ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
宮本さんがパワー野球目指そうよと言ったことがすごく説得力あります!
宮本さんのようなプロアマどちらの現状もよく分かってるプロOBを交えての居酒屋トークはとても貴重だなと思う✨
最高です🎉ありがとうございます
フィジカルでやってたイメージない宮本さんが言うからこそすごい説得力ある!
900gの規定は残ってるんですね。危険を抑えるため、打球速度が上がらないように900g以上にしてたはずだから、低反発にしたなら900g規定は撤廃すべきですよねえ。それこそ今はプロでも900g切るバットが主流なわけで。高校生が、木製に合わせた反発係数のプロより重いバット使ってたら、そら飛ばないよね、と。
スプレーの件賛成です。一部ですが実際に木製を使う選手がいますし、金属とも見分けがつくはず。単純に木製のみスプレーOKで良いと思います。
居酒屋トーク好きだなぁ
ほんとに宮本さんは野球好きなんだな笑グラウンドに入ったら怖いだろうけど
グラウンド外では結構面白いとこある人だよね
後輩「怖いじゃない、厳しい」。それ以外では野球好きの楽しいおじさま(友人は実際会ってとてもやさしかったと)
@@vs-pe6tz 実績以上にって宮本さんの実績がよろしくないってことですか?
@@vs-pe6tz お2人とも実績以上に偉そうではないですし、偉そうだとしてもそれに値する実績を残してると思います古田さんとしてはメガネをしたままでもできると証明して、普通の選手よりも成績を残してますし宮本さんとしても2000本、GG10回以上これで実績以上に偉そうとか言えないですし、そんなこと言うのは失礼だと思います断ってる可能性もありますし、呼ばれてないかもですけど、もう一度ユニフォームを着るべき方たちだと思いますよすみませんがこれ以上はコメント返信いただいても反応しません
色々と勉強しているから納得出来る解説、論説になるんだなぁ、と思いました。バットの基準、規格ですが、最終的に選手に何を求めているのか、どう成長する事を念頭にいれているのか良く分からない気はしますね。プロと同じような仕様、規格のバットを使う方が、良さそうには思うんですけどね。また、国際規格、MLB規格との兼ね合いの問題もあるようで、ますます(長期的な)意図が良く分からない気がしました。
この企画めちゃくちゃ好きです
帝京めちゃくちゃホームラン出てましたよね。凄まじい打力だった
神奈川の春季大会見てると、優勝した武相高校は上手く低反発バットに対応してましたね!どういう練習して対応したのか気になります
私も見ていましたが本塁打わりと出てましたね。桐光、向上も同じくらい打ってたし相模、横浜はもっと打ってました。使用したボールが選抜大会と違うのかなと感じました。夏の選手権大会がどうなるか見守りたいです。
近年は食文化が昔より恵まれているから、フィジカルが昔より有利な選手が増えた気がします。野球選手じゃなくても背の高い人が増えてるように感じます。
身体は大きくなってるので、過去より今のほうが栄養ちゃんと取れてます。昔は米食えしか言ってきてないですから。栄養バランス整えて、タンパク質を十分摂るのが最適解です。
宮本さんめちゃくちゃ勉強してるのがわかります
打った分だけ気持ち良くなる人間だもの
いずれ強豪校とかは木製バットを使用する選手が増えて学校の経済格差が著明になる感じはする。今年の青森山田の選手みたいに。
この企画は定期開催でお願いします!
個人的には、将来NPBやMLBで活躍出来やすいためにと、コスト的な事といい塩梅で出来る様なルールであってほしい
脱走と言えば宮本さんの後輩野々垣さんを思い出す
今回の低反発バット問題、、結果的にバットではなくボールを低反発に変えたほうが移行期間含めコスト等々考えると良かったんじゃないかと思います。バットを変えるならば始めから国際基準に合わせたほうが良かった。
低反発で900g以下も許せば解決やん
現役の時に思ってたけどなんで金属バットは900g以上なんですか?
打球が速くなって危ないからという理由です。バットを重くすることでヘッドスピードを落として打球速度を落とすのが目的です。
低反発で重さの制限無くせば全て解決
選手が木か金属どちらか選択出来ればいいね
食事については、親の経済力がだいぶ影響してくると思う。
ほとんど関係ない。毎日外食してるわけじゃあるまいし知識があるかないかだけ。
@@信吾0923関係あるだろ。食費なんかもろに経済力の差がでてくるわ
帝京高校久しぶりに甲子園で見たいなあ〜。縦縞!
