ミスタービッグ Daddy Brother〜guitar solo(cover)

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
  • #ポールギルバート

ความคิดเห็น • 84

  • @paulvlesking4661
    @paulvlesking4661 2 ปีที่แล้ว +10

    機材の力ではなく本当に弾いたままの音
    やはり上手い
    間違いない

  • @もも-v9s4i
    @もも-v9s4i 2 ปีที่แล้ว +21

    ドリル出す速度が早くて笑った。まさに完コピ
    この曲はガキの頃勝手に速弾き入門曲だと思って練習して弾けた気になってたけど改めてやるとなんか違う…ってなりますね。奥が深いソロですわ。

    • @速弾き那須野
      @速弾き那須野  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      流石に完璧には間に合いませんでしたが‥(笑)
      このソロはサウンドを考慮するとかなり難易度がありますね、定期的に練習で弾いていきたいソロと感じました。

  • @ペイジのロータリー日記
    @ペイジのロータリー日記 2 ปีที่แล้ว +6

    まさかのスタジオバージョンでタイムラグ無しでドリルまで使用するとはビックリしました(笑)
    那須野さんのプレイは上手いだけじゃなくてニュアンスも伝わってくるのが本当に凄いと思います!

    • @速弾き那須野
      @速弾き那須野  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます
      ドリルは強引にぶち込んだ感がありますが、(笑)楽しんでもらえて良かったです。

  • @yukipon1919
    @yukipon1919 2 ปีที่แล้ว +1

    聴いていて、気持ちが良い🎵

    • @速弾き那須野
      @速弾き那須野  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      楽しんでもらえて良かったです。

  • @切り干し大根-x1z
    @切り干し大根-x1z 2 ปีที่แล้ว +1

    昔の電動ドリルはストッパーと呼ばれる機構がなくトリガー全部押し切ってもカシャッとビットが止まらなかったはずです。
    古い電動ドリルが用意出来なかったライブのソロではウィーンとならずカシャッ×4でソロを締めくくったりしてます。
    遥か昔のスコアにはモーター音を拾う場所用にマキタの電動ドリルの型番まで載ってました。
    当時は電動ドリルだけで5万円位したのでなかなか用意も出来ませんでしたが
    コアな方は買ってましたね。
    エディは1弦24Fと同じ高いE音のドリルを使ってましたので曲中のフレーズの中で1弦24Fを弾かず
    モーター音を拾って24Fの音を出してますね。

  • @ローズランディ
    @ローズランディ 2 ปีที่แล้ว

    綺麗な音で聴いていて気持ちいいです。粒、トーン最高です!

  • @lygeorge3301
    @lygeorge3301 2 ปีที่แล้ว +3

    ライブで本家でもドリルスタンバイするために一旦演奏止めるのに、あまりにも早いドリル取り出しで笑えましたw
    お見事です!

    • @速弾き那須野
      @速弾き那須野  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      無理やりぶち込んだ感じになりましたが、楽しんでもらえて良かったです!

  • @skd8377
    @skd8377 2 ปีที่แล้ว +1

    私もこのソロに関する動画を作りましたけど、このソロは何が難点かというと↓
    1=全体的な動きを把握する
    2=ある程度のカタチにする
    3=ブラッシュアップしていく(完成度を上げて行く)
    ↑の1~2の段階までは比較的ラクなわりに、3の段階、つまり習熟していく進度・速度が他のソロにくらべて異常に遅いって点ですかね。
    音の並びなどの面でも、16分音符の連続でなおかつ音使いがかなり規則的なのでこの高速テンポでもアラが目立ち(耳立ち)やすいのも完成度を高める上で障壁となりますし、
    オリジナルのスタジオ録音にサウンドを似せようとした場合、歪みが想像以上に抑え目(←というかこの曲に限らず2ndアルバムは全体的にゲインが相当低め)なんでソレも難易度を押し上げる要因になっている ←と思ってマス。

  • @ibanezyuuta
    @ibanezyuuta 2 ปีที่แล้ว

    Amaizing👍✨✨✨

  • @shikoku_ferrari
    @shikoku_ferrari 2 ปีที่แล้ว +17

    ホームセンターにドリル見に行って「どんな音しますか?」と聞いたら変な顔された高校時代の思い出

    • @速弾き那須野
      @速弾き那須野  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      その行動力、素敵です!

