ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
確かにハレクラニ天然だわ…回復マスでマジで寝ようとしてたし…
これに関してどこかの考察でちゃんとハレクラニが手伝ってるのはハレルヤランドでボーボボがハレクラニと戦った際に「金こそがすべての力なり」ということに関して平穏な日常のすばらしさ??を見せる奥義の最後のセリフでボーボボが「この世で一番大切なものそんなもの決まってる・・・・金だあぁ!!」って言ってたところで敵だから倒したけどハレクラニの価値観自体を否定してるわけじゃないからそれなりに協力的っていう意見妙に納得いったな。
相当なゲスでもない限り人格否定をしないのがボーボボのいいところ
やっぱボーボボってバイブルであり教科書じゃない?
@@tくわ 西暦3000年頃にはボーボボ教育進んでたから震えて待ってな
平凡な日常もお金がないと送れないからね
こういう意味不明なバトルギャグマンガの数少ない真面目キャラ枠やそのキャラについて真剣にガッツリ語り合う読者の人達本当に好きだわ。
白狂戦の200億$バズーカの下りマジでセリフ回し神がかってると思う
あの魚雷ガールと面識あるし、ティーにも誘うのが意外だったなぁ。その後、「2秒以内に消えろ」って言われて「!?」ってなってんのも好きww
ただの敵じゃなくてボスクラスの敵キャラが仲間になる展開は熱い
『受け取るがいい!!大サービスだ』サービスマンが言ったら全く違う絵が浮かぶ
「ファンサービスだ!」とか言ってたら違うアニメが浮かぶ
@@熊神健太まさかファンサービスさんもボーボボのパロディだった可能性も微レ存!?
おいやめろ()
ジャンプで悲しき過去回想が入るたびに「浸りすぎー」が脳内再生される
秩序の上なら、金はちゃんと生きている…。なんかエモいな
考えてみると9戦士以外のキャラ(その一部)で融合したのってハレクラニだけじゃね?真説がヒットすれば正式にボーボボの仲間になる展開あったかも
性格にはハレクラニ(の金)だけど
動画内でも言われてたが、真説だと新・旧毛狩隊どころか裏マルハーゲ四天王(ハイドレートと白狂は不在)すらネオマルハーゲの襲撃で陥落してた(ギガなんて念入りに連続でかませ描写されてる)のにハレクラニ(と意外な事にプルプー)はそういう描写ゼロで最終回の同窓会に参加してるからな。そしてその理由の考察としてゴージャス真拳は財力がそのまま強さに繋がるから二年も荒稼ぎしてたらインフレしても特に問題ないからではないか?って説が出てる。あと澤井先生は一貫してハレクラニを「四天王最強」として格落ちしないようにかなり丁寧に描写してた様にも見受けられる。
奥義180の扉絵めっちゃ好き!ハレクラニの顔が良すぎる…
当時からハレクラニ大好きだったから、推しがこうやって評価されるの好き。
失敗した部下に対してお札で包んで1円にする技も外連味きいててカッコいいの好きぬ円を生み出した技
単行本で語られてるけど、もともとハレクラニは盗みを働く程貧しいかったので「ドン底から這い上がった金持ちイケメン」と言うベタだけど廃れる事のない王道いってるんだよな
アニメだと声優三木さんだからイケボまで備えてんだよな、ズルいな(褒めてる)
令和ボーボボみてぇぞ
ハレクラニって敵キャラで初めて領域支配系の奥義使ってたっけ・・・それまではステージギミックくらいはあったけど。それを考慮すると強さが際立つな
ボーボボの世界って『真拳使い』と『ハジケリスト』の2種類の力を持つ強者が居るけど、ハレクラニって真拳使いの中でもかなり上の方っぽい描かれ方してるよねずっとラスボス級より一段下レベル
ハジケに翻弄されがち+金天ボ登場からは悲惨なレベルでボコられてた闇四天王クリムゾンだけどこうして見ると第二形態にもならずにハレクラニを奥義のパンチ一発で沈めたのは結構やばいな…
因みにゲームではツッコミ属性じゃなくて天の助やソフトンと同じノリ属性だったりする
髪の色で決めた説
ギガ様は何度も噛ませにされてるのにハレクラニは格落ちほぼ無かったのすごいよな
ギガ様「皇帝と同格」とハードル上げといて他の幹部と同じノリで倒されたしなそもそも能力が「美術」だが美術面もボーボボ達の方がインパクトあったし・・・
遊戯以外でハレクラニを突破するには両津呼ぶぐらいしかないな。
遊戯とか両津とかともかくハレクラニのデスマネースゴロクの特性は「プレイヤーからゲームマスターたるハレクラニへの直接攻撃禁止、攻撃したらペナルティで金を追加で奪われる」=「デスマネースゴロクのプレイヤーでなければゲームマスターたるハレクラニへ直接攻撃してもOK。当然ペナルティもなし。」と思われるので例えばプレイヤーではなかったソフトンなりヘッポコ丸が乱入してハレクラニを直接攻撃しても突破可能な技だったりする。
