ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
「売れてほしいけど、売れないで」っていう気持ちは、オタク(特に自担がデビュー前)にはよく分かるけど、アイドルには分からない気持ちランキング第1位だと思ってる!笑笑
たしかにwwww本人たちからしたら死活問題🥺🥺🥺
私、推しに、「売れたら離れてしまうファンもいる、気持ちはわかるけど、一人一人の力が必要だから、もし売れたとしても、絶対離れないで」って言われました。😢
SNS上にいくら同担が増えたとしても人気が出たんだね〜嬉しい🥺としか思わないけど、学校とかバイト先とか自分のテリトリーの中に同担が増えるのが嫌すぎて降りたことはある。笑なんなら、自担がいるグループのオタクが増えるのもしんどい💦でも、今の自担とグルのファンが増えたらお金落としてくれる 金づるがまた1人増えて良かったなって思うようにしてる💰笑
じぃやにはまだなかなか理解できない独特な世界観で面白かったよー🐱🤎✨✨✨みんなみてねー💙🐱🐱🤎✨✨
じいや好きだよ〜💕
私もじぃやと同じ意見です。自分の目のつけどころがあった、自分はタレントという商品を見る目があったと思う。もうマーケティング会社の社員になれるんじゃない?くらいに誇りに思う。あと、ずっと応援してデビューできたら、アイドル本人よりも、ファンの人、作り手側(経営とか、レコード会社とか)のひとのほうが、感動は絶対すると思います。
SNS上はまだ良くても同クラとか同じ職場とかテリトリー内に同担現れた瞬間急激に冷める
最初はみんな新規っていっても人気が出る前に応援し始めた人と、人気が出てから応援した人は違くない?って言ってる人を見て共感してしまった自分の性格、歪んでるよなって思いました笑笑
いや、わかるよ。大丈夫ここのチャンネルはそういうの同意する人多いよ、、
推すのは歴じゃないとかいうけど、歴やし金やと思うわ。学生はしょうがないけどどれだけ推しに金をだせるか、どれだけ愛してても歴長い人には勝てん
まじで、これ以上ファン増えないで欲しいという思いともっと魅力をみんなに知って欲しいという思いがあるのよ
売れるのは嬉しいけど身近な子が好きになると嫌やなぁワシが好きやったとき誰それみないな感じやったのに急に好きになってめちゃくちゃ知ってる感出されるとものすごい腹立つ(ほんとに自分性格悪い)古参も新規もみんな仲良くした方が平和でいいのにね〜ワシの脳はそうはさせてくれない
降りようかって思ったり、冷め期が来たりしても、なんだかんだLIVEにいけばテンション上がって応援するだよね、、 しかも降りようかなって思ってる時にだいたいLIVE当選するし。
最後の 「一旦一緒に春夏秋冬経験する」というのがすごく共感というか納得出来ました…!
激重同担拒否してるんですけど毎日のように『売れて推しの夢(ドーム公演等)叶えて欲しい』気持ちと『これ以上売れないでいい!同担要らない!!』のジレンマを抱えて生きてます🥺🥺この動画もこのコメント欄も共感しすぎてずっと頷きながらみてます!!
推しを含めグループが売れるとチケットが取れなくなったりしてしまうのて現場に行く機会が減るので売れてしまうとペン卒する気持ちがものすごくわかります…統計的に最前や当たりやすいのは新規の人達なので…ぴえんです… 古参を大切にしてほしい…
オタクにしか分からないと思うんだけど、わかる人は動画に高評価してちょ💙あくにゃんのInstagramもぜひフォローしてねんっ!!instagram.com/akunyan621/
逆に売れなすぎて冷めた…というか悲しくなって無理だった…何しても報われないの見てられなくなった
人気になった瞬間は冷めちゃうけど、少し経ったらやっぱり好きってなる笑
ちょいちょい聞く話ではあるよね〜J界隈だと、自担グルがデビューする時に他のJrに降りて永遠にJr担の人とか😅
自分的に私服ハイブランドでガチガチに固め始めると萎える。ハイブランドでもいいけどせめてセンス良くコーデして(泣)
分かります‼️売れすぎて新規が増えたら「私が応援しなくても彼はやっていけるんだな。」と思ってしまいますよね。私もある俳優さんの古参ファン組ですが、ファンが少ない時から追っかけてるから推しに顔を覚えてもらえてるし、FCイベントでの2ショット写真やジャンケン大会の景品やプレゼントされた薔薇のドライフラワーを見ながら…新規ファン達はこんなの身近な存在だったなんて信じられないだろうなぁと思いを馳せながら少し離れてました。しかし古参仲間の友人がイベントに参加した時に「最近○ちゃん(←私)見ないけど仕事忙しいのかな?」と聞かれたよ~と言われ「やっぱり推す‼️」と再決心しました(笑)医療従事者の私は今は家と病院の往復で、休みの日も人混みを避けた生活をしてますがコロナ禍が落ち着いたら久しぶりに推しのライブに行きたいとおもいます☺️
今回のじいや面白すぎるwww選挙ガチ勢は大切な事ですwww
マジで期日前投票あくにゃんと行っただよん💙🐱🐱🤎👍✨✨
@@じぃやちゃんねる さすがです🙇
売れ始めるとどんどんオタク内の秩序乱れてくるし、世間に注目されるがゆえに悪いニュースも取り沙汰されるようになるから推すの疲れて下に降りていっちゃう(笑)とにかく平和にオタクしたい🕊
人目に晒されるって、一長一短よね🥺
じいや良質なオタクすぎるwwなかなかいないタイプのオタク。
めっちゃわかる🤦♀️💖担当がグループも組んでなくて、「誰、推してるの?」って言われて名前言っても「うーん」って分かって貰えなかったのに、「あ〜!流行ってるよね!」って言われるようになって嬉しい気持ちもあったんだけど、世間の人が知ってくれるようになっちゃってたって寂しくなった😭
青田買いわかる、売れると冷めるのもわかる、そして売れてしばらくしてテレビで見かけると「あ、頑張ってるのね。懐かしいわ」って元カノ面する。
人気出たら冷めるのめっちゃわかるなんか私はオーディションとかデビュー当時から応援してた身として最後まで応援するべきなんだろうけど、なんか売れた途端に中途半端に知ってる周りからミーハーたちと同じ扱いされるのが不快すぎて降りちゃう(伝われ)
とりあえずじぃやが可愛いってことだけは理解した
あらま😅💦💦
めっちゃ共感‼️売れたら冷めるって言うより、周りの話題になってることに対して不思議に感じてしまったり、推しが若かった頃と比べてしまって寂しくなってしまうんですよね😭😭歴代の推しは見事に売れてます。
元永瀬担です🙋♀️関西時代から追っててキンプリ人気出てきたあたりから冷め始めてデビュー後に降りました😅降りてから1年半経ってるのに周りで永瀬くんの話題が出るとクるものがあります、笑
全く同じです😭😭😭😭なにきん時代から推しててどんどん新規が増えて人気になっていくのが無理になって、同担拒否になってしまって、つい先日降りました、、笑
わたしも同じです、、😭わたしはKING結成のときになにきんじゃないのが耐えられなくて降りてしまった身ですが、最近は周りでれんれんファンが増えるのを見てしんどくなります😭😭
まじで分かりすぎて爆発しそう人気でると冷めちゃうし自分じゃなくても他の人が応援してくれるからいいや、、っていう気持ちになる
