいいだけ。だが国が強いるのは国の怠慢と傲慢です。
ボケてんのに70過ぎて居座ってるのもいるよ?御殿場 東方電材の動画を見ると解ると思うけどここの婆さん簡単な計算もできないしFAXの文章もろくに理解できないよ?他の事務さんが世話してほとんど2人で現場の管理職と相談して尻拭いしてんだから。なのに会長さんが何故だかこの婆さんを甘やかしていちいちこの婆さんを通して電話するから話が拗れて工場もお客さんにも迷惑かけてる。玉置さんの様に向上心のある方もいる一方70代で小学生以下の理解力で迷惑かけて会長1人に甘やかされいい気になってる婆さんもいる。世の中不公平にも程がある。
会社の居心地が良くないと、この歳まで居たくないわ。周りの環境もいいんだろうな..。老害もいる一方で、仕事はバキバキに出来るけど穏やかなおじちゃんおばちゃんがいる職場って和気藹々としてて働きやすいイメージ。
90歳にはとても見えないな後半の人も同じだけど、やっぱり働くって日々の刺激になるからか若く見えるよなあこれからも無理せず頑張って欲しいわ
ワードを使いこなせるだけでも尊敬に値する。
これがホンマの生涯現役。社長さんも立派やと思う。玉置さん素敵です^_^体に気をつけて頑張ってくださいね。
玉置さんのすごいところ・35回も契約更新できる実力・恐らくこの会社最大のデータベース・即座に「私は年齢不詳」と切り返せる軽妙なトークスキル社長のすごいところ・90歳の方に足が進んじゃうと言わしめる職場環境の提供・恐らく若くして社長に就任された際の苦労を支えてもらった恩を最大限に返せる意気・我が社の父と言い切るリスペクト本当の意味で風通しの良いアットホームな会社なんだろうなぁ
君さぁ こんな場所で人をよいしょして1人 で気持ちよくなっちゃって他にやる事ないの笑笑 つまらん人生じゃない?
@@だだ-o7u ごめん人生忙しいから死ぬまでにはまた改めてちゃんと相手してあげるので頑張って生きててね♪
やっぱりすごいよね!尊敬する!
@@だだ-o7u はいこれで2人
@@tatkaw6426 勝者、Tat Kaw!
丈夫に産んでくれたお母さんに、感謝しかないですね。
90歳でフルタイム勤務!?!?すげえ、、、、新卒1年目、在宅勤務日がないと週5フルタイムでもきついと感じてる自分相当もやしなんだな🥴
🥴🥴🥴
70代に見えます、尊敬の念しかないです元気なうちは何歳になっても現役!お手本の方だと思いました自分は長生きする自信がないので、こうなりたいとは思わないですが…頑張って下さい!
仕事してるだけじゃなくて漢検準一の勉強してるってすごいバイタリティ
うちの社長も70代後半。やっぱり尊敬できます。ご本人も元気です。やりがいって大事ですね。
そこまで働けるのは会社での居心地もいいからなのかな?大事にしてくれると自分も会社の為に頑張らなくちゃ!と思いますよね。
ノジマの佐藤さんに関しては喋り方と動きがまだ50歳台くらいなのよ。。。こういう方が働けるのは素晴らしい
素晴らしいとしか言えないですね。
80代以上で働いてる人は別格にしても、最近の70代は普通に元気ですからね。たぶん今の70歳は30年前の60歳くらいの若さに感じる。
かっこいい歳の取り方。心底、憧れる。
助けて~ 教えて~ と言えること大事やわ。この人ほんま努力家で聞く耳も持ってる人や!!!!!!!こんな高齢者増えてほしいわ~
90歳のお婆さんも素敵社長さんも素敵そしてこの会社も素敵こう言う会社が増えたらいいですね!
