ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
え、え、え、、、成長すごすぎて感動しました……大人でもたくさんの人の前で話すのってとても緊張しますよね。はるちゃんすごい、緊張で震える中自分で自分を励まして、ママの姿を見て、本当によく頑張りましたね…感動をありがとうございます。
緊張で震えてるの分かりましたか?😭💦息も荒くなってほんと頑張っていました😭
感動しました😢❤よく、頑張ってるよはるまくんもお母さんも❤
ありがとうございます🥹🤍
21歳になってもいまだにこんな大きな舞台では涙でそうになるのに、はるちゃん凄いな…我慢して、逃げ出しもしなくて…グッドサインまで。もう涙出るわ
震えながら深呼吸してるのも見えて胸が苦しくなりました😭💦💦
知らんうちにめちゃくちゃ喋られるようになっていることに驚き。そして舞台に出て泣きそうなのに堪えてる姿にこっちも泣きそうになった。すごい。大人でも泣くの堪えるの大変なのに。
ほんとですね🥲💦何度も泣くの堪えるのすごいですよね😭
はるちゃんがママに向かって👍ポーズとってもかっこよかったです!私が涙ポロポロでした〜!3歳の自閉症の息子はまだ発語なしなんですが、いつか、はるちゃんみたいになれたらいいなぁと思いました!ママも幼稚園も周りの人達とっても素敵なんだなぁといつも感じます😊
涙目になりながらグッドポーズして、かっこいいやら胸が締め付けられるやら🥲💦ありがとうございます😭
ママ、はるちゃんすご〜い!堂々と舞台に出ていったし、答えていた。何よりも着座した後も、ふらふらせず、誇らしげにママにサイン送っている。私は小学校の支援級ヘルパーをしていますが、ママ、日々の接し方が報われましたね。朝の会話も、はるくんは、お友達の痛みにも同調して、説明してる。他人と関わろうとすることが子どもたちにはとても大切です。今度は、自分の気持ちが沢山の友達に伝わると良いですね
ほぼ擬音語とかジェスチャーでしたが幼稚園での出来事を教えてくれました🥹元々はポケットティッシュ無くなったということを伝えてくれてからの流れだったので、ティッシュを渡せなかったということを伝えてくれたのかな?って思ってます🥹💦たくさんのお友達に伝わるといいなと思います😌
ドラマのような感動シーンでした😢はるちゃんが頑張れるのもママの愛がしっかり伝わってるからだというのがすごく伝わりました❤何回もママを安心させるように👍ポーズしてるのが本当になんともいえない気持ちになりました😢✨
なんとも言えない気持ちになりますよね💦ありがとうございました🥹
はるちゃん凄い!!お友達がこうなったって説明ちゃんと出来てる~😊😊😊子供からお友達の話を聞けるなんて思ってなかったから初めてお友達の名前が出た時は嬉しかったな~😊幼稚園のイベントって毎回ハラハラするよね😅去年出来てた事が今年は出来なかったりとかして😊それも良い思い出なんだけどね❤😊最近はゆっくりマイペースで成長してくれてるから、焦らなくなってきた😂こっちも親として成長させてもらってます😂😂
私も幼稚園での出来事話してくれるの初めてなんです🥹嬉しいですよねー🥹🤍まだまだ擬音語とジェスチャーですけど🤭どんな出来事が起きても将来は思い出になりますよね☺️
先のこと考えると不安ばかりだけど、過去を振り返るとこんなにも成長しているんだなと感じますね🌱可愛い3人(ママさんも美人で可愛い!!!)応援してるし、私も自閉症児のママとしてがんばる気力湧きます💪
可愛いの中に私も含まれてます?😂😂(便乗していいのか😂😂😂w)お互い楽しく頑張りましょうね🥹
いつも視聴させて頂いています😊私の娘も今月2歳になりましたが、自閉症傾向があります。今週のお遊戯会の練習も一人だけ泣いているようで、はるちゃんのお遊戯会の動画を見て、一緒だなって思いました😢正直、自分の娘が何も出来なくて目立ってしまうんじゃないかと思ってしまっていましたが、この動画を見て、1番頑張っているのは娘なんだなって気づきました!何も出来なかったとしても、頑張っている娘の姿をしっかり見てきたいと思います🌸