全く知られてない時はもっと知って欲しいとも思うけどいざ知られ出すと自分たちだけで知っておきたいとも思っちゃうんよな😂
もうこれはわかるレベル100だわ。推しへの気持ちは変わってなかったのに、ファン層が変わって冷めた時もあるし😅解散危機を乗り越えた単独公演のおたくの一致団結感知らない新規には何も言われたくないって最近は思ってるし🤪
人気が出て一般受けする方向に活動が向いてきたり自作の歌詞が平凡になってきたりするのも「理解は出来るけど私が好きになったあのギラギラはもう見られないのか、、?」ってなるパターンもある笑
わたしももう売れてるグループよりこれから成長していくグループを応援したいのよな…自分が力になれてる感じがするのと、やっぱ距離感の近さ…あと新人はやっぱり可愛い
自分もヲタクだけど、自分は手が届かないような存在でいてほしいタイプだから、そういう気持ちなんだ!って知れて興味深かった。だからめちゃくちゃ貢いだり生活の心配をできるのね…承認欲求だったのか
だんだん売れ始めてにわかが湧くと嫌になる
あ〜それだわ 同じ
わかる、にわかは無理
今それすぎて降りそう
めっちゃ分かる売れる、知名度上がる→嬉しいにわか増える、民度下がる→🖕🖕🖕
デビューと同時に降りて、たまにテレビとかで見るとなんか元カレを見てるみたいな不思議な気持ちになる笑笑笑笑
わかりみ深い。いつもあくにゃんの動画は共感…🥺小4の時に今の推しに惚れて10年オタクやってきたけど、2年くらい前に初めて冷め期がきて、ちょうど留学もあったから忙しくて1年ぐらい情報追わなくなったけど、帰国したら「やっぱ好きぃ〜1番の推しはこの人だけだ!」ってなって今はオタクに戻った✨✨
売れていく頑張ってる過程がすきで、売れたらアイドルも何かが変わるよね
クロムハーツしか勝たんめっちゃわかるwwww絶対通る道wwww
私も人気出てきたりすると推したくなくなってくるからもうすでに人気なグルを推そうとしたらあぁ、もっとはやく出会いたかったとかめっちゃめんどくさいことになる誰かわかる人います??
昔は売れるの嫌!!だったけど、今は売れるの見ると涙出てくるし、絶対に自分に見えてない部分の努力があったんだろうなって思うから、今はどんな推しでも出会えたことに感謝してる
アイドルとまた違うけど、これほんとにわたしにとってのあいみょん。。(みんなが知らないアーティストを好きな自分に酔ってたのかな…)
人気出たら冷めるの分かるな〜💦好きになり始めたときはまだチケットも一般で取れたり接触多かったりしたけど、何年も経って活動の幅も広がって、ファンの母数明らかに増えたの感じて冷めちゃった😭子が巣立った気分😭😭
子が巣立った気分めっちゃ共感です😭
Minori H 誰目線?って感じですがもう私がいなくても大丈夫なんだなと思ってしまいますね😅
あるある過ぎて頷きながら見てました。売れて嬉しいのは間違いないけれど、段々と変わっていってしまうのが耐えられなくて推すのをやめてしまったことが何度もありました。どうして素直に応援出来ないんだろうって凹んだりもしましたが、私だけじゃないんだと思って少し安心しました。推していた時間、お金に後悔はありません。これからも新しい推しと推しあわせになれるように生きていきます。
あくにゃんに共感しかない、、、自担が売れ始めると、次の推しになる人に運命的に出会って気がつくと「一生推す!!!」ってなってる(笑)
スタダ界隈がまさにそれです、、、ジャニオタ流れてきたな〜って感じてなんかちょっと寂しい
デビュー直前が1番楽しい時期ですよね!今、私の推しがまさにその時でSNSが上がるたびに変わっていく推しに嬉し泣きしています。
若手俳優推してるとほんとわかる…………でけえ2.5決まると死にたくなる…………降りるタイミングがわからないよ~~~~😭😭
じいやの相槌?リアクション、凄い楽しくて好き🤣🤣🤣🤣
わああああーい\(^o^)/
めちゃくちゃわかります...!私も地下アイドルのオタクをしているんですが、自分が通っていた頃は自分がなんとかしてあげたい!って気持ちでめちゃくちゃ通うのに、売れたら自分はもう必要ないって思っちゃって冷めて行っちゃうんですよね...😭
はじめの頃は、「だれその子達?」と言われ、人気になり始めると「あー!人気だよね!ミーハーだね」と言われ、、、それをぐっと笑顔でのみこみ、粘り続けること13年、、、気づけば人気も落ち着いて、現場も不思議と初期の雰囲気に戻り、周りの人間も何も言ってこなくなるのでとてつもない平和な世界で暮らしてます🌎🕊
苦悩のその先へ、、て感じね(笑)
乃木〇を初期から応援してて、周りに応援してるオタクなんかいなかったのに突然めちゃめちゃ人気出てしまって握手会行かなくなりました…笑笑
私にぴったりの言葉見つかりました😉ヲタクの殻を被った広報😉ありがとうあくにゃん😉
あくにゃんの気持ちわかるすぎる…私は推しグルが先輩の曲を使わずにライブが構成された時に"そんなに持ち曲増えたん…!?!?"となったのと、コンサートで初めてトロッコが出てきた時に真横を通る推しを見上げた瞬間泣きました😉
わかりみが深すぎる!5年前まで私がめちゃくちゃ布教してたときは興味なかったのに人気になるとストーリーとかでかっこいいとか言ってるのみるとむむーってなるwww(めんどくさい)ww人気でると降りかけるけど結局好きで推しが増えてくばかり…じいやとの掛け合い可愛すぎるテンポ感大好き
今までJr.応援して来てデビューしたら必ず熱が冷めてまたJr.を応援するっていう流れ作業してきたけど、なかなか友達に理解されなかったから同じ気持ちの人がいるんだと知ってなんだか嬉しい😂(笑)デビューしてからも応援したい気持ちは山ほどあるしそのつもりなんだけどやっぱりJr.の頃とデビューしてからはキャラとかグループ内での立ち位置とかも変わるし何より自分なんかが布教しなくても知るきっかけも増えるし勝手にファンは増えてそして現場が減る。そして熱が冷める(笑)結局お金と時間をかけて一般の子達が知らない人を応援してるっていう謎の優越感みたいなのが好きなんだろうなとも最近思う😌
推しが最初めちゃくちゃファンに丁寧で謙遜してたのに最近ファンが増えてきてめちゃくちゃ天狗になって横暴になりわがままになった瞬間こいつダメだなって思った。必ずしもじゃないけどファンが増えて売れ始めると人柄が変わってしまう
わっかる…人気が出ると冷めるって本当に分かるめんどくさいヲタクなんだけどでも推しとかなきゃ後悔するって気持ちもあってずるずる考えて結局普通に推してる日常あくにゃんの気持ちもじいやの気持ちも分かるよ( ;꒳; )結論すきぴには勝てん🥺ヲタクは常に情緒不安定です
自分が推してる子も最初の頃は本当に端っこでがむしゃらだったのに、あっという間に知れ渡っていってありがちな表現だけど嬉しいけど寂しいなと日々痛感してます😢
めっちゃわかります……人気が出る前世間に知られるに推してていざ出始めると「遅えわ!」って叫び出す気色悪い人間です()スノストがデビューしたら冷めましたしけやき坂から日向坂になった途端降りました()
売れると覚めるはパワーワードすぎる!!売れだすとみんな知ってるし、応援の熱が冷めちゃうからなんか救われる〜。あと、人気出て、調子乗った感が出ちゃうと勝手に幻滅して応援できなくなってたけど、それもそれって立ち直れそう!
