超繁盛店がやっているお客さんに愛される最高の接客とは?

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 6 ก.ย. 2023
  • ◆小阪裕司・無料オンラインセミナー開催中!
    「商売がうまくいかない人が見ていないたった一つのこと」
    お申込みはこちらから→lp.kosakayuji.com/only-one-th...
    ※予告なく終了することがありますので、お早めにお申込みください。
    ◆自己紹介動画(テレビ局の取材動画です)↓↓
    • 【ビジネストレンド】オラクルひと・しくみ研究...
    ◆小阪裕司から直接学べるのはここだけ↓↓
    『ワクワク系マーケティング実践会』
    wakuwakukei.com/
    ※2000年創立から23年・現会員は全都道府県と海外から約1500社(個人会員含む)
    ◆講演、取材等のご依頼・お問い合わせはこちらから↓↓
    kosakayuji.com/lecture.php
    ==================================================
    ◆メルマガと公式LINEでは毎週有益な情報をお届けしています。
    ↓↓ぜひご登録ください!↓↓
    公式メルマガ:kosakayuji.com/yk_mm.php
    公式LINE:bit.ly/42s2Gvg
    公式X: / kosakayuji2010
    公式FB: / 1509165609408046
    公式Podcast:kosakayuji.com/podcast.php
    小阪裕司著書関連:amzn.to/2LunEmz
     
    【小阪 裕司(こさか ゆうじ)・プロフィール】
    公式HP:kosakayuji.com/
    ◆博士(情報学)・2011年取得
    ◆2000年より常時約1500社が所属するビジネスコミュニティを主宰
    ◆2020年6月「金融庁×日本経済新聞社」主催フォーラムで講演
    ◆『日経MJ』(日本経済新聞社)に全554回のコラム「招客招福の法則」を連載した他、記事掲載・連載多数
    ◆著書は海外出版含めて42冊
    ◆現在は九州大学非常勤講師を務める他、九州大学客員教授、静岡大学客員教授、宇都宮大学客員教授、中部大学客員教授などを歴任
    ◆日本感性工学会理事/経営情報学会正会員/北米神経科学学会正会員
    <経歴>
    山口大学(美学専攻)を卒業後、大手小売業、広告代理店を経て、1992年「オラクルひと・しくみ研究所」を設立。新規事業企画・実現可能性検証など数々の大手企業プロジェクトを手がける。また、人の「感性」と「行動」を軸にしたビジネス理論と実践手法を研究・開発し、2000年からその実践企業の会「ワクワク系マーケティング実践会」主宰。現在、全都道府県および北米から約1500社が参加。22年に渡る活動で、価格競争をしない・立地や業種・規模を問わない10000件を超える価値創造成果実例を生み出している。成果が出ている価値創造のやり方を、特殊な事例ではなく、誰もが活用できる再現性のあるものにする為、商いの現場直結の活動と並行して研究にも邁進。価値創造型ビジネスの成立構造を解明、そのモデル構築及びコンピューターシミュレーションモデルの開発に成功し、工学院大学大学院工学研究科情報学専攻博士後期課程を修了。博士(情報学)を取得。
    <実績>
    講義・講演)
    日本経済新聞社主催「日経MJセミナー」「金融シンポジウム」、楽天・資生堂・ナムコ・ダイキン・リーガルコーポレーションなどの企業主催講演。学会、経済産業省や農林水産省など関連のシンポジウム、中小企業庁・全国の商工会議所・商工会連合会主催講演、客員教授を務める大学の他慶應義塾大学・中央大学での講義など、産官学にまたがり、年間多数の講義・講演を行う。
    執筆)
    2003年7月から2016年8月まで『日経MJ』(日本経済新聞社)に全554回のコラム「招客招福の法則」を連載する他、「日本経済新聞」「日刊工業新聞」などの新聞、『月刊商業界』『The21』『日経レストラン』『宣伝会議』などの雑誌、楽天・三菱東京UFJ・資生堂・キリンビールなどの会報での連載・掲載多数。
    著書は、日本経済新聞出版社・東洋経済新報社・角川書店・PHP・プレジデント社・フォレスト出版・商業界などから、新書・文庫化・海外出版含め41冊出版。
    活動)
    経済産業省「KANSEIカフェ」コーディネーター、農林水産省「フード・コミュニケーション・プロジェクト」アドバイザリーボードメンバー・普及戦略研究会幹事、板橋区産業活性化推進会議委員、他。
    その他)
    2017年2月、経済産業省の、中小企業等経営強化法に基づく異分野連携新事業分野開拓計画(新連携事業計画)として『ワクワク系新プログラムによるサービス業の生産性向上・企業力底上げ、“希望の商い”全国展開事業』が認定を受ける。5か年計画による地域とジョイントしたワクワク系を全国に広げる事業を推進中。
    【肥前 利朗(ひぜん としろう)】
    ワクワク系マーケティング・チーフエバンジェリスト
    ワクワク系マーケティング実践会・元会員
    ワクワク系マーケティング実践会2009グランプリ受賞
    著書『つらい仕事が天職に変わる!』 (商業界)
    1975年生まれ。大学卒業後、カジュアル服販売の全国チェーンへ入社。2001年に小阪裕司の本に出会い、店長時代の2003年ワクワク系マーケティング実践会に入会。店長に就任後、配属先の2店舗を社内トップクラスの高収益店にした後、バイヤーとなる。退職し2007年に子供服と雑貨の店を創業、ワクワク系を実践し大人気店にする。2009年にはワクワク系マーケティング実践会「社長のアカデミー賞」でグランプリを獲得。2013年よりECサイト運営会社に勤務し、全社をワクワク系に変革し黒字化へ導く。 ワクワク系実践者ならではの深い理解と幅広い業種・環境・立場での実践実績を評価され、2015年より現職就任。
    現在はワクワク系マーケティング実践会の会員サポートにあたる他、全国各地での講演・専門誌などでの執筆を通じて多くの商人へのワクワク系の伝道に邁進している。
    #接客業 #商売繁盛 #接客術
  • แนวปฏิบัติและการใช้ชีวิต