1番頑張ってのは我が子本人なんですよね🥹私たち親はサポートするだけです☺️お互い頑張りましょうね☺️🤍
あんなに喋れなかった子が、こんなにペラペラしゃべられる様になったのが驚き。お母さんはじめ、周りのサポートもすごく良かったんだろうけど、はるちゃん自身も頑張ったんだろうな。
はるちゃん本人はもちろん、幼稚園と療育のサポートには頭が上がらないです🙇♀️🤍
はるちゃん頑張りましたね。泣くのを我慢して笑顔を見せようとしたはるちゃん。はるちゃんの様子を見て無理しているなと思うと素直に成長を喜べないのが辛いところですね。でもはるちゃんは泣かずに笑顔で頑張りたかったし頑張れたので、あまり難しく考えずに素直に褒めて喜んで良いんじゃないかなと思います。
ありがとうございました😊
はるちゃん❢頑張ったね😊立派だったよ。ママさんがはるちゃんの、一番の理解者だよね。はるちゃんの成長は、ママさんの想いやる気持ちですね。
ありがとうございます😭😭🤍
はるちゃん頑張ったね偉い💮👏はるちゃんも成長していって凄く嬉しい事ですね🥺🤍ママも、いつも頑張ってますよ🥰🤍
はるちゃんすごく頑張りましたね😭かっこいいです!!!怖い気持ち、泣きたい気持ち、不安な気持ち、ちょっと嬉しい気持ちが混ざってる感じでしたね。でもこれも感情のコントロールが出来るようになってきた成長の印ですね😭私は大人だけど大勢の前で話すのは今でも苦手です。でも今までの成功体験があるから色んな感情をこらえて乗り切る事ができます。小さいうちから安全な環境で苦手なことにチャレンジするのは大切だと思います。この先例え失敗した経験があったとしてもしっかり支えてくれる家族がいればトラウマも乗り越えられます!トラウマで一番怖いのは失敗したあとに誰にも気持ちを理解されず、ひとりぼっちで怖かった経験を処理しないといけない時です。はるちゃんは温かいご家族がお家でいつもはるちゃんのことを分かってくれている、応援してくれているっていうのを分かっているのでこれから先も大丈夫だと思いますよ🥰あとは自分の気持ちを理解する練習(イラストとかで)、理解できてきたらその気持ちを相手に伝える練習をしていくと「今僕ドキドキしてる。。。」→「僕ドキドキしたんだ〜」と自分の気持ちを相手にも共感してもらえるようになって子どもの気持ちが少し楽になると思います。逆に「悲しい」と相手に伝えられるようになることで大人がハグしたり、休ませたりする事で子どもも悲しい時は少し休む、とかママのところにぎゅっとしにいく事で自分で大きい感情に対処する方法を自然に身につけていけるようになるらしいです!
失敗したらトラウマになり自信を無くすかもしれないと思い込んでいた私にとって、とても救われる言葉でした🥲ありがとうございました🥹
はるちゃん頑張りましたね😊発達障害をよく表してるなって言葉があって、以前テレビで大人の発達障害の方が「出来るんです、出来るんですけどすごく疲れるんですよ」って言われてました。特に未就学の頃だと、他の子より遅れていることが目立ってしまいますが、成長してある程度周りと合わせることが出来るようになってくると、本人以外に分かりにくい部分のしんどさが出てくるようになるのかなと思います。出来てることを当たり前と思わず、子供に寄り添えたらなあって思います。
私もそう思います😌
はるちゃんの舞台上での成長した姿に感動して初コメントです。私にはまだ発語のない年少の男の子がいます。ちょうど息子より1年先を歩むはるちゃんに親近感を持ちながらいつも拝見しています。お母さん、ご家族の皆さんの愛ある頑張り尊敬しています。息子はもうすぐ初めて幼稚園お誕生日会参加です。今からドキドキしています。今年の舞台上のはるちゃん本当にかっこよかった✨泣きました。私たちははるちゃんが目標です!先輩はるちゃんの動画で先に色々なことを知ることができ心構えができたりしているので、発信に感謝しています。先輩はるちゃん親子の背中を見ながら、私たちも頑張ります!これからも応援しています🫶
初コメントありがとうございます🥹🤍1ねん後輩なんですね🤭先輩とか後輩とか可愛い🤭🤍お互い頑張りましょうね☺️