人間売れたら絶対変わるって思ってたし、だから数年で推し変してたけど、今の推しは全然変わらないから本当に尊いです!!!
今DISH//でその状態だからすごい共感しまくり!!
あくにゃんわかる〜周りが好きとか言い出したらもう自分は冷めちゃう(笑)
昔ならチケットが余ってたのに最近は本人たちの頑張りもあって人気が出てチケットが本当に取れなくなってきて、ファンが少ない頃から一緒に推してた友達が冷めて降りかけてて寂しい🥲私も新規に優しくしたい気持ちはあるけど、チケット余ってた頃まだ推してなかった新規たちに「ファン増えたよね」「本人たち頑張ってきてて凄いよね」ってエモ話されると何クソお前が言うんじゃねえの気持ちになる
わかります‼️1年半以上前はどんなに推しの写真を友達に見せたり、ストーリーに載せてもみんな“ブスじゃん~ww”とか”この人のどこがいいの~⁇”とか言ってきてたくせに今じゃみんなカッコいい‼︎って言ってきて正直はぁ⁇って何度も思いましたwww最近今人気あるしグッズ売ればいくらになるかなぁとかめちゃくちゃ考えちゃうんですけど結局売るまでの決断はできません、、🥺🥺あくにゃんの言うように後1年はファンをして、もう1度ライブに行って直接会ってから考えます❤︎❤︎
死ぬほど共感(笑)学校でだんだんそのグループの話題が増えるようになってそれを盗み聞きしたときの「むむ」って感じ..(笑)めんどくせえヲタクでごめんな〜(笑)
最近じぃやさん多めなので嬉しいー
周りの人に推しを語っても興味持ってもらえなかったのにデビューした途端、売れ始めて周りも推し始めてきたから担降りした笑笑(King&Prince)
売れてしまって巷ではにわかも古参も溢れかえってしまってるけどそのアイドルの姿に涙して感動したり、励まされたり、貰ったものが本当に多くて...。今売れてるアイドルも何十年か、何年か後になってから、きっと音楽シーンが廃れるのと同じくいつか人気も低迷してしまうと思う。それでも応援し続けたいし、その時までファンでいることが彼らに貰った幸せの恩返しができるのかなって思ってる...。売れていく寂しさあるんだけどそれ以上に感動も貰ったから😭😭😭😭😭(情緒不安定)
初めてコメントします。自分は売れてきたり人気でたりすると引いちゃう性格なんですが今推してるグループが人気になってほしくて必死こいております!!自分も友達に『お前は広報だよな』と言われるのでめちゃくちゃ共感しております!
絶賛冷め期というかコロナとかもあり軸推しの活動追えなさすぎて他の推しばっかに目移りしてるけど最後のもうちょっとの辛抱って言葉で救われた😭ヲタクやめたいやめたい言いつつも辞められないし楽しいし結局は推し尊い😇
あくにゃんの気持ちそのまんますぎてやばい…美少年のコズメロ初披露&レクチャーとか思い出した😭倍率とか会場とかもどんどん変わって遠い存在になるけど推しがここに来れてよかったですとか言ってたら普通に泣くし貢いでよかったって思っちゃう🥺でも全くジャニーズ好きじゃなかった友達が私の推しグルのガチオタになった時普通に萎え萎えだった…😅
レクチャーかわいかったよね!コズメロだいすき🥺
人が変わってしまうと、もう自分の好きだったあの子はいないって割り切れるから、すぐやめられるけど、好きなままのその人でいられると、人気になっても離れるに離れられなくて、先に新しい降り先を探します(笑)あと、ジャニーズとかだと、自分が昔から応援してて認知あったとしても、人気になるともう忘れてるかも😔て思ってスッとやめられるけど、接触アイドルのおたくをしていたときは、人気になってもいつも自分を1号のファンって言ってくれるのが嬉しくて、本人がわかってくれてるのが伝わるし、曲もらえた!とかドームにたてた!とか、ひとつひとつのことを一緒に喜べたので、ジャニーズより続きました☺️
めちゃくちゃわかる〜〜〜初めてドラマ出た時も、ユニットできた時も売れたと思ってなくて平気だったけど、やっぱりデビューして記録残したり、テレビたくさん出たりすごく嬉しいけど、遠くなった気がしてしまう😔いまこの状況でコンサートもなく、本人に会えないのが過去最長なのもある...最後の春夏秋冬過ごしてみて〜でそうだなと思えた😢もうちょい好きでいよう😢
最後の方のじいや あくにゃんが話してる語尾に合わせて ○○しま〜すっ!!だけ言ってるのウケる(笑)
めっちゃわかる……恋愛で言う🐸化現象ににてるのかな売れてない時は売れて欲しくて必死に応援するけど売れちゃうとなんか冷めるというか……最近Da-iCEがいきなり主題歌とか持ち出してモチベすごい下がってきたし
超わかる!!!ちょっと違うかもですが、今好きなグループ、推しが一人いて練習生の時からずっと推してたんだけど想像通り一番人気になってしまい…。結局デビュー後、デビュー前からもう一人気になってたメンバーに気持ちが行っちゃいました(笑)
自分もあんまり有名じゃない時から推すの好きです。有名になったら冷めるのもわかります。でも有名になっていろんなグループが出るライブに行った時にファンサ貰って湧きました。それで次の特典会があるときに行ったら覚えててくれて嬉しくて泣いたら推しまで泣きはじめました。うれしかったです。そこからまた推すようになったってゆうただのチョロオタの話です。🤪
とりまこの2人大好き🥺
あくにゃんが言ってた、売れたのが嫌ってより人が変わるのが嫌ってまさにその通りな気がする!!
