【そんなのアリ?】引退撤回!?元徳島ヴォルティスの島川俊朗のSC相模原移籍が物議。同じく徳島退団の柿谷曜一朗との対談で当時の状況について語る。その衝撃の内容と柿谷の今後とは?【Jリーグ】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 9 ก.พ. 2025
  • こんにちは!バモバモJチャンネルへようこそ!
    こちらは、最新のJリーグ情報から、
    選手の話題の最新速報や、小ネタを調査しまとめて
    動画で発信するチャンネルとなっております!
    国内外、Jリーグの最新情報も
    随時更新していく予定ですので、
    是非、チャンネル登録やコメントよろしくお願いします!
    一緒に日本のサッカーを盛り上げていきましょう!
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ※取り扱っている情報の中には、巷で噂されているものも含む場合があり、
    その場合はあくまで噂であることを大前提でお伝えいたします。
    できる限り調査致しますが、事実と異なる場合があることもありますので、
    あらかじめご了承いただければと思います。
    もし、不適切な場合は削除依頼も迅速に対処いたします。
    日本サッカーを盛り上げたい一心で運営しているチャンネルです。
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    #名古屋グランパス #セレッソ大阪 #サガン鳥栖 #大分トリニータ #ヴァンフォーレ甲府 #ベガルタ仙台 #ブラウブリッツ秋田 #レノファ山口

ความคิดเห็น • 10

  • @つんちゃん0305
    @つんちゃん0305 หลายเดือนก่อน +7

    現状のルールでは問題無しにはなるが、極端な話引退と言えば次の日に別のチームに移っても移籍金、違約金が発生しない、という現状のルールに問題があると思う。
    このルールを逆手に取ってニコニコとJリーグに復帰する島川選手には嫌悪感しかないですし、ルールの改定が早急に必要だと思います。

  • @たくトラ
    @たくトラ หลายเดือนก่อน +21

    リフレッシュ期間を設けるのは問題ないけど
    それに引退を使うのは違うと思う
    引退はそんなに軽いものじゃないと思う

  • @ああ-n6o6q
    @ああ-n6o6q 28 วันที่ผ่านมา +6

    これホントにJ全体で対策立てないと
    ダメなやつだと思うよ。面白がってるサポも自分の応援してるチームで、
    応援してる選手が同じ事したらブチギレる。

  • @domkjkpjq
    @domkjkpjq 4 วันที่ผ่านมา

    今後、引退を表明した選手に対してクラブが契約解除する時に、移籍後何年間は他のクラブに選手として所属できないとかの条件をつけることが増えそうだな

  • @マッテオロベルト
    @マッテオロベルト 23 วันที่ผ่านมา +2

    引退表明して即撤退してチーム移籍したならわかるけど、違うし当時のコメントなんかみてもその時は本気だと感じたし、もしそのまま残ってたとしても西谷のように双方合意のもと契約解除になってたでしょ。
    とにかくこの件に関してはフロントの対応がよくないよ。

  • @憲法24条の会
    @憲法24条の会 หลายเดือนก่อน +25

    プロ選手である以上オファーがあるならどこ行こうが自由じゃないんかね。レギュレーションに違反してるなら話は別だが。

    • @zzz-so5bk
      @zzz-so5bk 27 วันที่ผ่านมา

      いやいや、これ許したらダメでしょ…
      タダで違約出来るんだよ…?

  • @shigeru1690
    @shigeru1690 หลายเดือนก่อน +9

    問題無し😊

  • @problemaresolt6961
    @problemaresolt6961 หลายเดือนก่อน +5

    問題ないだろな
    つか引退して戻ってくんの他のスポーツでもたくさん事例あるだろ
    引退を特別視して二度とやんなと外野が言う方が滑稽すぎんだよ