はるちゃん、頑張りました💮『同じ年齢の子達といると、プラスになる事が多いですよ、刺激になるんです』と、子供が幼稚園の時に言われたのを思い出しました。子供達は子供達なりのコミュニケーションを取れるので、大変な事もある中でそういう部分の成長があると思います。ママさんもお疲れ様でした😊
本当に幼稚園に通ってることでたくさん成長してくれています☺️🙌ありがたいですよね🥹
はるまくん、よくがんばりましたね✨特性や発達の遅れがある分、周りの人と同じペースで歩むにはどうしても人の何倍も力を入れなくてはいけない場面があります人一倍疲れてしまうことがあります登校しぶりをする児童。学校に来ちゃえば楽しそうなのになぜ?と考えた時「学校は楽しいけれど、行くと全力でがんばってしまうから」というのが理由だったらしいです今回、そんなはるま君の様子に気付けた親御さんが素晴らしいです!はるまくんが、自分の気持ちや疲れ、力の抜き方などを表現できるようになりますように✨
ありがとうございました😭🤍
久しぶりに、はるまくんの動画見ました。こんなに言葉が出ていて驚きました✨すごい成長ですね!うちの子は6歳ですが、会話出来ないし叫ぶし多動だし😂本当、ステージ上のはるまくんの頑張りはすごかったです✨
言葉が出始めて10ヶ月くらいです😳😳🙌お互いゆっくりな成長を楽しく見守っていきたいですね🥹
はるちゃんは頑張り屋さんですね🥰ママ譲りなのかな😊幼稚園でたくさん頑張って色んな経験を積んで成長している分、お家ではしっかり甘えさせてあげて下さいね😊
意外に気が強くて、『はるまムキムキ強くなりたいなー』と言っていました🥹頑張りすぎないように見守っていきます🥹
はるちゃん、頑張っていたんですね。ママさんだからはるちゃんにきちんと寄り添えていますし、幼稚園が安心できる場じゃないとあの笑顔は出ないと思いますが、その裏のはるちゃんの微妙な気持ちの変化に気づかれていることがすごいなって感じました。大人になっても人前は緊張しますし、感受性が豊かなのかもしれませんよ。大丈夫です。
少し呼吸が荒くなっているのも見ていて分かったので相当頑張っていたんだと思います😭成功体験を積ませてあげたいです🥲
ヘアバンド取った時のバブリー感がツボった😂😂😂はるちゃん何もない所でも、頭で場面を想像して言葉とジェスチャーでしっかり伝えてますね!これは訓練や日頃の関わりの賜物ですよ。凄いなぁ〜って心から思いました✨泣きそうになっても堪える。見ている親は胸が苦しくなりますよね。我慢してるって思うから。はるちゃんは元々失敗を避けたがる所があるって前にお話されてましたよね。確認しながら物事を進めるシーンもよく見ました。だから堪えられたんだと思いますよ。僕は皆と一緒に頑張りたい!泣かないよ!って思えるの凄いです。そうやって強くなる😊帰ってママが「緊張したね、不安だったね、でも泣かなかったね。」って気持ちを代弁してあげたらそれだけではるちゃんは救われてまた次頑張れます。ちなみにお誕生日会、うちは無理でした〜(笑)私と一緒に登園してお部屋に入って会が始まる時も私と一緒にいて、気持ちの切り替え無理!前に出ない!の一点張り(笑)私のそばにベッタリだったので私も前に出て歌いました😂😂😂
バブリー感ww見ていて苦しくなりました💦もしかしたら本人も『周りと一緒にしたい‼︎』って気持ちも強くなってきてるのかもしれないですね。でもみんなと同じく上手く話せなくてもどかしさを感じてるのかな😭一緒に前に出て歌うのはそれそれで良い思い出🤣🤍泣いてる我が子を離れて見るより一緒に前に出る方が素敵🥹🤍
他の子と何の違和感ないですよ!はるちゃん🥰はるちゃんの成長が凄すぎ👏
他のお誕生日の子たちは、お礼と名前と好きな人や将来の夢などハキハキお話していて改めてびっくりしました🤣🤣
はるちゃん頑張りましたね♡本当に成長してますね(•‿•)言葉がわかってきたから今、何をしてるのかがわかってきたんですね♡だから泣きそうになるのは成長の証なのかなーって。人前に出るのは私もまだ苦手ですよー!笑しっかり質問にも答えてるし、加配の先生がついてないのが本当にすごい!
