ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
中村吉右衛門さん、名優でした。公家化した平家にあって知盛は最期まで武人でした。
ご先祖様がこうして国を築き上げてきたのがとても分かります。迫力があって興味深いです。
隆大介さんのご冥福をお祈りします。この知盛は絶品だった。確かこの「壇ノ浦」の回ではトメだったと記憶してる。酒癖の悪ささえなかったらもっと活躍できてたのに、と思うと実に惜しい。
隆大介さんって、ホントに良い俳優だと思います。在日の方だけど、日本の武士を演じてこれほどハマる人もなかなかいない。影武者の信長、乱の十文字三郎、雨あがるの敗北する剣士、そしてこの平知盛、、、そうそう、ローカル映画だけど国東物語で演じた若き日の大友宗麟も! 忘れられない俳優の一人です。
大河はこの頃本当に素晴らしかった今は全く見ない
知盛の最期 泣けます(涙)
絶品です
この時代の鎧好きだな〜
私もです!戦国時代の当世具足も格好いいんだけど、やっぱり格好良さにプラスして、雅やかさまで兼ね備えている源平~鎌倉時代ぐらいの大鎧こそ日本甲冑の最高峰だと思います。
めちゃくちゃ重いって話ですけどね当時の武士は皆筋骨粒々だったんだろうな
大鎧っていうんですかね。☺️
戦国武将では源氏の血を引く武将が着ていたかな 今川とか
この時代の、ドラマは、生々しいです!
知盛様は阿部寛も似合ってたけどこのドラマ?映画?の俳優も似合いまくってて素敵✨
NHKの「武蔵坊弁慶」というドラマでふ
大河が近代、現代劇路線に入ったから水曜日に時代劇枠が設けられた時のドラマ3作目。役所さん主演の宮本武蔵→渡瀬さん、草刈さん、丹波さんの真田太平記→武蔵坊弁慶。大河が独眼竜政宗で時代劇に戻るのでこの枠は3作で終了した
今は亡き隆大介さんですよ。
吉右衛門さん…ご冥福をお祈り致します
NHKでやってた「武蔵坊弁慶」ですね。中村吉右衛門さんの弁慶カッコいいです。歌舞伎でも弁慶やってますよね。歌舞伎座で見たことありますが、とってもカッコよかったです。
というか、元々歌舞伎でなさってるから大河ドラマにも起用されたのですが。
碇知盛、壮絶な最期。
この時代は今と違い本当に制作費が潤沢だったんだな。野外ロケが多く、船とかセットがしっかり作られている
バケツで水掛けたりしてたんだぜ
私の中での義経のベストキャスティングは川野太郎さんなんだよな~。彼なら牛若丸時代から演じられると思うwで、平知盛のベストキャスティングは隆大介さんなんだよね~。
隆さん、平清盛、軍師官兵衛に出てるけど、この頃は素晴らしかった。弁慶とのエピソードがあるからこそ、このシーンが映える。その後の展開含めて、義経も弁慶もこの二人の演者が一番です。
私は義経と言えば、『草燃える』の国広富之さんか、『義経』の滝沢秀明さんですね。川野太郎さんは凛々しくてとても良かったのですが、大学時代に(確か早稲田大学だったかなぁ?)野球やってたらしく、義経にしては結構ガッチリしているという印象でした。義経に関してはより繊細で華奢なイメージを持っているもんですから。
播磨屋の弁慶素晴らしい
川野太郎さんの義経が一番凛としてる。戦艦大和の臼淵大尉役も然り。
川野さんは、同じNHKの人形劇『 新 平家物語 』でも、義経役ですね✨
壇之浦の戦いでは平知盛と平教経の最期が見事で格好いい勝者の義経の方が陰謀に巻き込まれたような最期ですっきりしなかったのは皮肉
九郎以外の武士も大勢、難癖つけられて、頼朝や北条氏に殺されています。頼朝に比べて教養ゼロの秀吉は、敵にこそ容赦しなかったが、味方に寛大でした弟秀長が生存時まではですが
平教経の敵兵を鷲掴みにして入水するシーンと平知盛の「見るべきものは全て見つ❗」で碇を巻き付けて入水するシーンは大好きです
頼朝より静御前だなぁ
@@呉志 範頼は一番可哀相ですね…あんな良い弟を頼朝は…
@@伊勢太郎-n2v 重衡も格好良いです。彼も本当は知盛と一緒に戦い抜く気で居たと思いますね…
知盛ステキです🎉😍
懐かしい!「武蔵坊弁慶」ですね(^^)
隆大介さんの織田信長、又見たかったです。残念でなりません。ご冥福をお祈り致します。
おんな風林火山の?
NHKで放送されていた、武蔵坊弁慶ですね。高校の時、毎週水曜日が楽しみでした。
知盛は誰が演じても様になっている。
中村吉右衛門氏も隆大介氏も昨年奇しくも同じ年に鬼籍に入られました。合掌・・・
中村吉右衛門の弁慶が一番似合ってますね。他の弁慶は見たくない・・
義経、弁慶はコレが俺の中での定番。
ジョニー大倉!
隆大介ファンの方が沢山いて喜ばしい限りでござる💪映画北の蛍をはじめ、任侠作品での好演が素晴らしい方。少しずつではあるが、復帰されている模様でござる!
