ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
「こいつここにいたか!?」が好きすぎる他のネタにもなかなかないパターンだわ
11:16 人形の表情さえもボケに見えてくる
4:21
7:069:23よく見るとちょっと前から場所動いてるんですよねw多分お客さん気づいてる人居てそういう空気感もちょっと好きw
確かに笑
「カッパそれで居なくなったの?」てツッコミが何気に好きです。何故いる前提で話を進めるのかwww
カッパはここにいるよ
カイロス
@@むし-r8z クワガタで草
@@むし-r8z 👍
いるからだよでも絶滅したのは未だ謎だよ
7:00 「サミットか」が一番好き。キレッキレで嬉しいよ...
12:20「あれしょっぱいんですよ!」が好きで何回も観ちゃう
こんだけ多くのアイデアを一人で出す富澤はスタッフとして有能すぎる。
なお、アイデアは採用されず、、、
@@naoh7620 ぃやだぁ~~
@@JohnDoe20355 ヘルプミィー!!(野太い声)
w
チャレンジャーやなー
ガチで天才だと思う。間違いなく日本史上No. 1のコメディアン。構成がずば抜けてる。
構成がずば抜けているのではなく、突っ込むタイミングがいいからですね。まあ、それも含め最高のコメディアンですね
専門家が仰るなら間違い無い。
たとえ変かもしれないけど見てる側が唸る伏線を使って面白い漫画家のように、客が笑うところを考えていないそれにかかるような伏線を前半に置くのが本当うまいしおもしろい。サンドウィッチマン見慣れてくるとそれを考えてすごいなあと思うようになった笑
昔のコメディアンをろくに知らない専門家モドキが語ってるの滑稽
そういうのは個人的とかつけたほうがいいよ。反感買うからね
時間差で足音コツコツは すごい才能を感じた☺
忙しくなってもこんなに面白いコント書けるの本当にすごいよなぁ…
伊達ちゃんの「おい消せ消せ消せッ‼︎」とか「止めろ止めろ止めろぉお‼︎」のツッコミ地味にすき
chan bo- それなw
私も同意。
タクシーのネタでもありましたよねw
ああ 屁のやつか笑
どれどれ?おじさんに見せてごらん?(ФωФ)❤️
「怖さ控えめ」「今のオネェじゃね?っていう感情」が好き
え?お前オネエなの?
@@むし-r8z ( ˙꒳˙ )チョトナニイッテルカワカンナイ
@@urashimapumpkin6861 ナンデワカンネェンダヨわかんねぇけど
@ashaki모모 응 아사 k 히💯 You IQ 10 😒
@@urashimapumpkin6861 英語使えないの草
考えすぎて頭ぶっ壊れたなっていう言い方がなんか考えた努力は認めている感じがしてすき。
わかる😭
奥田ふみよ
2:05ナビでお化けでます。と予告されてから、進まなきゃいけないというのも逆に怖くて面白いと思う。ランダムで間違った情報流すのもアリ。
なるほどなーナビに従って怪物から逃げたり隠れたりするのおもろそう実際にはそこにいないのに音響だけでそこにいる感じ出したりね
@@おんどりゃあバード右ですって言って見て前見ると居るとかね
人形が近づいてくのが一番面白い。「こいつココに居たか?」ってとこで吹き出した。
100メートル先から歩いてきてたら…
@@makoto-aikawa 遠い!遠いよ。すぐ怖いのがいいんだから。
カメラのスイッチが絶妙やわ
11:1211:12
666悪魔の数字にしときました
サンドウィッチマンのコント見てるとなぜか優しい気持ちになれる。
お化け屋敷苦手だけど、これだったら行ってみたい。井戸でチュロスも買えるし。
フロス貰えるのはありがたい
おっ、トップレベルに好きなコントが復活してる。興奮をしてきたな。
興奮してきたし。
女の子も可愛いから興奮するし
興奮をしてきたなの「を」がいいな
変態しかいないの草ハァハァハァハァ
世の中興奮することってたくさんありますけど、やっぱお化け屋敷って興奮しますよね。あっ、こんな所にお化け屋敷がある。…興奮してきたな、入ってみよう。
ベトナム人です🇻🇳いつも見ています。興奮しました、ありがとうございます😊
Dhs nhật bản Văn lâm ちゃんと理解してて草
興奮してて草
みんなさん草というのは?