ありがとうございます😩🙌ゆっくり成長を見守っていきます🥹
ばるじゃんーーー、大号泣でした😢すごいねすごいね、かっこよかったねーー!!!すごかったよー😂
はるちゃん凄い!!上手✨頑張ったんだね🎵うちは5才4ヶ月ですけど、まだまだここまで上手に話せないですよ。凄い成長ですね✨
はるちゃんもありがとうございましたが上手く言えなくて泣きそうになってました😭😭お互いこれからもサポートしていきましょ🥹
ママが感じた苦しかった気持ち、見えない障がいを抱えた方を支援するときに、とても大切なポイントだと改めて思いました。歳を重ねるにつれて、つらさを見せずに笑っていることが上手になってくると思うのです。そうしていくうちに自分で気づかないうちにとても疲労してしまうことになります。周囲の人は、がんばりすぎてない?と、そっと支えながら、力の抜き方や休憩の大切さを伝えていけたらいいなと(自分も含めて)思いました。はるちゃんの成長した姿を見て、本当に驚きました!しっかりとお友だちの輪に参加して、注目されて緊張したのに受け応えをしっかりできていました。素晴らしい👍これからも応援しています。
今回もニコニコ笑ってるのに時々泣きそうになって、見てる方は少し苦しく思いました😭💦力の抜き方も伝えられるように意識してみます🥹
え、え、え、、、成長すごすぎて感動しました……
大人でもたくさんの人の前で話すのってとても緊張しますよね。はるちゃんすごい、緊張で震える中自分で自分を励まして、ママの姿を見て、本当によく頑張りましたね…感動をありがとうございます。
緊張で震えてるの分かりましたか?😭💦
息も荒くなってほんと頑張っていました😭
感動しました😢❤
よく、頑張ってるよ
はるまくんもお母さんも❤
ありがとうございます🥹🤍
21歳になってもいまだにこんな大きな舞台では涙でそうになるのに、はるちゃん凄いな…我慢して、逃げ出しもしなくて…グッドサインまで。もう涙出るわ
震えながら深呼吸してるのも見えて
胸が苦しくなりました😭💦💦
知らんうちにめちゃくちゃ喋られるようになっていることに驚き。
そして舞台に出て泣きそうなのに堪えてる姿にこっちも泣きそうになった。すごい。
大人でも泣くの堪えるの大変なのに。
ほんとですね🥲💦何度も泣くの堪えるのすごいですよね😭
はるちゃんがママに向かって👍ポーズとってもかっこよかったです!私が涙ポロポロでした〜!3歳の自閉症の息子はまだ発語なしなんですが、いつか、はるちゃんみたいになれたらいいなぁと思いました!ママも幼稚園も周りの人達とっても素敵なんだなぁといつも感じます😊
涙目になりながらグッドポーズして、かっこいいやら胸が締め付けられるやら🥲💦
ありがとうございます😭
ママ、はるちゃんすご〜い!堂々と舞台に出ていったし、答えていた。何よりも着座した後も、ふらふらせず、誇らしげにママにサイン送っている。私は小学校の支援級ヘルパーをしていますが、ママ、日々の接し方が報われましたね。朝の会話も、はるくんは、お友達の痛みにも同調して、説明してる。他人と関わろうとすることが子どもたちにはとても大切です。今度は、自分の気持ちが沢山の友達に伝わると良いですね
ほぼ擬音語とかジェスチャーでしたが幼稚園での出来事を教えてくれました🥹
元々はポケットティッシュ無くなったということを伝えてくれてからの流れだったので、ティッシュを渡せなかったということを伝えてくれたのかな?って思ってます🥹💦
たくさんのお友達に伝わるといいなと思います😌
ドラマのような感動シーンでした😢はるちゃんが頑張れるのもママの愛がしっかり伝わってるからだというのがすごく伝わりました❤何回もママを安心させるように👍ポーズしてるのが本当になんともいえない気持ちになりました😢✨
なんとも言えない気持ちになりますよね💦
ありがとうございました🥹
はるちゃん凄い!!