推しが出来るといつも1年後くらいに売れて1年半で推しが変わってるのですごい共感しました😭テレビ露出が増えたりトレンドに上がることが増えると売れたな、、、って思います💭さらにオタク友達じゃない友達が推しの事知ってたりファンになったりするともう無理になってしまう😇
バンタン新規でWESTデビュー1年目から応援してる。WEST新規多すぎて冷めるとかじゃないけど距離遠くなった気がして寂しい、、やっぱり古参の方にしかわからない思い出とかあるだろうし新規に謎にマウントとられるのうざいし、バンタンの兵役前のライブがあるとしたら古参さん優先してあげて欲しい
めちゃくちゃわかる!育っていく過程を見届けるのが好き!ダンスや歌がうまくなったり、はじめて雑誌の表紙になったり、オリジナル曲できたりするたびに泣いちゃう重い系ヲタクです🙋♀️売れちゃうと、みんなのものになるのが寂しい(もとからみんなのものなんだけど😅)
これ気持ちわかります。ですが同時になぜ推しがもっと世間に認められないのか納得いかない気持ちがあります。世の中は何を見てるんだと。昔はKinKi KidsとV6しか知らなかったのであんま理解できませんでしたが、Kpopも知って今の距離感がいいって思うようになりました。これかな、先日とても不条理なことがありました。Mステにでてほしいkpopアイドルの投票があったじゃないですか。あれにチャン・ウヒョクにでてほしいので投票したって本人メンションしてストーリーあげたら本人が「ぜひ私も行きたいです」と引用したんです。感動ですよね。そしたらウヒョクファンの1人の日本人が「私はテレビじゃなくてイベント希望」とストーリーで言ってなぜかそのあと私がブロックされたんです。意味不明ですよね。少なくとも自分の希望より推しの意向を優先できるファンでいてほしいです。
2つの界隈掛け持ちしてるんですけど片方は人気ない時からずっと推してて今はすごく人気になって、あくにゃんさんとかコメ欄の気持ちめちゃめちゃ分かるし、もう片方はすごく人気な所にズブズブ沼っちゃって、新規が苦手な古参の方の気持ちがわかるから申し訳ないような複雑な気持ちになります😭
新規グル推すとき→推しの過去の苦悩を分かち合えないことがすごく残念古参グル→ただただ泣く
あくにゃんと同じ思考のヲタク🥺だから周りに分かってくれる子少なくて寂しい😢
デビューやテレビや雑誌でたくさん見かけるとこの子は応援しなくても(何様)他の人でそのまま人気になるって思っちゃうと冷めてしまいます、、でもその分他のJr.の子も頑張ってほしい!っていう思いも強くなるのも事実です、
私はメンチカのオタクしてるんですけど確かに売れたら嬉しいしでもなんかやっぱりなぁって思う節があるけど、推しが大きいステージに立ってるのを実際に見たら大きいステージに立ってるのすごいなぁ嬉しいなあってなるし、古参しかわからない会話で盛り上がるの好きなのちょっとわかる笑笑
死ぬほどわかる!!!!!周りのヲタクに、売れると嫌だって言うのを否定されるのがろんとにきつくて.........
すごーく共感する動画でした〜!そして、元推したちにデカい仕事が決まるたびに、降りてなかったら一緒に感動を味わえたんだろうな…と少し切ない気持ちになります(笑)
そうよねぇ、、自分のいない歴史が刻まれ始めるもんねぇ、、
全く別界隈なんですけどすごいわかる…ファンが少ないときの特別感(?)あのあまり知られてない感じが良くて古参同士で騒ぐのが好きとか思ってしまうんだけどファンが増えて色んなところで見かけるようになるとすごーく遠くに行ってしまった感じがして勝手に切なくなる(めんどくさいヲタク)
選挙ガチ勢はクソワロタwww
関西が全然華のない頃からの康二担ですが、めちゃめちゃ売れてほしいしどんどん夢を掴んでいってほしいなーと思ってます!たぶん、顔だけファンが少なくて、新規ファンもいい人多いからかな?笑 でも関西時代の気持ち共有できるのは古参だし、それを知ったかされたらイラッときますね😅KING担は降りた人いっぱい見ました…説明しにくいけど3人と6人じゃグループの雰囲気とか変わったなという印象あるのでなんとなくわかります。
サムネ見て いや、少し前の私やん😅って思った爆笑爆笑
あくにゃんが言うことも理解できるし、じーやが言うことも理解できる。 どっちの気持ちも間違ってないって私は思うから、難しいなぁ🤔って思いますね🤞
話もすっごい共感できるしオタク増えるの見てるの喜べない🥵あくにゃん髪型かっこいい好き🥵💖
共感しかない。笑 推し上げる広報、仕事も推し活でもしてるwww
「うちの子たちってこんな火をたいていただけるんですね」に共感しすぎて頭とれそうなくらい頷くしかなかった🥺
あくにゃんと同い歳、ガムシャラ世代の現役Jr.担です。周りの元Jr.担たちみんな推しのデビューと一緒にここ数年でJr.担卒業したのに、私だけ下に降りて留年しまくって未だに強火でJr.担してる。だんだんガムシャラが歴史上の番組になってきてリアタイ勢のいない時代に 笑今の推し達がデビューしたら一緒に卒業する自信あるけど、ま〜た下に気になる子できはじめて留年フラグ。でも、今の推し達が大好きだから、デビューしたら「1年頑張る」を実行します!「ツラかったら辞めてよし?」って言う普段じゃ共感されない「ツラい」に共感してくれる数少ない発信者!ありがとう!!!
