【解説】迎える前に1度見て!ハスキーの魅力や注意点について教えます!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 1 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 69

  • @inu_hapi
    @inu_hapi  ปีที่แล้ว +10

    🔶ご相談・ご連絡はこちらから!
    ①メール ▶inuhapi.yt@gmail.com
    ②Twitter(X) ▶x.com/inuhapi_inc?s=21&t=zwNu...
    ③Instagram ▶︎ instagram.com/inu_hapi_insta

  • @杉本裕嗣-t3w
    @杉本裕嗣-t3w 11 หลายเดือนก่อน +11

    ハスキーらしいハスキーですね。とても惹かれます。

    • @inu_hapi
      @inu_hapi  11 หลายเดือนก่อน +2

      コメントありがとうございます😆!

  • @mikenekonochacha
    @mikenekonochacha ปีที่แล้ว +91

    引っ越し先で近くにブリーダーさんがいて、「今度生まれるよ」とその中から、レッド&ホワイトの女の子を勧められました。
    女性が散歩に行くなら雄は力強いから躾も大変ということでした。
    約三か月まで親兄弟で過ごさせることで、親からの躾や兄弟で甘噛みなどを覚えて来ましたので、イタズラも酷くはなかったです。
    ブリーダーさんからは「待てと人に飛びつかないことと、散歩の時引っ張らないこと」は絶対と言われ、私がボスでいることなど大型犬の飼い方を学びました。
    その後「動物のお医者さん」でハスキーブームで飼う人は増えましたが、残念な結果になりましたが
    ハスキーは、躾が本当に難しいです。今回の動画のよう飛びついたりに引っ張るとあぶないなと思いました。約2才まではやんちゃです。
    猫と共に育ち、自分を猫だと思うような子で、夏の散歩は夜明けと共に、夜暗くなってからでないとダメですね。
    あの子は、穏やかで大人しくボケの楽しい子で、死ぬまで一度も唸った事も吠えた事もない子でした。
    あまりにも、いい子であれ以上の子には会えそうにないと思い、それ以降は犬は飼っておりません。
    30年以上前で写真しか残ってないですが、思い出と共に宝物です

    • @inu_hapi
      @inu_hapi  ปีที่แล้ว +8

      コメントありがとうございます!
      素晴らしいブリーダーさんからお迎えなされたんですね☺️
      素敵なハスキーさんのお話、ありがとうございます!

  • @マカロン5296
    @マカロン5296 ปีที่แล้ว +21

    3:37〜文ちゃん出てた〜😄
    自分の家も昔ハスキー犬 飼ってました。
    (北海道に住んでますが)
    自分ちは外で飼ってたので鍵のかけ忘れで
    脱走もしましたがちゃんと帰ってきて
    玄関先で疲れて寝てましたよ(笑)

    • @inu_hapi
      @inu_hapi  ปีที่แล้ว +4

      コメントありがとうございます!
      脱走は怖いですね・・・💦
      次お迎えするときは気をつけてあげてください☺️

  • @Night_250
    @Night_250 ปีที่แล้ว +22

    うちでもハスキー飼ってます
    動物のお医者さんのチョビと同じ名前ですw
    見た目かっこいいのにドジっ子で人懐っこいから近所の人にも愛されてます

    • @inu_hapi
      @inu_hapi  ปีที่แล้ว +4

      コメントありがとうございます!
      同じ名前なんですね😆!
      ハスキーは愛されキャラで憎めないのも魅力ですね!

  • @bglk1000
    @bglk1000 8 หลายเดือนก่อน +25

    文ちゃん(文太)見てると「可愛い、ハスキー飼いたい」と「自分じゃ飼えない」がせめぎ合う

  • @ishisyu3093
    @ishisyu3093 ปีที่แล้ว +132

    昔飼ってました。散歩量がはんぱないので人気のない山道で自転車に乗って引っ張らせようとしたら乗る前に自転車引きずって1キロくらい追いかける羽目になりました。本人は遊んでるつもりらしい。こっちは息上がってるのにシッポフリフリ。まぁそれが可愛いとこでもあるんですが。

    • @inu_hapi
      @inu_hapi  ปีที่แล้ว +10

      コメントありがとうございます😊
      運動量が凄いので、ほかの飼い主様もあの手この手で、、という方が多かったですね!笑
      大変だからこそ感じる可愛さみたいなものがハスキーにはあると思います😇