お友達がこうなったって説明ちゃんと出来てる~😊😊😊
子供からお友達の話を聞けるなんて思ってなかったから初めてお友達の名前が出た時は嬉しかったな~😊
幼稚園のイベントって毎回ハラハラするよね😅
去年出来てた事が今年は出来なかったりとかして😊
それも良い思い出なんだけどね❤😊
最近はゆっくりマイペースで成長してくれてるから、焦らなくなってきた😂
こっちも親として成長させてもらってます😂😂
私も幼稚園での出来事話してくれるの初めてなんです🥹
嬉しいですよねー🥹🤍
まだまだ擬音語とジェスチャーですけど🤭
どんな出来事が起きても将来は思い出になりますよね☺️
先のこと考えると不安ばかりだけど、過去を振り返るとこんなにも成長しているんだなと感じますね🌱可愛い3人(ママさんも美人で可愛い!!!)応援してるし、私も自閉症児のママとしてがんばる気力湧きます💪
可愛いの中に私も含まれてます?😂😂
(便乗していいのか😂😂😂w)
お互い楽しく頑張りましょうね🥹
いつも視聴させて頂いています😊
私の娘も今月2歳になりましたが、自閉症傾向があります。今週のお遊戯会の練習も一人だけ泣いているようで、はるちゃんのお遊戯会の動画を見て、一緒だなって思いました😢正直、自分の娘が何も出来なくて目立ってしまうんじゃないかと思ってしまっていましたが、この動画を見て、1番頑張っているのは娘なんだなって気づきました!何も出来なかったとしても、頑張っている娘の姿をしっかり見てきたいと思います🌸
1番頑張ってのは我が子本人なんですよね🥹
私たち親はサポートするだけです☺️
お互い頑張りましょうね☺️🤍
あんなに喋れなかった子が、こんなにペラペラしゃべられる様になったのが驚き。お母さんはじめ、周りのサポートもすごく良かったんだろうけど、はるちゃん自身も頑張ったんだろうな。
はるちゃん本人はもちろん、幼稚園と療育のサポートには頭が上がらないです🙇♀️🤍
はるちゃん頑張りましたね。
泣くのを我慢して笑顔を見せようとしたはるちゃん。
はるちゃんの様子を見て無理しているなと思うと素直に成長を喜べないのが辛いところですね。
でもはるちゃんは泣かずに笑顔で頑張りたかったし頑張れたので、あまり難しく考えずに素直に褒めて喜んで良いんじゃないかなと思います。
ありがとうございました😊
はるちゃん❢頑張ったね😊
立派だったよ。
ママさんがはるちゃんの、一番の理解者だよね。
はるちゃんの成長は、ママさんの想いやる気持ちですね。
ありがとうございます😭😭🤍
はるちゃん頑張ったね偉い💮👏
はるちゃんも成長していって凄く嬉しい事ですね🥺🤍
ママも、いつも頑張ってますよ🥰🤍
ありがとうございます🥹🤍
はるちゃんすごく頑張りましたね😭かっこいいです!!!