「売れてほしいけど、売れないで」っていう気持ちは、オタク(特に自担がデビュー前)にはよく分かるけど、アイドルには分からない気持ちランキング第1位だと思ってる!笑笑
たしかにwwww本人たちからしたら死活問題🥺🥺🥺
私、推しに、「売れたら離れてしまうファンもいる、気持ちはわかるけど、一人一人の力が必要だから、もし売れたとしても、絶対離れないで」って言われました。😢
SNS上にいくら同担が増えたとしても
人気が出たんだね〜嬉しい🥺としか
思わないけど、学校とかバイト先とか
自分のテリトリーの中に同担が
増えるのが嫌すぎて降りたことはある。笑
なんなら、自担がいるグループのオタクが増えるのもしんどい💦
でも、今の自担とグルのファンが増えたら
お金落としてくれる 金づるがまた1人
増えて良かったなって思うようにしてる💰笑
じぃやにはまだなかなか理解できない独特な世界観で面白かったよー🐱🤎✨✨✨
みんなみてねー💙🐱🐱🤎✨✨
じいや好きだよ〜💕
私もじぃやと同じ意見です。自分の目のつけどころがあった、自分はタレントという商品を見る目があったと思う。もうマーケティング会社の社員になれるんじゃない?くらいに誇りに思う。あと、ずっと応援してデビューできたら、アイドル本人よりも、ファンの人、作り手側(経営とか、レコード会社とか)のひとのほうが、感動は絶対すると思います。
SNS上はまだ良くても同クラとか同じ職場とかテリトリー内に同担現れた瞬間急激に冷める
最初はみんな新規っていっても人気が出る前に応援し始めた人と、人気が出てから応援した人は違くない?って言ってる人を見て共感してしまった自分の性格、歪んでるよなって思いました笑笑
いや、わかるよ。大丈夫ここのチャンネルはそういうの同意する人多いよ、、
推すのは歴じゃないとかいうけど、歴やし金やと思うわ。
学生はしょうがないけどどれだけ推しに金をだせるか、どれだけ愛してても歴長い人には勝てん
まじで、これ以上ファン増えないで欲しいという思いともっと魅力をみんなに知って欲しいという思いがあるのよ
売れるのは嬉しいけど身近な子が好きになると嫌やなぁ
ワシが好きやったとき誰それみないな感じやったのに急に好きになってめちゃくちゃ知ってる感出されるとものすごい腹立つ(ほんとに自分性格悪い)
古参も新規もみんな仲良くした方が平和でいいのにね〜ワシの脳はそうはさせてくれない
降りようかって思ったり、冷め期が来たりしても、なんだかんだLIVEにいけばテンション上がって応援するだよね、、 しかも降りようかなって思ってる時にだいたいLIVE当選するし。
最後の 「一旦一緒に春夏秋冬経験する」というのがすごく共感というか納得出来ました…!
激重同担拒否してるんですけど毎日のように『売れて推しの夢(ドーム公演等)叶えて欲しい』気持ちと『これ以上売れないでいい!同担要らない!!』のジレンマを抱えて生きてます🥺🥺
この動画もこのコメント欄も共感しすぎてずっと頷きながらみてます!!
推しを含めグループが売れるとチケットが取れなくなったりしてしまうのて現場に行く機会が減るので売れてしまうとペン卒する気持ちがものすごくわかります…統計的に最前や当たりやすいのは新規の人達なので…ぴえんです… 古参を大切にしてほしい…
オタクにしか分からないと思うんだけど、わかる人は動画に高評価してちょ💙
あくにゃんのInstagramも
ぜひフォローしてねんっ!!
instagram.com/akunyan621/
逆に売れなすぎて冷めた…というか悲しくなって無理だった…何しても報われないの見てられなくなった
人気になった瞬間は冷めちゃうけど、少し経ったらやっぱり好きってなる笑
ちょいちょい聞く話ではあるよね〜
J界隈だと、自担グルがデビューする時に他のJrに降りて永遠にJr担の人とか😅
自分的に私服ハイブランドでガチガチに固め始めると萎える。
ハイブランドでもいいけどせめてセンス良くコーデして(泣)
分かります‼️売れすぎて新規が増えたら「私が応援しなくても彼はやっていけるんだな。」と思ってしまいますよね。
私もある俳優さんの古参ファン組ですが、ファンが少ない時から追っかけてるから推しに顔を覚えてもらえてるし、FCイベントでの2ショット写真やジャンケン大会の景品やプレゼントされた薔薇のドライフラワーを見ながら…新規ファン達はこんなの身近な存在だったなんて信じられないだろうなぁと思いを馳せながら少し離れてました。
しかし古参仲間の友人がイベントに参加した時に「最近○ちゃん(←私)見ないけど仕事忙しいのかな?」と聞かれたよ~と言われ「やっぱり推す‼️」と再決心しました(笑)
医療従事者の私は今は家と病院の往復で、休みの日も人混みを避けた生活をしてますがコロナ禍が落ち着いたら久しぶりに推しのライブに行きたいとおもいます☺️
今回のじいや面白すぎるwww選挙ガチ勢は大切な事ですwww
マジで期日前投票
あくにゃんと行っただよん
💙🐱🐱🤎👍✨✨
@@じぃやちゃんねる さすがです🙇
売れ始めるとどんどんオタク内の秩序乱れてくるし、世間に注目されるがゆえに悪いニュースも取り沙汰されるようになるから推すの疲れて下に降りていっちゃう(笑)
とにかく平和にオタクしたい🕊
人目に晒されるって、一長一短よね🥺
じいや良質なオタクすぎるww
なかなかいないタイプのオタク。
めっちゃわかる🤦♀️💖
担当がグループも組んでなくて、「誰、推してるの?」って言われて名前言っても「うーん」って分かって貰えなかったのに、「あ〜!流行ってるよね!」って言われるようになって嬉しい気持ちもあったんだけど、世間の人が知ってくれるようになっちゃってたって寂しくなった😭
青田買いわかる、売れると冷めるのもわかる、そして売れてしばらくしてテレビで見かけると「あ、頑張ってるのね。懐かしいわ」って元カノ面する。
人気出たら冷めるのめっちゃわかる
なんか私はオーディションとかデビュー当時から応援してた身として最後まで応援するべきなんだろうけど、なんか売れた途端に中途半端に知ってる周りからミーハーたちと同じ扱いされるのが不快すぎて降りちゃう(伝われ)
とりあえずじぃやが可愛いってことだけは理解した
あらま😅💦💦