  • @R2012-w3u
    @R2012-w3u ปีที่แล้ว +25

    覚悟しろ!=可愛すぎるから

    • @inu_hapi
      @inu_hapi  ปีที่แล้ว +4

      仰る通りですね🤣🤣

  • @maisonlulunumero10
    @maisonlulunumero10 8 หลายเดือนก่อน +14

    3人掛けソファ何度も捨てたし畳も掘られてフローリングに替えましたが、今でもハスキーが大好きです❤

  • @sk-sk3td
    @sk-sk3td ปีที่แล้ว +10

    ハスキーブームの終盤に知人の家で持て余されてしまった子を、ウチでお迎えしました。
    出自の詳細はわからないのですが、てんかんの持病のある子で、9年目に発作の際の事故で死なせてしまった😢
    脱走すると探して迎えに行かないと帰ってこないし、朝晩1時間ずつのお散歩も大変だったけど、人懐っこい可愛い子だったなぁ😊

    • @inu_hapi
      @inu_hapi  ปีที่แล้ว +1

      大切にお世話されていらっしゃったのが伝わりました。
      素敵なコメントありがとうございます!

  • @柴犬ワルゾウくん
    @柴犬ワルゾウくん ปีที่แล้ว +12

    我が家でもハスキー3頭と柴犬と過ごしてます。
    真冬は犬ぞり大会に出て楽しんでます😊

    • @inu_hapi
      @inu_hapi  ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます!
      すっごい賑やかですね😳!
      楽しそうで羨ましいです✨

  • @rano7992
    @rano7992 ปีที่แล้ว +15

    1日平日は、1時間を1回。週末は、15キロの散歩(ハイキング)してます。
    問題行動してるハスキーは、大抵お留守番長かったり、運動不足が原因なのがほとんどだと思います。
    うちの子は、子犬の頃から一回も物とかを壊したことないです。

    • @inu_hapi
      @inu_hapi  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      やはりハスキーを迎えるなら、それくらいの散歩は覚悟しないといけないですね!🧐

  • @2929_meet_yummy
    @2929_meet_yummy ปีที่แล้ว +4

    ハスキーお迎えして今生後7ヶ月になります❤
    私が家に帰ってきて、2階にいって「ただいまぁ🥰🥰」ってやったり、一回姿見せてもトイレ行ってたりお風呂入ってたり下でご飯食べてたり姿見せてないと一生遠吠えして私のこと呼んでます😂
    散歩行くと人が大好きゆえなのか色んな人について行こうとするのでちょっと大変ですけど、犬好きの人に可愛いねぇ〜ってなでなでされるとすっごい喜びます😂ドッグラン行くと誰の犬?ってなるくらい色んな人のとこ行って可愛がってもらってます😂

    • @inu_hapi
      @inu_hapi  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます🎵
      一つ一つの行動が全力ですよね!
      何事にも一生懸命な姿は本当に可愛らしいです!それ故に大変なこともありますが、それもハスキーならではだと思うので、これからもっと楽しい時間を過ごしてください!

  • @bugeifan9269
    @bugeifan9269 ปีที่แล้ว +14

    ハスキーにぴったりな飼い主さんですね!

    • @inu_hapi
      @inu_hapi  ปีที่แล้ว +3

      素敵な飼い主様ですよね☺️

  • @nikaschicke8666
    @nikaschicke8666 ปีที่แล้ว +41

    いとこの家がハスキーを飼っていました。その親戚はその後グレートピレニーズとかアラスカンマラミュートも飼っていたと思いますが、どんなに散歩が好きなんだよ😁って感じの犬種の選択で、お父さん仕事終わって、夜暗い時に散歩に行っていたそうです。それがお父さんのストレス解消でもあったとか聞きました。ハスキーかっこいいですよね。

    • @inu_hapi
      @inu_hapi  ปีที่แล้ว +4

      コメントありがとうございます!
      運動量ものすごいワンちゃんばかり飼われてたんですね、、ハスキー迎えてみたい憧れはあります🥺

  • @李桜小豆
    @李桜小豆 ปีที่แล้ว +25

    ウチも1歳のハスキーがいますが色んな物が壊れましたw
    それでも一緒に遊んでいる時の可愛さは堪りません。

    • @inu_hapi
      @inu_hapi  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます☀️

  • @mohumohu_nyanko
    @mohumohu_nyanko ปีที่แล้ว +3

    私もこれからハスキーを迎えようと勉強中です。
    猫が3匹いて息子も一人いていい遊び相手になってくれたらいいなと思ってます☺️
    躾の勉強をするために色々TH-camを見てるのでありがたいです

    • @inu_hapi
      @inu_hapi  ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます!
      ハスキーのお迎えを検討されていらっしゃるんですね☺️!
      参考に頂けたら嬉しいです🙆‍♀️!
      今後ともよろしくお願いします!
      リクエスト等もあれば是非!

