ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
誰が何と言おうと子供の頃のカッコイイ映像体験です。現在でも大友デザインとキースエマーソンの音だけは抜群にカッコいいと思います。
40年前とはとても思えない。今見ても圧倒される。この厚みというか重みというか、何なんだろう…ベガのかっこよさ、音楽も、幻魔の龍の禍々しさ…どれもこれも今のアニメでは表現出来ないのではないか…昔の映画(邦画)も凄かった。座頭市と近衛十四郎の一騎討ちとか、もう演技じゃない真剣勝負。本物に見せる技術が進んだせいで、薄っぺらくなったのか、ありえない映像を生み出せるようになったが、引き換えに失った物はあまりにも大きい…
ベガのデザインが秀逸でさ、戦闘モードに入ると片目にシャッターが下りるのが本当にカッコいいと思った。流石は大友克洋!
約40年前のアニメ。色褪せない
True that man
幼少期の頃に📺ハルマゲドン接近・・・のキャッチコピーがCMで流れて観にいきたいと親に懇願して初めての歌舞伎町にドキドキしながら映画館に父と手を繋いで連れて行ってもらいました😳その父が昨年末、永眠しました😢ホビーショップ巡りをしていたら偶然にもベガのフィギュアを発見L👀K !!きっと私が幻魔大戦を好きだった事を覚えてくれていて父親からの🎁プレゼントだと感じて購入しました😢今日、千値練から予約受付開始されたベガも予約しました😊💡思い入れのある忘れられない大好きな作品です😌✨
懐かしい、10才の頃の作品です。親に映画館へ連れていってもらいました。
それにしても、小林清志の声はシリアスで渋くてダンディで、もうとにかくカッコいい。
林下清志!?マジで!
小学生だった時この映画のCM見て一瞬で虜にされた観に行ったら拍子抜けだったけどでも音楽と映像は最高イメージビデオ的な美しさなら今も色褪せないAKIRAと一緒で限られた時間に詰め込みすぎた
当時9歳、おふくろと観に行きました観たがってたのはおふくろで、自分がついて行くという珍しいパターンw
『美輪明宏氏』のフロイの声(個性)際だつ1980年代【角川映画】全盛期時代でもあった作品のクオリティのたかさとセンスがいい
いやいつ観ても褪せないね、、この頃の角川アニメって独自路線を牽引していたし幻魔大戦に続いて時の旅人、カムイの剣、、非情の中でも力強く生きてゆくテーマがこの3部作はしっかり描かれていましたね、、時折うるっとします。
ノスタルジックなのかもしれないけど、やっぱり音楽が最高にカッコイイ!!
声優陣が「神」ばかり。アムロ、メーテル、江守、三輪…&意外にも原田…
当時、この番組見た記憶あります。音も、録音していた。何度も聞いてた。とにかくCMがカッコ良くて、CMが流れるとドキドキでした。映画館にも観に行きましたね。
2022年4月25日、地元の映画祭で39年ぶりにスクリーンで観た❗️感激した❗️やっぱりあのサウンドだよ🎵😯
何十年も前のモノでこの画質なら問題ありません。感謝です。
公開前の宣伝番組で、最終決戦まで見せてるなんてスゴイですね!
美輪明宏さんが未だにお元気で何よりです!
なんか涙でました!ありがとうございます。金田さんってほんとにすごいなって思います。スピード感と躍動感、スクリーン一杯に動きまくりで、当時この幻魔大戦を中学生という年齢で見れたことに感謝!
この映画を見たときは子供だったので知らなかったのですが、高校生になった頃に永井荷風の写真を見て「あ!カフーだ」と感動したのも懐かしい思い出です。
DVDで見始め、今はBlu-rayでいつでも見てます、すごくハラハラドキドキしてましたからたまりません(僕が生まれるずっと前だけどね😅)。それと、2023年3月に角川アニメ長編映画の記念すべきデビュー作「幻魔大戦」が上映公開40周年を迎えます、すごいです、おめでとうございます❗😔😶🙂😀
黒人の子供のソニー役の声優が今では普通に役者で活躍してる林泰文ってのが凄い。
小林清志若いな
深夜のアーケードに行くと、いつも幻魔大戦を思い出します。台風の時、目の前(2階の高さ)をポリバケツの蓋が飛んでた時も「幻魔大戦だ」と思いました。
日本中どこの県にも一つはあった、屋根付き商店街を全国国の中坊が、みんなオラン街の商店街をモデルにしたと思い込んだことでしょう、
5分でわかる幻魔大戦みたいですねw当時10歳のとき6歳年上の兄と一緒に映画館に連れて行ってもらって観賞したと思います。ソニーのすり抜け?の能力にはあこがれた。東 丈のお姉さんが幻魔に襲われたとき、ガスコンロのスイッチが入って幻魔を巻き添えにしたシーンの意味が当時わからなかった。(お姉さんにも微弱ながら能力があったのだと思ってます)
懐かしい。私は、音だけカセットテープに保存していました。
私も全く同じ事してました!
