【AfterEffects】かっこいいテキストアニメーションの作り方【アフターエフェクトチュートリアル】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 28 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 77

  • @ykawag7942
    @ykawag7942 9 หลายเดือนก่อน +4

    動画ありがとうございます。ずっと辛くても投げ出していないのはこの動画のお陰です。
    以下個人用。
    2:10 文字のアウトライン シェイプ
    2:35 線のアニメーション
    2:53 レイヤー複製は Ctrl+D
      中のシェイプをひとつずつにする
    4:15 線のみにする
    5:17 適用した塗りを他のレイヤーにも反映させる方法
    6:15 オフセットのアニメーション
      F9 イージーイーズ
    7:07 パスのトリミングを他のレイヤーにも反映させる
    7:35 Ctrl+D 複製
     →塗りレイヤーの調整
    11:32 段階的に出現させる
    11:50 表示させたいレイヤーの順番を変える
    12:10 アニメーションのタイミングをずらす
     →キーフレーム補助→シーケンスレイヤー
    14:30 もうひとつ塗りを変えたアニメーション
    14:53 T で不透明度の調整が開きます(!)
    15:27 プリコンポーズ
       →テキストアニメーションとして一つにまとめる
    15:40 シェイプアニメーション(飾り)をつけていく
    16:45 パスのトリミング 開始点と終了点の効果的な使い方
    ※先に終了点から始める?
    17:15 option+ 』で縮める
    17:50 複製してシェイプを増やす
    ※Ctrl + D
    20:15 塗りオプションは塗り:の文字から出せます(目鱗)
    16:29 開始点、終了点は←パスのトリミングの出し方 から。追加

  • @nz_tama
    @nz_tama 6 หลายเดือนก่อน +1

    ここまで工程があったんですね。 やっていて、すごく楽しかったです!

  • @TETERON
    @TETERON  4 ปีที่แล้ว +1

    よかったらチャンネル登録お願いします☺️
    th-cam.com/channels/vF_iuILV0Wn1ltWSIgsl-A.html
    コメントお気軽にお待ちしています!

  • @mcandsmile
    @mcandsmile 3 ปีที่แล้ว +3

    ありがとうございました。ひとひとつの設定も初心者に優しい端折らない説明だったので速度グラフ以外(コメントで発見)は全てチュートリアルの通りに進めたら迷わずに簡単にできました。さっそくVLOGで使ってみたいと思います。

  • @stkk8979
    @stkk8979 3 ปีที่แล้ว +9

    参考にさせていただきました!19:25のところは手描きで曲線をつくるとどうしても歪になってしまうので、「O」の線のみにしたシェイプを引用して線幅やスケール、パスのトリミングを駆使して綺麗な弧を描けるようにアレンジしてみました!また参考にさせていただきます!

  • @user-ey5kz4py7m
    @user-ey5kz4py7m 2 ปีที่แล้ว +1

    オープニングめっちゃかっこいい

  • @ZEN-fb7xi
    @ZEN-fb7xi 3 ปีที่แล้ว +2

    ありがとうございます。
    とても分かりやすい説明でした。
    慣れるまで何回も練習したいと思います。

  • @katsuyahatta446
    @katsuyahatta446 3 ปีที่แล้ว +1

    センスいいし、かっこいい!

  • @TETERON
    @TETERON  3 ปีที่แล้ว +22

    ご質問の多かったイージングの時のグラフですが、同じようにならなかった方は右クリックを押してから、速度グラフに変更してみてください!

  • @葦名
    @葦名 4 ปีที่แล้ว +2

    最近アフターエフェクトを初めたものです
    すごくためになってます。
    ありがとうございます!

    • @TETERON
      @TETERON  4 ปีที่แล้ว

      ありがとうございますよろしくお願いします☺️

  • @隨心ー心のままにー
    @隨心ー心のままにー 4 ปีที่แล้ว +2

    説明がわかりやすくて、その上にかっこいいアニメーションでした!ありがとうございますっ!