単行本のおまけみたいな所で、幼少期は貧乏で、パンを盗んでた描写があったな。
ハレクラニの貴重なツッコミシーン「私のゴールデンフェニックスがATMに!!」好き
大量のイカを呼んだボーボボが千円の小遣いを上げてと頼んだら上げたり、GBAでハジケ大戦だと融合技で「ぬ」のゴージャスアーマーや首領パッチアーマー着たりと妙にノリが良いハレクラニ
「何のつもりだボーボボ⁉」「説明は後だ。コイツらに千円ずつ小遣いやってくれ」「良いだろうくれてやる!!」ボーボボだったら何かヤるって確信して速攻承諾するの良いよね。ちゃんとスゴい奥義出るし。
ハジケ対戦でハレルヤランドの売上が0円の原因が閉園のままだったのマジ笑った
@@Hオッサン天の助に対しては殺す気で金撃ってたのも対照的だったわ
ハレクラニに夢女子が存在するのもなんか納得
そういや確かにボーボボ下手なバトル漫画より設定遵守してたないや、してなかったらハジケになるわけだが
フュージョンもカッコイイのがね
ハレクラニやオーバーには四天王という同僚いるけどギガにはいないからチーム戦出来なさそう
相性良すぎるハレクラニ、相性良いと悪い両立してる魚雷先生に比べて、OVERはボーボボ達と組むには最悪の相性なんだよな…基本協力しないから暴走でもさせて利用しないと連携も上手くいかないし、天の助が特にクソ相性過ぎるのがね…
呪術廻戦で例えたら・自前で膨大な呪力を持ってて、拠点であれば更に外部から補充可能という乙骨じみた底のなさ・攻撃防御状態異常サポートをバランス良くこなせて呪力特性からして簡単に自他にバフも施せるアタリ術式・紙幣だけでなく宝石や硬貨も対象として扱える術式に対する解釈の深さ・倒すのにやや時間が掛かるという欠点さえ除けばほぼ確殺レベルの凶悪な領域展開持ち・呪力を使い切ったらそのままフィジギフモードに以降する特異体質と強い所しかない
さすが四天王最後の1人
ハレクラニという魚雷の後のボスということで他ジャンルの主人公を引っ張ってこないとまともにダメージ通せなかったまっとうな強さタイプなのにノリがいい
てかネーミングセンスあるよな
昔ハレクラニがハレルヤランドで仲間になったらifの小説あったなサイバー都市にいるギガに金貸してたしで一緒に行ったり真説が続けば損害賠償を取りに来たという名目で助けにきてくれたかも
得票数がパンに次ぐ主食「四天王とか隊長の最強格が味方になるというシチュは素晴らしいですよね」
一瞬文章かと思ったら揶揄か
でもその5%ゼリーの人、カツ戦ではカッコよかったから…元部下との対決とかまさに輝くシチュやん??
ところどころ『遊戯王』の海馬瀬人に似てるからモチーフは海馬なんじゃないかと疑っている
声がツダケンだったら完璧だったがミキシンだもんなぁ・・・
ハレクラニの外伝見てえ…
幼少期は苦労したから。縄跳びが嬉しかったんじゃない
ワンピースで言ったらノリのいいクロコダイルみたい
ノリがいいだけで自分からはふざけない真面目系天然キャラだから魚雷のボケ殺しが発動しないし、ゴージャス神拳は基本接触判定技で弾速も遅めだからスピードキャラの魚雷を捉えきれなくて、overとハレクラニはお互いに相性が悪い同士な気がする
ぶっちゃけボーボボ版自閉円頓裹だよね、デスマネー・スゴロク。魂と肉体を延々と変化させ続ける上に回避不可。
一瞬ジョジョのフーゴを思いついたけど、ちょっと…いや大分違うな…
一瞬味方だったんだけど影薄くてほとんど気が付かなかった
そもそもの能力が「金」というモチーフが強すぎる、汎用性も高いし、何より使用者が経営者だからか柔軟に頭が回る別作品になるが「文豪ストレイドッグス」にも金がモチーフの能力を使う「フランシス」というキャラがいるがコイツも強いし敵から味方になるまあ多分、領域技持ってるハレクラニの方が軍配上がるが
ハレクラニって金髪じゃなかったんか
金の鎧に金髪だと色味がほぼ一色で地味になるからね
コミックスの表紙でも普通に緑だったような
確かにハレクラニ天然だわ…
回復マスでマジで寝ようとしてたし…
これに関してどこかの考察でちゃんとハレクラニが手伝ってるのはハレルヤランドでボーボボがハレクラニと戦った際に「金こそがすべての力なり」ということに関して平穏な日常のすばらしさ??を見せる奥義の最後のセリフでボーボボが「この世で一番大切なものそんなもの決まってる・・・・金だあぁ!!」って言ってたところで敵だから倒したけどハレクラニの価値観自体を否定してるわけじゃないからそれなりに協力的っていう意見妙に納得いったな。
相当なゲスでもない限り人格否定をしないのがボーボボのいいところ
やっぱボーボボって
バイブルであり教科書じゃない?