めっちゃ共感‼️
売れたら冷めるって言うより、周りの話題になってることに対して不思議に感じてしまったり、推しが若かった頃と比べてしまって寂しくなってしまうんですよね😭😭
歴代の推しは見事に売れてます。
元永瀬担です🙋♀️関西時代から追っててキンプリ人気出てきたあたりから冷め始めてデビュー後に降りました😅
降りてから1年半経ってるのに周りで永瀬くんの話題が出るとクるものがあります、笑
全く同じです😭😭😭😭
なにきん時代から推しててどんどん新規が増えて人気になっていくのが無理になって、同担拒否になってしまって、つい先日降りました、、笑
わたしも同じです、、😭
わたしはKING結成のときになにきんじゃないのが耐えられなくて降りてしまった身ですが、
最近は周りでれんれんファンが増えるのを見てしんどくなります😭😭
まじで分かりすぎて爆発しそう
人気でると冷めちゃうし自分じゃなくても他の人が応援してくれるからいいや、、っていう気持ちになる
全く知られてない時は
もっと知って欲しいとも思うけどいざ知られ出すと自分たちだけで知っておきたいとも思っちゃうんよな😂
もうこれはわかるレベル100だわ。
推しへの気持ちは変わってなかったのに、ファン層が変わって冷めた時もあるし😅解散危機を乗り越えた単独公演のおたくの一致団結感知らない新規には何も言われたくないって最近は思ってるし🤪
人気が出て一般受けする方向に活動が向いてきたり自作の歌詞が平凡になってきたりするのも「理解は出来るけど私が好きになったあのギラギラはもう見られないのか、、?」ってなるパターンもある笑
わたしももう売れてるグループより
これから成長していくグループを応援したいのよな…自分が力になれてる感じがするのと、やっぱ距離感の近さ…あと新人はやっぱり可愛い
自分もヲタクだけど、自分は手が届かないような存在でいてほしいタイプだから、そういう気持ちなんだ!って知れて興味深かった。だからめちゃくちゃ貢いだり生活の心配をできるのね…承認欲求だったのか
だんだん売れ始めてにわかが湧くと嫌になる
あ〜それだわ 同じ
わかる、にわかは無理
今それすぎて降りそう
めっちゃ分かる
売れる、知名度上がる→嬉しい
にわか増える、民度下がる→🖕🖕🖕
デビューと同時に降りて、たまにテレビとかで見るとなんか元カレを見てるみたいな不思議な気持ちになる笑笑笑笑
わかりみ深い。
いつもあくにゃんの動画は共感…🥺
小4の時に今の推しに惚れて10年オタクやってきたけど、2年くらい前に初めて冷め期がきて、ちょうど留学もあったから忙しくて1年ぐらい情報追わなくなったけど、帰国したら
「やっぱ好きぃ〜1番の推しはこの人だけだ!」ってなって今はオタクに戻った✨✨
売れていく頑張ってる過程がすきで、売れたらアイドルも何かが変わるよね
クロムハーツしか勝たんめっちゃわかるwwww絶対通る道wwww
私も人気出てきたりすると推したくなくなってくるから
もうすでに人気なグルを推そうとしたら
あぁ、もっとはやく出会いたかったとかめっちゃめんどくさいことになる
誰かわかる人います??
昔は売れるの嫌!!だったけど、今は売れるの見ると涙出てくるし、絶対に自分に見えてない部分の努力があったんだろうなって思うから、今はどんな推しでも出会えたことに感謝してる
アイドルとまた違うけど、これほんとにわたしにとってのあいみょん。。(みんなが知らないアーティストを好きな自分に酔ってたのかな…)
人気出たら冷めるの分かるな〜💦
好きになり始めたときはまだチケットも一般で取れたり接触多かったりしたけど、何年も経って活動の幅も広がって、ファンの母数明らかに増えたの感じて冷めちゃった😭
子が巣立った気分😭😭
子が巣立った気分めっちゃ共感です😭
Minori H 誰目線?って感じですがもう私がいなくても大丈夫なんだなと思ってしまいますね😅
あるある過ぎて頷きながら見てました。
売れて嬉しいのは間違いないけれど、段々と変わっていってしまうのが耐えられなくて推すのをやめてしまったことが何度もありました。どうして素直に応援出来ないんだろうって凹んだりもしましたが、私だけじゃないんだと思って少し安心しました。
推していた時間、お金に後悔はありません。これからも新しい推しと推しあわせになれるように生きていきます。
あくにゃんに共感しかない、、、自担が売れ始めると、次の推しになる人に運命的に出会って気がつくと「一生推す!!!」ってなってる(笑)
スタダ界隈がまさにそれです、、、ジャニオタ流れてきたな〜って感じてなんかちょっと寂しい
デビュー直前が1番楽しい時期ですよね!今、私の推しがまさにその時でSNSが上がるたびに変わっていく推しに嬉し泣きしています。
若手俳優推してるとほんとわかる…………でけえ2.5決まると死にたくなる…………降りるタイミングがわからないよ~~~~😭😭
じいやの相槌?リアクション、凄い楽しくて好き🤣🤣🤣🤣
わああああーい\(^o^)/
めちゃくちゃわかります...!私も地下アイドルのオタクをしているんですが、自分が通っていた頃は自分がなんとかしてあげたい!って気持ちでめちゃくちゃ通うのに、売れたら自分はもう必要ないって思っちゃって冷めて行っちゃうんですよね...😭
はじめの頃は、「だれその子達?」と言われ、
人気になり始めると「あー!人気だよね!ミーハーだね」と言われ、、、
それをぐっと笑顔でのみこみ、
粘り続けること13年、、、
気づけば人気も落ち着いて、
現場も不思議と初期の雰囲気に戻り、
周りの人間も何も言ってこなくなるので
とてつもない平和な世界で暮らしてます🌎🕊
苦悩のその先へ、、て感じね(笑)
乃木〇を初期から応援してて、周りに応援してるオタクなんかいなかったのに突然めちゃめちゃ人気出てしまって握手会行かなくなりました…笑笑
私にぴったりの言葉見つかりました😉ヲタクの殻を被った広報😉ありがとうあくにゃん😉
あくにゃんの気持ちわかるすぎる…私は推しグルが先輩の曲を使わずにライブが構成された時に"そんなに持ち曲増えたん…!?!?"となったのと、コンサートで初めてトロッコが出てきた時に真横を通る推しを見上げた瞬間泣きました😉
わかりみが深すぎる!