@@lamenjp3473 wは(笑)を意味しますが、連続で「wwwwwww」だとより大きな笑いを表現していて、これがまるで草が生えているように見えることから草となりました。
11:10の流れから「コイツここにいたか?」の突っ込み好き。
日本人形が少しずつ迫ってくるのめっちゃ怖いww
それなここ一番笑った
『考えすぎて頭ぶっ壊れたな』が狂おしいほど好き
じゃあ私毎日それだ
@@tama7752 ちょっと何言ってるかわからない
@@corocoro614 いいだろう
tama kin なんだよいいだろうって
何でこの2人コンビ結成してるんだよ笑
サンドウィッチマンは1回見たネタでもまた見たくなるんだよなぁ。他の人のコントも色々見てるけどこんなにリピーターになるのはなかなかない
伊達は富澤のボケを漏れなく復唱してくれるからお年寄りにも優しい
ツッコミ老人
とみー それボケてるんだよ。
Birthday Pizza 〇〇ってなんだよ!のくだりがないと通用しないぞ
とみー そのネタサンドのなんのやつだったっけ、、、、、、?
私の顔を忘れないで BAR
もう1回見直したらちゃんとジリジリ近づいてるの細かい
ブリブリ?
@@むし-r8z ジリジリ👀
将来の怖さを伝えるお化け屋敷、凄くいい。
斬新
別の意味でゾクゾクするよね。
まじめよねぇこのお二人見てると安心できる。ちゃんと面白いの、丁寧に構成してやってるもん。
10:06フライングで気付いてる笑い声ほんとすき
「サミットか」のツッコミが秀逸
9:13あたりの「あっ、そっちじゃないですよ」があなたの行く方向はそっちじゃなくて、あの世ですよてきな意味だと思ってすこしビビった
BGMのおかげで全然そう思わなかったw
@@グッド稼ぎから国民を守る-n2x うん!
彼岸へ誘う幽霊たち
改めて見られることが嬉しい。前楽園ゆうえんちであることに、今回初めて気が付いた。こういうところも好きです。
徐々に寄ってくる人形がえぇ感じw「コイツここにいたか!?コイツ!!」
「祝」ってとこだけ鉛筆で下書きしてらw 芸が細かいww
10:11
一気に伊達ちゃんの前に行ったわけじゃくて徐々に行ってるの細かい
アホほど笑った葬儀屋にも匹敵するサンドの最高傑作
「コイツここに居たか?!コイツ!」が最高に良かった。
二人の仲がいいからネタからも仲の良さが伝わってくる
黙ってろお前は
サンドイッチマンは必ず入りで笑いを一つ入れるところがすごい!
11:10こいつここにいたか?が唐突に来るのがウケるw
コケる🐔
あー、が要らないんだよ、ワー、ワーだけで終わってんだよ!こいつここにいたか?こいつ!
こいつここにいたか!?!?もっとそっちにいなかったかコレ!?!?!?
これ一番好きなシーンです
「こいつここにいたか!?」が一番おもろいwwww
最初はしょぼくて高校の文化祭みたいなノリのお化け屋敷で途中でいきなりナビがバグりだしてお化け屋敷の雰囲気がガラって変わって本気で怖くなる演出なら最高にウケそう
お化け屋敷の業界行った方がいいぞ
ホラゲーにありそうというかホラゲーにありがちなシステムや仕掛けを逆輸入ってのが面白そうだな
その業界に入ってあなたの考えた最高のお化け屋敷を作ってください。絶対行きます。
@@su0u ナビのやつなら、例えばホラゲーで言うところのステータス画面がマップ進めるにつれて文字化けしていったりとかかな他にもパズルを解かせて間違えたら近くから驚かされたりとか、やりようはあると思う
ちょっと何言ってるか分からない
「コイツここに居たか?!」MV再生する度、徐々に伊達さんに近づいてる(笑)
前楽園ゆうえんちwめっちゃ細かいとこまで凝ってるの流石すぎる
サンドイッチマンのコントの中で一番好きで、公式で出してくれて嬉しいです
ついに無断転載じゃない“お化け屋敷”が見れるとは👏オネェの 嫌↑ダァァァァ↓たすけてぇぇぇ↑が好きすぎるwwww
IKKOにしか聞こえないwww
6:25
売れてるのに新ネタ作ってるのが尊敬できる
🦐🦀🦐🦀🦐🦀🦐🦀🦐🦀🦐🦀🦐🦀🦐🦀🦐🦀🦐🦀🦐🦀🦐🦀🦐🦀🦐🦀🦐🦀🦐🦀🦐🦀🦐🦀🦐🦀🦐🦀🦐🦀🦐🦀🦐🦀🦐🦀🦐🦀🦐🦀🦐🦀🦐🦀🦐🦀🦐🦀
@チャンネルお姉系クワチャマ さん それ好きw
なんでも屋特質系不思議チャンネル KAKUHEN🦐🦀
舘
@@なんでも屋特質系不思議チャ 荒らしかと思ったらしっかりサンドウィッチマンのネタでワロタ
・言葉遊び・キャラがそもそも立ってる・なのにキャラネタもやる・物真似要素・ナンセンス・意表をつく展開・マニアックな用語・ツッコミの心地よさ・愛嬌私が思うだけでサンドの凄さがこんだけある!面白くない訳がありません!!!