私も去年の夏に藤井寺市や南大阪行った時、PLの門の前に行きましたが、警備員が厳重で近寄り難かったです。日曜日でしたが校舎もひっそりしてましたね。近くに大阪偕成学園の野球グランドがありました。大阪偕成の監督は今、PL出身で阪神OBの岩田さんが監督やってるんですよね。
岡本和真、体重100キロで体脂肪率18%、除脂肪体重82キロ、自分の経験からするとおそらく75キロほど筋肉量があると思う。この数字はボディビルダーと変わらない数値(ナチュラル)彼は身長があるから単純な比較はできないけどものすごい筋肉量の持ち主
地道に積み上げて相当努力されたんでしょうね..外から言われていたのか本人談だったかあやふやですが高校時代スラッガーながら腕立てもままならかったとの事でプロ入り後もどちらかと言うと乗せて運ぶイメージで強いボールに苦戦していた印象がありました。近年はあきらかにそこに加えてスイングスピードや振りの強さも伴って力負けも減りしっかり仕留めて叩き込んでいる印象でまだまだ成長するんだろうなと思うと末恐ろしいです。見る目にあんまり自信はない野球好きの素人で恐縮ですが😅
トクサンに質問なんですが飛距離はスイングスピードで決まるんですか?例えば小学生と大人が同じバットで同じスイングスピードで同じ球速のボールを打つと飛距離は変わらないんでしょうか?
体重が一緒なら同じじゃないですか?
極端な例えをすると白鵬と山田哲人が同じバットかつスイングスピード同じだと白鵬の方が飛距離出るってことですか?
バットにボールが当たった時の衝撃を受ける体の体重が重い方が、反発力がより逃げないでボールに伝わるのでは?
@@かきくけこ-h9g 置きTでも変わるんでしょうか?
@@フリーザ様-c4b 専門家じゃないので、正確な事は言えませんが、止まったボールを打つ時も全く影響は無いとは言えないと思いますよ。しかし向かってくるボールを打つより体重による影響は少ないかと
BBCORでも木製より飛ぶので、頑張ったバッターは普通にホームラン打てると思います。BBCORと旧Vコングで打球速度が10km/hも変わらない感じでしたので、、、
極論扱いやすさじゃないすかね、、、
すごー
宮本さんに金属がいいぞ!って言われたら金属使うだろうな😁
岡本の事で思ったのですがプロ野球で続けて行くには案外体脂肪率高くないといけないんですね。
うちの地元の強豪校もめっちゃ高校生に食わせるもん😂少年団でも強かった時は親御さんがオカズとか焼き芋🍠とか配ってたしね😊宮本さんの話やっぱ面白い
センバツは酷かったけど春の大会みたら結構長打出てた
そもそもセンバツとか試合勘戻ってない時期だしバットも変わったばかり
岡本あれで14〜18か!すげーな
長くても飛ぶわけじゃないのかな~?低反発なんだから重さの規定も変えて良さそう
トクサンはかわいいなぁもう40才でしょ?かわいいなぁ~
なんか怖いw
高野連は潰さないといけない
歴史を尊重しながらアップデートを目指したいところです。
ヘッドが下がるんだったら82〜3センチでもいいかと。別に86〜7センチでも良いし。プレイヤーの選択肢を増やした方が良いと思います。
木製は折れて消耗品な分、各校及び各家庭の財力勝負の部分も大きくあるよな。
金でヒットを買える時代か
バッティングの話からは逸れてしまいますが、逆に言えば守備の場合飛んでくる強い打球が少なくなる分守備側の技量が下がるんじゃないかと思ってしまう。プロやWBCなどの世界大会で影響出る様に感じてしまう。
日本の子供フィジカル的には海外よりも劣ってるから、今まではいい感じに多少飛ぶ金属バットがそこをカバーしていたと思うよ。
まぁ木は折れるんで買い直しを考えたらコスト的に高校野球では厳しいっすよね。そもそも新規格がマジで酷すぎる。Vコングでええやんけ。
単純に甲子園が広すぎる
極端なたとえ話をすると、バッター大谷・・・くらいのパワーがある・・・かのような人がいるとして、この人間が金属バット持ったら左バッターならファースト、右バッターならサードはおっかなくて仕方ないだろうなあとは思う。そういう意味では、木であのスピードを出す大谷と対してるMLBの各チームの各内野陣は怖さあるんじゃないかな。どうなんだろ。いや、ピッチャーが一番怖いとかないかなあ。私は以前からピッチャー用のヘルメット(シールド付きの)が必要だと思ってはいるんだけど、なぜだかどこも作りたがらない。