5年前まで私がめちゃくちゃ布教してたときは興味なかったのに人気になるとストーリーとかでかっこいいとか言ってるのみるとむむーってなるwww(めんどくさい)ww
人気でると降りかけるけど結局好きで推しが増えてくばかり…
じいやとの掛け合い可愛すぎる
テンポ感大好き
今までJr.応援して来てデビューしたら必ず熱が冷めてまたJr.を応援するっていう流れ作業してきたけど、なかなか友達に理解されなかったから同じ気持ちの人がいるんだと知ってなんだか嬉しい😂(笑)デビューしてからも応援したい気持ちは山ほどあるしそのつもりなんだけどやっぱりJr.の頃とデビューしてからはキャラとかグループ内での立ち位置とかも変わるし何より自分なんかが布教しなくても知るきっかけも増えるし勝手にファンは増えてそして現場が減る。そして熱が冷める(笑)結局お金と時間をかけて一般の子達が知らない人を応援してるっていう謎の優越感みたいなのが好きなんだろうなとも最近思う😌
推しが最初めちゃくちゃファンに丁寧で謙遜してたのに最近ファンが増えてきてめちゃくちゃ天狗になって横暴になりわがままになった瞬間こいつダメだなって思った。
必ずしもじゃないけどファンが増えて売れ始めると人柄が変わってしまう
わっかる…
人気が出ると冷めるって本当に分かる
めんどくさいヲタクなんだけどでも推しとかなきゃ後悔するって気持ちもあってずるずる考えて結局普通に推してる日常
あくにゃんの気持ちもじいやの気持ちも分かるよ( ;꒳; )
結論すきぴには勝てん🥺
ヲタクは常に情緒不安定です
自分が推してる子も最初の頃は本当に
端っこでがむしゃらだったのに、
あっという間に知れ渡っていって
ありがちな表現だけど嬉しいけど
寂しいなと日々痛感してます😢
めっちゃわかります……人気が出る前世間に知られるに推してていざ出始めると「遅えわ!」って叫び出す気色悪い人間です()
スノストがデビューしたら冷めましたし
けやき坂から日向坂になった途端降りました()
売れると覚めるはパワーワードすぎる!!売れだすとみんな知ってるし、応援の熱が冷めちゃうからなんか救われる〜。あと、人気出て、調子乗った感が出ちゃうと勝手に幻滅して応援できなくなってたけど、それもそれって立ち直れそう!
人間売れたら絶対変わるって思ってたし、だから数年で推し変してたけど、今の推しは全然変わらないから本当に尊いです!!!
今DISH//でその状態だからすごい共感しまくり!!
あくにゃんわかる〜
周りが好きとか言い出したらもう自分は冷めちゃう(笑)
昔ならチケットが余ってたのに最近は本人たちの頑張りもあって人気が出てチケットが本当に取れなくなってきて、ファンが少ない頃から一緒に推してた友達が冷めて降りかけてて寂しい🥲
私も新規に優しくしたい気持ちはあるけど、チケット余ってた頃まだ推してなかった新規たちに「ファン増えたよね」「本人たち頑張ってきてて凄いよね」ってエモ話されると何クソお前が言うんじゃねえの気持ちになる
わかります‼️
1年半以上前はどんなに推しの写真を友達に見せたり、ストーリーに載せてもみんな
“ブスじゃん~ww”とか
”この人のどこがいいの~⁇”
とか言ってきてたくせに今じゃみんなカッコいい‼︎って言ってきて正直はぁ⁇って何度も思いましたwww
最近今人気あるしグッズ売ればいくらになるかなぁとかめちゃくちゃ考えちゃうんですけど結局売るまでの決断はできません、、🥺🥺
あくにゃんの言うように後1年はファンをして、もう1度ライブに行って直接会ってから考えます❤︎❤︎
死ぬほど共感(笑)学校でだんだんそのグループの話題が増えるようになってそれを盗み聞きしたときの「むむ」って感じ..(笑)めんどくせえヲタクでごめんな〜(笑)
最近じぃやさん多めなので嬉しいー
周りの人に推しを語っても興味持ってもらえなかったのにデビューした途端、売れ始めて周りも推し始めてきたから担降りした笑笑(King&Prince)
売れてしまって巷ではにわかも古参も溢れかえってしまってるけど
そのアイドルの姿に涙して感動したり、励まされたり、貰ったものが本当に多くて...。
今売れてるアイドルも何十年か、何年か後になってから、きっと音楽シーンが廃れるのと同じくいつか人気も低迷してしまうと思う。
それでも応援し続けたいし、その時までファンでいることが彼らに貰った幸せの恩返しができるのかなって思ってる...。
売れていく寂しさあるんだけどそれ以上に感動も貰ったから😭😭😭😭😭(情緒不安定)
初めてコメントします。自分は売れてきたり人気でたりすると引いちゃう性格なんですが今推してるグループが人気になってほしくて必死こいております!!自分も友達に『お前は広報だよな』と言われるのでめちゃくちゃ共感しております!
絶賛冷め期というかコロナとかもあり軸推しの活動追えなさすぎて他の推しばっかに目移りしてるけど最後のもうちょっとの辛抱って言葉で救われた😭ヲタクやめたいやめたい言いつつも辞められないし楽しいし結局は推し尊い😇
あくにゃんの気持ちそのまんますぎてやばい…美少年のコズメロ初披露&レクチャーとか思い出した😭
倍率とか会場とかもどんどん変わって遠い存在になるけど推しがここに来れてよかったですとか言ってたら普通に泣くし貢いでよかったって思っちゃう🥺でも全くジャニーズ好きじゃなかった友達が私の推しグルのガチオタになった時普通に萎え萎えだった…😅
レクチャーかわいかったよね!コズメロだいすき🥺
人が変わってしまうと、もう自分の好きだったあの子はいないって割り切れるから、すぐやめられるけど、好きなままのその人でいられると、人気になっても離れるに離れられなくて、先に新しい降り先を探します(笑)
あと、ジャニーズとかだと、自分が昔から応援してて認知あったとしても、人気になるともう忘れてるかも😔て思ってスッとやめられるけど、接触アイドルのおたくをしていたときは、人気になってもいつも自分を1号のファンって言ってくれるのが嬉しくて、本人がわかってくれてるのが伝わるし、曲もらえた!とかドームにたてた!とか、ひとつひとつのことを一緒に喜べたので、ジャニーズより続きました☺️
めちゃくちゃわかる〜〜〜
初めてドラマ出た時も、ユニットできた時も売れたと思ってなくて平気だったけど、やっぱりデビューして記録残したり、テレビたくさん出たりすごく嬉しいけど、遠くなった気がしてしまう😔
いまこの状況でコンサートもなく、本人に会えないのが過去最長なのもある...