私もテープをいまだに残しています♪光の天使
なんたってテーマ音楽が最高、EL&Pキース・エマーソンさんが担当しているからでしょう。
主題歌が良かった!ローズマリー・バトラー…レコード持ってました!
角川さん💯
富士山から飛び出すときのルナの「円形誘導!」がまったく聞き取れなくて、なんかカッコいい事言ってるんだろうなぁと思ってました
2時間位で語り尽くせない壮大なストーリーですからね。戦士それぞれの能力も見せきれなかったですし、幻魔側のキャラも殆ど出せませんでしたし。でもキャラクター、CV、音楽、エフェクト等の見所はいっぱいあったと思います。
話はよくわからんのだが、作画はとても素晴らしく、神がかっているので、作画フェチの人は絶対見るべき作品。
ルナ好きだったな
当時、中学生で母と他のアニメ映画を観に上野に行きました。その時、丁度この映画も上映してこちらにしました。ちょっとグロテスクで恐かったけど観て良かった想い出の作品です。それに美輪明宏さん、白石加代子さん…と、出演された声優さん方が贅沢です。大好きな作品でした。
もう1つのアニメ映画とはクラッシャージョーでしょうか?
この映画大好き。超能力欲しくて、この頃はまだ超能力って本当にあるんじゃないかと思ってたなぁ。
いや有るよ
@@村上麿朗-l4j あってもスプーン折るぐらいじゃなぁ。
原田知世が主人公東丈(アズマジョウ)の丈を文と読み間違えて、アフレコで「ブンー!」と叫んだので、間違いを指摘されたところ、今度は「フミー!」と重ねて間違えたという伝説。
宣伝用で結構な内容見せちゃってたんですねw
大友克洋の作画は今見てもヤバイな。この頃子供だった世代は「AKIRA」も観てハマってた人が多いはず。当時は海外から、あらゆるカルチャーが日本に入り込んでカオス状態だったから、まさに日本文化の転換期だったと思う。80年代から90年代は。良い意味でも悪い意味でも刺激的な時代だったな。
当時、角川春樹は実写で制作したかったけど幻魔を描くのに難しいのでアニメ化にした。もしそれが出来たなら東丈は真田広之だっただろうなぁ~
懐かしいですね、幻魔大戦シリーズ化は?
この頃ってこういう超能力とかUFOとUMAとか流行ってたよね ユリゲラーとかこの頃かな木スぺとかよく見てたハルマゲドンは言葉だけはやってたような 奇面組に出てきてたよねハルマゲドンちゃん(漢字失念)ww あーなつかしー
このアニメ映画を40年前にコンピューターを使わず手描き絵コンテで創ってたニッポンのアニメーターのスキルの高さと相当高額な筈の制作費懸けながら収支を黒字にしたKADOKAWAのマネジメント力の高さがwwww
まあ大災害に見舞われた都市情景は、ほとんど「止め絵」のカットではあったが、
ひょうきん族で「幻魔大戦デビルマゲドン」っていうのをやっていた。
動画の最後にチラッと映ってる作品がすんげえ気になる。
CMで腹いっぱいになるな
東丈の年齢のときにこの映画を観て、気がつけばアサンシ・サラマンダーの年代も過ぎて気がつけばキャラポジ的にはヨーギンかよと思っていたらベガだったとは。
どうしても鼻から牛乳のBGMで吹いてしまう
懐かしい(*´ー`*)今でもビデオテープ残ってたかな~
貴重な動画だね。
あの当時アーケードゲームもあったね。
大友克洋のキャラデザインにこだわった、りんたろうの先見性。さすがとしか言いようがない。
本編見なくてもいいくらい見せすぎてる感じが昔の予告編。
アニメの絵の質ってこの頃から変わってないんだな
声が皆様、若いな~
ルパン三世の次元大介の声が若い!!
いいね😊👍
サンボは差別関係か何かでソニーに名前変更させられたのかな
公開当時のVHSソフトを持ってます。映画とはアスペクトレシオが違うし、解像度の関係で部分的に拡大編集されていて、何かがっかりした訳ですが、後にBlu-rayになっても同じだったのに再びがっかり。このフィルムを掛けられる映画館は今では少ないはず。また銀幕で観たいものです。
美輪さん、もののけ姫のずっと前のここでも出演されてたんだ!