ความคิดเห็น • 31

  • @koizumikyoji
    @koizumikyoji 9 หลายเดือนก่อน +3

    肥前さんのエピソード、興味津々です!ありがとうございます😊

  • @user-wv1yu8to4r
    @user-wv1yu8to4r 8 หลายเดือนก่อน +4

    私は飲食業なのですが、常連さんにはこんばんは!とかお疲れ様です!とか言うのですが、つい新規のお客様には緊張して、いらっしゃいませ!と言ってしまいます。
    なるほど、こちらがまずリラックスして落ち着かないとお客様も強張ってしまいますよね。
    新規のお客様がなかなかリピーターになってくれない理由が、少し分かりました。
    貴重なご意見ありがとうございました!

    • @kosakayuji_shoubaidoujou
      @kosakayuji_shoubaidoujou  8 หลายเดือนก่อน

      参考にしていただき、ありがとうございます!肥前

  • @goon5172
    @goon5172 10 วันที่ผ่านมา +1

    深い!

  • @cobushi524kabuchi
    @cobushi524kabuchi 9 หลายเดือนก่อน +1

    今日も自然体で大樹のようなお店作りに励みます あ…店の方から【おはよう御座います】の挨拶が聞こえてきました🫣 肩の力を抜ける動画をありがとうございました😊

    • @kosakayuji_shoubaidoujou
      @kosakayuji_shoubaidoujou  9 หลายเดือนก่อน

      「人」「人らしさ」が大事ですね。コメントありがとうございます!肥前

  • @MrMiyakojima
    @MrMiyakojima 10 หลายเดือนก่อน +5

    元気な時よりも身体の調子が悪い時のほうが、売上が高いのが不思議だった
    なるほど、元気な挨拶や前々へ出る接客よりも最低限であればいいということか
    前職で活気のある売り場と言われていたが、元気なチーフよりも寡黙なチーフのほうが売上が高かった
    これからはトーンを落としてみます

    • @kosakayuji_shoubaidoujou
      @kosakayuji_shoubaidoujou  10 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます。

    • @MrMiyakojima
      @MrMiyakojima 9 หลายเดือนก่อน

      @@kosakayuji_shoubaidoujou
      いらっしゃいませ、を言わないように挑戦しましたが、クセで言ってしまいますね
      しかも、売ろうという空気を出さずに自然に、というのを意識しすぎて空回りしました
      何度も挑戦して、接客しない店にしていきたいです

  • @user-wq6tf5wq5x
    @user-wq6tf5wq5x 9 หลายเดือนก่อน +3

    以前勤めていた店ではおじいちゃんおばあちゃんのお客さんが多かったので、親戚のおじさんおばさんが遊びに来てくれたっていう考えで接すると優しい言い方の挨拶が出来てやっぱり仲良くなりやすかったです(^^)挨拶練習はやっぱりやらされますが、形式的で嫌いなので、噛まない為の口の運動と思ってやっています(笑)
    肥前さんの経験談はいつも面白いのでもっとたくさんやって欲しいです(^_^)
    今回も動画をありがとうございます♪