2人ともこの体型を維持してるのすごい
わるぐち?
ゼロカロリーしか食べてないからね
OLDジムで。
ダンディーマウス
オールドジム草
11:12 ツッコミのタイミングが神
目線、口調を変えずに言い始める辺りプロ
富澤さんの考えてるお化け屋敷は平和なのを考えてるwまた来てほしいのかもねw
1:26「考えすぎて頭ぶっ壊れたの」このツッコミ個人的にめっちゃ好き
色々な人の漫才、コント見た後、サンドウィッチマンに戻ってきた時の実家に帰ってきたみたいな安心感好き
観るもんなくなったらとりあえずサンド検索入れる
凄く考えてると思うけど、誰もが笑える感覚まで落とし込んでいるところがプロだよね。
最後の「いやだあ~」のとこ、シュールでカッコイイ
9:20テレテテテレテテテンテンテンが著作権に引っかかるとは思わんかった笑代わりの音楽も能天気でコントの雰囲気に合ってますね笑
10:25 このご時世、タイムリーな言葉だなぁ〜。。戦争やだなぁ!!
パンク町田さんへのリスペクトを忘れないとこ流石!
このコントを思いつくサンドウィッチさんマンは流石です。
いや逆ぅ
あのBGMがなんか癖でちょくちょく見に来てたけど変わってた...
あとオネエの悲鳴w
今まで芸人さんのコント色々見ましたが、私にとっては正直ここまで笑ったコントないです笑サンドウィッチマンさんが一番好きで、ボケとツッコミを入れ替えてやられたりしてるのも、どれを見ても本当に面白いです笑お化けの出ないお化け屋敷ww オネエの叫び声ww 呪いの中に「祝」wwお化けナビ、何に使うんだって感じですが私欲しいです🤣笑
3:08 ツッこまれたあとに「すいどうばし…?」っていうのが好き
この屋敷逆に斬新で客足増えそうだなw
個人的にデブの幽霊に一番元気を貰えました!
ネタも最高だしVTRのお姉さん綺麗で何度も見にきてます
サンドイッチマンは毎年M1決勝残る力を持った素晴らしいコンビですよねぇ
「サミットか!」は歴代のサンドイッチマンのツッコミの中で1番好きかもwww
これは吹きました(笑)と、言うかこれも吹きました(笑)ほんとに秀逸です
7:02
伊達ちゃんのわかる人にしか刺さらないツッコミすこ(ほとんどわからないけど会場の刺さってる人の笑い声に釣られる)
よく見たら富澤さんのTシャツ「後楽園ゆうえんち」じゃなくて「前楽園ゆうえんち」で草
けっこうあるよね。下野動物園、ダンディマウス、カラオケ舘、酒松屋、スタジオアリノス、オールドジム、DEFマート
A-vivavivaとかもですねTシャツについては、伊達さんのプロレス話からの「水道橋」ツッコミにも繋がりますね。
bocomo、みどりな窓口
紳士服のモナカ
最初の看板もそうだなw
10:06呪の集合体の中に祝があるのホント草伊達ちゃんの『漢字違うぞお前ぇ!』がツボww
「祝ってやる」思い出した
因みに、祝うには“のろう”という意味と読み方があるから強ち間違いではない
@@姓名-j8n はぇー、初耳
天狗の絵、誰が描いたのか、凄く怖い!優秀な制作スタッフさん達。
こういう社長と従業員が議論しあえる関係って良いよね。
パンダ(^^)
すごく面白くてバカ笑いしてしまいました。サンドイッチマンさんの2人のコンビは大成功です。CMもすごく面白いのでこれからも面白いコントを作り出してほしいと思います。大ファンになりました。
声だして笑った。こんなお化け屋敷行ってみたいな。呪いと祝いのくだり好きです。
祝👍
これだけ鉛筆で下書きされてるのも笑うわ
す
祝ってやる
人形が移動してる所がシンプルに面白い
世の中興奮することいっぱいあるけど、1番興奮するのは新しいコントが公開された時だよね
ポロ 間違いないね
こんな所に新しいコントが公開されたな
間違いないね
興奮してきたな
ちょっと何言ってんのかわかんないです
足音、人形、、仕掛けが巧妙。間違いなく天才漫才師!