取引先でした。素晴らしい👏
別に全員70.80まで働けってわけじゃない働くことが生き甲斐で楽しくてしょうがない人は90でも働くんだよ社会と関われるって若さに繋がるからね
高齢者の雇用も大切だけど、持病もちでも働きやすい環境にしてほしい。健常者だったのにパワハラで働く機会を奪われ障害者です。25歳の若さで人生を奪われました。
若造におしえられるよりも90歳から、おしえられたほうが言葉の重みがちがう。
正に!
それは若造から見てもそうなんじゃないかなって申し訳なく思ってます。
真剣な眼差しと、ステキな笑顔😆お昼ごはん、見せてくださ~い
若造って見下すスタンスから始まってるのが問題だと思います!自分より若い方から仕事教えてもらいますが、非常に親切にしていただいてますよ。
@@wolmurayuki5333 ですよね若造に?でした
会社の社長の考え方も素晴らしい。再雇用された人も生き甲斐になり、良い人生を歩んでいる。
正直スマホで調べればなんでもある程度こなせちゃう時代に自分の技術として身につけてる人達はマジで尊敬する。勉強なんて無駄って言う人もいるから悲しいよなぁ。
クラスメートから若く見えるってwマジか、みんな元気なんか。
素晴らしいですね!私も70歳までは働かないといけないなと思ってましたが、まさか90歳で現役とは…本当に素晴らしいです。
90のおばあちゃんがレジュメパワーポイントって言う言葉がでるとは。
能力は言わずもがな、その人となりがかなり魅力的だからこそ、こんなに必要とされているんだろうなと感じるあと、65年も同じところに勤めてて楽しいって言われる職場って最高こんな職場で働きたい
ここの社長さん中川家の番組(ねじの世界)に出てましたね。おにいちゃんが事務員役弟の礼二さんが社長相変わらずコントも面白いです。
人生100年時代、こういう理解のある会社に感銘を受けます。企業も少子高齢化で年齢にこだわりをもたずに雇用の幅を広げる努力をしてほしいです。
いまだに、在職老齢年金で年金をほとんどもらってないのだろう。凄すぎる!フルタイムとは。
見てるだけで幸せな気分になる
おるよな、たまに顧問的な爺さん会議で、メモ取らんとずっと目瞑ってるから寝てんのかと思いきや、頭ん中で要所抑えて、キレッキレの事言い出すからビビる
実際寝てる奴も議員の中には居るけどな
1:01 ちっちゃくてかわいいwww
なんで婆さんになるとあんな背縮むんだろ
@@user-tj8td5hk8j 今90歳くらいの女の人は若い頃でも平均身長は150cmくらいだったしね
ここまで続けることができるのは玉置さんの人柄がいいのもありそうですね🌸話し方も丁寧で素敵です✨私も若者ですが、分からないことなどあれば玉置さんだと聞きやすい雰囲気があって、凄く癒される気がします☺️🌸
何か…言葉では上手く言えないけどグッと心に刺さるというか90歳で頑張っていて如何に自分が怠けていたか…色々な事が起きすぎて心が弱ってたけどおばあちゃんに元気を貰いました!ありがとうございます!
尊敬するっ!お仕事するってこういうことなんだなって勉強させて頂きました。ありがとうございます🙇♀
やっぱり年を取っても若く見える人ってなにか生きがいを持ってる
凄い方達ですね😃私、子育てが一段落したので、昨年からパソコンを習い始めたんです。楽しいし、もっと深く知りたいから、Excel·WordともにMoss資格取得まで頑張ろうかどうしようか迷ってました。でも、この動画の方達みたいになりたいから、やっぱり資格取得までやり抜きます。
頑張ってください!最近は60代~楽しんで資格や勉強されてる方多いですね
@@MK-oq4kg さん、ありがとうございます🙏
玉置さんも凄いけどこの会社も凄いよ!あたしもここで働きたいな!