    • @TETERON
      @TETERON  4 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます🥺🥺🥺🥺

  • @yo1sikisiki300
    @yo1sikisiki300 4 ปีที่แล้ว +2

    アフターエフェクト勉強を始めたばかりですがわかりやすく完成形にたどり着けました!!
    チャンネル登録させて頂きます!

    • @TETERON
      @TETERON  4 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます🥺🥺🥺🥺🥺

  • @zerefartz4677
    @zerefartz4677 4 หลายเดือนก่อน +1

    二日に分けてやっとできました汗
    初心者だからって言うのもあると思うけどショートカットキーとかいまいち理解できてなくてここら辺もスクリプト?とかで時短できたりするんだろうかって考えながらやってました

    • @TETERON
      @TETERON  4 หลายเดือนก่อน

      一歩一歩です!!

  • @kuniyoshisato6384
    @kuniyoshisato6384 3 ปีที่แล้ว +1

    凄い!
    初めてAeのチュートリアルを見たので参考になる・・・頑張ってやってみます😅

    • @TETERON
      @TETERON  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!ぜひぜひ!

  • @yousukefujita7326
    @yousukefujita7326 4 ปีที่แล้ว +3

    カッコいい!!感動しました!これからもお洒落なのお願いします!

  • @avi4925
    @avi4925 ปีที่แล้ว +1

    初めまして!数日前にAeを始めたのでTETERONさんのチュートリアルがとても分かりやすく勉強になりました!
    因みに、テキストからシェイプを作成した今回のチュートリアルのようなものでもpresetsに保存できるのでしょうか...?

  • @mmmishikawa9307
    @mmmishikawa9307 3 ปีที่แล้ว

    おしゃれなアニメーションですね!早速参考にさせてもらいました!

  • @日の丸-m2p
    @日の丸-m2p ปีที่แล้ว +1

    いつも有益な情報ありがとうございます。
    こちらを参照させていただき、自分が作ったものの文字のスタイルを変換が出来ないのですが、こちらはスタイル変換はできないでしょうか?

  • @Koma-Lucky
    @Koma-Lucky 4 ปีที่แล้ว +1

    素晴らしいです。テキストアニメーションとても参考になりました。

  • @えびたろう-l4s
    @えびたろう-l4s 3 ปีที่แล้ว +1

    まじでありがとうございます!
    チャンネル登録高評価しときました!

  • @coolbeauty3920
    @coolbeauty3920 3 ปีที่แล้ว +3

    7:36 自分用

  • @Tokyo-night-BGMchannel
    @Tokyo-night-BGMchannel 4 ปีที่แล้ว +1

    とても参考になりました。ありがとうございます!!!

  • @na44702
    @na44702 3 ปีที่แล้ว

    分かりやすかったです!同じようにできました!

  • @フェイタル
    @フェイタル 3 ปีที่แล้ว

    めっちゃ参考になりました!!

  • @masyu2633
    @masyu2633 4 ปีที่แล้ว +1

    動画投稿ありがとうございます!
    今日も分かりやすかったです!!!
    オープニングの作成チュートリアルが見たいです笑

    • @TETERON
      @TETERON  4 ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございます!☺️
      僕のオープニング人気ですねw流石に今度やりますね!

    • @takumasugi
      @takumasugi 4 ปีที่แล้ว

      TETERON 僕も見たいですお願いします

  • @shdhrut-ew6ho
    @shdhrut-ew6ho 4 ปีที่แล้ว +1

    アフターエフェクト勉強中でとても為になります。🙇🏻
    可能であればテテロンさんのイントロのチュートリアルも見てみたいです。

    • @TETERON
      @TETERON  4 ปีที่แล้ว

      変えた時から好評なので、近々やろうと思います!笑ありがとうございます!

  • @yuto_t_83
    @yuto_t_83 ปีที่แล้ว

    とてもかっこよくて勉強させてもらってます🙇🙇
    質問なのですが、ペンツールで線を作成するとき、レイヤー名のところにシェイプレイヤーが出なくて線を動かしたりすることができないです。
    解決方法はわかりますでしょうか??
    教えていただけると嬉しいです😀

  • @桜蘭ナナ桜田なな
    @桜蘭ナナ桜田なな 3 ปีที่แล้ว

    すごいい、、、、かっこいい!!!