これの数年前にチルチルミチルのテレビアニメに夜の女王役で出演されてたりもします。うちの親はアニメになんて出るんだと驚いてましたね。
てか…頻繁する地震、津波などの自然災害。幻魔大戦の世界観って現在の地球の姿に酷似してないだろうか…
幻魔大戦のDVD持っているとゆう個人的情報
超能力者の戦いって常人には何しているのか判らないのよね。
美輪明宏…この頃から既に人外でわろた。
化けもんじゃねえかあれ・・(北野武)
東丈=サボルナ姫=ビッグマム
最初次元の声とわからんかった。
学生に、進学するまえの、兄弟との、想いで、です。
映画は映画で良いし、原作がエロすぎてそれ目的で全20巻完読した本の帯に「溶かされながら犯される」とか普通に書いてあるんだよ今じゃNGですわ
オラ、サイコニクサーになりてぇ、、
この時代のアニメってキャストが全てプロ声優だったんだよな(美輪さんは?www)あぁ、良い時代だったなぁ
原田知世やってたよ。プロ?
この頃て、ノストラダムスの予言にビビってたなあw
こういうの観てオウムに走った人もいるんだろうな。
次元、声若いなぁw
where is the real name in english please so i can find it too!!!!!!!!!!!!!!!
この映画に影響されまくって変なカルトのような集団が生まれたな
リメイク希望
幻魔大戦進行中。
ちょんまげどん、接近!
春髷丼接近!
このCMクライマックスまで見せたらダメダメ!
浜村淳的なw
3/12ハルマゲドン接近!3/11震災を予言してる!
アムロ!
(笑)
なんつーか宇宙スケールで星ごと破壊してるようなのがいたとして、そんなの相手に人間の価値観で善だ悪だ言って流ことにリアリティを感じない。でもがんばって大友の絵を動かしてるのでたまに見る。あとおばさんが踊ってるとことか。
ハルマゲドンとかオウムかよwww
幻魔大戦は・・・・・面白くなかった。
話がつまらない上に演出もノロノロダラダラ。退屈でしかたない。宇宙的な破壊者のわりに、これで解決しちゃうの?というラスト部分的に観るといいんだけど、頭から観るとストレスが半端ない
誰が何と言おうと子供の頃のカッコイイ映像体験です。現在でも大友デザインとキースエマーソンの音だけは抜群にカッコいいと思います。
40年前とはとても思えない。今見ても圧倒される。この厚みというか重みというか、何なんだろう…ベガのかっこよさ、音楽も、幻魔の龍の禍々しさ…どれもこれも今のアニメでは表現出来ないのではないか…
昔の映画(邦画)も凄かった。座頭市と近衛十四郎の一騎討ちとか、もう演技じゃない真剣勝負。
本物に見せる技術が進んだせいで、薄っぺらくなったのか、ありえない映像を生み出せるようになったが、引き換えに失った物はあまりにも大きい…
ベガのデザインが秀逸でさ、戦闘モードに入ると片目にシャッターが下りるのが本当にカッコいいと思った。流石は大友克洋!
約40年前のアニメ。色褪せない
True that man
幼少期の頃に📺ハルマゲドン接近・・・のキャッチコピーがCMで流れて観にいきたいと親に懇願して初めての歌舞伎町にドキドキしながら映画館に父と手を繋いで連れて行ってもらいました😳
その父が昨年末、永眠しました😢
ホビーショップ巡りをしていたら偶然にもベガのフィギュアを発見L👀K !!
きっと私が幻魔大戦を好きだった事を覚えてくれていて父親からの
🎁プレゼントだと感じて購入しました😢
今日、千値練から予約受付開始されたベガも予約しました😊💡
思い入れのある忘れられない大好きな作品です😌✨
懐かしい、10才の頃の作品です。
親に映画館へ連れていってもらいました。
それにしても、小林清志の声はシリアスで渋くてダンディで、もうとにかくカッコいい。
林下清志!?マジで!
小学生だった時この映画のCM見て一瞬で虜にされた
観に行ったら拍子抜けだったけど
でも音楽と映像は最高
イメージビデオ的な美しさなら今も色褪せない
AKIRAと一緒で限られた時間に詰め込みすぎた
当時9歳、おふくろと観に行きました
観たがってたのはおふくろで、自分がついて行くという珍しいパターンw
『美輪明宏氏』のフロイの声(個性)際だつ
1980年代【角川映画】全盛期時代でもあった作品のクオリティのたかさとセンスがいい
いやいつ観ても褪せないね、、この頃の角川アニメって独自路線を牽引していたし幻魔大戦に続いて時の旅人、カムイの剣、、非情の中でも力強く生きてゆくテーマがこの3部作はしっかり描かれていましたね、、時折うるっとします。
ノスタルジックなのかもしれないけど、やっぱり音楽が最高にカッコイイ!!