仰るとおりです。机が整ってない人はすぐに資料も出せないから、自分の机を整理できない人はダメだと、私も新人の時に教えを受けました。
90歳には見えない。やはり働くことで社会に貢献したいということが生きる目的なんだろうな。
フルタイム❗素晴らしすぎる❗✨✨
人を轢いて揉み消そうとするおじいちゃんもいればこんなに尊敬される人もいるんだなぁ
おばあちゃんすっごい良い耳してるなぁ。定年後も働かな年金だけじゃ生活できん人も多いし大変よね。
新入社員がこの方の話を真剣に聞いてるのは、何か好感が持てます。決して偉ぶらず、でも的確な話が出来るのは素晴らしい。恐らく身体が続く限り、現役を貫き通すと思います。
何にも知らずにこの会社に行って玉置さん見たら「おばあちゃん何してんの!?」ってビックリしてしまいそう笑そんで玉置さんのハキハキした喋りやキビキビした動きを見て2度ビックリしそう笑笑
オフィスウエアも、似合ってる
90歳なのに言葉すごいはっきりしとるのすごいな笑
確か創業者の社長から3代目のお孫さんが社長まで玉置さんを知ってるっていう。。すげぇ。
また新たに、日本の誇りです。スゲ~❗️の一言。見習うべきです。
向上心とやる気と健康があれば、引退はない🙌
まず目が見えるのがすごい🙌書類の細かい文字を見る時は、虫眼鏡とか出てくるのかな?🔍
まず仕事楽しいって言えるのがすごい
フルタイム勤務!?すごすぎる
玉置さん本当に凄い。佐藤さんも73とは思えないほど若い。
売り場とか年の近い人に話かけやすいとかは、あるある!あと凄い若い!笑
朝から元気出た😊会社も良い会社で良かった😄元気なおばあちゃんを通りこしてる❗『レジュメ』って普通に出るって👀
玉置さん、カッコイイな
カッコ可愛いというフレーズがぴったりの玉置さん。お身体に気をつけてお仕事頑張って下さいね!👍
こういうの見ると元気もらえます!
重要なのは生き甲斐になるものを見つけることですね!
玉置さん勇気を頂きました✨いつまでもお元気でいてください😃
73歳の佐藤さん 若々しいな 動き方が機敏で10歳は若く見える
素晴らしすぎる‼️その一言しかでないです。
考え方を改めてさせられる素晴らしい
ええ…すごいーー!!私よりパソコン使いこなしてる…!!🤣🤣🤣
本人の気持ちの切替えができるか、現場で仕事を続けようという気持ちが持てるか、が大きなポイントかなと感じました。一定以上の肩書をお持ちの役職をご経験の方とか、特に。
ステキです!性格も前向きで明るくて元気をもらえますね✨私も体が元気であれるなら、社会に出て働きたいです🏵️
凄い😆‼️まさに、私の理想です。
まさに生涯現役( ・ิω・)ノ ิ こんな風になりたい。
いや90歳に見えない…若すぎるマジで。こんなスーパーおばあちゃんがおるんか。玉置さん見たあと佐藤さん見ると衝撃薄れるけど佐藤さんも若々しい。お二方ともこれからも頑張って下さい!
玉置さんを観ていると 何歳になってもチャレンジする事を 身を持って教えてくれ 背中を押してくれるようです😊
もう働くのに年齢や性別は関係無しの世の中になってるのかもね!ばあちゃん凄いよ!