いつの間にか人形が伊達に近づいてるのにマジで笑ってしまった。笑
いやオレには勝手にだんだん少しずつ動いてるようにみえた。
若干ホラー要素wでもそれも面白くしてしまうサンドウィッチマン天才。
全ての構成が天才的だわ。
知り合いのおねえの声がIKKOしか浮かばないw
7:58 「おもしろくなっちゃう!」の突っ込みが壺って腹が故障w
ボケで既に笑ってんのにツッコミまで面白いからずっと笑ってる
3:36天狗が河童喰ってるパネルが好きすぎて何回も見て何回も腹筋が死んでますwww
あの曲じゃなくなってる!!!やだァァァァ!たすけてえぇぇ!!
ヘルプゥミィィィィ〜〜⤴︎
入場ナレーションは わらふぢなるおの藤原さんで、相方の なるおさんは道案内のお化けの2人目で出てるの めっちゃ好き。
やっぱり公式アカウントがアップした動画がいい。わけわからない人間がCMだらけでアップしたものは視たくない。
見るのでもなく観るのでもなく『視る』のか…←細かい
お人形が徐々に伊達に近づいてる演出が凄い。
北海道の万念寺に安置されている「お菊人形」を思い出しました。髪の毛を伸ばすと言われているアレです
トミー流石だね笑オイCー( ・∇・)
極スムーズな流れで「こいつここにいたか!?( ̄□ ̄;)」が、最高ですね♪(*^.^*)
上がり続ける消費税貰えるか分からない年金どんどん進む高齢化社会一番怖くて心拍数あがった
寄せては返すアラ、いいですねの波 感染広がるコロナウイルス…
余裕あると何もこわくないんだねー
わらふぢなるおの声っぽい
@@キボンヌ匿名-s4t ヘイポーww
本当に怖いのは、いつ死ぬか分からない自分の死
後から怖いじゃないですか!に対して後すぎるんだよ!が天才
このお化け屋敷のネタが一番好き。笑水道橋のツッコミが笑った〜!
コイツここに居たか!?のくだりの畳み掛け感が凄い好き
近づいてきてる人形に普通に気づかなくて伊達ちゃんのツッコミと同時に爆笑しながら戦慄した
ツッコミが入る前にもちょっとずつ近づいていってるのね。見返して気付いたわ笑。
お、またこのコントが見れるようになってる興奮してきたな
逆にこんなお化け屋敷行ってみたいwめっちゃ爆笑しながら進みそう
まさか公式があげるとは…そして急上昇2位になるとは…興奮してきたな
興奮してるの?どれどれ?おじさんに見せてごらん?(ФωФ)❤️
サンドウィッチマンは面白すぎる。ビデオ面白すぎて腹がいたいわ
やっぱ、サンドウィッチマンってお笑いの天才だね!腹抱えて笑ったの久しぶり😅
マック鈴木のホームページチョイスするのクソ好き
9:24「イヒヒヒヒヒ」っていう、エコーの効いた笑い声、ホントに怖い
徐々に、、、徐々に上がっていく、、、消費税。。。。将来もらえるかわからない、、、、、年金。。。そして、、、どんどん進む、、、高齢化。。。。。コツコツコツwwwww
コツコツがちょっとかかってるのか!
あっ、リカちゃん人形だ
高齢化社会だと思う
セブンイレブンにL'Arc~en~Cielのハイド居た
この世にいない人間は、年金、消費税気にしなくていいけど、生きてる人間は、この先も生きている間もずーっと年金、消費税が重くのしかかる・・しかもコツコツと値上がりしていく・・・こっちの方がある意味恐怖だよね・・逃げられないもんなぁ^^お化け屋敷は出ればそこで終わるわけだから・・ひぃぃ
サンドさんのコントでもトップクラスに好き😀要所要所、ホントにあったら普通に怖いわ!てのがあるのがまた良い。
ナビ「2m先右方向にお化けです」は逆に怖い
逆に進めなくなりそう…
確かに言われてみれば
2:00
あとこういうホラー、コッチは全く進んでないのに「〜m先右方向お化けです」って勝手にナビによるカウントダウンが始まり、急に止んだと思ったら目の前にお化け現れて死ぬ系のやつだ
2メートルは近いヨ!1,2歩だョ!
このお化け屋敷は売れる(確信)
出たらスゲー話題になる
黄猿 なんで何言ってるか分かんねぇんだよ
だろ。
こんだけ長く面白いネタ作るのってやっぱりやる気のもんだいなのかな
ありがとう。めちゃめちゃ病んで朝を迎えてしまったけど消費税とか年金とかオネエの声のとこでクスって笑えた。やっぱサンドウィッチマンはずっと好きだ。本当にありがとう。
「こいつここにいたか!?」が好きすぎる
他のネタにもなかなかないパターンだわ
11:16 人形の表情さえもボケに見えてくる
4:21
7:06
9:23
よく見るとちょっと前から場所動いてるんですよねw
多分お客さん気づいてる人居てそういう空気感もちょっと好きw
確かに笑
「カッパそれで居なくなったの?」てツッコミが何気に好きです。
何故いる前提で話を進めるのかwww
カッパはここにいるよ
カイロス
@@むし-r8z クワガタで草
@@むし-r8z 👍
いるからだよ
でも絶滅したのは未だ謎だよ
7:00 「サミットか」が一番好き。キレッキレで嬉しいよ...