声優陣が「神」ばかり。アムロ、メーテル、江守、三輪…&意外にも原田…
当時、この番組見た記憶あります。音も、録音していた。何度も聞いてた。
とにかくCMがカッコ良くて、CMが流れるとドキドキでした。
映画館にも観に行きましたね。
2022年4月25日、地元の映画祭で39年ぶりにスクリーンで観た❗️感激した❗️やっぱりあのサウンドだよ🎵😯
何十年も前のモノでこの画質なら問題ありません。感謝です。
公開前の宣伝番組で、最終決戦まで見せてるなんてスゴイですね!
美輪明宏さんが未だにお元気で何よりです!
なんか涙でました!ありがとうございます。金田さんってほんとにすごいなって思います。スピード感と躍動感、スクリーン一杯に動きまくりで、当時この幻魔大戦を中学生という年齢で見れたことに感謝!
この映画を見たときは子供だったので知らなかったのですが、高校生になった頃に永井荷風の写真を見て「あ!カフーだ」と感動したのも懐かしい思い出です。
DVDで見始め、今はBlu-rayでいつでも見てます、すごくハラハラドキドキしてましたからたまりません(僕が生まれるずっと前だけどね😅)。
それと、2023年3月に角川アニメ長編映画の記念すべきデビュー作「幻魔大戦」が上映公開40周年を迎えます、すごいです、おめでとうございます❗😔😶🙂😀
黒人の子供のソニー役の声優が今では普通に役者で活躍してる林泰文ってのが凄い。
小林清志若いな
深夜のアーケードに行くと、いつも幻魔大戦を思い出します。
台風の時、目の前(2階の高さ)をポリバケツの蓋が飛んでた時も「幻魔大戦だ」と思いました。
日本中どこの県にも一つはあった、屋根付き商店街を全国国の中坊が、みんなオラン街の商店街をモデルにしたと思い込んだことでしょう、
5分でわかる幻魔大戦みたいですねw
当時10歳のとき6歳年上の兄と一緒に映画館に連れて行ってもらって観賞したと思います。ソニーのすり抜け?の能力にはあこがれた。
東 丈のお姉さんが幻魔に襲われたとき、ガスコンロのスイッチが入って幻魔を巻き添えにしたシーンの意味が当時わからなかった。(お姉さんにも微弱ながら能力があったのだと思ってます)
懐かしい。
私は、音だけカセットテープに保存していました。
私も全く同じ事してました!
私もテープをいまだに残しています♪
光の天使
なんたってテーマ音楽が最高、EL&Pキース・エマーソンさんが担当しているからでしょう。
主題歌が良かった!
ローズマリー・バトラー…
レコード持ってました!
角川さん💯
富士山から飛び出すときのルナの「円形誘導!」がまったく聞き取れなくて、なんかカッコいい事言ってるんだろうなぁと思ってました
2時間位で語り尽くせない壮大なストーリーですからね。
戦士それぞれの能力も見せきれなかったですし、幻魔側のキャラも殆ど出せませんでしたし。
でもキャラクター、CV、音楽、エフェクト等の見所はいっぱいあったと思います。
話はよくわからんのだが、作画はとても素晴らしく、神がかっているので、作画フェチの人は絶対見るべき作品。
ルナ好きだったな
当時、中学生で母と他のアニメ映画を観に上野に行きました。その時、丁度この映画も上映してこちらにしました。ちょっと
グロテスクで恐かったけど観て良かった想い出の作品です。
それに美輪明宏さん、白石加代子さん…と、出演された声優さん方が贅沢です。大好きな作品でした。
もう1つのアニメ映画とは
クラッシャージョーでしょうか?
この映画大好き。超能力欲しくて、この頃はまだ超能力って本当にあるんじゃないかと思ってたなぁ。
いや有るよ
@@村上麿朗-l4j
あってもスプーン折るぐらいじゃなぁ。
原田知世が主人公東丈(アズマジョウ)の丈を文と読み間違えて、アフレコで「ブンー!」と叫んだので、間違いを指摘されたところ、今度は「フミー!」と重ねて間違えたという伝説。
宣伝用で結構な内容見せちゃってたんですねw
大友克洋の作画は今見てもヤバイな。この頃子供だった世代は「AKIRA」も観てハマってた人が多いはず。
当時は海外から、あらゆるカルチャーが日本に入り込んでカオス状態だったから、まさに日本文化の転換期だったと思う。80年代から90年代は。良い意味でも悪い意味でも刺激的な時代だったな。
当時、角川春樹は実写で制作したかったけど幻魔を描くのに難しいのでアニメ化にした。もしそれが出来たなら東丈は真田広之だっただろうなぁ~
懐かしいですね、幻魔大戦シリーズ化は?