凄い…尊敬します
受け答えがテキパキ、本当にこの歳でこの話し方や受け答えは頭が下がります、、仕事もできているなんて、、
学びに対して貪欲で、好きな事に打ち込む方はいつまでも若々しいですね😄自分も見習いたいと思います😌
尊敬に値する先輩ですね。greg gregさんの御殿場 東方電材の動画を見て頂ければ解ると思いますがこういう大先輩が居てくれるのは素直に羨ましいと思えますね。やっぱり会社が素晴らしいから人も素晴らしいんでしょうね。
やっぱり御殿場 東方電材の動画を見て知ると経営者に人を見る目がないと永く会社を支えてくれる人財か永く会社に寄生する老害か…結局経営者の良心と信頼関係の問題で歳がどうこうじゃ無いんでしょうね。皆この動画と御殿場 東方電材の動画を見て比べて欲しいですね。多分こういう理不尽な会社で働く人は他にも居て願わくば理不尽に我慢しかできなかった人達が声を上げるきっかけになれるかもしれないから。
@@カトチャ-o4l さん。Gregさんの動画見ました。玉置さんのような素敵なお婆さんと比べてしまうと真逆でたしかに恥ずかしいですね。従業員はお気の毒にとしか言えんです。
今なら元気の象徴みたいに前向きな捉え方だけど、その内、定年が無くなって結局、大昔みたいに死ぬまで何かしらの労働活動をしてないと生きていけなくなりそうで怖い。
会社だった役に立たない人は雇用したくないから定年制度があるのよ
お若い。。。ホントに90歳?シャンとされた口調。凄いです。
何を食べているのかどんな生活されているのかすごく気になります!
すごすぎる!周りの人の精神衛生上もいてくれた方が良さそう!最後の男性も70代に見えない!!
90歳とは思えないくらい言葉遣いがハキハキしてるな
僕も今の職場で60歳超えても働きたいですが、今はパワハラモラハラで解雇勧奨を受けています。一生懸命になって働いてますが、物理的に難しい量の仕事をさせられています。休憩なしの時もあります。
やっぱり働く人はいつまでも若々しいなぁ
90歳なのに働く心得って凄い
90歳で総務の人すごい!資料作りに大勢の前での公演にいやほんとに凄いな!!!90代で足腰丈夫でちょっと認知あるけど大きめのピースのパズルやってるみたいな御年寄はよく見てきたし、健康でいいな〜って思ってたけど現役とは!続けられる限り続けて欲しい。歩いて人と話して、デスクワークして健康寿命にもいいと思う。定年延長は賛否両論あり日本の財政難を労働者に責任転嫁してるみたいな側面もあるけど、健康寿命を伸ばしていつまでも現役で働きたい人も沢山いると思う!よく聞くのは歳とると衰えるって話する人ばっかだけどノジマで働いてる人みたいな70になっても健康体だしって言える人がいるのが良いなって思う。
うちの母は80歳で2年前に逝きましたが是非長生きして下さい
これ高齢者の雇用にフォーカスされた特集だけど、このおばあちゃんが言ってる事で大事なことある『お客さんからの注文に素早くお応えする』ってことこれって、そんなの当たり前だろって思われがちだけど案外見逃されがち色々最先端の手法が出てきてる販売現場だけど基本は変わらない
70歳まで働かなくちゃいけないんじゃなくて、70歳でも働ける環境(やり甲斐なり働くための制度なり)を整えるのが大事なんじゃないの
尊敬しかない🙇
おばあちゃんスゴすぎる😱
若いねえ。シャキッとしてるし、90歳が、新入社員の研修ってすごいねえ😯
二階よりまともに話している
定年終わったあとの再雇用を始めてから35年ってすごいな……
凄いの一言です😃声も若々しい🍀見習いたいです😊💕
最強の日本人お婆さんマジすげぇ自分がこんな歳になったとして、果たしてここまで働けるのか、、、
元気すぎる、すごい!会社もいい会社なんやろうな…
言葉の説得力が凄いですね。
こういうギネス記録かっこいいな!ギネスおめでとうございます!
本当に90歳なんか!?