    • @白黒-y7k
      @白黒-y7k 2 ปีที่แล้ว +1

      理解されたらされたで・・・

    • @速弾き那須野
      @速弾き那須野  2 ปีที่แล้ว +2

      それ面白いですね、「これなんか、ダディブラにぴったりですよ〜」なんて店員さんも居ても良いですね。

  • @ReDRoosterzDD
    @ReDRoosterzDD 2 ปีที่แล้ว +9

    マキタのドリルは「スイッチを切った時に、すぐ止まってしまうのではなくて
    ”ウィ~ン~ィ~ンィ~ン”と徐々にパワーが減衰していく、これが重要なんだ」と
    『100%ポール・ギルバート』で答えていましたね。恐らく、今ではもう廃番の
    機種だと思います。確か、エディも同じ機種を使っていたような気もします。

    • @速弾き那須野
      @速弾き那須野  2 ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます。
      うーん、やはりマキタのサウンドが必要なんすね〜。勉強になりました!

  • @d41d4l0s
    @d41d4l0s 2 ปีที่แล้ว +1

    普通にサラッとLIVEでソロを弾く。
    バケモンだ😂😂😂

  • @rude5150
    @rude5150 2 ปีที่แล้ว +3

    このソロのピッキング解釈は弾く人によっていろんなパターンがあって面白いですね。
    スタジオ音源のテイクに寄せるか、それともポールのライブ仕様の演奏に寄せるか。
    サウンドに寄せるか、それとも自身の弾き心地に寄せるか。
    目指す方向性によって解釈が変わってくる面白さが、特にこのソロにはあると思います。
    ちなみに自分はダウン2連続という解釈ルートに慣れてしまいました…w
    そして、まさか、ドリルに切り替わるタイミングがスタジオ音源を再現してて笑いましたw ムチャクチャですw

    • @速弾き那須野
      @速弾き那須野  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      基本的動作のみでこんなに奥が深いソロはトライするだけでも価値がありました。
      ドリルはかなり強引にやってしまいました(笑)
      ドリルも練習が必要なんだと気がつきました。

  • @tomoozzy3547
    @tomoozzy3547 2 ปีที่แล้ว +5

    いつも楽しみに観てます👍
    那須野さん演奏考察の
    レーサーX
    Loud and Clear
    Motor Man
    とかも聴きたいなぁ🎼

    • @速弾き那須野
      @速弾き那須野  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      ただ今レーサーxは苦戦中でございます、早くアップしたいんですが💧

  • @popochancrimsonsun4862
    @popochancrimsonsun4862 2 ปีที่แล้ว +1

    那須野さんおはようございます😊☀️
    ドリル👀💡
    とても素敵な演奏でございました❗️
    細かな部分まで考察されていらっしゃるところが素晴らしいです🎵
    煌びやかでありながら固さを感じさせないエアリーな音色がポールギルバートのフレーズにとてもマッチしております😊

    • @速弾き那須野
      @速弾き那須野  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      ドリル初挑戦でしたが、思ったよりもコントロールが難しいですわ(笑)
      このアイバニーズは独特の響きを持っているので最近お気に入りです!

  • @valleyb2807
    @valleyb2807 2 ปีที่แล้ว +1

    待ってましたよ〜楽勝ですね。

    • @速弾き那須野
      @速弾き那須野  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      いや、‥楽勝では無いのですが、(笑)ピッキングニュアンスは近づいてきたかなと思ってます。

  • @キックル
    @キックル 2 ปีที่แล้ว +1

    うますぎ!👍👍👍

    • @速弾き那須野
      @速弾き那須野  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      楽しんでもらえて良かったです。

  • @masasato7239
    @masasato7239 2 ปีที่แล้ว

    今回の動画も本当に素晴らしいですね!

    • @速弾き那須野
      @速弾き那須野  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      楽しんでもらえて良かったです!

  • @ジモティー-b1b
    @ジモティー-b1b 2 ปีที่แล้ว +3

    那須野ドリルだとウォンウォン唸りってる感じですけど、
    Mr.BIGの動画で確認したらマキタのドリルだとぅワァンぅワァンいななく感じこれこれ、と思いました。
    というか在りし日のパット・トーピーの雄姿を見て切なくなりましたよ。インペリテリでも叩いてましたが。

    • @速弾き那須野
      @速弾き那須野  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      やはりマキタが必要ですね、他の方からもコメントいただきました。
      パットのドラムはメタル過ぎない感じで私は好みです。

  • @田中太郎-s4z
    @田中太郎-s4z 2 ปีที่แล้ว +1

    相変わらず、やべぇよ那須野さん!!!