12:20「あれしょっぱいんですよ!」が好きで何回も観ちゃう
こんだけ多くのアイデアを一人で出す富澤はスタッフとして有能すぎる。
なお、アイデアは採用されず、、、
@@naoh7620
ぃやだぁ~~
@@JohnDoe20355 ヘルプミィー!!(野太い声)
w
チャレンジャーやなー
ガチで天才だと思う。間違いなく日本史上No. 1のコメディアン。構成がずば抜けてる。
構成がずば抜けているのではなく、突っ込むタイミングがいいからですね。まあ、それも含め最高のコメディアンですね
専門家が仰るなら間違い無い。
たとえ変かもしれないけど見てる側が唸る伏線を使って面白い漫画家のように、客が笑うところを考えていないそれにかかるような伏線を前半に置くのが本当うまいしおもしろい。
サンドウィッチマン見慣れてくるとそれを考えてすごいなあと思うようになった笑
昔のコメディアンをろくに知らない専門家モドキが語ってるの滑稽
そういうのは個人的とかつけたほうがいいよ。反感買うからね
時間差で
足音コツコツは すごい才能を感じた☺
忙しくなってもこんなに面白いコント書けるの本当にすごいよなぁ…
伊達ちゃんの
「おい消せ消せ消せッ‼︎」とか
「止めろ止めろ止めろぉお‼︎」のツッコミ地味にすき
chan bo- それなw
私も同意。
タクシーのネタでもありましたよねw
ああ 屁のやつか笑
どれどれ?おじさんに見せてごらん?(ФωФ)❤️
「怖さ控えめ」
「今のオネェじゃね?っていう感情」
が好き
え?お前オネエなの?
@@むし-r8z ( ˙꒳˙ )チョトナニイッテルカワカンナイ
@@urashimapumpkin6861 ナンデワカンネェンダヨ
わかんねぇけど
@ashaki모모 응 아사 k 히💯
You IQ 10 😒
@@urashimapumpkin6861
英語使えないの草
考えすぎて頭ぶっ壊れたなっていう言い方がなんか考えた努力は認めている感じがしてすき。
わかる😭
奥田ふみよ
2:05
ナビでお化けでます。
と予告されてから、進まなきゃいけないというのも逆に怖くて面白いと思う。
ランダムで間違った情報流すのもアリ。
なるほどなー
ナビに従って怪物から逃げたり隠れたりするのおもろそう
実際にはそこにいないのに音響だけでそこにいる感じ出したりね
@@おんどりゃあバード右ですって言って見て前見ると居るとかね
人形が近づいてくのが一番面白い。
「こいつココに居たか?」ってとこで吹き出した。
100メートル先から歩いてきてたら…
@@makoto-aikawa 遠い!遠いよ。
すぐ怖いのがいいんだから。
カメラのスイッチが絶妙やわ
11:12
11:12
666悪魔の数字にしときました
サンドウィッチマンのコント見てるとなぜか優しい気持ちになれる。
お化け屋敷苦手だけど、これだったら行ってみたい。
井戸でチュロスも買えるし。
フロス貰えるのはありがたい
おっ、トップレベルに好きなコントが復活してる。
興奮をしてきたな。
興奮してきたし。
女の子も可愛いから興奮するし
興奮をしてきたなの「を」がいいな
変態しかいないの草
ハァハァハァハァ
世の中興奮することってたくさんありますけど、やっぱお化け屋敷って興奮しますよね。
あっ、こんな所にお化け屋敷がある。
…興奮してきたな、入ってみよう。
ベトナム人です🇻🇳いつも見ています。
興奮しました、ありがとうございます😊
Dhs nhật bản Văn lâm ちゃんと理解してて草
w
興奮してて草
みんなさん草というのは?