    • @kosakayuji_shoubaidoujou
      @kosakayuji_shoubaidoujou  9 หลายเดือนก่อน +1

      嬉しいコメントありがとうございます!肥前

  • @101relations
    @101relations 9 หลายเดือนก่อน +2

    肥前さんのご著者を購入して、これから読むところです。
    肥前さんのお話ももっと聞いてみたいです。

  • @user-gn5cu4gr8t
    @user-gn5cu4gr8t 10 หลายเดือนก่อน +5

    雑談
    8割。
    無駄話しが
    人間関係を深くしますね。

  • @user-gn5cu4gr8t
    @user-gn5cu4gr8t 10 หลายเดือนก่อน +4

    いらっしゃいませ♪は
    言わない。
    有難うございます。
    ーと言います。
    または
    入店客様の名前で
    お迎えしています。

  • @user-eg2fz4ld8l
    @user-eg2fz4ld8l 2 หลายเดือนก่อน +1

    小阪先生が仰せの「接客しない」の意味はレベル高いのですが、本当に「接客できない店」があります。特に店舗数の多いドラッグストアや百貨店、接遇が面倒なのか組織に問題があるのか。マニュアル通りにもできない甘やかされてる店員も目立つような気がします。私は買い物はポイントとか価格は近頃どこも変わらないので、気分良く入れる店を選びます。

    • @kosakayuji_shoubaidoujou
      @kosakayuji_shoubaidoujou  2 หลายเดือนก่อน

      おっしゃる通り、様々な事情があるのだとは思いますが、やはり気分良く買い物体験したいと私も思います。ありがとうございます!肥前

  • @d54509l
    @d54509l 9 หลายเดือนก่อน +1

    肥前さんと全く同じだ。私の状況とは天と地の差があるけどw
    私も接客をするのもされるのも嫌いです。形式的な挨拶をされるのもするのも嫌いです。だってそこにあるのは形だけで「心」がないから。
    それに効果はなく、ただただ無駄だともずっと思ってました。ので必要な時以外はあまりしません。
    そんな私ですが、お客さんに聞かれたことにはきちんと答えます。正直に。嘘偽りは基本なしで。
    そうしているうちに何人かのお客さんに気に入られて、私に会うために来てくれる人もいます。
    (おそらく私ほど正直に思ってることをストレートに言う人はあまりいないので)
    (あとは笑わせれそうなときにはそのときにあった言葉などを使います。笑わせるのも笑うのも好きなので。)
    そのお客さんたちに対しては来店した際には必ず声をかけますし、また声をかけられます。
    くるもの拒まず去る者追わずで、お客と店員という関係を離れて、単に仲いい人とそうでもないひとって感じで私は過ごしています。
    それが正解とは思ってなかったですが、この動画をみて一つの正解なのかなぁと思えました。
    お客さんが必要なことを提供するのが本当の接客であって、
    一般的な接客はただのおせっかいか、邪魔でそのお客さんが店にこなくなる可能性を高める行為だと思います。
    無理やり売ろうとする行為は店側のエゴであり、売り上げを下げる行為だと確信いたしました。
    ただの自己満長文でございます。
    ありがとうございました。

    • @kosakayuji_shoubaidoujou
      @kosakayuji_shoubaidoujou  9 หลายเดือนก่อน

      共感いただき、うれしい限りです。ありがとうございます!肥前

  • @yusuketanaka3523
    @yusuketanaka3523 9 หลายเดือนก่อน +1

    経営者のマインドがポイントですね。

    • @kosakayuji_shoubaidoujou
      @kosakayuji_shoubaidoujou  9 หลายเดือนก่อน +1

      大事ですね!コメントありがとうございます。肥前

  • @user-ep1ru3fl8t
    @user-ep1ru3fl8t 3 หลายเดือนก่อน +1

    こんばんは、うちのお店は、こんにちはぁー、です、美容院ですが、今は病院級で身体をやすめにこられます^_^
    半年スパンでご予約されるので、もはやびょういん^_^

    • @kosakayuji_shoubaidoujou
      @kosakayuji_shoubaidoujou  3 หลายเดือนก่อน

      素晴らしいですね!もはやお店ではなく、エネルギーチャージ、癒しの場になってるんですね。肥前

  • @user-gn5cu4gr8t
    @user-gn5cu4gr8t 10 หลายเดือนก่อน +3

    いらっしゃいませ🟰買ってください。
    この言葉が
    小売サービス業を悪くしている。

  • @yska3766
    @yska3766 4 หลายเดือนก่อน +1

    地銀に入った時の
    「いらっしゃいませ!!」
    って威圧さえ感じる。
    防犯なのかな?
    あれは悪い代表例です。
    何がいらっしゃいなのか
    わからなくなります。

    • @kosakayuji_shoubaidoujou
      @kosakayuji_shoubaidoujou  4 หลายเดือนก่อน +1

      おっしゃるとおり、「何のために言っているのか」は大事ですね。コメントありがとうございます!肥前