隆大介さんと言えば、黒澤映画の織田信長役。大抜擢された。
死にましたよ
隆大介、好きなんだけどなぁ。昨今の芸能人の自粛騒動の内容を見ると、それよりかは隆大介はそこまで干されることしてないと思うんだけど。
三国志演義もそうだけど、源平合戦も粉飾満点。
'86年の水曜時代劇・武蔵坊弁慶…3クールと短い放送日程、エピソードにも厳しい取捨選択が。総じて尺不足を感じた方も少なからずいらしたことでしょう…だからこそ、大きな見せ場である屋島や壇ノ浦の合戦ロケには「草燃える」以上の規模で臨み、それぞれに1話分の尺を確保したのだろうと推定できますね。追記ですが、川野さんの矢車七曜赤糸縅鎧はもともと「草燃える」でも河野存臣さん、神太郎さんご両人が相次いでお召しだった実績のある一領なんですよね。
吉右衛門は鬼平も似合うけど、弁慶の方がイメージ的にははまってるんじゃねぇ?新型コロナで中断している大河の差し替えに弁慶をやっておくれよ~。
気付かれましたか。吉右衛門さんの弁慶は別格。そしてこのドラマは脇が全て豪華。珠玉の作品です。
@@nontaroo 脚本が年末時代劇で有名な杉山義法さんですからね。登場人物もみな魅力的でかっこいいです!
源平合戦で源九郎義経が平智盛との戦い超凄く懐かしいですね、❤👍
かっこいいな
「峠の群像」での隆さんが強くイメージとして残ってたけど「武蔵坊~」でも渋い仕事してますね。
峠の群像の隆さんをご存知の人がいて嬉しい。峠の隆さんが大好きで、学校の公衆電話からNHKに電話をかけ、「隆大介さんはどんな人ですか?」と聞いて、相手がうーんと考えているうちにお金がなくなり電話が切れました。完全な悪戯電話となりましたが、私はマジでしたね🙄
水曜時代劇も素敵な作品が沢山あったなー。オリジナルな設定(主に荻野目ちゃんw)が盛りすぎな時もあるがw、弁慶、義経、今回の知盛とキャスティングはバッチリでした。
NHK新大型時代劇三部作の中で、後に大河ドラマで関連したドラマになっていないのは弁慶だけ・・・。😢大河を弁慶作品でやれないものか・・・?清盛、義経は大河で二度扱っている・・・。NHK新大型時代劇「武蔵坊弁慶」が終了して早34年・・・。2022年の大河は「鎌倉殿の13人」が決定している以上、先の先になってしまうが、大河ドラマで「弁慶」を主役とした物語を取り上げてほしいものです・・・。
弁慶もしくは伊勢三郎義盛や常陸坊海尊は主人公になるべきですね!
NHKも昔は日曜の大河に加えて、水曜の大河(『新大型時代劇』)とドラマや教養番組が目白押しだった。紅白でくだらん連中に予算を掛けすぎて、その他の番組の質を一気に落としたのが、NHKの失敗だった。視聴率重視ではなく、視聴者のニーズに沿った番組作りを続けてくれていたら、『NHKを〜・・・ぶっ壊す!』などと訳の解らん事を吠えている、粘着質なお方に絡まれることも無かったのかも。
お金払ってるのに番組がつまらない→解約もできない→・・・ぶっ壊す! 当然の流れですね。文字にしてみると改めて、NHKは絶妙なバランスの上に成り立っていたとわかりますね。領土を拡大しすぎて領内から謀反を起こされた感じでしょうか。知識と教養あふれるNHKに戻る事を祈ります。
昔のNHKはよかったよ~。今のNHKは安部に気を使いすぎてドラマも馬鹿みたい。誰もみたくない「花燃ゆ」を作ったあたりでオワコンかと。
@@大村尚文 どういう事ですか?なんで安倍さんの話?
@@黒狐-t8l 一時、話題になってたじゃないですか。『花燃ゆ』『安倍』で検索してみて下さい。内部告発でもない限り真相が明らかになる事はまずないですが。
@@大村尚文 薩長側だからって考え過ぎでは?
凄い…
隆大介さん、江藤新平がめちゃくちゃ良かった!