@@lamenjp3473 wは(笑)を意味しますが、連続で「wwwwwww」だとより大きな笑いを表現していて、これがまるで草が生えているように見えることから草となりました。
11:10の流れから「コイツここにいたか?」の突っ込み好き。
日本人形が少しずつ迫ってくるのめっちゃ怖いww
それな
ここ一番笑った
『考えすぎて頭ぶっ壊れたな』が狂おしいほど好き
じゃあ私毎日それだ
@@tama7752 ちょっと何言ってるかわからない
@@corocoro614 いいだろう
tama kin なんだよいいだろうって
何でこの2人コンビ結成してるんだよ笑
サンドウィッチマンは1回見たネタでもまた見たくなるんだよなぁ。他の人のコントも色々見てるけどこんなにリピーターになるのはなかなかない
伊達は富澤のボケを漏れなく復唱してくれるからお年寄りにも優しい
ツッコミ老人
とみー それボケてるんだよ。
Birthday Pizza 〇〇ってなんだよ!のくだりがないと通用しないぞ
とみー そのネタサンドのなんのやつだったっけ、、、、、、?
私の顔を忘れないで BAR
もう1回見直したらちゃんとジリジリ近づいてるの細かい
ブリブリ?
@@むし-r8z ジリジリ👀
将来の怖さを伝えるお化け屋敷、
凄くいい。
斬新
別の意味でゾクゾクするよね。
どれどれ?おじさんに見せてごらん?(ФωФ)❤️
まじめよねぇ
このお二人見てると安心できる。
ちゃんと面白いの、丁寧に構成してやってるもん。
10:06
フライングで気付いてる笑い声ほんとすき
「サミットか」のツッコミが秀逸
9:13あたりの「あっ、そっちじゃないですよ」があなたの行く方向はそっちじゃなくて、あの世ですよてきな意味だと思ってすこしビビった
BGMのおかげで全然そう思わなかったw
@@グッド稼ぎから国民を守る-n2x うん!
彼岸へ誘う幽霊たち
改めて見られることが嬉しい。前楽園ゆうえんちであることに、今回初めて気が付いた。こういうところも好きです。
徐々に寄ってくる人形がえぇ感じw
「コイツここにいたか!?コイツ!!」
「祝」ってとこだけ鉛筆で下書きしてらw 芸が細かいww
10:11
一気に伊達ちゃんの前に行ったわけじゃくて徐々に行ってるの細かい
アホほど笑った
葬儀屋にも匹敵するサンドの最高傑作
「コイツここに居たか?!コイツ!」が最高に良かった。
二人の仲がいいからネタからも仲の良さが伝わってくる
黙ってろお前は
サンドイッチマンは必ず入りで笑いを一つ入れるところがすごい!
11:10
こいつここにいたか?が唐突に来るのがウケるw
コケる🐔
@@むし-r8z 👍
あー、が要らないんだよ、ワー、ワーだけで終わってんだよ!こいつここにいたか?こいつ!
こいつここにいたか!?!?
もっとそっちにいなかったかコレ!?!?!?
これ一番好きなシーンです
「こいつここにいたか!?」が一番おもろいwwww
最初はしょぼくて高校の文化祭みたいなノリのお化け屋敷で途中でいきなりナビがバグりだしてお化け屋敷の雰囲気がガラって変わって本気で怖くなる演出なら最高にウケそう
お化け屋敷の業界行った方がいいぞ
ホラゲーにありそう
というかホラゲーにありがちなシステムや仕掛けを逆輸入ってのが面白そうだな
その業界に入ってあなたの考えた最高のお化け屋敷を作ってください。絶対行きます。
@@su0u ナビのやつなら、例えばホラゲーで言うところのステータス画面がマップ進めるにつれて文字化けしていったりとかかな
他にもパズルを解かせて間違えたら近くから驚かされたりとか、やりようはあると思う
ちょっと何言ってるか分からない
「コイツここに居たか?!」
MV再生する度、
徐々に伊達さんに近づいてる(笑)
前楽園ゆうえんちw
めっちゃ細かいとこまで凝ってるの流石すぎる
サンドイッチマンのコントの中で一番好きで、公式で出してくれて嬉しいです
ついに無断転載じゃない“お化け屋敷”が見れるとは👏
オネェの 嫌↑ダァァァァ↓たすけてぇぇぇ↑が好きすぎるwwww
IKKOにしか聞こえないwww
6:25
売れてるのに新ネタ作ってるのが尊敬できる
🦐🦀🦐🦀🦐🦀🦐🦀🦐🦀🦐🦀🦐🦀🦐🦀🦐🦀🦐🦀🦐🦀🦐🦀🦐🦀🦐🦀🦐🦀🦐🦀🦐🦀🦐🦀🦐🦀🦐🦀🦐🦀🦐🦀🦐🦀🦐🦀🦐🦀🦐🦀🦐🦀🦐🦀🦐🦀🦐🦀
@チャンネルお姉系クワチャマ さん それ好きw
なんでも屋特質系不思議チャンネル KAKUHEN🦐🦀
舘
@@なんでも屋特質系不思議チャ 荒らしかと思ったらしっかりサンドウィッチマンのネタでワロタ
・言葉遊び
・キャラがそもそも立ってる
・なのにキャラネタもやる
・物真似要素
・ナンセンス
・意表をつく展開
・マニアックな用語
・ツッコミの心地よさ
・愛嬌
私が思うだけでサンドの凄さがこんだけある!