めっちゃ若々しいしこの人に仕事を教わりたいと思ってしまう…
実際、毎日フルタイムで働いて人と接している、高価ではなくてもきちんとした服装をしていると、雰囲気が若々しく保てるのでしょうね。
@@azsogd フルタイムに限らずですが、やはりパートでも高齢で働いてる人は生き生きしていますね。
犬は大人しくお座りしてしっこ漏らしときな
パワーポイント…、レジュメ…
90歳のお婆さんから発せられるセリフじゃない。凄いな
パワーポイント=プロレス技
レジュメ=エジプトの神
会社名もインダストリとかアルファインダストリみたいでカッケー
パワーポイントを知らない報道番組の司会者がいましたよねw
人の手を借りず生きてるうちはお婆さんじゃないと俺は思うが
本当だ(笑)
これは素晴らし過ぎる
ウケた❗
高齢になって働くことを美徳とは思わないしそれを強いられる社会にはなってほしくないけど、こういう高齢になっても働きたい意欲を失わずバイタリティ溢れる方は素直に尊敬する。
仕事やめた途端に一気にボケちゃう人も多いからね。
そうそう。働きたい人は働けばいいだけ。
だが国が強いるのは国の怠慢と傲慢です。
ボケてんのに70過ぎて居座ってるのもいるよ?御殿場 東方電材の動画を見ると解ると思うけどここの婆さん簡単な計算もできないしFAXの文章もろくに理解できないよ?他の事務さんが世話してほとんど2人で現場の管理職と相談して尻拭いしてんだから。なのに会長さんが何故だかこの婆さんを甘やかしていちいちこの婆さんを通して電話するから話が拗れて工場もお客さんにも迷惑かけてる。玉置さんの様に向上心のある方もいる一方70代で小学生以下の理解力で迷惑かけて会長1人に甘やかされいい気になってる婆さんもいる。世の中不公平にも程がある。
会社の居心地が良くないと、この歳まで居たくないわ。周りの環境もいいんだろうな..。
老害もいる一方で、仕事はバキバキに出来るけど穏やかなおじちゃんおばちゃんがいる職場って和気藹々としてて働きやすいイメージ。
90歳にはとても見えないな
後半の人も同じだけど、やっぱり働くって日々の刺激になるからか若く見えるよなあ
これからも無理せず頑張って欲しいわ
ワードを使いこなせるだけでも
尊敬に値する。
これがホンマの生涯現役。
社長さんも立派やと思う。
玉置さん素敵です^_^
体に気をつけて頑張ってくださいね。
玉置さんのすごいところ
・35回も契約更新できる実力
・恐らくこの会社最大のデータベース
・即座に「私は年齢不詳」と切り返せる軽妙なトークスキル
社長のすごいところ
・90歳の方に足が進んじゃうと言わしめる職場環境の提供
・恐らく若くして社長に就任された際の苦労を支えてもらった恩を最大限に返せる意気
・我が社の父と言い切るリスペクト
本当の意味で風通しの良いアットホームな会社なんだろうなぁ
君さぁ こんな場所で人をよいしょして1人 で気持ちよくなっちゃって他にやる事ないの笑笑 つまらん人生じゃない?
@@だだ-o7u
ごめん人生忙しいから死ぬまでにはまた改めてちゃんと相手してあげるので頑張って生きててね♪
やっぱりすごいよね!尊敬する!
@@だだ-o7u はいこれで2人
@@tatkaw6426 勝者、Tat Kaw!
丈夫に産んでくれたお母さんに、感謝しかないですね。
90歳でフルタイム勤務!?!?
すげえ、、、、
新卒1年目、在宅勤務日がないと週5フルタイムでもきついと感じてる自分
相当もやしなんだな🥴
🥴🥴🥴
70代に見えます、尊敬の念しかないです
元気なうちは何歳になっても現役!お手本の方だと思いました
自分は長生きする自信がないので、こうなりたいとは思わないですが…頑張って下さい!
仕事してるだけじゃなくて漢検準一の勉強してるってすごいバイタリティ
うちの社長も70代後半。
やっぱり尊敬できます。
ご本人も元気です。
やりがいって大事ですね。
そこまで働けるのは会社での居心地も
いいからなのかな?
大事にしてくれると自分も会社の為に
頑張らなくちゃ!と思いますよね。
ノジマの佐藤さんに関しては喋り方と動きがまだ50歳台くらいなのよ。。。
こういう方が働けるのは素晴らしい
素晴らしいとしか言えないですね。
80代以上で働いてる人は別格にしても、最近の70代は普通に元気ですからね。
たぶん今の70歳は30年前の60歳くらいの若さに感じる。
かっこいい歳の取り方。心底、憧れる。
助けて~ 教えて~ と言えること大事やわ。
この人ほんま努力家で聞く耳も持ってる人や!!!!!!!