  • @まぁ-b6t
    @まぁ-b6t 11 หลายเดือนก่อน +3

    子ども頃にハスキーと住んでましたが散歩は大変だったのでリードではなく、ロープ(かなり長め)使って砂浜で走り回ってました😌
    私は座ってましたがたまに砂浜引き摺られてましたね😂(小中学生の頃)

    • @inu_hapi
      @inu_hapi  11 หลายเดือนก่อน +1

      ロングリードでのお散歩はハスキーには効果的なトレーニングなんです!
      それでもかなりの長さが必要な場合があるので、それで引き摺られちゃったんですかね笑😆

    • @まぁ-b6t
      @まぁ-b6t 11 หลายเดือนก่อน +1

      @@inu_hapi 効果あって良かったです!運動不足にするわけにもいけないし、かといって一緒に走り回る体力もなかったので😅
      子どもで体重が軽かったのもあると思いますが、引き摺られるのも楽しかったですね😆
      姉はコンクリートの坂道引き摺られてめちゃくちゃ擦り傷作ってましたが……(たまたま近所の庭の柿が落ちててそれを踏むっていう漫画みたいな感じで😂)

  • @山元カンプ
    @山元カンプ ปีที่แล้ว +9

    ハスキー飼ってました。 優しくてお茶目で大好きです。 お散歩でハスキーが飼い主さんの前を歩くのは習性みたいなので矯正出来ませんでしたが 引っ張る力を弱めることはできました。 リーシュを2、30cm短めに持ち ワンちゃんが飼い主さんを無視して前に突進する瞬間にリーシュの輪の部分だけ持ちリーシュに弛みを出すと同時にワンちゃんを無視して逆方向に歩き出します。 それを繰り返す事でワンちゃんが飼い主さんの位置や動きを気にして歩くのでフルパワーで引っ張る事がなくなります。 根気良く何年でもやり続けます。 おかげで私の犬は、いつも私の位置を確認して遊ぶようになって、見えないと探しにくるので隠れんぼして遊んでました。 ただし、他のワンちゃんが見えると制御不能になるので、その時は片手で首輪を掴み、もう一方の手で胸を押さえます。 その方が肩外れそうにならないのでw ハスキーは外でこそ、その美しさが際立つので、是非ご夫婦でお散歩楽しんで頂きたいです😊 長文失礼いたしました

    • @inu_hapi
      @inu_hapi  ปีที่แล้ว +1

      参考になるコメントありがとうございます☀️
      ハスキーはやっぱり外で楽しみが共有出来ると楽しいですよね!

  • @スッターリン
    @スッターリン 11 หลายเดือนก่อน +1

    一回ハスキーのお散歩体験したことあったけど力強かったな…でもかわいい!

    • @inu_hapi
      @inu_hapi  11 หลายเดือนก่อน +1

      ハスキーのお散歩は大変ですよね・・・!😂

  • @わん-q1f
    @わん-q1f ปีที่แล้ว +5

    ハスキーの下り坂散歩は、超危険です。奥さま、命あって本当によかったです。でも大丈夫。可愛い犬種です。我が家には♂二匹います。涼しくなってきたので、二匹とも目つきが変わってきました。笑。因みに一匹は白内障ですが、それでも夏の終わりを感じてによろこんでいます。

    • @inu_hapi
      @inu_hapi  ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます!
      ハスキー2頭も大変ですね💦
      これからお散歩が楽しい季節になるので、ルンルンしているんでしょうね!笑

  • @goki..
    @goki.. ปีที่แล้ว +8

    動物のお医者さんでハスキーの存在を知ったけど実際みたらホントに結構顔怖かったけど可愛かったな

    • @inu_hapi
      @inu_hapi  ปีที่แล้ว +1

      見た目のギャップとは裏腹に、本当に甘えん坊ですよね😳

  • @猫様銀ちゃん
    @猫様銀ちゃん ปีที่แล้ว +4

    私が住んでる近所に父の妹さん家族が住んでるんですが
    8~9年ぐらい前に亡くなったんですがハスキー犬を叔母さん一家が飼ってました
    ハスキー犬は男前でカッコよかったですが、叔母さんは……そのハスキーに何回も転されたと言ってました
    力が強いから、どっちが散歩されてるのか分からない😅💧とも言ってましたね
    でも大事に可愛がられて最後の方は足腰が弱くなってヨロヨロしてましたが
    叔母さんの旦那さんがお爺ちゃんハスキー犬を散歩させてましたね
    本当は触りたかったんですが、叔母さんが噛むといけないからと最後まで触らせてくれなかったです😅
    今の伯母さん一家は2年ほど前に柴犬を飼いだしました😂
    私は、犬が好きなんだなぁ(笑)と思いました😂ちなみに我が家は猫ちゃん2ニャンズと住んでます

    • @inu_hapi
      @inu_hapi  ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます!
      素敵なお話でほっこりしました☺️
      いつかご自身でワンちゃんを迎えることがあれば、是非ご相談ください!