生粋の知盛推しですが、、歴代、隆大介さんが、、1番です。
子供の時の記憶ですが、右京の太夫が真野梓さんのドラマでしょうか????これずっと探しているんですが。
お名前はひらがなで「あずさ」ですよね。水曜日にやっていた時代劇の「武蔵坊弁慶」。今観るにはNHKオンデマンドしかないのでは。知盛との悲恋切なくも素敵でした。
DVD二巻出ていましたので、GETしました。(*'ω'*)
今でも壇ノ浦で潜れば大鎧や星兜が出てこないかな〜
隆大介さん信長二回やってます。もう一回は「おんな風林火山」、知ってる人、二回見てる人この中にどれだけいることやら。
おんな風林火山は松姫が主人公の話でしたね
麒麟で染谷将太見て、義経役も似合うような気がした。世間知らずで常識に囚われず、ただひたすらに兄・頼朝に褒められたい戦の天才。弁慶役はいまだったら藤本隆宏がよい。
その義経もサイコパスになる
隆大介さんの本名は「張明男(チャン・ミョンナム)」という名前です。日本には在日韓国人が多いので、特に珍しい存在ではないのですが、隆大介さんは、自身が在日韓国人であることをあまり公表したくはなかったそうです。暴行事件で韓国籍だったことが明らかとなったので、もし暴行事件を起こしていなければ、韓国籍だったことがバレないまま、日本で芸能活動を続けていたのかもしれませんね
隆大介、ジョニー大倉、中村吉右衛門、堤大二郎………
キャロルのジョニー大倉さん出てる懐かしいです
自分の父はかなり不満だったようで出てくる度に演技ヘタクソとTVに向かって怒ってたので一緒に見ててきつかった
@@戦力外-n3c そんなに?今の下手なアイドルよりはよっぽど上手いと思うが…
平知盛と弁慶の間にはここに至るまでのエピソードがあるんですよ。だから呼び捨てにしても違和感ないんですが、抜粋すると、そうなってしまうのかね。。陸さん、この当時は輝いてたな。
隆です
@@m19s1d 長い間の間違いをご指摘、ありがとう。
知盛は弁慶のこと認めてたからね...(まぁ向こうは「誰が平家なんかに仕えるか!」って感じでしたがw)
隆大介さん素晴らしい平家は知盛が後を継いでいたら滅亡を免れたのではないかと思わせてくれる武者振り流石です惜しい方を亡くしてしまいました…
川野太郎さん、澪つくしでは初々しかったけど、義経ではベテラン俳優さんみたい・・・。また大河出てほしい。
大河ドラマの「花の乱」の時、後土御門天皇の役で日野富子とイチャついていたけど、今の天皇陛下(当時は皇太子)と似ているので、紛らわしかった記憶があります。ていうか川野太郎さんに天皇の役演じさせるなよ〜って思いました。(笑)
タッキーよりこっちの方が好みだな
タッキーアホの子みたいな演技なんだもん渡辺謙主人公でしょあれは
比べるのが隆大介さんに失礼ではないでしょうか?
吉右衛門さん、隆さん、みんな居なくなっちまった…
"Ghost of Tsushima"の仁が本来着用すべきは、ここに登場する鎌倉期の大鎧なのだが、残念なことに戦国時代の鎧、鎌倉期にはなかった陣羽織、馬鹿げた深編笠に三度笠に忍びのクナイなど、時代考証を無視した荒野の用心棒=三船仕様になっている。
平資盛は兄と違って勇ましかったね…
平家物語では、資盛は子供の頃から平家の問題児。子供の頃、都の市中で時の摂政と、牛車で行き会った時、平家の威光をかさに、牛車から降りて礼を尽くす処を、牛車から降りず、逆ギレして大暴れして、父親の重盛に諌められた。(祖父の清盛は庇ったけど、清盛も重盛に泣いて諌められた) 富士川の戦いでは、水鳥の音にビビって、逃げ帰ったり、倶利伽羅峠の戦いでも負けて、屋島でも負け、最期の壇之浦で入水自○した。連戦連敗の、平家のぼんぼん。武人というよりは、雅な事が好きな、お公家さんタイプ。
@@般若-n4i 富士川や倶利伽羅峠は維盛では?まぁ宗盛も重盛が生きて居れば立場は逆だったのかな…
@@黒狐-t8l 維盛は資盛の兄。このドラマでも富士川の合戦シーンがあり、兄弟の違いが描かれていまふ
@@ソニー株主 富士川は兵隊達が逃げてしまって…倶利伽羅峠は木曾義仲が相手だから維盛も運が悪いですね…
私の身体に知盛亡霊、義経、弁慶入りました。男の中の男ですね!
やっぱり吉右衛門の弁慶に勝るものなし!
それにしても、鎧甲冑で刀を持って、八艘飛びって、現代人では想像もつかない身体能力だよな。虎や豹並み。
知盛、重衡、資盛、教経は格好良いエピソードが残っていて宗盛、清宗、時忠、維盛は残念なエピソードばかり…
このドラマのタイトルを教えてください
NHK新大型時代劇『武蔵坊弁慶』(大河ドラマとは別枠)です。最近の大河ドラマよりずっと見応えがあります。この後の安宅の関のエピソードは特におすすめで、涙なしでは観れません。
教経が好き!死出の旅路の供をせよ!
おお!隆大介さん格好いいわー(〃 ̄ー ̄〃)
はい
織田信長を二度演じた
中国九州地方の豪族たちを源氏方に取り込んで、彦島に籠る平家方の補給路を断ち完全孤立させた源範頼の功績も大きい。
この頃、西行法師は戦乱を逃れて伊勢の二見ヶ浦に住んでいた。😥
What is the name of this movie or show?