怖い気持ち、泣きたい気持ち、不安な気持ち、ちょっと嬉しい気持ちが混ざってる感じでしたね。でもこれも感情のコントロールが出来るようになってきた成長の印ですね😭私は大人だけど大勢の前で話すのは今でも苦手です。でも今までの成功体験があるから色んな感情をこらえて乗り切る事ができます。小さいうちから安全な環境で苦手なことにチャレンジするのは大切だと思います。この先例え失敗した経験があったとしてもしっかり支えてくれる家族がいればトラウマも乗り越えられます!トラウマで一番怖いのは失敗したあとに誰にも気持ちを理解されず、ひとりぼっちで怖かった経験を処理しないといけない時です。はるちゃんは温かいご家族がお家でいつもはるちゃんのことを分かってくれている、応援してくれているっていうのを分かっているのでこれから先も大丈夫だと思いますよ🥰
あとは自分の気持ちを理解する練習(イラストとかで)、理解できてきたらその気持ちを相手に伝える練習をしていくと「今僕ドキドキしてる。。。」→「僕ドキドキしたんだ〜」と自分の気持ちを相手にも共感してもらえるようになって子どもの気持ちが少し楽になると思います。逆に「悲しい」と相手に伝えられるようになることで大人がハグしたり、休ませたりする事で子どもも悲しい時は少し休む、とかママのところにぎゅっとしにいく事で自分で大きい感情に対処する方法を自然に身につけていけるようになるらしいです!
失敗したらトラウマになり自信を無くすかもしれないと思い込んでいた私にとって、とても救われる言葉でした🥲
ありがとうございました🥹
はるちゃん頑張りましたね😊
発達障害をよく表してるなって言葉があって、以前テレビで大人の発達障害の方が「出来るんです、出来るんですけどすごく疲れるんですよ」って言われてました。
特に未就学の頃だと、他の子より遅れていることが目立ってしまいますが、成長してある程度周りと合わせることが出来るようになってくると、本人以外に分かりにくい部分のしんどさが出てくるようになるのかなと思います。
出来てることを当たり前と思わず、子供に寄り添えたらなあって思います。
私もそう思います😌
はるちゃんの舞台上での成長した姿に感動して初コメントです。私にはまだ発語のない年少の男の子がいます。ちょうど息子より1年先を歩むはるちゃんに親近感を持ちながらいつも拝見しています。お母さん、ご家族の皆さんの愛ある頑張り尊敬しています。息子はもうすぐ初めて幼稚園お誕生日会参加です。今からドキドキしています。今年の舞台上のはるちゃん本当にかっこよかった✨泣きました。私たちははるちゃんが目標です!先輩はるちゃんの動画で先に色々なことを知ることができ心構えができたりしているので、発信に感謝しています。先輩はるちゃん親子の背中を見ながら、私たちも頑張ります!これからも応援しています🫶
初コメントありがとうございます🥹🤍
1ねん後輩なんですね🤭先輩とか後輩とか可愛い🤭🤍
お互い頑張りましょうね☺️
はるちゃん、頑張りました💮
『同じ年齢の子達といると、プラスになる事が多いですよ、刺激になるんです』と、子供が幼稚園の時に言われたのを思い出しました。
子供達は子供達なりのコミュニケーションを取れるので、大変な事もある中でそういう部分の成長があると思います。
ママさんもお疲れ様でした😊
本当に幼稚園に通ってることでたくさん成長してくれています☺️🙌ありがたいですよね🥹
はるまくん、よくがんばりましたね✨
特性や発達の遅れがある分、周りの人と同じペースで歩むにはどうしても人の何倍も力を入れなくてはいけない場面があります
人一倍疲れてしまうことがあります
登校しぶりをする児童。学校に来ちゃえば楽しそうなのになぜ?と考えた時
「学校は楽しいけれど、行くと全力でがんばってしまうから」というのが理由だったらしいです
今回、そんなはるま君の様子に気付けた親御さんが素晴らしいです!
はるまくんが、自分の気持ちや疲れ、力の抜き方などを表現できるようになりますように✨
ありがとうございました😭🤍
久しぶりに、はるまくんの動画見ました。こんなに言葉が出ていて驚きました✨すごい成長ですね!うちの子は6歳ですが、会話出来ないし叫ぶし多動だし😂本当、ステージ上のはるまくんの頑張りはすごかったです✨
言葉が出始めて10ヶ月くらいです😳😳🙌
お互いゆっくりな成長を楽しく見守っていきたいですね🥹
はるちゃんは頑張り屋さんですね🥰
ママ譲りなのかな😊
幼稚園でたくさん頑張って色んな経験を積んで成長している分、
お家ではしっかり甘えさせてあげて下さいね😊
意外に気が強くて、
『はるまムキムキ強くなりたいなー』と言っていました🥹
頑張りすぎないように見守っていきます🥹
はるちゃん、頑張っていたんですね。ママさんだからはるちゃんにきちんと寄り添えていますし、幼稚園が安心できる場じゃないとあの笑顔は出ないと思いますが、その裏のはるちゃんの微妙な気持ちの変化に気づかれていることがすごいなって感じました。大人になっても人前は緊張しますし、感受性が豊かなのかもしれませんよ。大丈夫です。
少し呼吸が荒くなっているのも見ていて分かったので
相当頑張っていたんだと思います😭
成功体験を積ませてあげたいです🥲
ヘアバンド取った時のバブリー感がツボった😂😂😂
はるちゃん何もない所でも、頭で場面を想像して言葉とジェスチャーでしっかり伝えてますね!