  • @オニオンオイスター
    @オニオンオイスター 11 หลายเดือนก่อน +2

    ボケてのショート動画でこのサムネ見たことある

    • @inu_hapi
      @inu_hapi  11 หลายเดือนก่อน +1

      本当ですか!笑

  • @笑顔-n5m
    @笑顔-n5m ปีที่แล้ว +4

    柴犬をフレンドリーにしてデカくするとハスキーになる(偏見)

    • @inu_hapi
      @inu_hapi  ปีที่แล้ว +1

      少しだけ共感します😂!!笑

  • @よる-x8t
    @よる-x8t ปีที่แล้ว +9

    ハスキーを将来飼いたいと思っているので、動画とても参考になりましたし楽しく拝見させていただきました!ありがとうございます。
    質問なのですが、3日に1日は8時間くらい家を空けてしまうのが心配で、
    トレーニングをしたら可能だとしても長期間お家にずっと居る時間を取るのも難しいです....
    そういう家庭では難しいのでしょうか?

    • @inu_hapi
      @inu_hapi  ปีที่แล้ว +4

      コメントありがとうございます!
      参考に頂けようでとても嬉しいです☺️!
      頂いたご質問についてですが、
      お留守番の日は、お留守番前後にお散歩や運動の時間を作ることと、ハウストレーニングがしっかり出来れば問題ありません!🙆‍♀️
      ただ子犬の時期はなるべくお留守番が少ないことが理想ですね☺️

  • @OTINTIN
    @OTINTIN 11 หลายเดือนก่อน +4

    運動量故に犬に使う時間を確保できないと難しいか…

    • @inu_hapi
      @inu_hapi  11 หลายเดือนก่อน +1

      犬中心の暮らしになること間違いなしです😂

  • @ずーみんふじた
    @ずーみんふじた ปีที่แล้ว +1

    ペットショップで買いました 😅

    • @inu_hapi
      @inu_hapi  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      思いっきり可愛がってあげてください🎵!

  • @rayearth3302
    @rayearth3302 ปีที่แล้ว +1

    実家が昔ハスキー(雌)飼ってた!

    • @inu_hapi
      @inu_hapi  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!

  • @jprj4563
    @jprj4563 ปีที่แล้ว +2

    散歩なんだよなあ
    これさえ出来ればなんだけど、雨でもしてやらないといけないのが、最大の壁
    可愛いんだけどなあ
    因みにホームセンターのペットショップで抱っこしたら頭を噛まれてしまったなあ
    子犬だけど、結構毛をビンビン引っ張られてたのを考えると、俺に躾けられないのかも

    • @inu_hapi
      @inu_hapi  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      運動や散歩はどの子も必要ですが、ハスキー特に多いですね💦
      ご自身のライフスタイルにあったワンちゃんもいると思いますよ!

  • @begol7868
    @begol7868 ปีที่แล้ว +6

    昔ハスキー飼ってたけど、ハスキーは人が好きだから番犬に向かないんじゃなくて
    人に無関心だから番犬にならないと思った。

    • @inu_hapi
      @inu_hapi  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      人に限らず、様々なものへの好奇心は強い犬種ですね☺️そしてとてもポジティブです。笑

  • @TheAthlon7kin
    @TheAthlon7kin ปีที่แล้ว +3

    赤ソファーの動画のハスキーは文ちゃんだな、最近出会ったハスキーはみんな臆病でイメージと違ったな

    • @inu_hapi
      @inu_hapi  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます☀️

  • @みきはな
    @みきはな ปีที่แล้ว +1

    ツンドラ気候の橇犬。

    • @inu_hapi
      @inu_hapi  ปีที่แล้ว +1

      いつもコメントありがとうございます!

  • @漆黒ノカラス
    @漆黒ノカラス 9 หลายเดือนก่อน +1

    ペットブームの時代、シベリアンハスキーは完全に間違った飼育をされて悲惨な時代があったみたいですね...
    今はネットが発達しているから大丈夫なんですかね?
    専門的なブリーダーのサポートが必要な犬種だと思います。

  • @田中秀典-n7b
    @田中秀典-n7b 11 หลายเดือนก่อน +1

    ソリ犬だもん。
    危険予知以外でリードを引っ張る事ない、顔から犬の序列を感じない。
    お前との散歩が楽しいよ!

    • @inu_hapi
      @inu_hapi  10 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます☺️

  • @小松克張
    @小松克張 ปีที่แล้ว +2

    ハスキー犬は、番犬にならないは、残念!

    • @inu_hapi
      @inu_hapi  ปีที่แล้ว +2

      人懐こいが故にですね😂😂