  • @mihoo_movie
    @mihoo_movie 3 ปีที่แล้ว +5

    私自身After Effects始めてまだ半月ですが、TETERONさんのこちらの動画を拝見しとてもワクワクしました!先ずはこの工程をそのままできるように何度も動画観て勉強させていただきます\( ˆoˆ )/

  • @まぜる-j6l
    @まぜる-j6l ปีที่แล้ว +2

    冒頭の25秒までのBGM(2つある)が分かる方がいましたらぜひコメントよろしくお願いいたします…!

  • @deepaftersu
    @deepaftersu 3 ปีที่แล้ว +1

    テキストを分解の部分ですが、
    Free の GG bunkai Scripts 使うとONEクリックで出来ます。
    INTRO,オープニングはナイスです。

    • @TETERON
      @TETERON  3 ปีที่แล้ว

      持ってますよ!それはシェイプとして分解されるはずです👍 僕はテキストレイヤーとして分解したいです!

  • @denzzzxxz
    @denzzzxxz 3 ปีที่แล้ว +1

    Woow amazing bro thx 👍👍👍👌👌

  • @ジョー神谷
    @ジョー神谷 3 ปีที่แล้ว

    勉強になりました!ありがとうございます!
    BGMは何か教えていただきたいです。

  • @ちゃんむぎ-s6h
    @ちゃんむぎ-s6h 3 ปีที่แล้ว +2

    参考に作ってみたいのですが、ご使用のBGMを教えていただくことは可能でしょうか?

  • @mirai1626
    @mirai1626 2 ปีที่แล้ว +1

    質問いいですか?文字の順番を変えるときってコントロール何ですかね?聞き取れなくてすみません!

    • @TETERON
      @TETERON  2 ปีที่แล้ว

      恐らくですが、コントロールを押しながら並べ替えたい順にレイヤーを選択して、コピー→削除→再度ペースト 
      かと思います!

  • @宮本胡桃-t7u
    @宮本胡桃-t7u 2 ปีที่แล้ว

    これって後からフォントを変更することは可能でしょうか?

  • @maruko5998
    @maruko5998 3 ปีที่แล้ว

    すごく素敵なチュートリアル助かりました!
    1つ質問なのですが、7:09あたりのコピーして全体に適応させるやつがどうしてもできません、、!
    Ctrl C Vでやってみても新しくグループ1というのができてそこにコピーされてしまっています。
    再生しても何も変わらないのですが、やり方が違うのでしょうか、、?

  • @ryunosukeshirota9735
    @ryunosukeshirota9735 3 ปีที่แล้ว

    はじめまして。
    一つ質問がありコメントさせていただきました。
    8:13秒ごろの線を消して、塗りを入れるところなのですが、なぜか塗りをオンにしても色がつきません!
    どーしたらできますか?!

  • @wataame7605
    @wataame7605 4 ปีที่แล้ว +1

    ありがとうございます!!!!!!!!!!!

  • @シャムぽいぽい
    @シャムぽいぽい 4 ปีที่แล้ว +1

    初めまして!TETERONさんのグラフィックモーションに感銘を受けました!
    勉強になります。これからも頑張ってくださいm(_ _)m

    • @TETERON
      @TETERON  4 ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございます〜🥺
      精進してまいります🔥

  • @ぴぷマル夢見る旅人
    @ぴぷマル夢見る旅人 3 ปีที่แล้ว +1

    9:33の中の色が 動く CC LINE スイープが同じようにできないです。
    動画見比べて見たのですが、
    エフェクトコントロールのところに
    すでに文字にマスクかかってるみたいで、
    同じ手順を踏んでいたのですが、マスクかかっていません。
    どうすれば同じように色を動かせれるでしょうか?