こんな高齢者増えてほしいわ~
90歳のお婆さんも素敵
社長さんも素敵
そしてこの会社も素敵
こう言う会社が増えたらいいですね!
取引先でした。素晴らしい👏
別に全員70.80まで働けってわけじゃない
働くことが生き甲斐で楽しくてしょうがない人は90でも働くんだよ
社会と関われるって若さに繋がるからね
高齢者の雇用も大切だけど、持病もちでも働きやすい環境にしてほしい。健常者だったのにパワハラで働く機会を奪われ障害者です。25歳の若さで人生を奪われました。
若造におしえられるよりも
90歳から、おしえられたほうが
言葉の重みがちがう。
正に!
それは若造から見ても
そうなんじゃないかなって
申し訳なく思ってます。
真剣な眼差しと、ステキな笑顔😆お昼ごはん、見せてくださ~い
若造って見下すスタンスから
始まってるのが問題だと思います!
自分より若い方から仕事教えてもらいますが、非常に親切にしていただいてますよ。
@@wolmurayuki5333
ですよね
若造に?でした
会社の社長の考え方も素晴らしい。再雇用された人も生き甲斐になり、良い人生を歩んでいる。
正直スマホで調べればなんでもある程度こなせちゃう時代に自分の技術として身につけてる人達はマジで尊敬する。
勉強なんて無駄って言う人もいるから悲しいよなぁ。
クラスメートから若く見えるってw
マジか、みんな元気なんか。
素晴らしいですね!
私も70歳までは働かないといけないなと思ってましたが、まさか90歳で現役とは…本当に素晴らしいです。
90のおばあちゃんがレジュメパワーポイントって言う言葉がでるとは。
能力は言わずもがな、その人となりがかなり魅力的だからこそ、こんなに必要とされているんだろうなと感じる
あと、65年も同じところに勤めてて楽しいって言われる職場って最高
こんな職場で働きたい
ここの社長さん
中川家の番組(ねじの世界)に出てましたね。
おにいちゃんが事務員役
弟の礼二さんが社長
相変わらずコントも面白いです。
人生100年時代、こういう理解のある会社に感銘を受けます。企業も少子高齢化で年齢にこだわりをもたずに雇用の幅を広げる努力をしてほしいです。
いまだに、在職老齢年金で年金をほとんどもらってないのだろう。凄すぎる!フルタイムとは。
見てるだけで幸せな気分になる
おるよな、たまに顧問的な爺さん
会議で、メモ取らんとずっと目瞑ってるから寝てんのかと思いきや、頭ん中で要所抑えて、キレッキレの事言い出すからビビる
実際寝てる奴も議員の中には居るけどな
1:01 ちっちゃくてかわいいwww
なんで婆さんになるとあんな背縮むんだろ
@@user-tj8td5hk8j 今90歳くらいの女の人は若い頃でも平均身長は150cmくらいだったしね
ここまで続けることができるのは玉置さんの人柄がいいのもありそうですね🌸話し方も丁寧で素敵です✨
私も若者ですが、分からないことなどあれば玉置さんだと聞きやすい雰囲気があって、凄く癒される気がします☺️🌸
何か…言葉では上手く言えないけどグッと心に刺さるというか
90歳で頑張っていて如何に自分が怠けていたか…
色々な事が起きすぎて心が弱ってたけどおばあちゃんに元気を貰いました!
ありがとうございます!
尊敬するっ!
お仕事するってこういうことなんだなって勉強させて頂きました。ありがとうございます🙇♀
やっぱり年を取っても若く見える人ってなにか生きがいを持ってる
凄い方達ですね😃
私、子育てが一段落したので、昨年からパソコンを習い始めたんです。楽しいし、もっと深く知りたいから、Excel·WordともにMoss資格取得まで頑張ろうかどうしようか迷ってました。でも、この動画の方達みたいになりたいから、やっぱり資格取得までやり抜きます。
頑張ってください!