面白くない訳がありません!!!
2人ともこの体型を維持してるのすごい
わるぐち?
ゼロカロリーしか食べてないからね
OLDジムで。
ダンディーマウス
オールドジム草
11:12 ツッコミのタイミングが神
目線、口調を変えずに言い始める辺りプロ
富澤さんの考えてるお化け屋敷は平和なのを考えてるw
また来てほしいのかもねw
1:26「考えすぎて頭ぶっ壊れたの」このツッコミ個人的にめっちゃ好き
色々な人の漫才、コント見た後、サンドウィッチマンに戻ってきた時の実家に帰ってきたみたいな安心感好き
観るもんなくなったらとりあえずサンド検索入れる
凄く考えてると思うけど、誰もが笑える感覚まで落とし込んでいるところがプロだよね。
最後の「いやだあ~」のとこ、
シュールでカッコイイ
9:20
テレテテテレテテテンテンテンが著作権に引っかかるとは思わんかった笑
代わりの音楽も能天気でコントの雰囲気に合ってますね笑
10:25 このご時世、タイムリーな言葉だなぁ〜。。戦争やだなぁ!!
パンク町田さんへのリスペクトを忘れないとこ流石!
このコントを思いつく
サンドウィッチさんマンは
流石です。
いや逆ぅ
あのBGMがなんか癖でちょくちょく見に来てたけど変わってた...
あとオネエの悲鳴w
今まで芸人さんのコント色々見ましたが、私にとっては正直ここまで笑ったコントないです笑
サンドウィッチマンさんが一番好きで、ボケとツッコミを入れ替えてやられたりしてるのも、どれを見ても本当に面白いです笑
お化けの出ないお化け屋敷ww オネエの叫び声ww 呪いの中に「祝」ww
お化けナビ、何に使うんだって感じですが私欲しいです🤣笑
3:08 ツッこまれたあとに「すいどうばし…?」っていうのが好き
この屋敷逆に斬新で客足増えそうだなw
個人的にデブの幽霊に一番元気を貰えました!
ネタも最高だしVTRのお姉さん綺麗で何度も見にきてます
サンドイッチマンは毎年M1決勝残る力を持った素晴らしいコンビですよねぇ
「サミットか!」は歴代のサンドイッチマンのツッコミの中で1番好きかもwww
これは吹きました(笑)
と、言うかこれも吹きました(笑)
ほんとに秀逸です
7:02
伊達ちゃんのわかる人にしか刺さらないツッコミすこ(ほとんどわからないけど会場の刺さってる人の笑い声に釣られる)
よく見たら富澤さんのTシャツ「後楽園ゆうえんち」じゃなくて「前楽園ゆうえんち」で草
けっこうあるよね。
下野動物園、ダンディマウス、カラオケ舘、酒松屋、スタジオアリノス、オールドジム、DEFマート
A-vivavivaとかもですね
Tシャツについては、伊達さんのプロレス話からの「水道橋」ツッコミにも繋がりますね。
bocomo、みどりな窓口
紳士服のモナカ
最初の看板もそうだなw
10:06呪の集合体の中に祝があるのホント草
伊達ちゃんの『漢字違うぞお前ぇ!』がツボww
「祝ってやる」思い出した
因みに、祝うには“のろう”という意味と読み方があるから強ち間違いではない
@@姓名-j8n はぇー、初耳
天狗の絵、誰が描いたのか、凄く怖い!優秀な制作スタッフさん達。
こういう社長と従業員が議論しあえる関係って良いよね。
パンダ(^^)
すごく面白くてバカ笑いしてしまいました。サンドイッチマンさんの2人のコンビは大成功です。CMもすごく面白いのでこれからも面白いコントを作り出してほしいと思います。大ファンになりました。
声だして笑った。
こんなお化け屋敷行ってみたいな。
呪いと祝いのくだり好きです。
祝👍
これだけ鉛筆で下書きされてるのも笑うわ
す
祝ってやる
人形が移動してる所がシンプルに面白い
世の中興奮することいっぱいあるけど、1番興奮するのは新しいコントが公開された時だよね
ポロ 間違いないね
こんな所に新しいコントが公開されたな
間違いないね
興奮してきたな
ちょっと何言ってんのかわかんないです
足音、人形、、仕掛けが巧妙。間違いなく天才漫才師!