@@tくわ 西暦3000年頃にはボーボボ教育進んでたから震えて待ってな
平凡な日常もお金がないと送れないからね
こういう意味不明なバトルギャグマンガの数少ない真面目キャラ枠やそのキャラについて真剣にガッツリ語り合う読者の人達本当に好きだわ。
白狂戦の200億$バズーカの下りマジでセリフ回し神がかってると思う
あの魚雷ガールと面識あるし、ティーにも誘うのが意外だったなぁ。
その後、「2秒以内に消えろ」って言われて「!?」ってなってんのも好きww
ただの敵じゃなくてボスクラスの敵キャラが仲間になる展開は熱い
『受け取るがいい!!大サービスだ』
サービスマンが言ったら全く違う絵が浮かぶ
「ファンサービスだ!」とか言ってたら違うアニメが浮かぶ
@@熊神健太まさかファンサービスさんもボーボボのパロディだった可能性も微レ存!?
おいやめろ()
ジャンプで悲しき過去回想が入るたびに「浸りすぎー」が脳内再生される
秩序の上なら、金はちゃんと生きている…。なんかエモいな
考えてみると9戦士以外のキャラ(その一部)で融合したのってハレクラニだけじゃね?
真説がヒットすれば正式にボーボボの仲間になる展開あったかも
性格にはハレクラニ(の金)だけど
動画内でも言われてたが、真説だと新・旧毛狩隊どころか裏マルハーゲ四天王(ハイドレートと白狂は不在)すらネオマルハーゲの襲撃で陥落してた(ギガなんて念入りに連続でかませ描写されてる)のにハレクラニ(と意外な事にプルプー)はそういう描写ゼロで最終回の同窓会に参加してるからな。
そしてその理由の考察としてゴージャス真拳は財力がそのまま強さに繋がるから二年も荒稼ぎしてたらインフレしても特に問題ないからではないか?って説が出てる。
あと澤井先生は一貫してハレクラニを「四天王最強」として格落ちしないようにかなり丁寧に描写してた様にも見受けられる。
奥義180の扉絵めっちゃ好き!ハレクラニの顔が良すぎる…
当時からハレクラニ大好きだったから、推しがこうやって評価されるの好き。
失敗した部下に対してお札で包んで1円にする技も外連味きいててカッコいいの好き
ぬ円を生み出した技
単行本で語られてるけど、もともとハレクラニは盗みを働く程貧しいかったので「ドン底から這い上がった金持ちイケメン」と言うベタだけど廃れる事のない王道いってるんだよな
アニメだと声優三木さんだからイケボまで備えてんだよな、ズルいな(褒めてる)
令和ボーボボみてぇぞ
ハレクラニって敵キャラで初めて領域支配系の奥義使ってたっけ・・・それまではステージギミックくらいはあったけど。それを考慮すると強さが際立つな
ボーボボの世界って『真拳使い』と『ハジケリスト』の2種類の力を持つ強者が居るけど、ハレクラニって真拳使いの中でもかなり上の方っぽい描かれ方してるよねずっと
ラスボス級より一段下レベル
ハジケに翻弄されがち+金天ボ登場からは悲惨なレベルでボコられてた闇四天王クリムゾンだけどこうして見ると第二形態にもならずにハレクラニを奥義のパンチ一発で沈めたのは結構やばいな…
因みにゲームではツッコミ属性じゃなくて天の助やソフトンと同じノリ属性だったりする
髪の色で決めた説
ギガ様は何度も噛ませにされてるのにハレクラニは格落ちほぼ無かったのすごいよな
ギガ様「皇帝と同格」とハードル上げといて他の幹部と同じノリで倒されたしな
そもそも能力が「美術」だが美術面もボーボボ達の方がインパクトあったし・・・
遊戯以外でハレクラニを突破するには両津呼ぶぐらいしかないな。
遊戯とか両津とかともかくハレクラニのデスマネースゴロクの特性は「プレイヤーからゲームマスターたるハレクラニへの直接攻撃禁止、攻撃したらペナルティで金を追加で奪われる」=「デスマネースゴロクのプレイヤーでなければゲームマスターたるハレクラニへ直接攻撃してもOK。当然ペナルティもなし。」と思われるので例えばプレイヤーではなかったソフトンなりヘッポコ丸が乱入してハレクラニを直接攻撃しても突破可能な技だったりする。