最後の春夏秋冬過ごしてみて〜でそうだなと思えた😢もうちょい好きでいよう😢
最後の方のじいや あくにゃんが話してる語尾に合わせて ○○しま〜すっ!!だけ言ってるのウケる(笑)
めっちゃわかる……
恋愛で言う🐸化現象ににてるのかな
売れてない時は売れて欲しくて必死に応援するけど売れちゃうとなんか冷めるというか……
最近Da-iCEがいきなり主題歌とか持ち出してモチベすごい下がってきたし
超わかる!!!ちょっと違うかもですが、今好きなグループ、推しが一人いて練習生の時からずっと推してたんだけど想像通り一番人気になってしまい…。結局デビュー後、デビュー前からもう一人気になってたメンバーに気持ちが行っちゃいました(笑)
自分もあんまり有名じゃない時から推すの好きです。
有名になったら冷めるのもわかります。
でも有名になっていろんなグループが出るライブに行った時にファンサ貰って湧きました。
それで次の特典会があるときに行ったら覚えててくれて嬉しくて泣いたら推しまで泣きはじめました。
うれしかったです。
そこからまた推すようになったってゆうただのチョロオタの話です。🤪
とりまこの2人大好き🥺
あくにゃんが言ってた、売れたのが嫌ってより人が変わるのが嫌ってまさにその通りな気がする!!
推しが出来るといつも1年後くらいに売れて1年半で推しが変わってるのですごい共感しました😭
テレビ露出が増えたりトレンドに上がることが増えると売れたな、、、って思います💭
さらにオタク友達じゃない友達が推しの事知ってたりファンになったりするともう無理になってしまう😇
バンタン新規でWESTデビュー1年目から応援してる。WEST新規多すぎて冷めるとかじゃないけど距離遠くなった気がして寂しい、、やっぱり古参の方にしかわからない思い出とかあるだろうし新規に謎にマウントとられるのうざいし、バンタンの兵役前のライブがあるとしたら古参さん優先してあげて欲しい
めちゃくちゃわかる!育っていく過程を見届けるのが好き!ダンスや歌がうまくなったり、はじめて雑誌の表紙になったり、オリジナル曲できたりするたびに泣いちゃう重い系ヲタクです🙋♀️売れちゃうと、みんなのものになるのが寂しい(もとからみんなのものなんだけど😅)
これ気持ちわかります。ですが同時になぜ推しがもっと世間に認められないのか納得いかない気持ちがあります。
世の中は何を見てるんだと。
昔はKinKi KidsとV6しか知らなかったのであんま理解できませんでしたが、Kpopも知って今の距離感がいいって思うようになりました。
これかな、先日とても不条理なことがありました。Mステにでてほしいkpopアイドルの投票があったじゃないですか。あれにチャン・ウヒョクにでてほしいので投票したって本人メンションしてストーリーあげたら本人が「ぜひ私も行きたいです」と引用したんです。感動ですよね。そしたらウヒョクファンの1人の日本人が「私はテレビじゃなくてイベント希望」とストーリーで言ってなぜかそのあと私がブロックされたんです。意味不明ですよね。
少なくとも自分の希望より推しの意向を優先できるファンでいてほしいです。
2つの界隈掛け持ちしてるんですけど片方は人気ない時からずっと推してて今はすごく人気になって、あくにゃんさんとかコメ欄の気持ちめちゃめちゃ分かるし、もう片方はすごく人気な所にズブズブ沼っちゃって、新規が苦手な古参の方の気持ちがわかるから申し訳ないような複雑な気持ちになります😭
新規グル推すとき
→推しの過去の苦悩を分かち合えないことが
すごく残念
古参グル
→ただただ泣く
あくにゃんと同じ思考のヲタク🥺
だから周りに分かってくれる子少なくて寂しい😢
デビューやテレビや雑誌でたくさん見かけるとこの子は応援しなくても(何様)他の人でそのまま人気になるって思っちゃうと冷めてしまいます、、でもその分他のJr.の子も頑張ってほしい!っていう思いも強くなるのも事実です、
私はメンチカのオタクしてるんですけど確かに売れたら嬉しいしでもなんかやっぱりなぁって思う節があるけど、推しが大きいステージに立ってるのを実際に見たら大きいステージに立ってるのすごいなぁ嬉しいなあってなるし、古参しかわからない会話で盛り上がるの好きなのちょっとわかる笑笑
死ぬほどわかる!!!!!
周りのヲタクに、売れると嫌だって言うのを否定されるのがろんとにきつくて.........
すごーく共感する動画でした〜!そして、元推したちにデカい仕事が決まるたびに、降りてなかったら一緒に感動を味わえたんだろうな…と少し切ない気持ちになります(笑)
そうよねぇ、、自分のいない歴史が刻まれ始めるもんねぇ、、
全く別界隈なんですけどすごいわかる…
ファンが少ないときの特別感(?)あのあまり知られてない感じが良くて古参同士で騒ぐのが好きとか思ってしまうんだけどファンが増えて色んなところで見かけるようになるとすごーく遠くに行ってしまった感じがして勝手に切なくなる(めんどくさいヲタク)
選挙ガチ勢はクソワロタwww
関西が全然華のない頃からの康二担ですが、めちゃめちゃ売れてほしいしどんどん夢を掴んでいってほしいなーと思ってます!たぶん、顔だけファンが少なくて、新規ファンもいい人多いからかな?笑
でも関西時代の気持ち共有できるのは古参だし、それを知ったかされたらイラッときますね😅
KING担は降りた人いっぱい見ました…説明しにくいけど3人と6人じゃグループの雰囲気とか変わったなという印象あるのでなんとなくわかります。
サムネ見て いや、少し前の私やん😅って思った爆笑爆笑
あくにゃんが言うことも理解できるし、じーやが言うことも理解できる。 どっちの気持ちも間違ってないって私は思うから、難しいなぁ🤔って思いますね🤞
話もすっごい共感できるしオタク増えるの見てるの喜べない🥵
あくにゃん髪型かっこいい好き🥵💖
共感しかない。笑 推し上げる広報、仕事も推し活でもしてるwww
「うちの子たちってこんな火をたいていただけるんですね」に共感しすぎて頭とれそうなくらい頷くしかなかった🥺
あくにゃんと同い歳、ガムシャラ世代の現役Jr.担です。
周りの元Jr.担たちみんな推しのデビューと一緒にここ数年でJr.担卒業したのに、
私だけ下に降りて留年しまくって未だに強火でJr.担してる。
だんだんガムシャラが歴史上の番組になってきてリアタイ勢のいない時代に 笑
今の推し達がデビューしたら一緒に卒業する自信あるけど、ま〜た下に気になる子できはじめて留年フラグ。
でも、今の推し達が大好きだから、デビューしたら「1年頑張る」を実行します!
「ツラかったら辞めてよし?」って言う普段じゃ共感されない「ツラい」に共感してくれる数少ない発信者!ありがとう!!!