最近は60代~楽しんで資格や勉強されてる方多いですね
@@MK-oq4kg さん、ありがとうございます🙏
玉置さんも凄いけどこの会社も凄いよ!
あたしもここで働きたいな!
仰るとおりです。机が整ってない人はすぐに資料も出せないから、自分の机を整理できない人はダメだと、私も新人の時に教えを受けました。
90歳には見えない。やはり働くことで社会に貢献したいということが生きる目的なんだろうな。
フルタイム❗
素晴らしすぎる❗✨✨
人を轢いて揉み消そうとするおじいちゃんもいればこんなに尊敬される人もいるんだなぁ
おばあちゃんすっごい良い耳してるなぁ。
定年後も働かな年金だけじゃ生活できん人も多いし大変よね。
新入社員がこの方の話を真剣に聞いてるのは、何か好感が持てます。
決して偉ぶらず、でも的確な話が出来るのは素晴らしい。
恐らく身体が続く限り、現役を貫き通すと思います。
何にも知らずにこの会社に行って玉置さん見たら「おばあちゃん何してんの!?」ってビックリしてしまいそう笑
そんで玉置さんのハキハキした喋りやキビキビした動きを見て2度ビックリしそう笑笑
オフィスウエアも、似合ってる
90歳なのに言葉すごいはっきりしとるのすごいな笑
確か創業者の社長から3代目のお孫さんが社長まで玉置さんを知ってるっていう。。すげぇ。
また新たに、日本の誇りです。
スゲ~❗️の一言。見習うべきです。
向上心とやる気と健康があれば、
引退はない🙌
まず目が見えるのがすごい🙌
書類の細かい文字を見る時は、虫眼鏡とか出てくるのかな?🔍
まず仕事楽しいって言えるのがすごい
フルタイム勤務!?すごすぎる
玉置さん本当に凄い。
佐藤さんも73とは思えないほど若い。
売り場とか年の近い人に話かけやすいとかは、あるある!
あと凄い若い!笑
朝から元気出た😊
会社も良い会社で良かった😄
元気なおばあちゃんを通りこしてる❗『レジュメ』って普通に出るって👀
玉置さん、カッコイイな
カッコ可愛いというフレーズがぴったりの玉置さん。お身体に気をつけてお仕事頑張って下さいね!👍
こういうの見ると元気もらえます!
重要なのは生き甲斐になるものを見つけることですね!
玉置さん勇気を頂きました✨いつまでもお元気でいてください😃
73歳の佐藤さん 若々しいな
動き方が機敏で10歳は若く見える
素晴らしすぎる‼️その一言しかでないです。
考え方を改めてさせられる
素晴らしい
ええ…すごいーー!!
私よりパソコン使いこなしてる…!!🤣🤣🤣
本人の気持ちの切替えができるか、現場で仕事を続けようという気持ちが持てるか、が大きなポイントかなと感じました。一定以上の肩書をお持ちの役職をご経験の方とか、特に。
ステキです!
性格も前向きで明るくて元気をもらえますね✨
私も体が元気であれるなら、社会に出て働きたいです🏵️
凄い😆‼️
まさに、私の理想です。
まさに生涯現役( ・ิω・)ノ ิ
こんな風になりたい。
いや90歳に見えない…若すぎるマジで。こんなスーパーおばあちゃんがおるんか。玉置さん見たあと佐藤さん見ると衝撃薄れるけど佐藤さんも若々しい。お二方ともこれからも頑張って下さい!
玉置さんを観ていると 何歳になってもチャレンジする事を 身を持って教えてくれ 背中を押してくれるようです😊
もう働くのに年齢や性別は関係無しの世の中になってるのかもね!
ばあちゃん凄いよ!