某一億円TH-camr「金属も木製も芯にあたれば飛ぶんで、変わんないですよ。」
実際そうだとは思います。プロ野球選手の技量(コンタクト率・パワー)であればその「感覚」なんでしょうね〜。芯に当たる確率論で言うと宮本さんの金属の方がヒットや長打出やすいというのはそう言う事なのかなと。
その方が何かの試合の解説でそう言っていて、簡単にその方はそう答えてましたけど奥底の理論は宮本さんが言われてることと同じだと自分も思います。金属を使う環境から木製を使う環境に変わったときに苦戦すると言われるのもそう言うわずかな金属と木製の芯ゾーンのズレですよね。まさか短絡的なコメントに返していただくとは恐縮です🙇♂️ありがとうございます🙇♂️🙇♂️
お金の問題があるけどやっぱり木が良いなと
木製だと高校生力ないから飛ばないって言うけど力無いのもあると思うけどマツヤニあるとないじゃ全く違うと思う高校生でも木製でマツヤニつければ飛距離もスイングスピードも変わってくるしマツヤニなくて大学社会人、プロと比較してただ高校生は力ないからって話はまた別の問題で木製は同じだけど同じ環境での野球ではないと思う
去年までが飛び過ぎた
それはマジであるよなやけくそ大根斬りみたいなのでバックスクリーン入ってたから
飛ばないからと言ってチームで小さい野球になっていくのが怖いな。WBC見てもパワーで外国人と戦っていかないと厳しくなっていくんだよな。
浦和学院の選手たちが外野の頭を越える打球を打てないんですよね…
練習キツイと食えないしな
賛否両論あると思うけど難しいはなしよね
すっげー折れにくい木製バット+ラッキーゾーン設置…とか?材料工学とかなんとか、よくわかんない超科学技術でできねーもんすかねぇ…そんなすげー科学技術、民間転用と価格の障壁もまた凄いのだろうか…
スプレーなんであかんの?笑謎すぎるやろ笑笑
飯食う度に回して年末あたりにまとめて出して下さい😂
今更その話題ってなりそう
昇太-のぼるた-しょうた
高校球児が甲子園でプロ並み、年によってはプロ以上にバカスカHR打ってる光景ってのがおかしすぎただけかと
やっぱりラッキーゾーン復活でしょ
野球経験ありますか?
@@TK10101_T あります
芯に当たれば飛ぶんだから結局打てないことを道具のせいにしてるだけじゃないの?
野球選手のアスリートになってきたのであれば、プロ野球選手の喫煙文化をなんとかしてほしいですね。
頼みますよー。宮本さん。トクサン?でしたっけ?なんか勘違い起こしまよ。
堀川だがやw
パッチだけ弱い学校出身だから話についていけないでしょ…
甲子園のフェアゾーンの広さは世界トップクラスだし浜風もありますので、ラッキーゾーンはアリだと思います。
NPBの選手がMLBで活躍している時代に昔(半世紀位前に)日米野球でバカにされた箱庭野球に戻るのですか?冗談じゃないよ、何がラッキーゾーンだ、あんた野球経験あるのか?
@@TK10101_Tおじいちゃん落ち着いて
今の子たちは食が細い食べないっていうのは、これはやはり、韓流の文化の影響もあると思いますね。やはり特に女性とかもそうだけど、全体的にほっそりしていますし、それが男性にも来ているんじゃないかなとはおもいますね。体が強くなおかつ細身でっていう理想があるんじゃないかなとは思いますね。
これでいいこれで優秀な成績残せる者が本物
あの~飛ばない飛ばないって皆さん話してますが、国際基準の金属バットって知らないんですよねそれと比較した場合、全然飛びます!無知は怖い😢そもそも論で国際基準の金属バットを導入すべきでは?
今までと比べて反発係数が下がっているんだから「飛ばないバット」と言う表現は間違っていないと思いますよ
あの〜から始まる人にまともな人はいないってよく言うけど本当だね
だからいい加減企画で使うなトクサンが言うな!宮本さんは言ってもいいけどトクサンが言うのは間違ってる
宮本さんがパワー野球目指そうよと言ったことがすごく説得力あります!