A Taiga drama, Yoshitsune (2005)
@@west_amaneNo.This is Musashibo Benkei.大河ドラマではなく、今はなき新大型時代劇の枠の番組です。
@@blackheart7568 Ah I see.. I just know about it.. Seems I said it Yoshitsune because I mistaken seeing Abe Hiroshi face but actually I was wrong..😅I'm sorry and thanks for mention it's from other jidaigeki 人( ̄ω ̄;)
船上で鎧と刀と弓とか変態装備にも程がある
隆大介氏は 仲代達矢氏主催の【無名塾】の第一期生 後輩には役所広司氏若村麻由美さん 真木よう子さん 滝藤賢一氏 等 錚々たる名俳優達 隆大介氏の声は時代劇には うってつけの声でした 残念です【故人様の御冥福を心よりお悔やみ申し上げます】🙇♂️敬具
ワイの先祖片岡八郎常晴って言うんやけどこの戦いで三種の神器の一つ見つけたらしい平泉で殉死したけど
これって外ロケなんだよな
何度も書きます、隆さんどうしてマスコミを喜ばせる行為をしてしまったんですか。。。ホントに残念です
この船頭を居る行為が卑怯(ひきょう)だと梶原景時に報告された
隆大介やジョニー大倉はモンゴル軍と違う?
教経はいないの?
安芸太郎10人力、安芸次郎10人力、家来10人力。3人合わせて計30人力と共に壇之浦に消えた平家一の勇士教経さま。
火付盗賊改といいええ俳優さんでした
自分の先祖が負けた戦だと思うと辛い
平家なの?
@@萩-d3p 平家家臣ですね。
以前の職場に働きに来てたシルバ-人材派遣のおじさん。その方が平(たいら)さんで、どうせそんな事は無いだろう。って思いながらも、『平家の末裔ですか?』と聞いたら、「そう云われてるねぇ」とおっしゃったので、こちらも『やはり源氏が憎いですか?』と余計な事?を聞いたら、「そんな気持ちはもう無いねぇ」とおっしゃってた。平家の末裔の方がやっぱりいらっしゃるんだと感動しました。当然、歴史物でしか知らないけど、個人的には源氏より平家ファンなので。
この頃ら辺って実はどの時代よりも日本刀がポピュラー化していたからめちゃくちゃ接近戦があるから時代劇ではものすごーく映える薙刀とかを持ってる歩兵が一般化する鎌倉後期(蒙古襲来あたり)からは日本刀使う時が少なくなる
那須与一は出てこないの?
与一って壇ノ浦に出たの?
殿は我々の望みなのじゃ、
隆さん、信長をやらせたら第一人者!
映画「影武者」大映テレビの「おんな風林火山」
さすがは信玄、死して十有余年、よくぞこの信長を謀りおった❗
これって舟が3隻しか出て来ないのよ🤣
海水浴場のボートです、沖には出れません。
義経のジャンプ、仮面ライダーみたいな効果音だな。
歴史博士です。
3日後プランクトン「今日めっちゃ栄養あるわ。」
グロい…
グロいですね……………うぅ…
有名な台詞全部盛り
個人的に知盛の最期は碇より鎧二領の方が好き
知盛さんは「見るべきものはすべて見た」と言ってるけど、音楽聴いて感動することはなかったんかな。僕はバッハから最近のアニメソングまで、いろいろ聴いてるから「聴くべき曲も全て聴いた」って付け加えるけど。
面白い😂
多分まだ見てない物もあったと思いますね…まぁ中納言になったから充分だと言ったのか…
もう平家の世の終わりを感じていたのでしょう。世界の全てを見た知ったという事ではなく、自分がその為に生きたいと思う事に関して良くも悪くも諦めと共に充たされた気持ちだったのか…より自由な現代では共感しにくい気もしますし、他方で人生に満足して終われるのは羨ましくもある。弁慶が自死を止めていますが、弁慶の方が少しだけ自由だったのかもしれません。
鬼平が弁慶やってたなんて
鬼平はじまる3年前です・・・。
3:15 生きながら生首と化したような面だな。これで、カメラがずっと下がって、首の下に何もなくても誰も驚かない。このおっさん、「耳なし芳一」の死霊役の方が向いていそうだわ。
知盛は既に死を覚悟しているわけだから、その顔には壮絶な死相が現れているぐらいが良い。だから、このぐらいのメイクが丁度良い。今の大河ではこうしたメイクがとても下手くそな役者が多くてがっかりする。
これをリアルタイムで見ていた小学生のころ知盛のように死にたいと思ったいまだに生きながらえて恥をさらす人生(笑)
ダメだwww熱盛にしか聞こえないwww
滝沢秀明の義経ではないですよね?
川野太郎です・・・。
Alr
南無
文ちゃんに頼朝は無理。
死んだふりしてもばれなさそう
いや流石に触ったらバレるよ…
流石に大鎧であの跳びはちょっとな…
いくらなんでも不安定すぎる船上を甲冑姿で飛び回った八艘飛びというのはいささか脚色の域を出ないかと
知盛オフロスキー?www
船小さい
将門が言うなw
将門が言うんだから間違いねー(適当)
平家弱すぎやろ
公家ばかり3000人の集団~野武士には勝てない
丸岡秀則 公家って公卿である者を指すのですか?