    • @tommy-movie5259
      @tommy-movie5259 2 ปีที่แล้ว

      俺も教えてほしいぃぃぃぃ

  • @小野寺悠-f2l
    @小野寺悠-f2l 3 ปีที่แล้ว +2

    同じように見ようとしたんですが、パスのトリミングの時のイーシーイーズがアーチ状にならずに右肩上がりで終了点が100になったままです…
    なにが違うのでしょうか…

    • @TETERON
      @TETERON  3 ปีที่แล้ว +1

      右クリックで速度グラフに変更にしてみてください!!☺️

    • @小野寺悠-f2l
      @小野寺悠-f2l 3 ปีที่แล้ว +1

      @@TETERON できました!ありがとうございます!

  • @コッペパン-y8z
    @コッペパン-y8z 3 ปีที่แล้ว

    いやー、これは時間泥棒すぎますね〜笑

  • @haru_saku4
    @haru_saku4 3 ปีที่แล้ว +1

    こんにちは
    オープニングの元気のいい曲(ダンッ、ダンッ、ダッ)を学校の紹介映像に使用したいのですが、できますでしょうか?利益などは発生しません。また、この曲をダウンロードしたサイトと、この曲の名前がございましたら教えて頂けたら嬉しいです。説明欄の音楽ダウンロードサイトは4つあり、その中から目当ての曲を探そうと思いましたが見つかりませんでした

    • @TETERON
      @TETERON  3 ปีที่แล้ว +2

      motionarrayの、AEテンプレのイントロで、タイポグラフィーで検索するとその中にあります!

  • @ゆうや-u8f5k
    @ゆうや-u8f5k 3 ปีที่แล้ว

    15:50あたりで線を引くところで、動画と同じように引いてみてもガイドラインのようなものしか映らず、白い線が表示されません。よければ、アドバイスいただけると幸いです。

  • @chiy-lv8ow
    @chiy-lv8ow 3 ปีที่แล้ว +3

    19:30 の直線を曲げる箇所について 
    1本の曲線ではなく3次関数のグラフのような形(山が2つある状態)になってしまうのですが、対処法分かりますでしょうか…?

    • @TETERON
      @TETERON  3 ปีที่แล้ว

      右クリック押して、速度グラフを編集というものにするといけるはずです!

  • @いまりぬ-s7c
    @いまりぬ-s7c 4 ปีที่แล้ว +13

    Ae初心者です…。
    6:29 あたりのカーブエディタが山形じゃなくて滑り台みたいになってしまいます…
    どうしたらいいんでしょうか…(´;ω;`)

    • @TETERON
      @TETERON  4 ปีที่แล้ว +7

      グラフエディター開いた後に右クリックして、速度グラフを表示にしてみてください!

    • @いまりぬ-s7c
      @いまりぬ-s7c 4 ปีที่แล้ว +4

      @@TETERON できました!!!ありがとうございます!!!!

    • @はらちゃん-b2h
      @はらちゃん-b2h 3 ปีที่แล้ว

      @@TETERON
      横入りすみません。
      右クリックしても速度グラフというものが見当たらないのですがどうすれば良いでしょうか。

  • @kumokuma_ron
    @kumokuma_ron 2 ปีที่แล้ว +1

    8:32続き

  • @あなっぴ
    @あなっぴ 4 ปีที่แล้ว +1

    aとpがつぶれてしまってるんですけどどうすればいいですか?

    • @TETERON
      @TETERON  4 ปีที่แล้ว

      見ないとわからないのでdmなどでお待ちしてます!!

  • @NagoyaGourmetLab
    @NagoyaGourmetLab 4 ปีที่แล้ว

    いつも参考にさせていただいてます!!しかし、動画編集ソフトがアイムービーなので活用できません、、早くAdobeを買います!!

  • @待機
    @待機 ปีที่แล้ว +1

    9:00

  • @agjom
    @agjom 2 ปีที่แล้ว +1

    5:56

  • @psycho.lancelot
    @psycho.lancelot 2 ปีที่แล้ว

    13:57 シーケンスレイヤーがうまく打てないのですが

    • @kinako9106
      @kinako9106 2 ปีที่แล้ว

      じぶんもです

  • @asurabalbata
    @asurabalbata หลายเดือนก่อน

    😀👍

  • @u_game.creator
    @u_game.creator 4 ปีที่แล้ว

    00:08 00:08
    00:08 00:08