宮本さんのようなプロアマどちらの現状もよく分かってるプロOBを交えての居酒屋トークはとても貴重だなと思う✨
最高です🎉
ありがとうございます
フィジカルでやってたイメージない宮本さんが言うからこそすごい説得力ある!
900gの規定は残ってるんですね。
危険を抑えるため、打球速度が上がらないように900g以上にしてたはずだから、低反発にしたなら900g規定は撤廃すべきですよねえ。
それこそ今はプロでも900g切るバットが主流なわけで。
高校生が、木製に合わせた反発係数のプロより重いバット使ってたら、そら飛ばないよね、と。
スプレーの件賛成です。
一部ですが実際に木製を使う選手がいますし、金属とも見分けがつくはず。
単純に木製のみスプレーOKで良いと思います。
居酒屋トーク好きだなぁ
ほんとに宮本さんは野球好きなんだな笑
グラウンドに入ったら怖いだろうけど
グラウンド外では結構面白いとこある人だよね
後輩「怖いじゃない、厳しい」。それ以外では野球好きの楽しいおじさま(友人は実際会ってとてもやさしかったと)
@@vs-pe6tz
実績以上にって宮本さんの実績がよろしくないってことですか?
@@vs-pe6tz
お2人とも実績以上に偉そうではないですし、偉そうだとしてもそれに値する実績を残してると思います
古田さんとしてはメガネをしたままでもできると証明して、普通の選手よりも成績を残してますし
宮本さんとしても2000本、GG10回以上
これで実績以上に偉そうとか言えないですし、そんなこと言うのは失礼だと思います
断ってる可能性もありますし、呼ばれてないかもですけど、もう一度ユニフォームを着るべき方たちだと思いますよ
すみませんがこれ以上はコメント返信いただいても反応しません
色々と勉強しているから納得出来る解説、論説になるんだなぁ、と思いました。バットの基準、規格ですが、最終的に選手に何を求めているのか、どう成長する事を念頭にいれているのか良く分からない気はしますね。プロと同じような仕様、規格のバットを使う方が、良さそうには思うんですけどね。また、国際規格、MLB規格との兼ね合いの問題もあるようで、ますます(長期的な)意図が良く分からない気がしました。
この企画めちゃくちゃ好きです
帝京めちゃくちゃホームラン出てましたよね。凄まじい打力だった
神奈川の春季大会見てると、優勝した武相高校は上手く低反発バットに対応してましたね!
どういう練習して対応したのか気になります
私も見ていましたが本塁打わりと出てましたね。桐光、向上も同じくらい打ってたし相模、横浜はもっと打ってました。
使用したボールが選抜大会と違うのかなと感じました。夏の選手権大会がどうなるか見守りたいです。
近年は食文化が昔より恵まれているから、フィジカルが昔より有利な選手が増えた気がします。野球選手じゃなくても背の高い人が増えてるように感じます。
身体は大きくなってるので、過去より今のほうが栄養ちゃんと取れてます。
昔は米食えしか言ってきてないですから。
栄養バランス整えて、タンパク質を十分摂るのが最適解です。
宮本さんめちゃくちゃ勉強してるのがわかります
打った分だけ気持ち良くなる
人間だもの
いずれ強豪校とかは木製バットを使用する選手が増えて学校の経済格差が著明になる感じはする。
今年の青森山田の選手みたいに。
この企画は定期開催でお願いします!
個人的には、将来NPBやMLBで活躍出来やすいためにと、コスト的な事といい塩梅で出来る様なルールであってほしい
脱走と言えば宮本さんの後輩野々垣さんを思い出す
今回の低反発バット問題、、結果的にバットではなくボールを低反発に変えたほうが移行期間含めコスト等々考えると良かったんじゃないかと思います。
バットを変えるならば始めから国際基準に合わせたほうが良かった。
低反発で900g以下も許せば解決やん
現役の時に思ってたけどなんで金属バットは900g以上なんですか?
打球が速くなって危ないからという理由です。バットを重くすることでヘッドスピードを落として打球速度を落とすのが目的です。
低反発で重さの制限無くせば全て解決
選手が木か金属どちらか選択出来ればいいね
食事については、親の経済力がだいぶ影響してくると思う。
ほとんど関係ない。毎日外食してるわけじゃあるまいし知識があるかないかだけ。
@@信吾0923関係あるだろ。食費なんかもろに経済力の差がでてくるわ
帝京高校久しぶりに甲子園で見たいなあ〜。縦縞!