平家が弱くなるのは、色々と原因が有ります
余りにも皇室や公家とベタベタしすぎたから…
背後には範頼がいたし、兵数がもうね…
中村吉右衛門さん、名優でした。公家化した平家にあって知盛は最期まで武人でした。
ご先祖様がこうして国を築き上げてきたのがとても分かります。迫力があって興味深いです。
隆大介さんのご冥福をお祈りします。この知盛は絶品だった。確かこの「壇ノ浦」の回ではトメだったと記憶してる。酒癖の悪ささえなかったらもっと活躍できてたのに、と思うと実に惜しい。
隆大介さんって、ホントに良い俳優だと思います。在日の方だけど、日本の武士を演じてこれほどハマる人もなかなかいない。影武者の信長、乱の十文字三郎、雨あがるの敗北する剣士、そしてこの平知盛、、、そうそう、ローカル映画だけど国東物語で演じた若き日の大友宗麟も! 忘れられない俳優の一人です。
大河はこの頃本当に素晴らしかった
今は全く見ない
知盛の最期 泣けます(涙)
絶品です
この時代の鎧好きだな〜
私もです!戦国時代の当世具足も格好いいんだけど、やっぱり格好良さにプラスして、雅やかさまで兼ね備えている源平~鎌倉時代ぐらいの大鎧こそ日本甲冑の最高峰だと思います。
めちゃくちゃ重いって話ですけどね
当時の武士は皆筋骨粒々だったんだろうな
大鎧っていうんですかね。☺️
戦国武将では源氏の血を引く武将が着ていたかな 今川とか
この時代の、ドラマは、生々しいです!
知盛様は阿部寛も似合ってたけどこのドラマ?映画?の俳優も似合いまくってて素敵✨
NHKの「武蔵坊弁慶」というドラマでふ
大河が近代、現代劇路線に入ったから水曜日に時代劇枠が設けられた時のドラマ3作目。
役所さん主演の宮本武蔵→渡瀬さん、草刈さん、丹波さんの真田太平記→武蔵坊弁慶。
大河が独眼竜政宗で時代劇に戻るのでこの枠は3作で終了した
今は亡き隆大介さんですよ。
吉右衛門さん…ご冥福をお祈り致します
NHKでやってた「武蔵坊弁慶」ですね。中村吉右衛門さんの弁慶カッコいいです。歌舞伎でも弁慶やってますよね。歌舞伎座で見たことありますが、とってもカッコよかったです。
というか、元々歌舞伎でなさってるから大河ドラマにも起用されたのですが。
碇知盛、壮絶な最期。
この時代は今と違い本当に制作費が潤沢だったんだな。野外ロケが多く、船とかセットがしっかり作られている
バケツで水掛けたりしてたんだぜ
私の中での義経のベストキャスティングは川野太郎さんなんだよな~。
彼なら牛若丸時代から演じられると思うw
で、平知盛のベストキャスティングは隆大介さんなんだよね~。
隆さん、平清盛、軍師官兵衛に出てるけど、
この頃は素晴らしかった。
弁慶とのエピソードがあるからこそ、このシーンが映える。
その後の展開含めて、
義経も弁慶もこの二人の演者が一番です。
私は義経と言えば、『草燃える』の国広富之さんか、『義経』の滝沢秀明さんですね。川野太郎さんは凛々しくてとても良かったのですが、大学時代に(確か早稲田大学だったかなぁ?)野球やってたらしく、義経にしては結構ガッチリしているという印象でした。義経に関してはより繊細で華奢なイメージを持っているもんですから。
播磨屋の弁慶素晴らしい
川野太郎さんの義経が一番凛としてる。戦艦大和の臼淵大尉役も然り。
川野さんは、同じNHKの人形劇『 新 平家物語 』でも、義経役ですね✨
壇之浦の戦いでは平知盛と平教経の最期が見事で格好いい
勝者の義経の方が陰謀に巻き込まれたような最期ですっきりしなかったのは皮肉
九郎以外の武士も大勢、難癖つけられて、頼朝や北条氏に殺されています。
頼朝に比べて教養ゼロの秀吉は、敵にこそ容赦しなかったが、味方に寛大でした
弟秀長が生存時まではですが
平教経の敵兵を鷲掴みにして入水するシーンと平知盛の「見るべきものは全て見つ❗」で碇を巻き付けて入水するシーンは大好きです
頼朝より静御前だなぁ
@@呉志 範頼は一番可哀相ですね…あんな良い弟を頼朝は…
@@伊勢太郎-n2v 重衡も格好良いです。彼も本当は知盛と一緒に戦い抜く気で居たと思いますね…
知盛ステキです🎉😍
懐かしい!
「武蔵坊弁慶」ですね(^^)
隆大介さんの織田信長、又見たかったです。
残念でなりません。
ご冥福をお祈り致します。
おんな風林火山の?
NHKで放送されていた、武蔵坊弁慶ですね。高校の時、毎週水曜日が楽しみでした。
知盛は誰が演じても様になっている。
中村吉右衛門氏も隆大介氏も昨年奇しくも同じ年に鬼籍に入られました。合掌・・・
中村吉右衛門の弁慶が一番似合ってますね。他の弁慶は見たくない・・
義経、弁慶はコレが俺の中での定番。
ジョニー大倉!
隆大介ファンの方が沢山いて喜ばしい限りでござる💪
映画北の蛍をはじめ、任侠作品での好演が素晴らしい方。
少しずつではあるが、復帰されている模様でござる!
