なぜ就労継続支援A型にはデザイン系が無い?実は障害者雇用の方が気楽…最低賃金達成の難しさ

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 15 ต.ค. 2024
  • #発達障害 や #ニューロダイバーシティ を軸に、仕事・人生・福祉・経営の質問にお答えする『発達障害 お悩み解決ルーム』。この切り抜き動画では就労継続支援A型と障害者雇用とのトラブルについて答えています。回答者はKaien代表取締役の鈴木慶太です。 #就労継続支援a型 A型
    ■本編のライブ動画は次の通りです。
    • 同時接続200人初達成!オープニングトークは... (2024年8月22日に配信した『発達障害 お悩み解決ルーム』)
    ■株式会社Kaienについて
    ・法人向けサービス→biz.kaien-lab....
    ・大人向けサービス(就労移行・自立訓練(生活訓練)・学生向け支援)→ kaien-lab.com/
    ・子ども向けサービス(放課後等デイサービス)→ teensmoon.com/
    ・採用情報・会社情報→ corp.kaien-lab...
    ※本動画に関わる著作権およびその他一切の知的財産権は、株式会社Kaienに帰属します。株式会社Kaienの事前の書面による承諾を得ること無く、本動画の一切の情報をダウンロード、アップロード、複製、改変、翻訳、使用許諾、または、手段を問わず転送することは出来ません。
    Audionautix の Country Cue 1 は、クリエイティブ・コモンズ - 著作権表示必須 4.0 ライセンスに基づいて使用が許諾されます。 creativecommon...
    アーティスト: audionautix.com/

ความคิดเห็น • 10

  • @toro5459
    @toro5459 5 วันที่ผ่านมา +11

    ショップ等自営してない場合は基本施設外で賃金を稼ぐので、中で内職あるいはPC作業はあまりないです。東京都や大阪はPC作業メインを探せばあるかもしれませんが。

  • @user-yoshikimizukami
    @user-yoshikimizukami 5 วันที่ผ่านมา +7

    A型事業所の場合には雇用契約を結ぶために、最低賃金を保証しなければならないので、ある程度収益を上げられる仕事を取って来なければならないことになりますね。私は近い将来にB型事業所からA型事業所に移ることを考えています。障害者雇用という制度も不思議な制度のように思いました。

  • @みみげ-y5s
    @みみげ-y5s 5 วันที่ผ่านมา +11

    障害の種別や程度にもよりますが、生産性とか成果主義とは相性がよくないんですよね。
    かといって、社会と結び付かない生産活動にはやりがいを感じづらく、悩ましいところです。

    • @user-yoshikimizukami
      @user-yoshikimizukami 5 วันที่ผ่านมา +2

      @@みみげ-y5s どこかのTH-camのニュース動画で「継続支援事業所にも成果主義を取り入れよう。」という内容の動画を見ました。

  • @hypnagogic_hallucinations
    @hypnagogic_hallucinations 3 วันที่ผ่านมา +2

    コアな部分のIT経験者です。
    A型は身体障害がなければ清掃ばかりで利用は検討外にしました。1件IT系がありましたがWeb系のフロントエンドでしたのでこれも検討外にしました。自分にできる業務がこの地では見つかっていません。

  • @Ise-n8v
    @Ise-n8v 5 วันที่ผ่านมา +5

    支援費は主にサービスの提供に直接使用される費用で、利用者さんが特定の支援を受けるために、例えば、障がい者のための介護や訓練などのサービスが該当します。
    一方、助成金や補助金は事業所の運営やプロジェクトの実施を支援するための資金で、施設の改修、職員のトレーニング、設備の購入など、より広範な用途に使用されます。

  • @DetoxPoison
    @DetoxPoison 5 วันที่ผ่านมา +7

    私が通っているA型はイラスト描画の能力のあるごく僅かの人が、タブレットでイラストを描いています。
    他の人は軽作業かPC作業です。軽作業は時折寝つつも作業を進めている人がいて、生産性的に大丈夫なのだろうか...と心配になる時があります。

  • @Masa-gv2gb
    @Masa-gv2gb 3 วันที่ผ่านมา +2

    2年ほど前に見学に行った近くのA型は、デザイン系でした。
    ただ、デザインだけで最低賃金をクリアしてるのかは分からないですけど。
    そう言われれば、確かに、デザイン系でA型は難しいよなぁ、と感じます。
    あと、A型で珊瑚の飼育というのも聞いたことがあります。
    A型の制度よりも一般企業の制度の方が、個人的には変に感じます。
    経済合理性を個人に適用するというのは、数人だけの企業ならともかく、10人以上の企業でその考え方を適用させるのは、おかしいと思います。
    事務やお掃除を主にしてる社員さんは経済合理性は低く、営業の社員さんだけが高いことになってしまいます。
    極論ですが、経済合理性を優先するなら、健常者も存在意義が否定されてしまいます。
    AIや機械が活躍し、人間はAIの修理などに邁進した方が経済合理性は高くなるからです。
    もちろん、人間は経済合理性だけで生きていないので、否定したくなりますが、、
    事務やお掃除の社員さんがお金儲けのために役に立っている、という発想は、会社を一つの主体として括る発想ですが、その場合、障害者個人に経済合理性を適用するのは思考に混乱してる証拠です。
    障害者雇用じゃなくて、普通に就職した方がいい、と判断される人でも、A型に入ってしまうのは、おそらくこの企業内での思考の混乱のせいだと思います。
    仮に、経済合理性だけを本当に追求した場合、障害者は普通に経済合理性を満たすと予想できますよ、個人的な意見ですが。
    仲良くまわりの人と仕事できてるので、僕自身は問題ないのですが、やっぱりA型は○○ヶ所閉鎖してるって聞くと、大変なんだなって思います。

  • @pengin-l2o
    @pengin-l2o 5 วันที่ผ่านมา +7

    サビカンさんに、僕とやらないとお給料は発生しない、と言われたのですが、どういう意味ですかね、その後孤立化して辞めましたが。