私も去年の夏に藤井寺市や南大阪行った時、PLの門の前に行きましたが、警備員が厳重で近寄り難かったです。日曜日でしたが校舎もひっそりしてましたね。近くに大阪偕成学園の野球グランドがありました。大阪偕成の監督は今、PL出身で阪神OBの岩田さんが監督やってるんですよね。
岡本和真、体重100キロで体脂肪率18%、除脂肪体重82キロ、自分の経験からするとおそらく75キロほど筋肉量があると思う。この数字はボディビルダーと変わらない数値(ナチュラル)彼は身長があるから単純な比較はできないけどものすごい筋肉量の持ち主
地道に積み上げて相当努力されたんでしょうね..
外から言われていたのか本人談だったかあやふやですが高校時代スラッガーながら腕立てもままならかったとの事でプロ入り後もどちらかと言うと乗せて運ぶイメージで強いボールに苦戦していた印象がありました。
近年はあきらかにそこに加えてスイングスピードや振りの強さも伴って力負けも減りしっかり仕留めて叩き込んでいる印象でまだまだ成長するんだろうなと思うと末恐ろしいです。
見る目にあんまり自信はない野球好きの素人で恐縮ですが😅
トクサンに質問なんですが飛距離はスイングスピードで決まるんですか?例えば小学生と大人が同じバットで同じスイングスピードで同じ球速のボールを打つと飛距離は変わらないんでしょうか?
体重が一緒なら同じじゃないですか?
極端な例えをすると白鵬と山田哲人が同じバットかつスイングスピード同じだと白鵬の方が飛距離出るってことですか?
バットにボールが当たった時の衝撃を受ける体の体重が重い方が、反発力がより逃げないでボールに伝わるのでは?
@@かきくけこ-h9g 置きTでも変わるんでしょうか?
@@フリーザ様-c4b
専門家じゃないので、正確な事は言えませんが、止まったボールを打つ時も全く影響は無いとは言えないと思いますよ。しかし向かってくるボールを打つより体重による影響は少ないかと
BBCORでも木製より飛ぶので、頑張ったバッターは普通にホームラン打てると思います。
BBCORと旧Vコングで打球速度が10km/hも変わらない感じでしたので、、、
極論扱いやすさじゃないすかね、、、
すごー
宮本さんに金属がいいぞ!
って言われたら金属使うだろうな😁
岡本の事で思ったのですがプロ野球で続けて行くには案外体脂肪率高くないといけないんですね。
うちの地元の強豪校もめっちゃ高校生に食わせるもん😂少年団でも強かった時は親御さんがオカズとか焼き芋🍠とか配ってたしね😊宮本さんの話やっぱ面白い
センバツは酷かったけど春の大会みたら結構長打出てた
そもそもセンバツとか試合勘戻ってない時期だしバットも変わったばかり
岡本あれで14〜18か!すげーな
長くても飛ぶわけじゃないのかな~?低反発なんだから重さの規定も変えて良さそう
トクサンはかわいいなぁ
もう40才でしょ?
かわいいなぁ~
なんか怖いw
高野連は潰さないといけない
歴史を尊重しながら
アップデートを目指したいところです。
ヘッドが下がるんだったら82〜3センチでもいいかと。
別に86〜7センチでも良いし。
プレイヤーの選択肢を増やした方が良いと思います。
木製は折れて消耗品な分、各校及び各家庭の財力勝負の部分も大きくあるよな。
金でヒットを買える時代か
バッティングの話からは逸れてしまいますが、逆に言えば守備の場合飛んでくる強い打球が少なくなる分守備側の技量が下がるんじゃないかと思ってしまう。
プロやWBCなどの世界大会で影響出る様に感じてしまう。
日本の子供フィジカル的には海外よりも劣ってるから、今まではいい感じに多少飛ぶ金属バットがそこをカバーしていたと思うよ。
まぁ木は折れるんで買い直しを考えたらコスト的に高校野球では厳しいっすよね。そもそも新規格がマジで酷すぎる。Vコングでええやんけ。
単純に甲子園が広すぎる
極端なたとえ話をすると、バッター大谷・・・くらいのパワーがある・・・かのような人がいるとして、この人間が金属バット持ったら左バッターならファースト、右バッターならサードはおっかなくて仕方ないだろうなあとは思う。