隆大介さんと言えば、黒澤映画の織田信長役。大抜擢された。
死にましたよ
隆大介、好きなんだけどなぁ。
昨今の芸能人の自粛騒動の内容を見ると、それよりかは隆大介はそこまで干されることしてないと思うんだけど。
三国志演義もそうだけど、源平合戦も粉飾満点。
'86年の水曜時代劇・武蔵坊弁慶…3クールと短い放送日程、エピソードにも厳しい取捨選択が。総じて尺不足を感じた方も少なからずいらしたことでしょう…だからこそ、大きな見せ場である屋島や壇ノ浦の合戦ロケには「草燃える」以上の規模で臨み、それぞれに1話分の尺を確保したのだろうと推定できますね。
追記ですが、川野さんの矢車七曜赤糸縅鎧はもともと「草燃える」でも河野存臣さん、神太郎さんご両人が相次いでお召しだった実績のある一領なんですよね。
吉右衛門は鬼平も似合うけど、弁慶の方がイメージ的にははまってるんじゃねぇ?
新型コロナで中断している大河の差し替えに弁慶をやっておくれよ~。
気付かれましたか。
吉右衛門さんの弁慶は別格。
そしてこのドラマは脇が全て豪華。
珠玉の作品です。
@@nontaroo
脚本が年末時代劇で有名な杉山義法さんですからね。
登場人物もみな魅力的でかっこいいです!
源平合戦で源九郎義経が平智盛との戦い超凄く懐かしいですね、❤👍
かっこいいな
「峠の群像」での隆さんが強くイメージとして残ってたけど「武蔵坊~」でも渋い仕事してますね。
峠の群像の隆さんをご存知の人がいて嬉しい。峠の隆さんが大好きで、学校の公衆電話からNHKに電話をかけ、「隆大介さんはどんな人ですか?」と聞いて、相手がうーんと考えているうちにお金がなくなり電話が切れました。完全な悪戯電話となりましたが、私はマジでしたね🙄
水曜時代劇も素敵な作品が沢山あったなー。オリジナルな設定(主に荻野目ちゃんw)が盛りすぎな時もあるがw、弁慶、義経、今回の知盛とキャスティングはバッチリでした。
NHK新大型時代劇三部作の中で、後に大河ドラマで関連したドラマになっていないのは弁慶だけ・・・。😢大河を弁慶作品でやれないものか・・・?清盛、義経は大河で二度扱っている・・・。NHK新大型時代劇「武蔵坊弁慶」が終了して早34年・・・。2022年の大河は「鎌倉殿の13人」が決定している以上、先の先になってしまうが、大河ドラマで「弁慶」を主役とした物語を取り上げてほしいものです・・・。
弁慶もしくは伊勢三郎義盛や常陸坊海尊は主人公になるべきですね!
NHKも昔は日曜の大河に加えて、水曜の大河(『新大型時代劇』)とドラマや教養番組が目白押しだった。
紅白でくだらん連中に予算を掛けすぎて、その他の番組の質を一気に落としたのが、NHKの失敗だった。視聴率重視ではなく、視聴者のニーズに沿った番組作りを続けてくれていたら、『NHKを〜・・・ぶっ壊す!』などと訳の解らん事を吠えている、粘着質なお方に絡まれることも無かったのかも。
お金払ってるのに番組がつまらない→解約もできない→・・・ぶっ壊す!
当然の流れですね。
文字にしてみると改めて、NHKは絶妙なバランスの上に成り立っていたとわかりますね。
領土を拡大しすぎて領内から謀反を起こされた感じでしょうか。
知識と教養あふれるNHKに戻る事を祈ります。
昔のNHKはよかったよ~。今のNHKは安部に気を使いすぎてドラマも馬鹿みたい。
誰もみたくない「花燃ゆ」を作ったあたりでオワコンかと。
@@大村尚文 どういう事ですか?なんで安倍さんの話?
@@黒狐-t8l
一時、話題になってたじゃないですか。
『花燃ゆ』『安倍』で検索してみて下さい。
内部告発でもない限り真相が明らかになる事はまずないですが。
@@大村尚文 薩長側だからって考え過ぎでは?
凄い…
隆大介さん、江藤新平がめちゃくちゃ良かった!