いつの間にか人形が伊達に近づいてるのにマジで笑ってしまった。笑
いやオレには勝手にだんだん少しずつ動いてるようにみえた。
若干ホラー要素w
でもそれも面白くしてしまうサンドウィッチマン天才。
全ての構成が天才的だわ。
知り合いのおねえの声がIKKOしか浮かばないw
7:58 「おもしろくなっちゃう!」の突っ込みが壺って腹が故障w
ボケで既に笑ってんのにツッコミまで面白いからずっと笑ってる
3:36
天狗が河童喰ってるパネルが好きすぎて何回も見て何回も腹筋が死んでますwww
あの曲じゃなくなってる!!!やだァァァァ!たすけてえぇぇ!!
ヘルプゥミィィィィ〜〜⤴︎
入場ナレーションは わらふぢなるおの藤原さんで、相方の なるおさんは道案内のお化けの2人目で出てるの めっちゃ好き。
やっぱり公式アカウントがアップした動画がいい。
わけわからない人間がCMだらけでアップしたものは視たくない。
見るのでもなく観るのでもなく『視る』のか…←細かい
お人形が徐々に伊達に近づいてる演出が凄い。
北海道の万念寺に安置されている「お菊人形」を思い出しました。
髪の毛を伸ばすと言われているアレです
トミー流石だね笑
オイCー( ・∇・)
極スムーズな流れで「こいつここにいたか!?( ̄□ ̄;)」が、最高ですね♪(*^.^*)
上がり続ける消費税
貰えるか分からない年金
どんどん進む高齢化社会
一番怖くて心拍数あがった
寄せては返すアラ、いいですねの波 感染広がるコロナウイルス…
余裕あると何もこわくないんだねー
わらふぢなるおの声っぽい
@@キボンヌ匿名-s4t ヘイポーww
本当に怖いのは、いつ死ぬか分からない自分の死
後から怖いじゃないですか!に対して後すぎるんだよ!が天才
このお化け屋敷のネタが一番好き。笑
水道橋のツッコミが笑った〜!
コイツここに居たか!?のくだりの畳み掛け感が凄い好き
近づいてきてる人形に普通に気づかなくて伊達ちゃんのツッコミと同時に爆笑しながら戦慄した
ツッコミが入る前にもちょっとずつ近づいていってるのね。見返して気付いたわ笑。
お、またこのコントが見れるようになってる
興奮してきたな
逆にこんなお化け屋敷行ってみたいw
めっちゃ爆笑しながら進みそう
まさか公式があげるとは…
そして急上昇2位になるとは…
興奮してきたな
興奮してるの?どれどれ?おじさんに見せてごらん?(ФωФ)❤️
サンドウィッチマンは面白すぎる。
ビデオ面白すぎて腹がいたいわ
やっぱ、サンドウィッチマンって
お笑いの天才だね!腹抱えて笑ったの久しぶり😅
マック鈴木のホームページチョイスするのクソ好き
9:24
「イヒヒヒヒヒ」っていう、
エコーの効いた笑い声、ホントに怖い
徐々に、、、徐々に上がっていく、、、消費税。。。。将来もらえるかわからない、、、、、年金。。。そして、、、どんどん進む、、、高齢化。。。。。コツコツコツwwwww
コツコツがちょっとかかってるのか!
あっ、リカちゃん人形だ
高齢化社会だと思う
セブンイレブンにL'Arc~en~Cielのハイド居た
この世にいない人間は、年金、消費税気にしなくていいけど、生きてる人間は、この先も生きている間もずーっと年金、消費税が重くのしかかる・・しかもコツコツと値上がりしていく・・・こっちの方がある意味恐怖だよね・・逃げられないもんなぁ^^お化け屋敷は出ればそこで終わるわけだから・・ひぃぃ
サンドさんのコントでもトップクラスに好き😀
要所要所、ホントにあったら普通に怖いわ!てのがあるのがまた良い。
ナビ「2m先右方向にお化けです」
は逆に怖い
逆に進めなくなりそう…
確かに言われてみれば
2:00
あとこういうホラー、コッチは全く進んでないのに「〜m先右方向お化けです」って勝手にナビによるカウントダウンが始まり、急に止んだと思ったら目の前にお化け現れて死ぬ系のやつだ
2メートルは近いヨ!1,2歩だョ!
このお化け屋敷は売れる(確信)
出たらスゲー話題になる
間違いないね
興奮してきたな
黄猿
なんで何言ってるか分かんねぇんだよ
だろ。
こんだけ長く面白いネタ作るのってやっぱりやる気のもんだいなのかな
ありがとう。めちゃめちゃ病んで朝を迎えてしまったけど消費税とか年金とかオネエの声のとこでクスって笑えた。
やっぱサンドウィッチマンはずっと好きだ。本当にありがとう。