そういう意味では、木であのスピードを出す大谷と対してるMLBの各チームの各内野陣は怖さあるんじゃないかな。どうなんだろ。いや、ピッチャーが一番怖いとかないかなあ。私は以前からピッチャー用のヘルメット(シールド付きの)が必要だと思ってはいるんだけど、なぜだかどこも作りたがらない。
某一億円TH-camr「金属も木製も芯にあたれば飛ぶんで、変わんないですよ。」
実際そうだとは思います。
プロ野球選手の技量(コンタクト率・パワー)であればその「感覚」なんでしょうね〜。
芯に当たる確率論
で言うと宮本さんの金属の方がヒットや長打出やすいというのはそう言う事なのかなと。
その方が何かの試合の解説でそう言っていて、簡単にその方はそう答えてましたけど奥底の理論は宮本さんが言われてることと同じだと自分も思います。
金属を使う環境から木製を使う環境に変わったときに苦戦すると言われるのもそう言うわずかな金属と木製の芯ゾーンのズレですよね。
まさか短絡的なコメントに返していただくとは恐縮です🙇♂️ありがとうございます🙇♂️🙇♂️
お金の問題があるけどやっぱり木が良いなと
木製だと高校生力ないから飛ばないって言うけど力無いのもあると思うけどマツヤニあるとないじゃ全く違うと思う
高校生でも木製でマツヤニつければ飛距離もスイングスピードも変わってくるしマツヤニなくて大学社会人、プロと比較してただ高校生は力ないからって話はまた別の問題で木製は同じだけど同じ環境での野球ではないと思う
去年までが飛び過ぎた
それはマジであるよな
やけくそ大根斬りみたいなのでバックスクリーン入ってたから
飛ばないからと言ってチームで小さい野球になっていくのが怖いな。WBC見てもパワーで外国人と戦っていかないと厳しくなっていくんだよな。
浦和学院の選手たちが外野の頭を越える打球を打てないんですよね…
練習キツイと食えないしな
賛否両論あると思うけど難しいはなしよね
すっげー折れにくい木製バット+ラッキーゾーン設置…とか?
材料工学とかなんとか、よくわかんない超科学技術でできねーもんすかねぇ…
そんなすげー科学技術、民間転用と価格の障壁もまた凄いのだろうか…
スプレーなんであかんの?笑
謎すぎるやろ笑笑
飯食う度に回して年末あたりにまとめて出して下さい😂
今更その話題ってなりそう
昇太
-のぼるた-
しょうた
高校球児が甲子園でプロ並み、年によってはプロ以上にバカスカHR打ってる光景ってのがおかしすぎただけかと
やっぱりラッキーゾーン復活でしょ
野球経験ありますか?
@@TK10101_T あります
芯に当たれば飛ぶんだから結局打てないことを道具のせいにしてるだけじゃないの?
野球選手のアスリートになってきたのであれば、プロ野球選手の喫煙文化をなんとかしてほしいですね。
頼みますよー。宮本さん。
トクサン?でしたっけ?なんか勘違い起こしまよ。
堀川だがやw
パッチだけ弱い学校出身だから話についていけないでしょ…
甲子園のフェアゾーンの広さは世界トップクラスだし浜風もありますので、ラッキーゾーンはアリだと思います。
NPBの選手がMLBで活躍している時代に昔(半世紀位前に)日米野球でバカにされた箱庭野球に戻るのですか?
冗談じゃないよ、何がラッキーゾーンだ、あんた野球経験あるのか?
@@TK10101_Tおじいちゃん落ち着いて
今の子たちは食が細い食べないっていうのは、これはやはり、韓流の文化の影響もあると思いますね。やはり特に女性とかもそうだけど、全体的にほっそりしていますし、それが男性にも来ているんじゃないかなとはおもいますね。
体が強くなおかつ細身でっていう理想があるんじゃないかなとは思いますね。
これでいい
これで優秀な成績残せる者が本物
あの~飛ばない飛ばないって皆さん話してますが、国際基準の金属バットって知らないんですよね
それと比較した場合、全然飛びます!
無知は怖い😢
そもそも論で国際基準の金属バットを導入すべきでは?
今までと比べて反発係数が下がっているんだから「飛ばないバット」と言う表現は間違っていないと思いますよ
あの〜から始まる人にまともな人はいないってよく言うけど本当だね
だからいい加減企画で使うなトクサンが言うな!
宮本さんは言ってもいいけどトクサンが言うのは間違ってる