この頃ってこういう超能力とかUFOとUMAとか流行ってたよね ユリゲラーとかこの頃かな木スぺとかよく見てた
ハルマゲドンは言葉だけはやってたような 奇面組に出てきてたよねハルマゲドンちゃん(漢字失念)ww あーなつかしー
このアニメ映画を40年前にコンピューターを使わず手描き絵コンテで創ってたニッポンのアニメーターのスキルの高さと相当高額な筈の制作費懸けながら収支を黒字にしたKADOKAWAのマネジメント力の高さがwwww
まあ大災害に見舞われた都市情景は、ほとんど「止め絵」のカットではあったが、
ひょうきん族で「幻魔大戦デビルマゲドン」っていうのをやっていた。
動画の最後にチラッと映ってる作品がすんげえ気になる。
CMで腹いっぱいになるな
東丈の年齢のときにこの映画を観て、気がつけばアサンシ・サラマンダーの年代も過ぎて気がつけばキャラポジ的にはヨーギンかよと思っていたらベガだったとは。
どうしても鼻から牛乳のBGMで吹いてしまう
懐かしい(*´ー`*)今でもビデオテープ残ってたかな~
貴重な動画だね。
あの当時アーケードゲームもあったね。
大友克洋のキャラデザインにこだわった、りんたろうの先見性。さすがとしか言いようがない。
本編見なくてもいいくらい見せすぎてる感じが昔の予告編。
アニメの絵の質ってこの頃から変わってないんだな
声が皆様、若いな~
ルパン三世の次元大介の声が若い!!
いいね😊👍
サンボは差別関係か何かでソニーに名前変更させられたのかな
公開当時のVHSソフトを持ってます。映画とはアスペクトレシオが違うし、解像度の関係で部分的に拡大編集されていて、何かがっかりした訳ですが、後にBlu-rayになっても同じだったのに再びがっかり。このフィルムを掛けられる映画館は今では少ないはず。また銀幕で観たいものです。
美輪さん、もののけ姫のずっと前のここでも出演されてたんだ!
これの数年前にチルチルミチルのテレビアニメに夜の女王役で出演されてたりもします。うちの親はアニメになんて出るんだと驚いてましたね。
てか…頻繁する地震、津波などの自然災害。
幻魔大戦の世界観って現在の地球の姿に酷似してないだろうか…
幻魔大戦のDVD持っている
とゆう個人的情報
超能力者の戦いって常人には何しているのか判らないのよね。
美輪明宏…この頃から既に人外でわろた。
化けもんじゃねえかあれ・・(北野武)
東丈=サボ
ルナ姫=ビッグマム
最初次元の声とわからんかった。
学生に、進学するまえの、兄弟との、想いで、です。
映画は映画で良いし、原作がエロすぎてそれ目的で全20巻完読した
本の帯に「溶かされながら犯される」とか普通に書いてあるんだよ
今じゃNGですわ
オラ、サイコニクサーになりてぇ、、
この時代のアニメってキャストが全てプロ声優だったんだよな(美輪さんは?www)
あぁ、良い時代だったなぁ
原田知世やってたよ。プロ?
この頃て、ノストラダムスの予言にビビってたなあw
こういうの観てオウムに走った人もいるんだろうな。
次元、声若いなぁw
where is the real name in english please so i can find it too!!!!!!!!!!!!!!!
この映画に影響されまくって
変なカルトのような集団が生まれたな
リメイク希望
幻魔大戦進行中。
ちょんまげどん、接近!
春髷丼接近!
このCMクライマックスまで見せたらダメダメ!
浜村淳的なw
3/12ハルマゲドン接近!3/11震災を予言してる!
アムロ!
(笑)
なんつーか宇宙スケールで星ごと破壊してるようなのがいたとして、そんなの相手に人間の価値観で善だ悪だ言って流ことにリアリティを感じない。でもがんばって大友の絵を動かしてるのでたまに見る。あとおばさんが踊ってるとことか。
ハルマゲドンとかオウムかよwww
幻魔大戦は・・・・・面白くなかった。
話がつまらない上に演出もノロノロダラダラ。退屈でしかたない。
宇宙的な破壊者のわりに、これで解決しちゃうの?というラスト
部分的に観るといいんだけど、頭から観るとストレスが半端ない