単行本のおまけみたいな所で、
幼少期は貧乏で、
パンを盗んでた描写があったな。
ハレクラニの貴重なツッコミシーン「私のゴールデンフェニックスがATMに!!」好き
大量のイカを呼んだボーボボが千円の小遣いを上げてと頼んだら上げたり、GBAでハジケ大戦だと融合技で「ぬ」のゴージャスアーマーや首領パッチアーマー着たりと妙にノリが良いハレクラニ
「何のつもりだボーボボ⁉」
「説明は後だ。コイツらに千円ずつ小遣いやってくれ」
「良いだろうくれてやる!!」
ボーボボだったら何かヤるって確信して速攻承諾するの良いよね。
ちゃんとスゴい奥義出るし。
ハジケ対戦でハレルヤランドの売上が0円の原因が閉園のままだったのマジ笑った
@@Hオッサン天の助に対しては殺す気で金撃ってたのも対照的だったわ
ハレクラニに夢女子が存在するのもなんか納得
そういや確かにボーボボ下手なバトル漫画より設定遵守してたな
いや、してなかったらハジケになるわけだが
フュージョンもカッコイイのがね
ハレクラニやオーバーには四天王という同僚いるけどギガにはいないからチーム戦出来なさそう
相性良すぎるハレクラニ、相性良いと悪い両立してる魚雷先生に比べて、OVERはボーボボ達と組むには最悪の相性なんだよな…
基本協力しないから暴走でもさせて利用しないと連携も上手くいかないし、天の助が特にクソ相性過ぎるのがね…
呪術廻戦で例えたら
・自前で膨大な呪力を持ってて、拠点であれば更に外部から補充可能という乙骨じみた底のなさ
・攻撃防御状態異常サポートをバランス良くこなせて呪力特性からして簡単に自他にバフも施せるアタリ術式
・紙幣だけでなく宝石や硬貨も対象として扱える術式に対する解釈の深さ
・倒すのにやや時間が掛かるという欠点さえ除けばほぼ確殺レベルの凶悪な領域展開持ち
・呪力を使い切ったらそのままフィジギフモードに以降する特異体質
と強い所しかない
さすが四天王最後の1人
ハレクラニという魚雷の後のボスということで他ジャンルの主人公を引っ張ってこないとまともにダメージ通せなかったまっとうな強さタイプなのにノリがいい
てかネーミングセンスあるよな
昔ハレクラニがハレルヤランドで仲間になったらifの小説あったな
サイバー都市にいるギガに金貸してたしで一緒に行ったり
真説が続けば損害賠償を取りに来たという名目で助けにきてくれたかも
得票数がパンに次ぐ主食「四天王とか隊長の最強格が味方になるというシチュは素晴らしいですよね」
一瞬文章かと思ったら揶揄か
でもその5%ゼリーの人、カツ戦ではカッコよかったから…
元部下との対決とかまさに輝くシチュやん??
ところどころ『遊戯王』の海馬瀬人に似てるからモチーフは海馬なんじゃないかと疑っている
声がツダケンだったら完璧だったがミキシンだもんなぁ・・・
ハレクラニの外伝見てえ…
幼少期は苦労したから。縄跳びが嬉しかったんじゃない
ワンピースで言ったらノリのいいクロコダイルみたい
ノリがいいだけで自分からはふざけない真面目系天然キャラだから魚雷のボケ殺しが発動しないし、ゴージャス神拳は基本接触判定技で弾速も遅めだからスピードキャラの魚雷を捉えきれなくて、overとハレクラニはお互いに相性が悪い同士な気がする
ぶっちゃけボーボボ版自閉円頓裹だよね、デスマネー・スゴロク。魂と肉体を延々と変化させ続ける上に回避不可。
一瞬ジョジョのフーゴを思いついたけど、ちょっと…いや大分違うな…
一瞬味方だったんだけど影薄くてほとんど気が付かなかった
そもそもの能力が「金」というモチーフが強すぎる、汎用性も高いし、何より使用者が経営者だからか柔軟に頭が回る
別作品になるが「文豪ストレイドッグス」にも金がモチーフの能力を使う「フランシス」というキャラがいるがコイツも強いし敵から味方になる
まあ多分、領域技持ってるハレクラニの方が軍配上がるが
ハレクラニって金髪じゃなかったんか
金の鎧に金髪だと色味がほぼ一色で地味になるからね
コミックスの表紙でも普通に緑だったような