    • @速弾き那須野
      @速弾き那須野  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      楽しんでもらえて良かったです!

  • @bazu4123
    @bazu4123 2 ปีที่แล้ว +2

    本家同様リヤピックアップで完璧に弾ききってるのが何気に凄いです。

    • @速弾き那須野
      @速弾き那須野  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      忠実に再現は難しいですね。

  • @arasan-
    @arasan- ปีที่แล้ว

    最近速弾きにも挑戦してみようと思いこの曲を練習しています。
    コピー前には何方が弾いているのもとても上手く聞こえて、皆さん本当にすごいなと感じていたのですが、遅いスピードですが何とか弾けるようになってから聞いて見ると、那須野さんが抜き出ているなと思いました。
    すごくイイなと思ったので1年前の動画ですがコメントさせていただきましたm(_ _)m

  • @KiSNmanMarcykomy
    @KiSNmanMarcykomy 2 ปีที่แล้ว

    お見事です!素晴らしいです!

    • @速弾き那須野
      @速弾き那須野  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      ドリルは強引ですが(笑)
      ピッキングの発音は最近研究したものが出たとは思っております。

  • @MF-yg4nd
    @MF-yg4nd 2 ปีที่แล้ว

    雑には弾けるけど綺麗に弾くのが難しいよね。さすがなっすー

    • @速弾き那須野
      @速弾き那須野  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      コンパクトでありながら細部に凝ると一気に鬼難になります‥。

  • @Sawa99
    @Sawa99 2 ปีที่แล้ว +1

    ドリルするんかーい。巧いですねー!
    このソロ3年は練習してるんですけど未だに弾けません・・。

    • @速弾き那須野
      @速弾き那須野  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      動画アップ直前に小屋からホコリだらけのドリルを探してピックをグリグリと‥。

  • @tsd-g
    @tsd-g 2 ปีที่แล้ว

    お疲れさまです♪
    速弾きギターソロと言えばこの曲ですが、意外とこの曲の考察はまだやって無かったんですね✨
    定番なのにこの難易度💦
    那須野さんはじめ、このソロ弾かれてる方には脱帽です🙇✨

    • @速弾き那須野
      @速弾き那須野  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      そうなんですよ、なんかこのソロが速弾き登竜門と聞きまして、やらないわけにはいかないと思いまして!

  • @k_hiraga
    @k_hiraga 2 ปีที่แล้ว

    この曲のソロは(youtubeで見た)多くの方がスケールの切りどころとピッキングの正確さに手を焼いていたのを覚えています。 にしてもドリルのサスティーンまで考察されるとは天晴れです😅

    • @速弾き那須野
      @速弾き那須野  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      初ドリルトライなんですが、意外や意外、めちゃくちゃコントロール難しいですね!

  • @musiccollection4553
    @musiccollection4553 2 ปีที่แล้ว +3

    考察、演奏、素晴らしい。相変わらずリフも上手ですねえ。昔練習してとても出来なかったです。当時イングヴェイより実質速くてびっくりしました。

    • @速弾き那須野
      @速弾き那須野  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      ポールギルバートは基本的な動作がめちゃくちゃ良いです‥もうフィジカル面では一生追求していきたいギタリストの一人でございます!

  • @malmsco
    @malmsco 2 ปีที่แล้ว +3

    CD通りのタイミングでドリルに移行する人初めてみました すっげえ

    • @速弾き那須野
      @速弾き那須野  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      当初はピッキングで代用しましたが、思いたって小屋からドリルを探してぶち込んでみました。

  • @はじめ-j7g
    @はじめ-j7g 2 ปีที่แล้ว

    速いです!凄い☺️

    • @速弾き那須野
      @速弾き那須野  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      ギルバートのピッキングにはいつも悩まされます!(笑)

  • @てりーー-l1f
    @てりーー-l1f 2 ปีที่แล้ว

    トライアドの後のフレーズは
    1個目も2個目もジョイントプリングあると思いますよ
    ポール本人が解説でやってたと思います

  • @ikorih-5875
    @ikorih-5875 2 ปีที่แล้ว

    まさかドリルでてくると思いませんでした!他の方も書いてますが、本家すらライヴではブレイク挟んでるのに、タイムラグなしですごいですね。

    • @速弾き那須野
      @速弾き那須野  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      ホントはドリル無しだったんですが、途中から気が変わって強引にぶち込んでしまいました、まだまだ慣れが必要でした^^;

  • @tomtom06romeo
    @tomtom06romeo 2 ปีที่แล้ว +2

    やる!