これは訓練や日頃の関わりの賜物ですよ。凄いなぁ〜って心から思いました✨泣きそうになっても堪える。見ている親は胸が苦しくなりますよね。我慢してるって思うから。はるちゃんは元々失敗を避けたがる所があるって前にお話されてましたよね。確認しながら物事を進めるシーンもよく見ました。だから堪えられたんだと思いますよ。僕は皆と一緒に頑張りたい!泣かないよ!って思えるの凄いです。そうやって強くなる😊帰ってママが「緊張したね、不安だったね、でも泣かなかったね。」って気持ちを代弁してあげたらそれだけではるちゃんは救われてまた次頑張れます。
ちなみにお誕生日会、うちは無理でした〜(笑)私と一緒に登園してお部屋に入って会が始まる時も私と一緒にいて、気持ちの切り替え無理!前に出ない!の一点張り(笑)
私のそばにベッタリだったので私も前に出て歌いました😂😂😂
バブリー感ww
見ていて苦しくなりました💦
もしかしたら本人も『周りと一緒にしたい‼︎』って気持ちも強くなってきてるのかもしれないですね。でもみんなと同じく上手く話せなくてもどかしさを感じてるのかな😭
一緒に前に出て歌うのはそれそれで良い思い出🤣🤍泣いてる我が子を離れて見るより一緒に前に出る方が素敵🥹🤍
他の子と何の違和感ないですよ!はるちゃん🥰
はるちゃんの成長が凄すぎ👏
他のお誕生日の子たちは、お礼と名前と好きな人や将来の夢などハキハキお話していて改めてびっくりしました🤣🤣
はるちゃん頑張りましたね♡
本当に成長してますね(•‿•)
言葉がわかってきたから今、何をしてるのかがわかってきたんですね♡
だから泣きそうになるのは成長の証なのかなーって。
人前に出るのは私もまだ苦手ですよー!笑
しっかり質問にも答えてるし、加配の先生がついてないのが本当にすごい!
ありがとうございます😩🙌
ゆっくり成長を見守っていきます🥹
ばるじゃんーーー、大号泣でした😢すごいねすごいね、かっこよかったねーー!!!すごかったよー😂
ありがとうございます😭😭🤍
はるちゃん凄い!!上手✨頑張ったんだね🎵
うちは5才4ヶ月ですけど、まだまだここまで上手に話せないですよ。
凄い成長ですね✨
はるちゃんもありがとうございましたが上手く言えなくて泣きそうになってました😭😭
お互いこれからもサポートしていきましょ🥹
ママが感じた苦しかった気持ち、
見えない障がいを抱えた方を支援するときに、とても大切なポイントだと改めて思いました。
歳を重ねるにつれて、つらさを
見せずに笑っていることが上手に
なってくると思うのです。そうしていくうちに自分で気づかないうちに
とても疲労してしまうことになります。
周囲の人は、がんばりすぎてない?
と、そっと支えながら、力の抜き方や休憩の大切さを伝えていけたら
いいなと(自分も含めて)思いました。
はるちゃんの成長した姿を見て、
本当に驚きました!しっかりと
お友だちの輪に参加して、注目されて緊張したのに受け応えをしっかりできていました。素晴らしい👍
これからも応援しています。
今回もニコニコ笑ってるのに時々泣きそうになって、見てる方は少し苦しく思いました😭💦
力の抜き方も伝えられるように意識してみます🥹