生粋の知盛推しですが、、歴代、隆大介さんが、、1番です。
子供の時の記憶ですが、右京の太夫が真野梓さんのドラマでしょうか????これずっと探しているんですが。
お名前はひらがなで「あずさ」ですよね。水曜日にやっていた時代劇の「武蔵坊弁慶」。今観るにはNHKオンデマンドしかないのでは。知盛との悲恋切なくも素敵でした。
DVD二巻出ていましたので、GETしました。(*'ω'*)
今でも壇ノ浦で潜れば大鎧や星兜が出てこないかな〜
隆大介さん信長二回やってます。
もう一回は「おんな風林火山」、知ってる人、二回見てる人この中にどれだけいることやら。
おんな風林火山は
松姫が主人公の話でしたね
麒麟で染谷将太見て、義経役も似合うような気がした。世間知らずで常識に囚われず、ただひたすらに兄・頼朝に褒められたい戦の天才。
弁慶役はいまだったら藤本隆宏がよい。
その義経もサイコパスになる
隆大介さんの本名は「張明男(チャン・ミョンナム)」という名前です。日本には在日韓国人が多いので、特に珍しい存在ではないのですが、隆大介さんは、自身が在日韓国人であることをあまり公表したくはなかったそうです。
暴行事件で韓国籍だったことが明らかとなったので、もし暴行事件を起こしていなければ、韓国籍だったことがバレないまま、日本で芸能活動を続けていたのかもしれませんね
隆大介、ジョニー大倉、中村吉右衛門、堤大二郎………
キャロルのジョニー大倉さん出てる懐かしいです
自分の父はかなり不満だったようで
出てくる度に演技ヘタクソと
TVに向かって怒ってたので
一緒に見ててきつかった
@@戦力外-n3c そんなに?今の下手なアイドルよりはよっぽど上手いと思うが…
平知盛と弁慶の間にはここに至るまでのエピソードがあるんですよ。
だから呼び捨てにしても違和感ないんですが、
抜粋すると、そうなってしまうのかね。。
陸さん、この当時は輝いてたな。
隆です
@@m19s1d 長い間の間違いをご指摘、ありがとう。
知盛は弁慶のこと認めてたからね...
(まぁ向こうは「誰が平家なんかに仕えるか!」って感じでしたがw)
隆大介さん素晴らしい
平家は知盛が後を継いでいたら
滅亡を免れたのではないか
と思わせてくれる武者振り
流石です
惜しい方を亡くしてしまいました…
川野太郎さん、澪つくしでは初々しかったけど、義経ではベテラン俳優さんみたい・・・。また大河出てほしい。
大河ドラマの「花の乱」の時、後土御門天皇の役で日野富子とイチャついていたけど、
今の天皇陛下(当時は皇太子)と似ているので、紛らわしかった記憶があります。
ていうか川野太郎さんに天皇の役演じさせるなよ〜って思いました。(笑)
タッキーよりこっちの方が好みだな
タッキーアホの子みたいな演技なんだもん
渡辺謙主人公でしょあれは
比べるのが隆大介さんに失礼ではないでしょうか?
比べるのが隆大介さんに失礼ではないでしょうか?
吉右衛門さん、隆さん、みんな居なくなっちまった…
"Ghost of Tsushima"の仁が本来着用すべきは、ここに登場する鎌倉期の大鎧なのだが、残念なことに戦国時代の鎧、鎌倉期にはなかった陣羽織、馬鹿げた深編笠に三度笠に忍びのクナイなど、時代考証を無視した荒野の用心棒=三船仕様になっている。
平資盛は兄と違って勇ましかったね…
平家物語では、資盛は子供の頃から平家の問題児。
子供の頃、都の市中で時の摂政と、牛車で行き会った時、平家の威光をかさに、牛車から降りて礼を尽くす処を、牛車から降りず、逆ギレして大暴れして、父親の重盛に諌められた。(祖父の清盛は庇ったけど、清盛も重盛に泣いて諌められた)
富士川の戦いでは、水鳥の音にビビって、逃げ帰ったり、倶利伽羅峠の戦いでも負けて、屋島でも負け、最期の壇之浦で入水自○した。連戦連敗の、
平家のぼんぼん。武人というよりは、雅な事が好きな、お公家さんタイプ。
@@般若-n4i 富士川や倶利伽羅峠は維盛では?まぁ宗盛も重盛が生きて居れば立場は逆だったのかな…
@@黒狐-t8l
維盛は資盛の兄。このドラマでも富士川の合戦シーンがあり、兄弟の違いが描かれていまふ
@@ソニー株主 富士川は兵隊達が逃げてしまって…倶利伽羅峠は木曾義仲が相手だから維盛も運が悪いですね…
私の身体に知盛亡霊、義経、弁慶入りました。
男の中の男ですね!
やっぱり吉右衛門の弁慶に勝るものなし!
それにしても、鎧甲冑で刀を持って、八艘飛びって、現代人では想像もつかない身体能力だよな。虎や豹並み。
知盛、重衡、資盛、教経は格好良いエピソードが残っていて宗盛、清宗、時忠、維盛は残念なエピソードばかり…
このドラマのタイトルを教えてください
NHK新大型時代劇『武蔵坊弁慶』(大河ドラマとは別枠)です。最近の大河ドラマよりずっと見応えがあります。この後の安宅の関のエピソードは特におすすめで、涙なしでは観れません。
教経が好き!死出の旅路の供をせよ!
おお!隆大介さん格好いいわー(〃 ̄ー ̄〃)
はい
織田信長を二度演じた
中国九州地方の豪族たちを源氏方に取り込んで、彦島に籠る平家方の補給路を断ち完全孤立させた源範頼の功績も大きい。
この頃、西行法師は戦乱を逃れて伊勢の二見ヶ浦に住んでいた。😥
What is the name of this movie or show?
A Taiga drama, Yoshitsune (2005)
@@west_amaneNo.This is Musashibo Benkei.