    • @速弾き那須野
      @速弾き那須野  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      トライしてみて下さい!

  • @yoshikim6409
    @yoshikim6409 2 ปีที่แล้ว +1

    この曲は全てにおいて難しいと思いました。

    • @速弾き那須野
      @速弾き那須野  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      難しいですね、やはり正確に弾きながらしっかりサウンドをイメージして弾くというのは、ほんの数秒でも労力をかなり使いますね。

  • @mochikita608
    @mochikita608 2 ปีที่แล้ว +1

    ドリル買います‼️

    • @速弾き那須野
      @速弾き那須野  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      マキタが良いらしいっすよ!

  • @yujinakamura7736
    @yujinakamura7736 11 หลายเดือนก่อน

    6弦側への下降フレーズがなかなかきれいに音がでません。シンクロ練習はありますか??

  • @customshop60
    @customshop60 2 ปีที่แล้ว

    マキタの6012HDは古いのでストッパー機能付いてないですよね〜巻き込み防止機能っていうんですかね。
    自分のバンドバッテリーがすぐ無くなるのでモーター音のピッチがすぐ下がってきちゃいました(笑)。

    • @速弾き那須野
      @速弾き那須野  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      そうなんですね!う〜ん、自分も初挑戦でしたのでとても勉強になります!

  • @白黒-y7k
    @白黒-y7k 2 ปีที่แล้ว

    やはり、ソロパートは顔芸になりますよね

  • @privateenemy5
    @privateenemy5 2 ปีที่แล้ว

    このソロも難しいよね

  • @tbj6332
    @tbj6332 2 ปีที่แล้ว

    僕も日立のインパクトドライバー持ってますが、やろうと思ったことは無いですねw
    ドライバービットにおにぎりピックをいい具合に刺してるだけですかね?

    • @速弾き那須野
      @速弾き那須野  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      なかなか実行欲までは辿りつきませんよね(笑)
      ドリル位のスピードになると、ノーマルピックでも全然均一にアタックが出るので問題ありませんでした!

  • @辻健一郎-p3g
    @辻健一郎-p3g 2 ปีที่แล้ว +1

    マキタ?ハイコーキ?

    • @速弾き那須野
      @速弾き那須野  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      東芝ですかね、ちょっとエンジン音が違いますね。^^;

  • @basara2045xx
    @basara2045xx 2 ปีที่แล้ว

    相変わらず上手ですね!!🎸
    しばらく色々あって全然ギター弾いてません泣
    電ドリマキタですか?笑

    • @速弾き那須野
      @速弾き那須野  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      お久しぶりでございます、やむを得ずギターが弾けないときってありますね‥。
      ドリルは日立なんですよ、そのうちマキタ買おうかなと思ってたりしてます。
      ご視聴どうもです!

  • @sekosekosekosekoseko
    @sekosekosekosekoseko 2 ปีที่แล้ว

    ピックの削れた粉がw

    • @速弾き那須野
      @速弾き那須野  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      粉まみれでピッキング周辺が白いです。

  • @di1sh1ld8n
    @di1sh1ld8n 2 ปีที่แล้ว +1

    練習しすぎて弦の削りカスがめちゃくちゃついとるやんw

    • @速弾き那須野
      @速弾き那須野  4 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます
      (笑)材木屋みたいになってますね。

  • @午後ティーミルク
    @午後ティーミルク 2 ปีที่แล้ว +1

    ギターの位置、高すぎて苦しくないのかな?💦

    • @ジモティー-b1b
      @ジモティー-b1b 2 ปีที่แล้ว +1

      ジャズギタリストは平均的にもっと高い位置で構えてますよ。

    • @速弾き那須野
      @速弾き那須野  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      苦しくは無いですが、肘の使い方によっては向き不向きがあるようですね。
      私はそんなに身体大きくないのでこれが精一杯ですね!(笑)