凄い…尊敬します
受け答えがテキパキ、本当にこの歳でこの話し方や受け答えは頭が下がります、、
仕事もできているなんて、、
学びに対して貪欲で、好きな事に打ち込む方はいつまでも若々しいですね😄
自分も見習いたいと思います😌
尊敬に値する先輩ですね。greg gregさんの御殿場 東方電材の動画を見て頂ければ解ると思いますがこういう大先輩が居てくれるのは素直に羨ましいと思えますね。やっぱり会社が素晴らしいから人も素晴らしいんでしょうね。
やっぱり御殿場 東方電材の動画を見て知ると経営者に人を見る目がないと永く会社を支えてくれる人財か永く会社に寄生する老害か…結局経営者の良心と信頼関係の問題で歳がどうこうじゃ無いんでしょうね。皆この動画と御殿場 東方電材の動画を見て比べて欲しいですね。多分こういう理不尽な会社で働く人は他にも居て願わくば理不尽に我慢しかできなかった人達が声を上げるきっかけになれるかもしれないから。
@@カトチャ-o4l さん。Gregさんの動画見ました。玉置さんのような素敵なお婆さんと比べてしまうと真逆でたしかに恥ずかしいですね。従業員はお気の毒にとしか言えんです。
今なら元気の象徴みたいに前向きな捉え方だけど、その内、定年が無くなって結局、大昔みたいに死ぬまで何かしらの労働活動をしてないと生きていけなくなりそうで怖い。
会社だった役に立たない人は雇用したくないから定年制度があるのよ
お若い。。。ホントに90歳?シャンとされた口調。凄いです。
何を食べているのかどんな生活されているのかすごく気になります!
すごすぎる!周りの人の精神衛生上もいてくれた方が良さそう!最後の男性も70代に見えない!!
90歳とは思えないくらい言葉遣いがハキハキしてるな
僕も今の職場で60歳超えても働きたいですが、今はパワハラモラハラで解雇勧奨を受けています。一生懸命になって働いてますが、物理的に難しい量の仕事をさせられています。休憩なしの時もあります。
やっぱり働く人はいつまでも若々しいなぁ
90歳なのに
働く心得って凄い
90歳で総務の人すごい!資料作りに大勢の前での公演にいやほんとに凄いな!!!90代で足腰丈夫でちょっと認知あるけど大きめのピースのパズルやってるみたいな御年寄はよく見てきたし、健康でいいな〜って思ってたけど現役とは!続けられる限り続けて欲しい。歩いて人と話して、デスクワークして健康寿命にもいいと思う。定年延長は賛否両論あり日本の財政難を労働者に責任転嫁してるみたいな側面もあるけど、健康寿命を伸ばしていつまでも現役で働きたい人も沢山いると思う!よく聞くのは歳とると衰えるって話する人ばっかだけどノジマで働いてる人みたいな70になっても健康体だしって言える人がいるのが良いなって思う。
うちの母は80歳で2年前に逝きましたが是非長生きして下さい
これ高齢者の雇用にフォーカスされた特集だけど、このおばあちゃんが言ってる事で大事なことある
『お客さんからの注文に素早くお応えする』
ってこと
これって、そんなの当たり前だろって思われがちだけど案外見逃されがち
色々最先端の手法が出てきてる販売現場だけど基本は変わらない
70歳まで働かなくちゃいけないんじゃなくて、70歳でも働ける環境(やり甲斐なり働くための制度なり)を整えるのが大事なんじゃないの
尊敬しかない🙇
おばあちゃんスゴすぎる😱
若いねえ。シャキッとしてるし、
90歳が、新入社員の研修ってすごいねえ😯
二階よりまともに話している
定年終わったあとの再雇用を始めてから35年ってすごいな……
凄いの一言です😃
声も若々しい🍀
見習いたいです😊💕
最強の日本人お婆さん
マジすげぇ
自分がこんな歳になったとして、
果たしてここまで働けるのか、、、
元気すぎる、すごい!会社もいい会社なんやろうな…
言葉の説得力が凄いですね。
こういうギネス記録かっこいいな!
ギネスおめでとうございます!