大河ドラマではなく、今はなき新大型時代劇の枠の番組です。
@@blackheart7568 Ah I see.. I just know about it.. Seems I said it Yoshitsune because I mistaken seeing Abe Hiroshi face but actually I was wrong..😅
I'm sorry and thanks for mention it's from other jidaigeki 人( ̄ω ̄;)
船上で鎧と刀と弓とか変態装備にも程がある
隆大介氏は 仲代達矢氏主催の【無名塾】の第一期生 後輩には役所広司氏若村麻由美さん 真木よう子さん 滝藤賢一氏 等 錚々たる名俳優達 隆大介氏の声は時代劇には うってつけの声でした 残念です【故人様の御冥福を心よりお悔やみ申し上げます】🙇♂️敬具
ワイの先祖
片岡八郎常晴って言うんやけど
この戦いで三種の神器の一つ見つけたらしい
平泉で殉死したけど
これって外ロケなんだよな
何度も書きます、
隆さん
どうしてマスコミを喜ばせる行為をしてしまったんですか。。。
ホントに残念です
この船頭を居る行為が
卑怯(ひきょう)だと梶原景時に
報告された
隆大介やジョニー大倉はモンゴル軍と違う?
教経はいないの?
安芸太郎10人力、安芸次郎10人力、家来10人力。3人合わせて計30人力と共に壇之浦に消えた平家一の勇士教経さま。
火付盗賊改といいええ俳優さんでした
自分の先祖が負けた戦だと思うと辛い
平家なの?
@@萩-d3p 平家家臣ですね。
以前の職場に働きに来てた
シルバ-人材派遣のおじさん。その方が平(たいら)さんで、
どうせそんな事は無いだろう。って思いながらも、『平家の末裔ですか?』と聞いたら、
「そう云われてるねぇ」とおっしゃったので、こちらも『やはり源氏が憎いですか?』と余計な事?を聞いたら、「そんな気持ちはもう無いねぇ」とおっしゃってた。
平家の末裔の方がやっぱりいらっしゃるんだと感動しました。
当然、歴史物でしか知らないけど、個人的には源氏より平家ファンなので。
この頃ら辺って実はどの時代よりも日本刀がポピュラー化していたからめちゃくちゃ接近戦があるから時代劇ではものすごーく映える
薙刀とかを持ってる歩兵が一般化する鎌倉後期(蒙古襲来あたり)からは日本刀使う時が少なくなる
那須与一は出てこないの?
与一って壇ノ浦に出たの?
殿は我々の望みなのじゃ、
隆さん、信長をやらせたら第一人者!
映画「影武者」
大映テレビの「おんな風林火山」
さすがは信玄、死して十有余年、よくぞこの信長を謀りおった❗
これって舟が3隻しか出て来ないのよ🤣
海水浴場のボートです、沖には出れません。
義経のジャンプ、仮面ライダーみたいな効果音だな。
歴史博士です。
3日後
プランクトン「今日めっちゃ栄養あるわ。」
グロい…
グロいですね……………うぅ…
有名な台詞全部盛り
個人的に知盛の最期は碇より鎧二領の方が好き
知盛さんは「見るべきものはすべて見た」と言ってるけど、音楽聴いて感動することはなかったんかな。僕はバッハから最近のアニメソングまで、いろいろ聴いてるから「聴くべき曲も全て聴いた」って付け加えるけど。
面白い😂
多分まだ見てない物もあったと思いますね…まぁ中納言になったから充分だと言ったのか…
もう平家の世の終わりを感じていたのでしょう。世界の全てを見た知ったという事ではなく、自分がその為に生きたいと思う事に関して良くも悪くも諦めと共に充たされた気持ちだったのか…より自由な現代では共感しにくい気もしますし、他方で人生に満足して終われるのは羨ましくもある。弁慶が自死を止めていますが、弁慶の方が少しだけ自由だったのかもしれません。
鬼平が弁慶やってたなんて
鬼平はじまる3年前です・・・。
3:15 生きながら生首と化したような面だな。これで、カメラがずっと下がって、首の下に何もなくても誰も驚かない。このおっさん、「耳なし芳一」の死霊役の方が向いていそうだわ。
知盛は既に死を覚悟しているわけだから、その顔には壮絶な死相が現れているぐらいが良い。だから、このぐらいのメイクが丁度良い。今の大河ではこうしたメイクがとても下手くそな役者が多くてがっかりする。
これをリアルタイムで見ていた小学生のころ
知盛のように死にたいと思った
いまだに生きながらえて恥をさらす人生(笑)
ダメだwww熱盛にしか聞こえないwww
滝沢秀明の義経ではないですよね?
川野太郎です・・・。
Alr
南無
文ちゃんに頼朝は無理。
死んだふりしてもばれなさそう
いや流石に触ったらバレるよ…
流石に大鎧であの跳びはちょっとな…
いくらなんでも不安定すぎる船上を甲冑姿で飛び回った八艘飛びというのはいささか脚色の域を出ないかと
知盛オフロスキー?www
船小さい
将門が言うなw
将門が言うんだから間違いねー(適当)
平家弱すぎやろ
公家ばかり3000人の集団~野武士には勝てない
丸岡秀則 公家って公卿である者を指すのですか?
平家が弱くなるのは、色々と原因が有ります
余りにも皇室や公家とベタベタしすぎたから…
背後には範頼がいたし、兵数がもうね…